トップページoccult
991コメント367KB

新潟県の心霊スポット5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/13 21:18ID:H3jHxK3X
洪水でみんな流されますた

前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066756473/
0591本当にあった怖い名無し04/11/22 19:42:09ID:y2I+YQ6n
弥彦山スカイラインはコーナーにバンクのない欠陥構造だと工業高校の先生が言ってた。
言われてみれば他の山道とは違う走りにくさを感じる。
0592本当にあった怖い名無し04/11/23 20:48:44ID:prjRurBo
>>591
バンクってなに?
0593本当にあった怖い名無し04/11/23 21:15:14ID:xSSx9ZyM
道路を斜めにして曲がり易くする奴だろ。
競輪場みたいな。
0594本当にあった怖い名無し04/11/24 14:38:04ID:V1A2Aamy
新潟の旨い物3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1082400886/l50

702 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 04/11/24 01:31:30
帰郷組だけど新潟つまんないね。
一回外出た若者はみんなそう言ってるよ
満足してんのはナントカ村から市内に出てきた人くらいだろー
0595本当にあった怖い名無し04/11/24 21:20:59ID:IDU+rEVh
漏れ新潟市某所の公民館の前で写メとったら左目に眼帯つけてるような人が写ってた・・・。
その場所は昔伝染病の病院で、隣に墓があったんだって(;´Д`)
しかもそれから体育祭とかで漏れの友達左目怪我するし・・・
漏れの弟も左目だけ赤く腫れ上がってて、病院いってもよくならなかった・・・

今でもその画像とっておいてあるんだけど、削除したほうがいいかな(´・ω・`)

・・・微妙にスレ違いでスマソ。
0596本当にあった怖い名無し04/11/24 21:58:12ID:yaQShLBg
うpしなければどんな写真だろうと価値がない
0597本当にあった怖い名無し04/11/25 15:54:07ID:aUmgZNoF
何故本人に影響がなくて周りのやつばかりに影響でてるのか謎。
っていうか、気のせい&偶然でしょ。
0598本当にあった怖い名無し04/11/25 17:41:15ID:DTl0Vn4u
>>595
これ使ってうpしる
http://pic.to/
0599本当にあった怖い名無し04/11/27 06:09:38ID:mXWEEOAy
赤道付近のラブほはもう出た???
ブルー○ャ○ーには出ないよ!!!後…個人的に怖かったのは、○岡○泉かなぁ〜…
0600本当にあった怖い名無し04/11/27 09:18:01ID:pwvBFARA
>>599
ブルー○ャ○ーには出ないよって言い切るなよ。お前が泊まったほかの部屋かもしれんし。
赤道付近のラブホを詳しく
0601本当にあった怖い名無し04/11/27 13:55:12ID:mXWEEOAy
600>ごめんなさい…(>_<)でも、ブルー○ャ○ーは大丈夫ですよ(^-^)b
赤道付近は○ッド。
お風呂に入っていると扉が開いて、足だけが湯船に入ってくるょ。新潟でデリしてたからラブほ関係は良く聞くし見るんですよ。
0602本当にあった怖い名無し04/11/27 14:08:31ID:f6Wv4EQC
それ言うならとやのにも何軒かでるとこあるだろ?
おれ知ってるけど
0603本当にあった怖い名無し04/11/27 14:53:31ID:S6/lFVur
とやのには何回の行った事あるわー。懐かしい。
エン○ラーとか。でも見たことはないな。霊感ないし。。。
0604本当にあった怖い名無し04/11/27 16:18:14ID:f6Wv4EQC
○○ーンらすいよ。
0605本当にあった怖い名無し04/11/28 00:01:37ID:yL0e2NiU
>>601
じゃあレッ○で幽霊体験しにサシオフしよ。
0606本当にあった怖い名無し04/12/01 12:07:15ID:PKtYUVhl
自分、長岡駅付近に住んでんだが・・・。パチンコNo−1(現N−1)ッてなんか出るんですか?
窓から見えてるんですが・・・。昔あそこってでっかい木があってある種森になってたんですよ。
ウオロクもよく行くけど、駐車場の端に慰霊碑みたいのは見かけたことがあります。
まあ昔病院だったから当然かなーと思ってたんですが・・・。
セントラルパークも恐ろしく近くて子供の頃よく遊んだ思い出があるんですが・・・。
昔あそこって坂の上小学校があったところなんですよね?火事でなくなって公園になったとか。
トイレはよくタクシーの運転手さんが利用してますよ。自分も入ったことも何度か。
0607本当にあった怖い名無し04/12/03 19:15:39ID:O2Ep7LlC
幽霊みたいなぁ
0608本当にあった怖い名無し04/12/03 23:10:24ID:Hawpm3V8
新津の熊沢トンネルは、本当に出るんかい?
0609本当にあった怖い名無し04/12/04 02:30:23ID:r7v2zj6V
とある新潟県民です
俺の家定期的に何かしら出る。霊感の全くない俺でも今まで家で3回は見てる
ちなみに妹も結構見てる。友人も3人ほど体験した・・・

