>>748
レスありがとうございます。そうです、黒部でしたね。プロジェクトXでもやってました。

>県内はどうなんだろ。
検索した範囲では大きいものはないみたいですね。
「蒲原沢土石流災害 14名死亡」
ttp://www.campus.ne.jp/~labor/saigai/0812doseki.html
姫川の土石流災害で工事中の人が巻き込まれて行方不明→その後、遺体で収容。
「新穂ダムで潜水士作業中に水死事故」
ttp://blog.goo.ne.jp/sadocity/e/0d77ae64fcf5d260799bfbb7fb74f5c6
昨年の11月に新穂ダムの取水口を点検していた潜水夫の方が無くなったようです。


>シルバーラインの途中に表示がある「泣沢」って、なんかいわくがありそうだと
何でしょうね? 単純に渡るのが泣く位辛い沢という程度かも知れません。「新潟県地名辞典」
とか見たら由来が載ってますかねぇ? トンネルの途中にある銀山平行きの方向へ曲がり、
そこから17号線まで出ようと思ったら、あまりの山道のきつさに泣きました。

 長いトンネルを通っていると反響音が音楽みたいに聞こえるんで好きですが、一度トンネルの
出口で追突されたこと(後ろの軽トラが走りながら車間を開けずに付いてきて、ブレ―キングが
間に合わず双方走ったままぶつけられた)があって、それから奥只見行ってないです。