トップページoccult
1001コメント310KB

心霊スポットin岐阜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001岐阜っコ04/05/19 12:42ID:+f7CS1+D
川合さん家、UCC喫茶店、各務原廃ボーリング場など・・・
岐阜の心霊スポットについて語らいましょう!!
0882本当にあった怖い名無し2005/03/31(木) 01:03:09ID:RCTUO6ByO
関市迫間のふどうの森ってどうよ?
0883本当にあった怖い名無し2005/03/31(木) 12:15:19ID:Hf1kz4GkO
>>879
多分それは違うのでは…
白い木造のかなり古い建物です。
玄関には何故か看板が設置してあった。
郵便局の近くにある。郵便局から道なりに西方向に進むと、T字路の所にあります。
0884本当にあった怖い名無し2005/03/31(木) 19:10:07ID:cIGKI0gh0
age
0885本当にあった怖い名無しアンゴルモア暦06/04/02(土) 02:58:51ID:0bpfEc97O
アゲ
0886本当にあった怖い名無しアンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 17:50:03ID:tav3c3vu0
これを装備して心霊ツアーへ行けば君もゴーストバスター


おばけ探知機能付きUSBメモリ

http://news.goo.ne.jp/news/pc/it/20050402/pw2005040203-pc.html
0887本当にあった怖い名無しアンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 17:52:55ID:tav3c3vu0
>>881
岐阜市日置江
0888本当にあった怖い名無し2005/04/03(日) 00:42:53ID:nXEPPo/y0
あげぇー!
0889本当にあった怖い名無し2005/04/03(日) 01:54:27ID:D76kTFL70
瑞浪出身の上司から聞いたことがある。
子供のころ、けっして近寄ってはならぬと言われた「森」があったと。
その森には多くの人間が「埋まっている」らしい。
場所は釜戸から恵那インターの間、高速道路の北側の山中とのこと。
詳細を知る方の降臨を願う。
0890本当にあった怖い名無し2005/04/03(日) 02:06:03ID:Rh/ihMZV0
大昔、バスが何台か飛騨川?に転落した事故あったでしょ?
知り合いの親戚があの辺に住んでて、事故後は昼夜問わず単独で
川沿いの国道を走れなかったらしいよ。事故現場手前で何台かまとまった
ところで集団で走り抜けるんだって。単独で川から手を振る犠牲者の
姿見る地元住民が後を絶たなかったかららしいけど。
本当ですか?
0891本当にあった怖い名無し2005/04/03(日) 02:22:56ID:pHy1cZoX0
その話しは( ̄b ̄)シー
0892本当にあった怖い名無し2005/04/03(日) 02:53:24ID:vVpgDCOc0
>>889その話題だけはマズいよ
0893本当にあった怖い名無し2005/04/03(日) 03:17:41ID:D76kTFL70
>>891-892
了解しました。確認したかっただけです。
近くに城跡があり、きっと多くの武士たちが合戦で命を落としたのを大袈裟に言っているのでしょう。

0894本当にあった怖い名無し2005/04/03(日) 17:28:14ID:19Q/zJERO
age
0895本当にあった怖い名無し2005/04/04(月) 03:58:24ID:pR7Pcvb10
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
08968812005/04/04(月) 18:05:11ID:CgG0VfRXO
887さんありがとう!
日置か流通かわかりませんでした。

補足ついでに、ウォーターベットの部屋って書きましたが、人物画が飾ってある部屋です。
ギョロっとした目の男性の絵でした。部屋云々より、この絵が原因のようです。
今もあるのかは不明です。
0897本当にあった怖い名無し2005/04/04(月) 19:57:47ID:OqtQYYiw0
ヽ(°▽、°)ノ大垣に可愛いゾンビが居るよ
0898本当にあった怖い名無し2005/04/04(月) 19:59:57ID:BHyL2Zg60
>>897
また お ま え か !

チッ春になると出没しやがるぜ
0899本当にあった怖い名無し2005/04/04(月) 21:29:21ID:SLRA8/FU0
不自然な会話(?)があるな
穴掘り人足の件か?
0900本当にあった怖い名無し2005/04/04(月) 21:38:13ID:s3Ru2SwSO
高山周辺でどこかないかな?
0901本当にあった怖い名無し2005/04/06(水) 00:42:50ID:KYZriR/i0
あげぇー!
0902本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 04:39:43ID:UVjFflU0O
あげ
0903本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 05:08:12ID:G7/4OHlA0
岐阜大学周辺は?
0904本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 16:25:03ID:gGDubIXU0
>>903
はっきり言ってなんも無い。
0905本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 03:57:58ID:TAKOYKgL0
岐大周辺になるかわからんが、伊自良湖は結構あれだな、うん
自殺の名所だしな・・・水抜きの年には、3体はあがるらしい
そこが泥だし、気の根っこが入り組んでいるから、浮かんでこないらしいぞ
しかも、9月なのに蛍が飛ぶ
裏が寺で墓場があるんだが、そこを飛んでる蛍にはマジでびびッた
寒いからなんだろうが・・・本当に蛍だったのか

あとなぁ、金華山
道からそれると、普通に人がぶら下がってる
捜索隊が毎年入ってるのは、そのためだよ
0906本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 04:29:45ID:QqXjRqHv0
>>905
うわぁその話しマジで鳥肌が立ったw
ってか水抜きって毎年やるもんなの?
もしそうならもう伊自良湖にhいけねー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0907本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 14:54:32ID:Vu7M1aUy0
あげー
0908本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 15:26:08ID:OUITztN/O
ウチから古虎渓ハウスまでクルマで5分のオレは勝ち組多治見人。
しかし近場に住んでいながらビビって一回も入った事ないオレは負け組多治見人。
0909本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 15:31:32ID:ahH2iOjx0
金華山の麓のラブホ(今は潰れたのか不明だが)は昔、よく出ると聞いた。
私は15年ほど前、深夜のツーリングでよくそのラブホの前を通り過ぎたのだが、
実際はどうなんだろう。
0910本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 15:49:20ID:Vu7M1aUy0
東京、京都のことか?
0911本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 22:08:14ID:A55CMypPO
ホニホニage
0912本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 22:19:17ID:XvMMvAJ+O
梅林公園って何かありますか?
0913本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 23:05:08ID:eyecMStp0
>>912
奥になんか有りそう
0914吉田都 ◆eYark0dJBs 2005/04/09(土) 00:31:47ID:PP+q+l050
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        おまえら、UCCのすぐ近く(ミニストップ)にバス停ができてたぞ
 /     ヽ       
 | l    .l |         でも、時刻表みたら1日1本しかバスがこない・・・
 | |    .|、゛つ━・~   しかも学休日は運休やってさ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ・・・使えん
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
0915本当にあった怖い名無し2005/04/09(土) 00:35:53ID:WdMlgI6SO
各務原の火葬場下にある小さな公園。知り合いが雨降る夜中の2時頃、仕事の帰りに通ったらブランコに女の子が下を向きながら乗ってたらしい。それ聞いてめちゃ恐かった。
下に下りて来るのかなぁ
あと、あたしの昔のバイト先と友達の店。
バイト先は朝誰もいないのに店内の階段上から笑い声が聞こえるみたい。
友達の店は鬼門になってみたい。気のせいだと思いたいけどあたしはうっすらと何回か見た。
関のインターはやばいって聞くよね。料金所までに霊に追い掛けられるとか
関江南線の各務原から入る坂もやばいと聞く。今は知らないけど、昔は事故が多かったらしいね
0916本当にあった怖い名無し2005/04/09(土) 10:34:22ID:CsOSS1RzO
>>915
>関江南線の坂

マーゴの手前の橋のところだろ?
0917北方町民2005/04/09(土) 10:45:26ID:ItXscr330
>>903
話は聞いたことないけど、その種になりそうな話ならちらほらと・・・
試験中に農学部棟から飛び降りがあったり、
近くのアパートで首を吊ったのがいるとか、
さらに、某サークルで刃傷沙汰があったりと種は割合事欠かないです。
なんか岐大の中にもホットスポットがあるらしいのですが知らないです。
0918本当にあった怖い名無し2005/04/09(土) 15:49:13ID:WdMlgI6SO
>>915です
違うよー 説明不足でごめん
えーっと、各務原から入るとこだよ 1年くらい前にできたサークルKから東山団地?抜けて信号があって…そこのカーブがかった山道だよ 上った所の右手にお地蔵がある付近
まーごの辺も(橋じゃなくて手前の坂道)一度だけ聞いたことあるけど、信憑性なかったからあまり信じてないけど‥
0919本当にあった怖い名無し2005/04/09(土) 21:31:35ID:hOyvSURhO
前に梅林公園行ったんだが・・・
石碑の前に猫の首が置いてあった。数日経ってまた行ってみたら違う種類の猫の首が・・・

あそこは霊とかじゃなくてもっとヤバイのがいそうだ。
0920本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 02:52:32ID:uYVoC5eQ0
>>919
近くなら観察ヨロ
0921本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 03:10:47ID:dsRD4A/R0
>>917過去に高圧線がある鉄塔で議題製首つり
も追加よろ
0922本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 03:37:46ID:8UqX7dyn0
>>919
うえっコワっ
0923本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 03:55:55ID:dsRD4A/R0
このまま変な事件でも起きなきゃいいが…
0924本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 10:32:37ID:QI4OM8g7O
瑞穂近辺に出没してた包丁男はどうなった?
09259192005/04/10(日) 15:54:46ID:iB2w7YoKO
上加納のハイツも怪しいぞ。前にリスの死体が落ちてた。
切り口が綺麗だったからカラスとかじゃないと思う。

最近岐阜、こういった事件多い気がする。
0926本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 16:13:56ID:JId8HiqL0
>>919
何かあったのか?あそこのにゃんこ達に何かあったというのかっ!?
0927本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 20:01:20ID:GLS+YQFs0
>>919

いつの話?初耳だわ。


先日、UCCの辺りで交通死亡事故があったなぁ・・・・。
0928本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 23:01:13ID:iB2w7YoKO
時々散歩がてらに友達と梅林公園歩くんだが、あそこは本当によく猫が死んでる。
近くに猫屋敷があるから多分そこの猫。
人間の頭蓋骨も見つかってるし。
0929本当にあった怖い名無し2005/04/10(日) 23:09:13ID:dsRD4A/R0
>人間の頭蓋骨も見つかってるし。
なぬ!?詳細きぼん
0930本当にあった怖い名無し2005/04/11(月) 00:10:33ID:hVH7D8n8O
>>929
前にニュースになってなかった?!
0931本当にあった怖い名無し2005/04/12(火) 21:02:47ID:v9pim7Pb0
梅林公演の近所だが、猫の死体は聞いたこと無い・・・。
頭蓋骨の話は高校生(5年位前)の時に、バッタ顔の
変なおっさんが話してくれた。
0932本当にあった怖い名無し2005/04/12(火) 21:12:15ID:dBzByqnC0
間違いない。そのバッタ面のおっさんが犯人だ!
そいつの名は中村主水じゃなかった?
0933事実の名無し2005/04/13(水) 00:12:33ID:SppjULrE0
UCCについて
今から16年ほど前、ここのオーナーはマルチをやってました 事務所で努力とかゆう講義をしながら勧誘してました 
当時、オーナーは自分の父親を超える為に頑張ってるといってました
自分はそのとき19だったので無理やりな勧誘はありませんでしたが他はすべて落ちました
ここの前を通るたびに当時のことを思い出してましたが

いつの間にか  心霊スポットになってたとは

マルチに失敗して逃げたんだと思ってた、、、
0934本当にあった怖い名無し2005/04/15(金) 22:40:02ID:ycCcs2US0
あげ
0935本当にあった怖い名無し2005/04/16(土) 07:54:02ID:xn9DSRZy0
祖母の家が関市内の東京都民です。岐阜駅→金華山→長良川→板取川って感じで帰省してます。
板取→高賀神社のあたりもわりと行きます。この地域には心霊スポットってありますか?
洞戸に廃工場あったけどもう更地だし、潰れた会社寮は廃虚としてみなされて
ないみたいで全く侵入の気配や怖い噂なし。
それと私は霊感ないので、何度も金華山行きましたが何も気付きませんでした。
「わーい、ルド○フとイッパ○アッテナの世界だー」みたいな感じで浮かれてました。
0936美紗希♪♪2005/04/16(土) 11:36:35ID:PwUFnjZi0
初めまして。岐阜県瑞穂市住みの中2です!!
心霊スポットたくさん教えてください★☆
0937本当にあった怖い名無し2005/04/16(土) 21:36:56ID:uA2SYajr0
瑞穂市つってもどっかスポットあったかな・・・

やっぱアピタか?
0938事実の名無し2005/04/16(土) 23:42:54ID:G1NmhgOV0
岐阜の心霊スポットに水晶池入ってないね  別にただの溜め池なんだけど、昔、ここのほとりで同級生の親父が首吊って死におった。
昼間行っても何も感じんけど深夜に行くと背筋にゾッとくるものがある  
0939本当にあった怖い名無し2005/04/17(日) 16:41:25ID:/6FTRi390
あげぇー
0940岐阜県民2005/04/18(月) 00:19:50ID:FC31dXfJ0
岐阜だったらやっぱり朝鮮トンネル・外人墓地・UCCくらいが有名なのかな!
ちどり橋だっけ?あそこもスポットらしいけど通ってもなんも感じなかったなぁ。
UCCは一度だけ行きました。俺がいったときは霧がすごくてヤバい雰囲気でした。あそこはなんか入り口にマネキンとか落ちてたりして
後から来た人によって人工的に怖くされてる感じもしたけど。
中はガラスがかなり散らばってて、2階は布団とかそのままで雰囲気でてたよ。
おれは4人くらいでいって、一番後ろ歩いてたんだけどガラスを踏む音とか、さらに後ろから聞こえて
イヤな感じだった・・・。階段のぼったとこに鏡とかあるし、きつかった。
ちょうど行ったのが「お盆」だったからまずかったかなぁ↓よくあそこに行った人の体験談であるけど
女の人の声が聞こえたってのはおれも聞こえた!外人墓地は夜中に行こうとしたら車では進めないように
チェーンがしてあってあきらめました。以上体験談だけど文とか適当でごめん
0941本当にあった怖い名無し2005/04/18(月) 01:13:52ID:yHdb6Gq70
「鏡岩」と「七曲」、「左巻き」って知ってる?
岐阜市の心霊スポットなんだが
0942本当にあった怖い名無し2005/04/18(月) 12:33:39ID:FC31dXfJ0
>>941
詳細よろ
0943北方町民2005/04/18(月) 22:59:37ID:AQlI8sCe0
「鏡岩」水源地(金華山山麓)
「七曲」登山道(金華山)
「左巻き」?わからないです。
0944本当にあった怖い名無し2005/04/18(月) 23:39:08ID:yHdb6Gq70
鏡岩は鏡のようにツルツルの天然の岩。人の顔がはっきり映るほどだとか。
鬼が割ったという昔話があるらしい。今はいけないみたい。千鳥橋から藍川橋
方面に少し戻った辺りの山中にある。
七曲は千鳥橋の下辺り。酷く曲がりくねった道で、昔幼稚園バスが落ちてどう
とかって噂がある。出るらしいけど、噂の域を出ない。
左巻きはこれまた千鳥橋から藍川橋方面に戻る道の岩のトンネルがある辺り。
長良川に普通とは逆向きの渦巻きがある。結構人が死んでる。北半球では通常
うずは右回りなのだが、ここは水底の構造のせいか、逆に渦巻いているとか。
死者多数。ここでジェットスキーしてて巻き込まれると死にます。死体はあがらない。
出るとか出ないとか。
0945本当にあった怖い名無し2005/04/19(火) 12:00:36ID:7/vpU7KP0
中学生の頃に千鳥橋の下を泳いで横断したなぁ
帰宅後に、あの付近は渦があって人が死んでると言うことを聞いたときは恐くなったよ
0946本当にあった怖い名無し2005/04/19(火) 17:17:29ID:2rDPROUIO
千鳥橋には「ヌシ」の大鯉がいるという話。
やたらと攻撃的で、水難事故で捜索するダイバーさん達も潜るのを嫌がるスポットだそうだ。
0947本当にあった怖い名無し2005/04/19(火) 17:57:09ID:cYvVwngU0
たまに上流へ上がってくる主らしき鯉なら見かける。
真っ黒でめちゃんこデカイ、まるで大木の様でした。
0948本当にあった怖い名無し2005/04/20(水) 22:09:42ID:3ZflKGWN0
金華山周辺って多いなぁ。
地元過ぎてまったくそんな感じがしないけど。
0949本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 01:02:52ID:n08btqSt0
あげぇ〜!
0950本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 18:06:29ID:w55qA8Oq0
あげても反応が薄い。
さすが岐阜よw
0951本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 21:23:52ID:/O8micti0
田舎に帰ったときはいつも板取川で泳ぐんだけど、毎年どこかの
DQNが橋から飛び込みとかして水難事故になってるよね。
ニュースで花が供えられてるの見て怖くなる。
0952本当にあった怖い名無し2005/04/22(金) 00:44:40ID:wSfXXBqqO
多治見市?にある古虎渓廃旅館の一階風呂場の裏手に狭く不気味な通路がありますが、ここは霊がいるそうで、愛知に住む友達が写真を撮影したところ、苦しそうな女性の顔がほぼはっきり写っていたそうです。
0953本当にあった怖い名無し2005/04/22(金) 03:37:23ID:7DAR/O3J0
此間自転車で朝鮮トンネル行ってきたんだがあんま怖くは無かった。
正直言ってそこから先のほうがヤヴァイ。下手したら死ぬ。

0954北方町民2005/04/22(金) 23:30:10ID:jk0Uk71f0
>>943
すいません、大ホラかきました。orz

>>953
酷道で有名ですしね。
ttp://shinzui.road.jp/418/route418.html
0955本当にあった怖い名無し2005/04/23(土) 00:17:57ID:SrvxuO0i0
バカモーン!わしが許さんぞーw
よしじゃあ、他のネタを提供してもらおうか
0956本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 00:30:24ID:KOKi8wta0
>鏡岩は鏡のようにツルツルの天然の岩。人の顔がはっきり映るほどだとか。
>鬼が割ったという昔話があるらしい。今はいけないみたい。千鳥橋から藍川橋
>方面に少し戻った辺りの山中にある。
>七曲は千鳥橋の下辺り。酷く曲がりくねった道で、昔幼稚園バスが落ちてどう
>とかって噂がある。出るらしいけど、噂の域を出ない

これ、どこで聞いた?
初耳だな・・・・。
0957本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 03:43:31ID:hHs20mkAO
age
0958本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 17:08:42ID:dkAWAiXa0
hage
0959本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 20:17:09ID:5x05QzXZ0
金華山はよく走りに行くけど、やばいオーラは感じないね。
テンション上がってると寄ってこないんだろう。

岐阜でヤバかったのは朝鮮トンネル。
あと迫間不動〜多賀坂。
0960吉田都 ◆eYark0dJBs 2005/04/25(月) 01:52:29ID:6Bt3D3VG0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>953-954
 /     ヽ       あの道は結構クルマが落ちてるし、オカルトヲタか酷道ヲタかは分からんが
 | l    .l |         今でも崖にひっかかってるクルマもあるしね・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 漏れはたまーに朝鮮トンネルへ逝ってるが、あそこで騙られる存在には
   |  |  |   /;;;;;;;;/| なりたくないなぁ・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
0961本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 05:41:51ID:k8e7iIiz0
金華山は、意外と交通死亡事故が少ない。
ここ20年あたりで一件くらいだと思う。

遊歩道の首吊りは、多々あるな。
0962本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 15:40:59ID:G19khnY90
>>956
うちのオカンに聞いた。うちのオカンは藍川橋近辺で育ったの地元っこ。
子供の頃、同級生の兄が左巻きに巻き込まれて死んだとか言ってたな。
0963本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 16:05:45ID:M6n57HUb0
オカルトではないが、鏡島カーマの交差点のガードレールに

岐阜地方検察庁
息子の着ていたシャツを返して下さい

みたいな横断幕があるんだけど皆さん知ってます?
あれって何でしょうね?
0964北方町民2005/04/27(水) 21:12:37ID:rtzP5vLc0
>>962
うちの婆様(高富出身)に聞いてみたんですけど幼稚園バスは知らんと言ってました。
左巻きと言う単語は知らなかったのですが、渦巻いてるってのは知ってまして、
旅館やってた親戚筋の子が渦に巻かれて亡くなったっと言ってました。
そういやなんで、あの辺で夏になると遊んでる人が多いかなぁ?
毎年、水死者でてるのに・・・
竹薮の中のお墓、この辺りの川原のは・・・
藍川橋といえば自発的にドボンする人が多いとも婆様が言ってました。

>>963
見たことあります。なんなのでしょうね?
0965本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 22:13:08ID:rM8U/s8e0
>>963
これ?

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~comaneki/LOVELOG_IMG/200504224a180b3c.jpg

どっかのブログで拾った。
事故か何かで亡くなった息子さんの着ていたシャツが証拠として持ってかれたままらしいよ。
形見の品なので返して欲しいようだが。
0966本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 08:15:49ID:kCmdt7Ry0
UCC喫茶は、死んだ人一人もいませんよ。
10年位前まで郡上街道で人がよく来てたけど
新しい街道ができて人がこなくなり経営困難でつぶれたみたいです
オーナは今もいきてるみたいですよ。
近くで2,3年位前に小学生の男の子が殺されてるくらいですね。
私としては近くの旅館のほうが怖かったです><
見てるだけで何かに引きずり込まれそうでした。
UCCとか山と川にはさまれてますから、そうゆうところは、
いろいろ集まりやすいですから何かいても不思議ではないですね。
0967本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 14:15:23ID:N1B+64hhO
関市民なんですが、関市辺りには怖いスポットありませんか?
0968本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 14:18:24ID:3EHxtLRq0
>>963
>>965
今日見てきたけど、なんかキモイな
0969本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 14:32:06ID:aHxiKAEy0
昔あった、皿が食器棚から飛び出したりするマンソンはどうなった
0970本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 14:36:40ID:aHxiKAEy0
くちさけ女の書物を見ると出現場所として大垣市の名前があったが、詳しい日といる??
0971本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 14:38:44ID:igfxpN0d0
KANIだね。
そいやぁあれから噂聴かないな
0972本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 14:39:22ID:igfxpN0d0
TOMIKAだったすまんorz
0973本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 14:56:34ID:pVfQnAej0
4年前の高校生だった友人の話

学校からの帰り道、時刻は午後10時
坂道から下って高速道路のトンネルを通過する道があるんだが、
彼は自転車で勢い降りていったところ、突然フェンス側から人影がふらりと出てきたそうで
驚いて危ない!とハンドルを急にひねったため自転車ごと転倒し、すぐ今の人は?と見渡したが誰もいなかったそうだ

その一年ほど前にそこで自動車の衝突事故により人が死んでいて、その事故がきっかけでそれまで無かった中央車線が引かれている
俺がそのことを口にしたら彼はそのことは知らなかったので嘘じゃないと思う
0974本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 15:09:15ID:RcJ3KJoB0
西可児での噂。
現在は駅近くに移転して開業している某医院。
若葉台に旧医院が残っています。
お年寄りが時々使用されてるそうですが
今は誰も住んでいません。

ここの医療ミスで亡くなった方なのかもしくは、
この医師一家の女親に結婚を反対されて自殺した、
息子の元彼女の霊が出ると聞きました。

特に、夕立で空が急に暗くなり激しい雨が降る日に
黒い影、水の滴る音と濡れた足跡が
医院の中で見られるそうです。
それと同じく天気が翳りがちな日には
2階のベランダに長い髪の女性が赤子を抱いている様な
姿(影?)が目撃されるそうです。
毎年5月〜6月頃、夜中丑三つ時に赤ん坊の鳴き声と
女性の啜り泣く声が聞こえる
という近所の噂もあるそうです。

どなたかご存知ですか?
09759632005/04/29(金) 16:22:13ID:uG3Tb64C0
>>965
それです。
あの交差点にあるという事はあそこで亡くなったんですかね?

それよりその横断幕、日によって場所が違うんですよ。
いつ換えているんだろう。
0976本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 22:06:46ID:CY0LXTsq0
>>970
八百津説が一番多い。
0977芥見住民2005/04/29(金) 23:09:11ID:omER7iZr0
芥見のUCCコーヒー廃墟には過去に浮浪者が住んでいた。現在はどこかへ行ってしまった
0978本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 09:11:55ID:0ehQpLYWO
>>974
まじ!?俺からも詳細キボン。
0979岐阜のすぽっと2005/04/30(土) 15:50:08ID:FXhc4OcE0
長良橋から上流方向を見て川の左の山の上に白い塔のようなものが立っているのを
知っていますか?
これは過去にS観光と言う観光会社か作った塔ですが・・
工事中に犠牲者がでて中断してしまった。(ブルで山を削っていて転落死)
現在は廃墟になっている。塔の下には仏像やゾウの作りものがあり東南アジアに
行ったみたいな気分になります。
行き方は長良川の北の堤防を千鳥橋方面に行きキノコの作り物があるところから
上って行けます。 勇気のあるかたはいってみてください。かなりゾクゾクします。

0980本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 16:12:49ID:p4UXibtlO
そうなんだ。あれはどっかの宗教が建てたんだと聞いたことあるけど、違ってたんだねー
0981岐阜のすぽっと 2005/04/30(土) 16:20:46ID:FXhc4OcE0
観光の目的で建てたみたい。現在廃墟。
事故死があったのは、実話です。下の道路沿いでイチゴを買った時、地元のおばさん
に聞きました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。