どうやら家の地域一体が霊の通り道になってるらしいです・・・誰か似たような
境遇の人居ますか?
0610本当にあった怖い名無し04/12/04 06:05:21ID:iaKqOeFl
りゅう〇大橋を古町方面に渡る時に左側に見える白い家の詳細記ぼんぬ
0611本当にあった怖い名無し04/12/04 08:35:45ID:Uu0b0WxI
>>610
ただの廃屋
気になるならドアぶち破って入れば
0612本当にあった怖い名無し04/12/04 12:58:13ID:iaKqOeFl
ってことはただのボロイ家?いろんな噂なかったっけ(;´Д`)
0613本当にあった怖い名無し04/12/04 15:42:41ID:ZWjLzyaT
五十公野公園、きのとの乙宝寺は出るとか聞いた。

少年自然の家は小5の時、泊まりで行ったけど特に何もなかったよ。
昔から噂は耐えなかったけどね。
0614本当にあった怖い名無し04/12/05 15:12:18ID:N77uaNyv
少年自然の家無くなったの!?去年学校の体験学習で行ったけどまだあったよ
血の池の水が無かった・・・

今年の10月ごろ、学校の体験学習で巻の研修センター(?)いったんだけど
天井低くて昼間なのに暗くて怖かった(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
漏れの行ってた小学校がその研修センターでいつも自然教室っていって一泊二日するんだけど
立ち入り禁止の場所で何人もの人が白い人を見たって言ってたらしい(弟が言ってた
それにかならず体調崩す生徒が多いらしくて来年からは違う所にするって話がでてる

誰か新潟市の赤道のホテルレッド知ってる人いない?
漏れあそこの前通ると凄い嫌な感じがする・・・(;´Д`)
0615本当にあった怖名無し04/12/07 20:50:32ID:dJOMXOTG
俺の部屋って、なぜか物がよく無くなるんだよな。
厨房の2年の頃は春休みに、数学と理科の教科書が消えた。夏休みには国語の教科書が消えた。
その後も本やCDはしょっちゅう消える。
最近は通調印が消えた。

それらはもちろん今でも見つかっていない

あ、俺、中魚に住んでます。
0616本当にあった怖い名無し04/12/08 05:14:26ID:/jqySVPB
自然の家だけど、今でもあるよ。
0617本当にあった怖い名無し04/12/08 19:22:32ID:hlZOuzMH
>>615 泥棒やない?
0618本当にあった怖い名無し04/12/08 19:41:39ID:gFdSYz5S
>>615
まず弟の部屋をあさってみろ。話はそれからだ。
0619本当にあった怖い名無し04/12/08 20:58:04ID:9awI//7H
>>618
教科書を盗んだのが弟だとすれば
すごい勉強熱心な弟なんだなw
0620本当にあった怖名無04/12/08 22:56:19ID:h36L4u0/
>>615その可能性は否定できんが
0621本当にあった怖名無04/12/08 23:00:24ID:h36L4u0/
↑のかきこ>>615です。
>>617その可能性は否定できないけど、金目の物は盗られてないし。
>>618真っ先にあさりました。でも出てこない。
0622本当にあった怖い名無し04/12/09 19:32:00ID:/Na49Hjx
物がしょっちゅう消えるのは妖精さんの仕業なんだよー。
姿を見ると殺されちゃうんだよー。
0623本当にあった怖い名無し04/12/10 00:45:59ID:5rZrclZq
友達がST○P(旧ア○アピア)に泊まったときに
幽霊を見たそうな。
弁天橋あたりは多いのかな。
0624本当にあった怖い名無し04/12/10 19:34:52ID:2NtbiEwg
>>565
あのトイレめっちゃあやしいね
西海岸公園のリアル昇進自殺のところも怪しい
そこよりも城のほうのトイレのほうが怪しいけど
でもいちばんやばそうなのは五国神社の階段登ってすぐのトイレね
0625本当にあった怖い名無し04/12/11 18:24:50ID:6Mzi8Tlm
>>614
赤道のレッドっておかしとかジュースとかくれるラブホの事でそ?

俺あの辺の人間なんだけどさ、うちの家族はあそこに
幽霊が出るなんて聞いた事もないそうな。俺も聞いた事ないけど。
出るの?
0626本当にあった怖い名無し04/12/12 17:52:46ID:e+QYKFNw
>>624
なんでお前はそんなに便所が好きなのか。
0627本当にあった怖い名無し04/12/14 12:24:33ID:dZm2ZVkJ
花○さんがでるからだよw
0628本当にあった怖い名無し04/12/14 18:15:15ID:eGR5Ntc1
はなまるマーケット
0629本当にあった怖い名無し04/12/14 19:57:13ID:fJYsBEcm
五国神社の階段下りてすぐのトイレも怪しい
0630本当にあった怖い名無し04/12/16 11:51:11ID:QgIlTdJ3
白山神社夜中に散歩したらちっちゃいチョコボみたいのを発見した!!
あれはただの鳥だったのか・・・・
0631本当にあった怖い名無し04/12/16 14:05:23ID:OU8ls63F
>>630
おれおれ
0632本当にあった怖い名無し04/12/16 17:13:37ID:2uRVt/AJ
新潟県に住むニートがコテハンで会話するスレ1
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1103184178/
0633本当にあった怖い名無し04/12/16 18:43:22ID:dWuw0dY9
三条の市長と助役は水害犠牲者に呪われてる
0634本当にあった怖い名無し04/12/17 17:29:41ID:OT1x6YEZ
>>630
黄色い鳥だったらなんかのヒヨコじゃないの?
ダチョウ倶楽部みたいのだったら怖いが
0635本当にあった怖い名無し04/12/18 04:11:05ID:qSlcghVc
鳥って夜中に出歩くっけか
0636本当にあった怖い名無し04/12/18 13:26:56ID:Q+WdCI69
その鳥は、近寄ろうとしたら飛ばず茂みに隠れた。
探したけど見つからなかった。
0637本当にあった怖い名無し04/12/18 16:42:31ID:Zs+7pXgv
小針浜はどうですか?
0638本当にあった怖い名無し04/12/19 14:34:44ID:NT7QT6P+
ドン山ってどこのこと?そこってヤバイの?
松波町のすぐそばに住んでる者ですが。
0639本当にあった怖い名無し04/12/20 02:17:49ID:COqJaGO2
新潟でオススメの廃虚ない?
ttp://okazi.cool.ne.jp/g1.html
ここのサイトに載ってる場所行きたいのだけど、場所が全く書かれていない。誰か教えてくれ
0640本当にあった怖い名無し04/12/20 02:20:54ID:COqJaGO2
あげてしまったスマソ
ttp://okazi.cool.ne.jp/g1.htmlの一番下に有るけど鳥屋潟に廃小屋なんてあったっけ?
0641本当にあった怖い名無し04/12/20 02:55:42ID:c2cyDF7m
ぬるぽ
0642本当にあった怖い名無し04/12/20 11:24:44ID:Qyg+VhmJ
>>639
場所が書かれていないのは、お前さんみたいな奴が行かないように
0643鬼畜 ◆DKl3lKtNA2 04/12/21 00:46:24ID:48izhZdU
>>641
ガッ!
0644本当にあった怖い名無し04/12/23 01:26:43ID:/qTc7wTK
>>561が言ってるとこ行って来た。
結果…途中で断念してきた〆(゚▽゚*)
あそこ本当に恐い。霊よか熊とか出そう。
5人でわんさか入って行ったんだけど、連れがだりーだりー言うから途中で引き返したwでも、無気味な所ですた。
0645本当にあった怖い名無し04/12/24 17:35:52ID:apYQzYvV
>>216-217 
これも、ずっと気になってますが・・・
0646本当にあった怖い名無し04/12/24 17:36:58ID:apYQzYvV
すまん。途中で書き込んじゃった。
誰か、具体的に場所を特定できないかなあ?
0647本当にあった怖い名無し04/12/26 17:03:01ID:0oJa9DRh
日蓮
水子供養の地
手前のトンネル状の林道から岩屋までは、
産道と子宮を表わしている。岩屋は、特に聖域とのこと。

友人の妖怪アンテナ君曰く。

064861504/12/26 18:17:29ID:4Ka8flyt
めっちゃ遅スレですまんが、今気づいた。
>>618、なんで俺に弟がいるって知ってんだ?
0649本当にあった怖い名無し04/12/26 18:50:10ID:qNNk3AO+
適当にふかしこいたら偶然にも的中したに1000ホワイトハウス。
0650本当にあった怖い名無し04/12/26 22:51:48ID:tGuIkngI
さんざんガイシュツな気がするが。
見附の元コンビニで今はレンタルビデオ店になってるとこは出るらしいね。
だからそこに入ったテナントはすぐ出ていくそうだ。
0651本当にあった怖い名無し04/12/26 23:17:53ID:aHtJtrDb
新潟市小新にあるS病院って何かあるの?
噂だけはウチの親からよく聞くんだけど。
何階だったか忘れたが、ある階だけが不自然に閉鎖されてるとかなんとか。

知ってる人、情報頼みます。
0652本当にあった怖い名無し04/12/26 23:30:19ID:lMAaSpru
済生会はいい病院だよ。
0653本当にあった怖い名無し04/12/27 01:54:32ID:JxE4UDf8
小児病棟に叔母が子供の付き添いで泊まったんだけど、
天井を走る音が聞こえたって
0654本当にあった怖い名無し04/12/27 04:34:00ID:5BHONTop
>>651
大抵の病院は4階9階を病室として使われてないぞ?!

それとも完全封鎖?倉庫や死体安置所にもなってないとか?!だとしたらイミフだなw
0655本当にあった怖い名無し04/12/27 10:17:13ID:h6bX+IkO
>>654
聞いたところでは完全封鎖のようだ。
階段にも柵がしてあって、エレベーターもその階には止まらないようになってるとか。
0656本当にあった怖い名無し04/12/27 12:17:15ID:mZRCqexa
>>651
確か6階だった気がする
あいまいですみません
0657本当にあった怖い名無し04/12/27 12:35:51ID:pDk5VVsk
♪メトロポリタン ミュージアム♪



(((;;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0658本当にあった怖い名無し04/12/27 13:01:13ID:n6RwhhCI
7階ですよ
0659本当にあった怖い名無し04/12/27 21:28:23ID:nYZVd4Iu
何があるん?何があるん?
0660本当にあった怖い名無し04/12/28 01:24:16ID:DwM/bZgi
リュウト大橋付近の廃屋って本当に一家惨殺あったんだね。
古町住みの知り合いがいるんだけど、近所ではかなり有名な話しだそうな
入りたいけど通報される可能性あるよなァ…
0661本当にあった怖い名無し04/12/28 09:44:26ID:1rMZgfZN
>>660
入ってさんざん遊んだけど、通報も無かったよ。
んでもって普通の廃屋だったし。
0662本当にあった怖い名無し04/12/28 12:30:47ID:sGu8zE2g
>S病院
で、結局何があるのか語られないまま次の話題へ行ってしまうのか……。。
0663本当にあった怖い名無し04/12/28 16:54:17ID:yIPn63rK
リュウト大橋めっちゃ近いけどそれがどこの家だかわからん
0664本当にあった怖い名無し04/12/30 00:05:41ID:aXxt/IBs
白根のあたりになにかありますよね?
こわいよぅ!
0665本当にあった怖い名無し04/12/30 00:36:33ID:yb4xiDti
>>664 あんたを緑ヶ丘病院へ放り込みます!
0666本当にあった怖い名無し04/12/30 02:32:56ID:czoHUE3P
オィこそが 666へとー
0667本当にあった怖い名無し04/12/30 02:52:47ID:h155mW7z
済生会は、前に「財界にいがた」でネタとして扱ってました。
何でも、今閉鎖されてるフロアは、循環器系を専門に扱った
フロアになる予定だったんだけど、医者が見つからなくて、
計画が宙に浮いた状態になってるとか。
院長がインタビューに答えてました。

まあ、怪談が生まれる理由なんて、こんなもんなんじゃない
でしょうか。実際は、どうって事無い理由だったり。
0668本当にあった怖い名無し04/12/30 12:18:54ID:h98OPSAR
今年はロクなことなかったですね。
地震や洪水は言うに及ばず
春先は女の子が冷蔵庫に入って捨てられてたし
おれの古里は呪われているのか
0669本当にあった怖い名無し04/12/30 14:14:15ID:PTeHsqFP
古町あたりで心霊スポットないかな?
0670本当にあった怖い名無し04/12/31 14:16:29ID:l8kXtJyD
>>667
サンクス、とりあえずスッキリした。
0671本当にあった怖い名無し05/01/02 03:08:15ID:jdy/Zcaz
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
0672本当にあった怖い名無し05/01/03 01:38:38ID:nna2f/dJ
あけましておめでとうございます。


旧日赤のウオロクは、建設工事の時に事故で二人死んでしまったらしいです。
地下の霊安室を解体しようとすると、事故や機材故障なんかが頻発して手がつけられず
そのまま埋め立ててしまったって聞きました。
二人死亡って記事は新聞に出てたそうです。
その為、お祓いをして慰霊碑を作ったらしいです。噂ですが。


それと、見附小学校の旧校舎の西体育館にあった天井の染みを見たことある人居ますかね?
漫画に出てくるような死神の姿そのものだったので、驚いた記憶があります。
当時、写真を撮るなんて発想も無かったので、取り壊されてしまった今、非常に気になります。
0673本当にあった怖い名無し05/01/03 13:56:49ID:QmPAf9tm
>>279
こういう不遜な予測をしてるヤシがいたんだな
0674本当にあった怖い名無し05/01/03 15:50:08ID:qGniSfRG
>>673
予知神?
0675本当にあった怖い名無し05/01/04 01:09:34ID:2bp3Wk8f
新潟の心霊スポットって全部弥彦方面にもっていかれがちだよな
村上、関川、田上、五泉、村松、阿賀野、下田とかヤバイとこはもっといっぱいあるのにいいいいいいいいいいいいいいい
0676本当にあった怖い名無し05/01/04 01:11:39ID:2bp3Wk8f
もっと〜町の住人しか知らないような心霊スッポトがたくさんあると思うんだ
新潟市内に住んでると中々聞く機会がない。誰か教えてくれ
0677本当にあった怖い名無し05/01/04 03:02:01ID:nX/K+TH2
>>675
村上・関川のヤバイとこ教えてケロ
0678本当にあった怖い名無し05/01/04 15:36:48ID:nH9GQxcE
西海岸公園の林は自殺者が多いね
即出だったらスマン
0679本当にあった怖い名無し05/01/05 01:19:25ID:nme8pPav
上越市の船見公園で火の玉をみました。∞マークのような動きをして、
テトラポット付近を通り、急にスピードを増して沖の方に去っていきました。
ほかにこの場所で見た人いますか?
0680あみ(仮) ◆MgMgzg7kw2 05/01/05 13:18:36ID:YDrPO8fL
浜で焚き火をしてた時に
火のついた木切れを持って振り回して
∞とか○とか模様を作って遊んだあとに
海に向かって投げたことならあります
0681本当にあった怖い名無し05/01/05 14:38:12ID:TQc/bJG/
コテが来た!!
0682本当にあった怖い名無し05/01/05 19:41:24ID:YqjUfFX4
しかも面白○ね〜
0683本当にあった怖い名無し05/01/05 20:38:45ID:nme8pPav
679です。680のようなレベルではありません。テトラポット上を人が歩くのは
不可能ですし、沖に出てからもスピードを出して漂う感じでした。他の人で
船見公園で不思議なもの、体験した人いませんか?
0684本当にあった怖い名無し05/01/05 22:43:35ID:C0XBWhBi
>>675を見てカキコ。
阿賀野市の旧安田町、三川村に行く途中の国道沿いに忠魂碑が立っていて、
そこらへんの崖を盗っ人転がしという。
文字通り、盗っ人を刑罰としてその崖から、下の阿賀野川へ落としていたらしい。

風が強い日に行くとやばいとか聞いたことがある。
0685本当にあった怖い名無し05/01/05 22:51:11ID:rTI1z2nD
>>683
小学校の時学校で読んだ本
題は忘れたけど、上越の海辺の学校が舞台だった。
冒頭でイワシの子を口に放りこまれた子供がケンカする場面がある本。
その中で「人魚塚」というのがでてきて、夜な夜な浜辺に赤い光が
見えるという言い伝えがあった、とのこと。それを思い出しましたね。
あと連想するのはやっぱり小川未明ですね。
0686本当にあった怖い名無し05/01/06 10:25:27ID:hKNPy5gm
そういや、俺が厨房の頃テトラの上でエイリアンみたって仲間がいたな。
ま、漏れは北蒲ですけどね。
0687本当にあった怖い名無し05/01/06 16:15:06ID:gt9L0rJq
田上町の心霊スポットって 大沢峠 ですか?
タクシーに幽霊が乗り込んでくるってやつ。
もしくは 田上中学校で昔飛び降り自殺があって…
というやつですか?中庭のタイルが、死体があった場所だけ不自然に
色が違うのは、血がこびりついて落ちなかったからやむなく交換したという…。
飛び降り現場の真上の音楽室には、よく目撃談があったなあ。
0688村○町人05/01/07 16:50:02ID:SeSC65/n
オレの地元の話をいくつか。
首なし地蔵
オレの家のすぐ近くなんだけど
材木置き場と民家に挟まれてちょっとだけ竹林があって
そこには古い地蔵が二つ(首なし)と地蔵のまわりに膝ぐらいの高さのお墓?慰霊碑?みたいのがいっぱいあって(ほとんどが朽ち果ててる)
夜中にいくと落ち武者の霊がいるらしいです
ちなみに地蔵の首は地蔵の足元に転がってますw

0689村○町人05/01/07 16:59:58ID:SeSC65/n
二個目
か○ろ○づつみ
地元の山の中にか○ろ○づつみっていう堤(農業用のためいけ)があるんだけど
そこは戦争時代に処刑場で
たくさんの人が軍に殺されたらしいです。
近くには防空壕と昔軍の寄宿舎だったところもあります
そこは普段は水があって鯉やバスを釣る人や
ジョギングコースになってるので人もよく通ります
でも夏になると水が三分の一くらいになって池の半分くらいまでいけるんですけど
泥の底から何年か前(二十年以上前?)に白骨が何人分もみつかったらしいです
まだかなりの数がうまってるらしいです
ちなみにすぐ近くのトイレで霊をみたとか
0690村○町人05/01/07 17:00:59ID:SeSC65/n
あと大沢峠のも有名ですね。
0691本当にあった怖い名無し05/01/07 20:52:48ID:6RTZ8RUU
>>688 なんかの漫画で首なし地蔵ってでてきたな。みてみたい。地元何処?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています