トップページoccult
1001コメント340KB

岡山県の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 13:17ID:5Rb2sZa6
いろいろなところおしえてください
0416本当にあった怖い名無し04/11/14 01:54:45ID:Xsk1cY+6
>>津山市民さん 津山市内にはスポットってないのかなぁ?津山の友達に聞いても「知らん!」と一言。。
0417へたれ中学生04/11/14 13:51:03ID:F0KVuppb
スポットねぇ・・・俺のうちの近くに廃工場あるけど、有名じゃない。ちょっとさがしてみる。
0418津山市民04/11/14 13:52:50ID:F0KVuppb
しまった↑他のスレでこの名だったから・・・スマソ
0419本当にあった怖い名無し04/11/14 14:03:19ID:XSohB9Qj
>>407 ちょっと亀っぽくなっちゃったけど……
まぁまぁ、お母さんを無下に怖がらせることはないと思いますよ。
俺が言い始めだからアレだが、もう、なんともない所になってますしね。あそこも。

>>411 え?!そうなの!?上がってる3枚のうち1枚だけなんだよね〜。
ちょっと気になってたんだが、俺の見違いじゃなかったんだ。
あんま突っ込んじゃいけない所なのか……?

やっぱ津山のアレは有名だね〜。っていうか、
俺は最近まで嘘だと思ってたよ。話が大きすぎて、横溝の作りかと思ってた。
すげぇな……
0420津山市民04/11/14 14:38:58ID:F0KVuppb
え〜っと、有名なのは人形峠とか かんなび山とか(漢字がわからん)だが、
どっちも行ってみても特に何もなかったよ
0421本当にあった怖い名無し04/11/14 23:42:36ID:H8AlRfzh
津山ってさらやまって所になんか無かったかな?
0422津山市民04/11/15 01:19:04ID:Dx2t38gD
↑な、さらやまだと・・・俺はさらやま小学校出身だ!!でなんかって何?
0423本当にあった怖い名無し04/11/15 01:37:05ID:rziaRZcX
幽霊屋敷があるって聞いたけど
0424本当にあった怖い名無し04/11/15 01:37:41ID:rziaRZcX
↑421です
0425本当にあった怖い名無し04/11/15 03:31:30ID:y3fjEWYp
中学生見っけぇ☆てか津山ってスポット多そうなんだけどなぁ。。以前津山の友達に連れて行ってもらったのどこだったんだろ。なんか山道の脇にポツンと同じ形の家が二軒建ってて気持ち悪かった。近くに車屋があったような。。
0426本当にあった怖い名無し04/11/15 10:49:51ID:PadgOAQz
津山かぁ……そういや、いとこがいるな……
なんか聞いてみようかな。確かに多そうなんだけどな〜。なんとなく。
0427津山市民04/11/15 18:57:43ID:Dx2t38gD
幽霊屋敷?聞いたことないな・・・探してみるわ
0428本当にあった怖い名無し04/11/15 19:34:41ID:mA29cLpH
コナンage
0429本当にあった怖い名無し04/11/15 21:02:44ID:MuED3bhL
県南しか住んだことが無い漏れからすると総社の辺りから北は
とにかく山だらけって印象なんで、どこが心霊スポットとかどうでもよくなるな。
夜にあっち方面は怖くていけない。どう通っても結局山に入ることになるし。
0430本当にあった怖い名無し04/11/15 21:20:04ID:q8IvHGsy
厨房工房しか居ないみたいだな
0431津山市民04/11/15 22:23:31ID:Dx2t38gD
!!
0432本当にあった怖い名無し04/11/15 22:40:31ID:Dn8Od1JQ
>>431
ど〜した?
0433津山市民04/11/16 17:22:38ID:BnCMb9ba
いや、ちょっと取り乱してしまって・・・わりぃ
0434本当にあった怖い名無し04/11/16 19:47:04ID:d00RBP7/
>>430
大人のにちゃんねらーキター
0435本当にあった怖い名無し04/11/16 20:43:48ID:y8qjcDkY
>>429
北の方の山の中は不用意に行かないほうがいいよ。
下手に迷うと道は狭いし台風の影響で倒木、土砂崩れであちこち通れないし。
車一台分の狭い道、行ってみたら通行止めで、バックじゃないと戻れなくて
道の片側は崖、仮に落ちてもなかなか気付いてもらえずに
自分が怪談の元ネタになっちゃうよ。
0436本当にあった怖い名無し04/11/16 22:41:07ID:xeCgoikd
もし合同現地調査みたいなのをやるって言ったら、どのぐらい人集まるかな?
まだ場所は決まってないけど、岡山・倉敷あたりのスポットを検討してます。
車で2〜3箇所ハシゴしたいと考えてます。
一応、何かあったら面倒なんで、高校生以下、女性は連れて行けません。察してください。
日取りも未定ですが、おそらく金・土曜(今週はムリ)の夜になるでしょう。
0437本当にあった怖い名無し04/11/16 22:44:10ID:HQGJnAHN
一人で行けよ
0438本当にあった怖い名無し04/11/16 23:42:42ID:clGjVOuo
>>436
日取り未定でオカ板で告知しても無駄だと…
20日は無理なのかい?県南から県北へ行く予定な訳だがw
0439本当にあった怖い名無し04/11/17 00:15:30ID:/v9QBxR+
>436
行くんだったら、こまめに実況よろ。
0440本当にあった怖い名無し04/11/17 20:58:19ID:ZC5+gIzA
寄島と笠岡の神島地区を結ぶ海岸沿いの道
0441本当にあった怖い名無し04/11/17 23:44:05ID:k+g19iIx
尾坂トンネルって、児島湖の堤防道路から南へ入っていって玉野へ抜けるトンネルのこと?
狭いトンネルで、信号で通行方向の順逆を指定していたよね。
昔、深夜に何度も往復したけど何もなかったよ。
信号無視のトラックと衝突しそうになったことはあるけど。
0442本当にあった怖い名無し04/11/18 00:09:13ID:hIwKzoLA
>>440
俺の地元だがそんな道は無い
0443本当にあった怖い名無し04/11/18 07:41:55ID:0MqqX/by
>>156
超亀レスですが。
池ノ内の写真にウチのお墓が写ってるorz

ところで下記はガイシュツ?

1.池ノ内にあった電話ボックス(今はもう無い)の話
2.東山峠(旧道)の途中に10年程前まであった共立予備校跡(漢字自信なし・今は住宅地)
3.ココ池キャンプ場(漢字わかんね・貝殻山にあった希ガス)
4.操○中学校のお札の教室
5.岡山駅西口のカラオケ屋(パー○ィーベル)の2Fにある部屋
0444本当にあった怖い名無し04/11/18 11:50:33ID:JjaegPlP
えっ?パーベルの二階の部屋ってどの部屋なんですか?!もしや部屋の中央に柱がある部屋じゃないですよね。。
0445本当にあった怖い名無し04/11/18 18:06:31ID:pSb2fK0+
>442
うちの近所だが、確か寄島から笠岡に抜ける海岸沿いの道はあったぞ。
しかしあの道が心霊スッポトなのか?
0446本当にあった怖い名無し04/11/18 18:14:20ID:vjnoSD6i
いや、あそこよくネズミ捕りしてっから気をつけなさいね。
044744304/11/18 23:23:19ID:0MqqX/by
>>444
聞きかじりなんで詳しいことわからんのです。スマソ。
たしか201とかだったような…
「中央に柱のある」とかじゃなかった気がします。
良くある話で、
「モニタ(歌詞とか映る奴ね)がブラックアウトしてるとき白い着物の女性が映る。
 すわっと後ろを見てもそんな奴はいない」
ってやつです。
0448本当にあった怖い名無し04/11/18 23:47:42ID:jb7ac5s8
>>425
それ知ってる。あれは10年以上あのままだよ。
取り壊しもされないし。

お、中学生氏ここにもいるのか〜

0449本当にあった怖い名無し04/11/19 00:18:19ID:3G9E0dzw
>>447 201かぁ。。今度から気をつけよっと! 中央に柱がある部屋あるんだけどあそこも私的には無理な部屋で。。空気もイヤだし憂鬱になる部屋です(;´Д`)
0450本当にあった怖い名無し04/11/19 00:27:53ID:3G9E0dzw
>>448 あっそうなんですか?!場所とか全然覚えてないんだけど、真夜中に連れて行かれて「ここ恐いんでぇ〜(゚∀゚)」ってめっちゃ嬉しそうな笑顔で行ってきた友達も恐くてw あの家って何か事件があったとかじゃないんですか??
0451本当にあった怖い名無し04/11/19 01:31:54ID:zK6OEI7N
>>450
事件は聞いたことないなぁ…。でも、道通ってて、家から視線感じる人は多いらしいよ(´Д`)
0452本当にあった怖い名無し04/11/19 01:53:31ID:3G9E0dzw
>>451 そうなんですかぁ(;´Д`)津山には他にスポットってないんですか?
0453本当にあった怖い名無し04/11/19 01:58:59ID:OZiJZo3E
>>445
海岸沿いの道は神島に繋がってない
寄島の海岸沿いを通って神島にいくには、
寄島→大島→横島→神島大橋を渡って始めて行ける
0454本当にあった怖い名無し04/11/19 17:40:13ID:gdgjjbhl
真備町のたけのこ村って今どうなってる?
0455本当にあった怖い名無し04/11/19 17:49:20ID:Wj09J4/6
お初で書き込みます
中国縦貫自動車道を兵庫県のほうから行くと
県境にトンネルがあります
女の人がぶら下がってます
こっちをにらんでくるよ
0456津山市民04/11/19 21:46:24ID:kr5zzqIk
↑こわっ
0457本当にあった怖い名無し04/11/19 21:58:44ID:CIolW8P8
こわい?
0458津山市民04/11/19 22:38:47ID:kr5zzqIk
女の人がぶら下がってます
こっちをにらんでくるよ
↑怖くない?
0459本当にあった怖い名無し04/11/20 00:34:23ID:84KTJzoI
>>390
亀レスだが、志戸坂トンネルはマジでヤバイ
そこの地元なんだが、10人に聞いたら9人は知ってるスポット
実際見た人の数はかなりいる
0460本当にあった怖い名無し04/11/20 00:35:26ID:pzavakJF
↑そりゃ、目が合ったら終わりだな……
怖すぎだろ……

看板…とかってオチじゃないよね?それ。
0461本当にあった怖い名無し04/11/20 00:38:09ID:pzavakJF
↑あ!ゴメン。リロード忘れた。
上のは>>456-458の話ね。
0462津山市民04/11/20 00:51:30ID:njCxrZuk
>>459
俺も知ってる!たしかコンビにに売ってた中国・四国怨霊地図とかゆうのに載ってた!
公衆トイレに黒い影が出るんでっけ?
0463津山市民04/11/20 00:52:29ID:njCxrZuk
○出るんだっけ
×出るんでっけ  恥ずかしい間違い・・・
0464本当にあった怖い名無し04/11/20 01:16:39ID:F15mtMl8
とある場所に津山市民の住所・年齢・出身校等の個人情報が、2ちゃんのログと共に
晒されているのを見て、心霊スポットなんか目じゃない恐ろしさを感じた。
幽霊なんかより現実の方がよっぽど怖い。
0465本当にあった怖い名無し04/11/20 01:22:46ID:MCRyzoJ8
>>464
それは何処ですか?
是非教えて下さい
0466津山市民04/11/20 01:30:25ID:njCxrZuk
>>464
え・・・俺のこと?じゃないよね・・・?
0467本当にあった怖い名無し04/11/20 16:27:16ID:3xdcMftj
縦貫の美作ICと福崎ICの間を行き来してるけど見ないぞ。
もしかしてトンネル入り口の上にある桃太郎の看板のことじゃないよね?
0468本当にあった怖い名無し04/11/20 23:19:19ID:aQ60c3nK
だいぶ前に瀬戸大橋へ続く最後のトンネル(名前シラネ)の中を車で走ってたら、ビニールシートで包んだ幅1メートルくらいの荷物が
車道の真ん中に落っこちてた。こっちのほうが実害があって怖い。
0469本当にあった怖い名無し04/11/21 03:07:47ID:oyefhZ4I
>>466
おまえのことじゃないの? 晒してるのはどうせどっかの粘着の仕業なんだろうけど。
今のご時世、バイヤーに接触して金出せばいくらでもそんな情報手に入るからな。
メアドとかと照合させれば本人かどうかなんてすぐわかるだろうし。 
サイトに晒されてたって全然不思議じゃない。  サイト探そうと思ったって、
法に触るモノだから、ロボット避けでもちろん検索にはひっかからないし、
ちょくちょくアドレス変わるだろうし・・・・・・。  業者とかと直接交渉するしかないだろうな。
今回は運が悪かったな。  嫌ならしばらく回線切っておとなしくしとけばいい。

464の言うとおり、1番怖いのは生きてる人間だよ・・・トホホ orz
どうしようもないけどな、これが現実だ(´・ω・`) ショボーン 
0470津山市民04/11/21 11:47:13ID:YULXcIkj
Σ(・ε・|||)ま、まじか!じゃあ、回線きっとこ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0471本当にあった怖い名無し04/11/21 23:45:06ID:CtO+4tKZ
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
'l   .人   /   OH!
 \____/
   / ∞ l /⌒l
  .| |  | |/ / J
  U   U /

このスレはOH君が乗っ取ったよ!
以後、OH君体操を朝まで続けること!
0472本当にあった怖い名無し04/11/23 01:40:27ID:4qI6CMy3
津山市民はリアル厨房かw
0473本当にあった怖い名無し04/11/23 10:52:26ID:K5AQvNJH
おわ?ちょっと顔出さない内に、なんか怖いことがあったみたい?
まぁ、リアルは怖いわな。違うレベルで。

とりあえず、心霊スポット板なので、話を戻そうかね。
あ、ところで、今は無き「東急ホテル」が出てこないのは
基本だからか?それとも「もう無い」からかな?
もしかして俺が知らないだけか……?だったらスマソ……
俺の知り合いがアソコでエライ目に会ったと聞いたが。
あそこ、自殺した人がいたんだってね……ホテルなのに……
通風孔を通して複数室に声が響くってのは、いただけないと思う……
寝られねぇ……
0474本当にあった怖い名無し04/11/23 19:44:18ID:lRJHsL/t
玉野の王子リゾートは出ないの?出そうな雰囲気なんだけど。
0475本当にあった怖い名無し04/11/24 11:29:34ID:ZxtPXHUd
王子のリゾートってホントどうなんだろ?
俺んち結構近いけど、聞いたこと無いんだよね。
入ったこともないや…外見はめちゃイイカンジなんだけどね。
知ってる人は、いないかな?いなかったら、今度行ってみようかな。
来年、競売に掛けられるらしいし……売れるのか?アレ……
0476本当にあった怖い名無し04/11/24 17:48:18ID:h3vr8dCe
王子のは神戸のホテルシェレナと同じで迫力はあるけどゾッとする怖さはない気がする。
ヘルスセンターとか百棟なんかは近づく者を拒むようなオーラみたいなもんが出てたもん。


(ホテルシェレナ=きれいなホテルだったのに阪神大震災で内部が崩壊してその日以来休業)
0477本当にあった怖い名無し04/11/24 18:32:26ID:XVkQktVb
>443
4.操○中学校のお札の教室
って・・・詳しく知りたいです。
もしかしたら母校かも;
0478本当にあった怖い名無し04/11/24 18:58:09ID:RbhImurL
>>473
東急跡は調理師学校になってるよね?通ってるやつ、いない?
それから、にっせき・・センター、あつかってる物も物だし
旧陸軍病院跡なんだよね。もろ、出るらしいけど夜間部外者
入れないしうらがとれない。ま、総合グランドは練兵場跡で
あれ自体巨大なスポットなんだけど最近出たって聞かない。
夜中にあの池のまわりうろついてりゃ一度や二度はあやしい
雰囲気にでくわせるはず。
0479本当にあった怖い名無し04/11/24 19:28:51ID:bnpH0EcP
確かに王子の廃墟は怖いとは思わなかった。
自分、数年前に敷地内に入って建物の中を覗いたことがあるけど
なんも感じなかったな〜。霊感ないけど。

中に入ったことある奴レポキボン
0480本当にあった怖い名無し04/11/24 21:10:17ID:Lgr5E8M6
東山の「峠」と、隣の公園も解体されるっぽいよ。
連日測量やったり色々。
0481本当にあった怖い名無し04/11/24 21:35:29ID:Oi1vsMzE
>>404
火曜日いくつもりだったのにいけなかったっす。スマソ
今週末こそは!
0482本当にあった怖い名無し04/11/24 23:59:43ID:ofRBJ5dV
王子のはただ単に廃墟ってだけで霊的にはなんもないんじゃないの?
歴史的な曰くも目立ったものはないし、
雰囲気から出そうに見えるだけの典型的なガッカリスポットの悪寒。
0483本当にあった怖い名無し04/11/25 00:20:03ID:2RdO8+uD
>>482
出ないなら初心者はホッとするからホットスポット。
0484本当にあった怖い名無し04/11/25 11:26:37ID:ZaPHswM3
この間、テレビで王子リゾートの中が映ってたけど、
まだ、コンクリうちっ放しで、気味が悪いとかはなかったな。
まぁ、真昼間だった所為もあると思うけどね。

>>478 東急跡って調理師学校だったんだ!しらなんだ!通ってる人!マジでいない?
にっせきもか!うわ!親がにっせきに入院してる時に、
夜に面会行った時うろうろしときゃよかった…
048544304/11/25 12:25:17ID:XSHOaLjn
>>477
現在も普通に機能している学校なのでちょびっと伏字にしてみました。
でもあんまし意味無かったかな(^^;

岡山市内の南の方にある中学校です。
北館の西下駄箱すぐ東の教室で、そこの掃除道具入れの中に
お札がいっぱい貼ってあるそうです。
私は別のクラスだったのと、ちょっとビビリなもんで直接見ていないんですが…
当時その教室を使っていた人が騒いでいたし、
先輩でもあるウチの兄も確認したそうです。
0486本当にあった怖い名無し04/11/25 19:04:08ID:r/sNv+6X
>>484
まあ、もちつけ。俺が言っているのは
〇赤〇〇センターだ。献血したりするほう。
あの辺だとほかに岡大構内にも結構でるはずだ。
いまはもう無いかもしれんが男子寮なんかすごかったらしい。
ずいぶん昔になるが俺が初めて友人を訪ねた時、
「ここはでるんじゃ、初めての人は人生観変わるから外行こう。」
と普通に言われた。そんなことを一度も言ったことの無い、どっちか
というと現実主義者の友人がさらっと言ったので
「ここはデンジャラスな人がいて関わると人生観変えられる。」
と脳内変換してウホッな人がいるのかと思った。
次に訪ねた時、部屋まで入ったんだがわらのはみだした畳ベッドに
横になっている人の足が見えていたので
「おじゃまします」
と挨拶をした。
友人は
「だれかおったか?」
「いや、そのベッドに。同室の人じゃろ?」
「この部屋は俺1人じゃ。さっそく見たんじゃな。前にでるゆうたろ?」
大急ぎで外の喫茶店に避難した。こんなことがざらにあったらしい。

0487本当にあった怖い名無し04/11/25 21:10:28ID:D7SMwflG
>>486
おまい某スレの鬼マニアかい?w
0488本当にあった怖い名無し04/11/25 22:12:08ID:UM8IbZ4V
>>481氏 うわぁーい☆今週末ですかぁ!でも無理しないで気をつけてくださいね★本当は私が自ら行けって感じなんですけどね。勇気&時間が無いもので。。orz 本当何でもないただの民家かもしれませんけどよろしくお願いします!!
0489本当にあった怖い名無し04/11/26 10:50:35ID:OvB6KPJP
あんごうあげ
0490本当にあった怖い名無し04/11/26 18:57:52ID:EU0VtU3P
>>488
そのテンションやめれ。
0491本当にあった怖い名無し04/11/26 19:14:39ID:NSuqAVMI
>>490
お前のつまらんレスより内容は好感が持てる訳だが。
0492本当にあった怖い名無し04/11/26 23:00:21ID:xmwt19+W
DQNばっか
0493本当にあった怖い名無し04/11/27 01:27:24ID:l7Edqmfl
山陽の日古木大池って出るん
0494本当にあった怖い名無し04/11/29 17:29:27ID:irRIzn2o
あげあげ
0495本当にあった怖い名無し04/11/30 12:47:09ID:kXWRmsrb
旭町の何とかスポーツセンターって廃墟に一年前くらいに行ったけど
コワカッタっすよ
0496本当にあった怖い名無し04/11/30 12:49:03ID:kV/Vgvbc
ただ雰囲気が怖いだけのガッカリスポットだろ
0497本当にあった怖い名無し04/11/30 20:46:09ID:3qOhVeO5
>ただ雰囲気が怖いだけ

あるいみそれで十分。むしろ本当の心霊スポットなんて無いにひと(ry
0498本当にあった怖い名無し04/12/03 01:41:54ID:7SsCVglv
すほうって知ってるやついる?
0499本当にあった怖い名無し04/12/03 01:58:17ID:derzVjA1
ノシ
0500本当にあった怖い名無し04/12/03 02:06:54ID:7SsCVglv
・・・ノシ
0501本当にあった怖い名無し04/12/03 08:52:59ID:eWQxYku5
岡山にあるサーキットは墓をつぶして建ててるので出てもおかしくない

0502本当にあった怖い名無し04/12/03 09:24:58ID:X32k07Dh
すほうってなんなん??

何処にあるの??
0503本当にあった怖い名無し04/12/03 17:16:50ID:7SsCVglv
すほうは鏡野町にある廃料亭。マジで出るらしい・・・行きたいんだが詳しい場所がわからん
0504本当にあった怖い名無し04/12/03 17:39:44ID:y93A1k6j
なんで出るんかを知ってる香具師はおらんの?
「出るらしい」じゃ他のガッカリと同じ。
0505本当にあった怖い名無し04/12/03 17:42:44ID:7SsCVglv
↑だから出るのかどうかを調べるためにこうして情報収集をしてんだろ
0506本当にあった怖い名無し04/12/03 20:32:03ID:cREZo/8K
ホントに出るのは県道54号(倉敷・美袋線)だよ。
あまり霊とか感じない俺が何度も見てるから他の人も出遭える率高いんではないかと思う。
ちなみに霊は車と女性の2種。この県道には仏が峠があるが、出るのはそこではなくてもっと南。

(仏が峠はかつては夕立の日に通ったら霊が出るとか言われたけど今はもうたぶん出ない。道が良くなったので宅配屋さんがたまに弁当食ってる。)

そういえばこないだ玉野が被害にあった大きな台風の日の夜も暴走車見たよ。
ちなみに暴走車というのはスピード違反車のことじゃなく、夜中に背後から猛スピードで追ってきてライトがふっと消えるのね。
普通の車のライトと違って特急の前照灯みたいな光だからすぐわかるよ。
新本郵便局から総社大橋に行く途中、「!」の標識のあたりでも見たことがある。





0507本当にあった怖い名無し04/12/03 22:02:17ID:7SsCVglv
まぁとりあえず、再来週の土曜にでも行ってみるわすほうにwなんとか探す。
で、霊が出たら報告するわー
0508本当にあった怖い名無し04/12/03 22:08:58ID:qHpc1rLZ
>>507
霊が出なくても、どんな建物だったかとか報告よろ。
0509本当にあった怖い名無し04/12/03 22:12:49ID:7SsCVglv
↑わかった
0510本当にあった怖い名無し04/12/04 02:39:33ID:Iwo8rU2y
岡山城とか変な話ない?小早川秀秋公と理不尽に切り殺された家臣たち
は成仏できたんだろうか。

ていうか、岡山市民にとってあまりにも身近すぎるわなぁ岡山城なんて。
ライトアップもされてるし。
0511本当にあった怖い名無し04/12/04 18:11:10ID:as8W43cG
キューピーの館・・・
0512本当にあった怖い名無し04/12/05 11:44:39ID:1HsXETJt
>>511
シャレにならんかったんですが…
0513本当にあった怖い名無し04/12/05 13:23:06ID:cMI65m6H
ググッたら即行で出て来た
自称心霊好きのはずなんだけど恥ずかしながら知らなかった‥

)))タイトル(((
キューピーの館



岡○県岡○市の最上○荷神社の近くの林の奧にキューピーの館っていう古ぼけた館があって
その中には水子(子供の霊)が祭られています。
キューピー人形を祭り霊を慰めているそうです。
外からでも十分恐怖をたたっているんだけど中に入って見ると
寒気を感じまわりには水が流れててネズミの死骸や亀の甲羅などがあります。
キューピーは半分近くがイタズラで燃やされてて顔半分だけとか下半身だけとかそれでも笑ってるキューピー人形は恐いです。
キューピーには一体づつ名前が書いてあり今でも名前は頭から離れません。
051450904/12/05 14:53:44ID:LyN4Ovou
とりあえず、すほうは火曜日下見に行ってみたいと思う。それで場所確認して再来週出直すことにするから
0515本当にあった怖い名無し04/12/05 15:45:07ID:i6+ZUJ9J
   ↑
すほう調査班先行遊撃隊に任命します。勇気を持って任務をまっとうしてきて下さい。
051651104/12/05 15:45:16ID:TX46sLP6

キューピーの館に行ってきました、今度自分のサイトにうpします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています