トップページoccult
1001コメント310KB

心霊スポットin岐阜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岐阜っコ04/05/19 12:42ID:+f7CS1+D
川合さん家、UCC喫茶店、各務原廃ボーリング場など・・・
岐阜の心霊スポットについて語らいましょう!!
0491本当にあった怖い名無し04/12/05 03:39:06ID:UM498oUw
>>490
あの飲み屋のビルは四角形じゃなくて鬼門の方角に『欠け』ができた五角形をしてる。
感の鋭い人は行きたがらない場所だよね。
大垣であそこくらいだよ、派手なトラブルが多いのは。
0492本当にあった怖い名無し04/12/05 10:01:18ID:0VSGNe+K
スポット、とは言わんのかもしれんが、私が通ってた市内の高校が少しやばかった。
霊感強い先生がいてよく話を聞かされたが、霊感強くない先生でも見回り中に見たり
真夜中にチャイムが鳴り響いて近隣から苦情がきたり。
昔殺人事件が起こったからかもしれないけど。

あと何となく怖いのは岐南町にある廃店。元はディスカウントショップだったけど
移転してそのまま放置してある。昔そこでバイトしてた時に、上半身しかないサラリーマンとか
赤い服着た女の子が目撃されてた。2階の倉庫で気分悪くなった人とかもいたし、
2階から3階までの階段が薄気味悪かったり。
0493本当にあった怖い名無し04/12/05 10:52:40ID:UM498oUw
>>492
黄色い建物?
0494本当にあった怖い名無し04/12/05 11:05:12ID:lxw/ozkd
飛騨のほうの話ってないのかなぁ?

ちゅうわけで、ひとつ投下。荘川村から白川村向かう途中に御母衣ダムってのがあるんだけど、
あそこは、ヤバイ。御母衣ダムの横を国道が走ってるんだが、マジでヤバイ。沿線いったい全部ヤバイ。
特に岩瀬橋って橋をわたった白川村側の壁を見ると、リアルでガクブル。
急カーブになってるんだけど、壁の一面車のぶつかった跡だらけで、コンクリがはげまくってる。
カナーリ人が死んでる。

友人に白川のヤツがいるんだが、そいつ、そこで男の人見たとか言ってた。
白川村から富山に抜けてく途中にあるダムも、自殺者結構いて、結構ヤバイらしい。
そっちだと橋の外側から男が手をかけて、道路のほうをじーと白目むきながら見てたって話があるとか。
0495本当にあった怖い名無し04/12/05 11:08:41ID:lxw/ozkd
ちなみに、その岩瀬橋ってところに車とめて入水自殺した人もいるらしい。
漏れも何回か夜中に通ったけど、そんな話知らなくても、なんとも薄気味悪いでつ。
なんちゅうか、マジで、空気が重い。

てか、幽霊よりも何よりも急カーブやら、トラックとすれちがうことのできない狭いトンネルが
一番怖いのでつが。。。
0496本当にあった怖い名無し04/12/05 11:29:59ID:0VSGNe+K
>492
スリー○イ岐南店の移転前の建物。
夜通るとすごい不気味…
049749204/12/05 11:33:05ID:UM498oUw
>>496
やっぱりねw
かなり古い建物だけどス◯ー◯イの前は何だったのかな?
0498本当にあった怖い名無し04/12/05 12:22:12ID:a0aFsiJE
前に岐阜羽島の駅前に行ったとき、とても怖く感じました。
駅前にビルは並んでいるのですが、ガランとしていて人気がない。
映画セットのかきわりのようで、とても人工的に感じられ、
テレビニュースで見たピョンヤン市内を思い出しました。
在住の方、すみません・・・・
0499本当にあった怖い名無し04/12/05 14:18:25ID:EqDORHGc
>>498
ムキッーーヽ(`Д´)ノウワァァァン住民だけど禿げ上がる程ほど同意

>>496
今の岐南店はカレー店のトイ面ですよね
移転前?どこですか教えて。
0500摩耶04/12/05 14:59:56ID:jJ0fGU7P
500
0501本当にあった怖い名無し04/12/05 15:09:10ID:/bJQFBJj
俺も御母衣ダム行ったことあるけど怖かった−
ダムの脇に散策できるようになっている林があんだけどそこが超コワー
一体何のために作られたのかイマイチ利用目的がわからん。谷合で一日中暗く
ダムのあのドンヨリとした水の色もマッチしてさらに恐怖心を煽る。
まるでブレアウィッチの森
0502本当にあった怖い名無し04/12/05 15:41:00ID:0VSGNe+K
>499
新店舗の近くにカレー屋は無いので、多分貴方が思っている場所が旧店舗だと思います。
ちなみに移転前の建物は、道をはさんでカレー屋とラーメン屋が1階にあるマンションと
向かい合ってます。斜め右にはスーパー、隣には車屋があります。
0503本当にあった怖い名無し04/12/05 15:49:44ID:EqDORHGc
>>502
あららそうだったの。教えてくれてアリカトン
えっーでも自分に霊感ゼロつー事かな???
あそこの二階お気に入りだったのになぁ
ブランド物安かったし...外れも混じってるけど。
0504本当にあった怖い名無し04/12/05 17:32:25ID:qeip53oh
>>501
あそこは確か別荘地にする目的でああなったはず。
今は別荘が何軒も建ってる。

てか、ダムって怖いよね。あそこらへん、富山までいくつもダムがあるけど、
気をつけて通ってみると、いたるところにお地蔵さんがあるのがわかる。
公衆トイレの中で人が首釣ってたって話も聞いたことある。
0505本当にあった怖い名無し04/12/06 00:02:10ID:uUt/Oieo
>>498
羽島といえばふざけているとしか思えないメチャクチャな区画整理と新幹線駅裏から南下したサークルKの交差点、斜向かいにあるコインランドリーの隣のオカマ?の個人的な看板。
0506本当にあった怖い名無し04/12/06 00:58:06ID:T8x8hcHl
羽島にぃる元彼。元気かな。今だに忘れられない
050748804/12/06 01:58:07ID:17Obz9Rw
>>491
例の飲み屋ビルには入る気しないって事は漏れも感が鋭いって事かな?w霊感はないと思うから本能的なものかも。
色々情報アリガトン!また何かネタあったらヨロ!

>>498
羽島駅前のビル群は昼間でも気味悪いよね。なんか変な風吹いてるし。
そういや羽島に何人かツレいるけど駅の北側にある居酒屋のめ○みと、その側にある公園もヤバイって言ってたよ。詳細は知らないけどw

>>506
きっと元気にしてるよ!
0508本当にあった怖い名無し04/12/06 02:24:34ID:IgvrFQnX
羽島駅前のビル街の南のほうには、ヤクザの事務所があるなー。
0509本当にあった怖い名無し04/12/06 02:43:37ID:O0cQrQVg
暴力のない街 羽島
って看板があるな。
0510本当にあった怖い名無し04/12/06 02:50:54ID:dCOtHpaX
大垣のチサンホテルのやばいっていう階段で
学生の頃、隠れてたばこ吸ってた。
今、このこと知って思うと
ゾクゾクしますね。
0511本当にあった怖い名無し04/12/06 13:46:24ID:FpeJLJQn
心霊スポットではないが、友達から岐阜市に怖いスポットがあると聞き行ってみた。
岐阜市の最終処理場脇の側道を山の方へ入ってしばらく行くと、細い山道が急に広がり荒れ放題の広場に出る。そこには古い木造の建物が見える。
その広場の入り口に「伝染病の危険のため関係者以外の立ち入りを禁ず」という立て札が!((( ;゜Д゜)))
広場の奥にも何か建物があったようだが。。。
あれは何?!誰かレポおねがいします。
0512本当にあった怖い名無し04/12/06 14:00:35ID:iNduCDsr
最終処理場とは北カントリーのとこかしら?
0513本当にあった怖い名無し04/12/06 14:25:06ID:FpeJLJQn
ファミリーパークの道を挟んで反対側だよ
0514本当にあった怖い名無し04/12/06 14:27:06ID:FpeJLJQn
ファミリーパークの道挟んで反対側だよ
0515本当にあった怖い名無し04/12/06 14:32:39ID:iNduCDsr
OK あっあそこね 
0516本当にあった怖い名無し04/12/06 14:33:15ID:iNduCDsr
OK あっあそこね 
0517本当にあった怖い名無し04/12/06 14:33:43ID:dGT+vcEg
OK あっあそこね 
0518本当にあった怖い名無し04/12/06 18:41:10ID:NSphNVe2
それって何やらヤバイ雰囲気が・・・
とりあえずage
0519本当にあった怖い名無し04/12/06 18:50:33ID:ZApghgHa
飛騨の古川の「神原峠」ってところに幽霊がでるって話を
聞いたんですけど、誰か詳しいこと知っている方いますか?
0520本当にあった怖い名無し04/12/06 20:42:27ID:+NSh8xGt
なんだかこの板もヤバイことになってますね。
リロードして書き込まれてなくても書込ボタンは押さないようにw
0521本当にあった怖い名無し04/12/06 21:01:59ID:eMcyz12l
>>520
きょうは、あっちこっち調子悪い チョンF5?
0522本当にあった怖い名無し04/12/07 10:53:59ID:9VbE9epn
age
0523本当にあった怖い名無し04/12/07 19:20:37ID:kYxWAktK
大垣のツ◯ン◯ェーって殺人事件があったって噂だけど真相は?
0524本当にあった怖い名無し04/12/07 19:47:35ID:sihWNczn
遅レスだけど御母衣湖ネタでひとつ、
あの湖沿いのトンネルを夜走ると湖で氏んだ母子の霊が見えるって言う話を聞いた事がある。
しかもこれから通るって言う時に・・・・。
めちゃくちゃ怖かったよ。
0525本当にあった怖い名無し04/12/07 20:27:00ID:ym6mj7Qy
>>523
それ知ってる。
確か犯人がウンコスキー男爵とかゆうハンネ
愛用してたんだったよね?
0526本当にあった怖い名無し04/12/07 21:38:23ID:f8+s+o78
>>524
地元民だけど、それ知らん。てか、あそこ、人がめちゃくちゃ死んでるから、
何が出てもおかしくないわけだけど。
ここ10年くらいで漏れが知ってるだけでも、交通事故4件、身投げ3件。
急カーブのところに車が沈んでてその中にぐちゃぐちゃの腐乱死体があったってのが1件。
多分、実際には漏れがしらんだけで、もっともっと人は死んでると思われ。
地元民でも夜中に通るのは怖いっす。
てか、あそこは道が悪すぎるから、そっちのほうが怖いからお化けなんて見るヒマもないけど。
0527本当にあった怖い名無し04/12/07 21:45:55ID:jj6HsIuo
仕事で周2、3通るトコ!場所は武芸川と美濃市の境にある『ギャラクシーミノ』ってリゾートの廃墟だれか知ってる?オレは昼間しか通らないが夜はヤバそうな感じ!結構、規模はでかいその手前(武芸川)にあるラブホも怪しい?
0528本当にあった怖い名無し04/12/07 22:51:28ID:G8hP5F9Z
>>523
一時期、一年近く営業してなかった時期があった。五年位前かな?
死体が発見されたって説と名古屋の経営者がとんだって説が出回ってた。

漏れも真相知りたいね。
0529本当にあった怖い名無し04/12/08 01:08:39ID:d7MhiEjH
地元人だけど家から車で5分もかからんとこに住んでて
大垣のそのホテルの件は何人かの友人から聞きました。
ベットの下から女性の死体が出たってことを。
それから新装開店の為、一時期休業し
現在に至ってます。
0530本当にあった怖い名無し04/12/08 01:43:34ID:iCvSCniE
>>528-529
ただ、出るって話は聞かないw
インターの西のトコは噂はあるね。
0531本当にあった怖い名無し04/12/08 01:50:28ID:iCvSCniE
手力にある石原良純が担当する番組みたいな名前のラブホは出るって岐阜のツレから聞いたことがある。
0532本当にあった怖い名無し04/12/08 08:50:32ID:CAxJWgvo
>>531
うん、予報ね。
でどんなのがでたの?
詳細きぼんぬ
0533本当にあった怖い名無し04/12/08 13:12:34ID:s5RzPk+f
怪我人が続出する遊園地・・・というとオカルトっぽいけど、
養老天命反転地ってどうよ?
0534本当にあった怖い名無し04/12/08 17:13:18ID:uAcfOWGc
>>533
あそこは他の意味で恐いw
つーか入場料もっと安くてもいいじゃね?
0535本当にあった怖い名無し04/12/08 21:16:17ID:Ukb12ETg
>>533
危険なので防護柵を作ったら作者マジギレw
0536本当にあった怖い名無し04/12/08 21:24:49ID:ZlRzYki6
>>530
もしかしてそれはHOTELシ○○ギ??
0537本当にあった怖い名無し04/12/09 09:41:07ID:G2ICNDjJ
>>533
オカルト的なものよりも、柴○コウがあそこでジャケット撮影した事にびっくりしたけどなw
でもまぁ、昔夜中に侵入して朝まで出てこれなくなったヤツもいるし、怪我人続出なのも含めてある意味オカルトスポットだよなw

>>536
漏れはよく知らんけどインターの西っていったらやっぱそこじゃない?
0538本当にあった怖い名無し04/12/09 22:10:52ID:CkuRVqM1
>>536
シオノギ?




スマソ逝ってきます
0539本当にあった怖い名無し04/12/10 01:10:47ID:NeGlVv18
>>538
本名出したらやばいと思ったので伏せましたが
シオノギではありません。
そのHOTEL自体HPあるのですぐ見つけれると思いますよ。
俺は>>530のインターの西っていうキーワードで
ネットで探し出しました。
果たしてそこかはわかりませんがその辺にはホテルが
シ○○ギしかありませんから。
0540本当にあった怖い名無し04/12/10 01:42:24ID:rXZqjlKz
漏れのツレの嫁が見るらしいんだけど、ファミリーパークの近くのрaOXに白い服着た女の幽霊がよく立っているらしい‥見たことある人いないかな?(武芸川〜岐阜方面に走って右らしい。漏れは怖くて通りませぬ‥OTL)
0541本当にあった怖い名無し04/12/10 02:10:14ID:rMTFs36O
>>539
出るかどうかは別にして事故(腹上死)で死人は出てる。部屋番も知ってる。
警察関係者によるとラブホでは事件・事故は表沙汰にしないのでみんな知らないだけでかなり多いらしい。
いわくラブホの数くらいじゃすまないらしい。
0542本当にあった怖い名無し04/12/10 02:20:55ID:6fliGGSN
>>540
ファミリーパークの付近は出ると聞くよ。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.31.24.485&el=136.49.17.691&la=1&sc=3&skey=%BB%B3%B8%A9%BB%D4%C4%C7%C1%D2&CE.x=265&CE.y=249
↑ここのカーブ原因不明な事故多発+白い服着た女
が目撃されるってツレから聞いた。
0543本当にあった怖い名無し04/12/10 03:44:18ID:rXZqjlKz
>>542レスサンクス。鳥肌立った。今度詳しく聞いてみるわ。
0544本当にあった怖い名無し04/12/10 04:24:31ID:DldPOAvz
こわ〜
0545本当にあった怖い名無し04/12/10 23:59:09ID:rMTFs36O
養老→上石津→関ヶ原インターに抜ける街道、トンネルが通ってたのをわざわざ迂回させるように外回りの新しい道を作った。
そのトンネルも原因不明の事故が多かったらしいが関係あるのかな?
0546本当にあった怖い名無し04/12/11 02:35:46ID:cUK2DkcV
>>545
どこのトンネル??
0547本当にあった怖い名無し04/12/11 03:34:00ID:4kL3DZj+
>>545
上石津トンネル??
0548本当にあった怖い名無し04/12/11 17:05:00ID:9TOTx+GJ
>>546-547
養老町=名神高速と牧田川の間の堤防を西へ

上石津=薩摩カイコウズ街道を直進、国道365へ(牧田小&上石津町総合体育館)

サークルK越えて関ヶ原町へ入る手前の所に以前トンネルがあった。
0549本当にあった怖い名無し04/12/11 18:05:28ID:WVzXBUr3
>>548
あれ?今もなかったっけ?関ケ原インター手前に薄汚い短いトンネル。漏れの勘違いかな。
0550本当にあった怖い名無し04/12/11 20:44:39ID:9us/r8jM
たぶんこのあたりのことじゃないか?
1/8000  ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.40.993&el=136.29.4.852&la=1&sc=3&CE.x=217&CE.y=191
1/21000 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.45.819&el=136.29.1.557&la=1&fi=1&sc=4
0551本当にあった怖い名無し04/12/11 20:52:06ID:RkSYe91S
>>527
なんにもでねーよ
0552本当にあった怖い名無し04/12/13 03:13:47ID:/+kwOP0W
>>550
ちず丸だったらちゃんとトンネルの脇に外回りの道が確認できました。
この365号線は上石津トンネルが完成する前(87年完成)は
道が危険だったらしく事故が多かったって聞いたことがあります。
0553本当にあった怖い名無し04/12/13 21:06:33ID:R+3WAozH
>>548
なにげに通っているよ
関係ないのでは?
0554本当にあった怖い名無し04/12/14 14:13:12ID:br6h/3jG
自分は非岐阜県民で、ひととおりこのスレ見たけど既出だったらスマソン
長○川のホテルパ○クって何かありますか??
先日社員旅行で泊まったんですが、何か異様な雰囲気…
全体的に薄暗いし、線香焚いてるし(ただのインテリア演出?)
なんか造りがおかしいような…気のせい?
すごく落ち着かなかった。どなたか何かご存知ですか?
0555555 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡04/12/15 11:19:57ID:jUu1wFP5
>>554
近所だけど、噂聞かないなぁ
長良川近辺のホテルは、みんな赤字で大変だからオーラ出てるかもね!
0556本当にあった怖い名無し04/12/15 11:34:37ID:nL8CtnEZ
>>554もう行かないかもしれないけど
次回からはルネッ○ンスかグラ○ドへ泊まることをおすすめします。
0557本当にあった怖い名無し04/12/16 09:23:40ID:Ek24Pipm
ae
0558本当にあった怖い名無し04/12/16 18:57:56ID:O3aH13I3
>>557
落ち着いて「age」 てくれよw
0559本当にあった怖い名無し04/12/16 19:09:39ID:iviXLdCI
ちょと停滞してますね
0560本当にあった怖い名無し04/12/16 22:04:40ID:4ZIun80Y
冬だしね
0561本当にあった怖い名無し04/12/17 09:34:41ID:8N3b2Qh0
554です。
>>556
たぶんもう行かないけど…
やっぱ、何かあるんですか?
単にショボイから他のをすすめてくださっただけ??
0562本当にあった怖い名無し04/12/17 18:32:58ID:R/kV5YiF
うん
0563本当にあった怖い名無し04/12/18 23:32:15ID:+CRNuiDo
aガッ
0564本当にあった怖い名無し04/12/19 04:01:22ID:Nz1jQ8TH
>>561
ルネッサンスかグランドかどっちかは忘れたけど
某皇族も泊まったらしいよ

ガキの頃学校絡みの行事で行った百年公園?みたいな名前のトコが
ある一部のスペースがすごい雰囲気悪くて、気分悪くする奴が何人かいたんだけど
あそこってそういう話はないの?
0565本当にあった怖い名無し04/12/19 19:41:50ID:8rrtp9Vd
>>511

1998年の住宅地図では、(株)美和ふ卵場になってる。
0566本当にあった怖い名無し04/12/19 23:42:15ID:Ebgx0Fhx
>>561
ホテルパークには別に何の噂もないよ
ただショボイだけ
しかし、セコイ社員旅行やねw
鵜飼いは見たかね?
二度と見たいと思わんやろ?w

>>556
ホテルパークに泊まる予算じゃ、ルネサンスやグランドは無理やねw
0567本当にあった怖い名無し04/12/20 02:34:37ID:EEqHF8cK
ここまマジヤバイってマンション教えてあげる

岐阜市常磐町のピアネーズサワ

ピンク色のマンションなんだけど

かなり幽霊率高い!

数年間住んでて1ヶ月に1回は見た

しまいには慣れてしまうくらい見た
0568本当にあった怖い名無し04/12/20 02:39:27ID:5gWEePPe
>>566
まぁ、社員旅行なんてそんなもんでしょ。景気のいい中小企業なら海外とか行く会社もあるけど
大企業なんかだと部署毎に社員旅行行く場合が多いから予算少なくて当たり前だと思われ。
0569本当にあった怖い名無し04/12/20 03:39:29ID:Adri24b0
>>561
ジュンイチか?
0570本当にあった怖い名無し04/12/20 17:39:06ID:UB81G91b
>>567
探したら見つけた、けどここってお水な方々ばかり住まれている
マンションですよね?違ったらスマソ
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/25/24.794&el=136/46/03.561&grp=all&coco=35/25/24.794,136/46/03.561&icon=mark_loc,0,,,,&
0571本当にあった怖い名無し04/12/20 18:31:26ID:HlScdLo8
>>511
昔の伝染病の隔離病棟があったり、なんかヤバイものが埋まってるのでは・・・
かなり興味はあるが近づく椰子はチャレンジャーですな。
くれぐれも伝染病を持って帰ってこないように!
0572本当にあった怖い名無し04/12/20 20:33:01ID:BKlMkeRM
それウチの地元にもある。ってゆーかリトルワールドの裏にある養豚場。

個人的には小牧東ICの信号の向かい側の建物も怖い。
あと、その信号を左折して下っていき、入鹿池の信号を右に曲がって
ひたすら真っ直ぐ行った先の変な集落も怖い。なぜか門があってSECOMが入ってるし。
0573本当にあった怖い名無し04/12/20 21:26:12ID:tgLBZDXr
>>572
リトルワールドの裏にある養豚場、潜入した事あるよ
確か看板かなんかで「コレラ菌どうのこうの・・・関係者以外立ち入り禁止」
と書いてあった気がする。

セコムの謎集落は何度か近づいたが、今でも正体は掴めていない。
0574本当にあった怖い名無し04/12/20 21:44:18ID:hubGnMAI
>>552
上石津トンネルが出来る前は横の多良峡を通っていたんだけど
急なカーブに横は崖という険しい道だったので事故が絶えなかったそうだ。
夏は人が多いが今頃行くと不気味。
0575本当にあった怖い名無し04/12/20 22:10:19ID:BKlMkeRM
>>573
おお!こんなところに地元人が!
あの集落は地図にも載ってないし不気味だよね。
まえ行った時はモロ不法投棄中の現場に出くわしたしw

集落の脇から東海自然歩道にいけるけどあそこを車で走ると面白いw
0576本当にあった怖い名無し04/12/21 02:00:37ID:eKLS5PH6
>>570

だって、サワコーポレーションはヤ●ザだもーーーーーん。
0577本当にあった怖い名無し04/12/21 02:02:27ID:eKLS5PH6
>>571

>>565 参照

養鶏場だろ。
0578本当にあった怖い名無し04/12/21 19:54:47ID:1c2rs+j9
>>572
えーその建物と集落気になる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.19.42.782&el=137.2.17.526&la=1&sc=4&prem=0&CE.x=80&CE.y=250
この辺だよね?集落はどこら辺?
057957204/12/21 20:57:55ID:1I/M4fR7
>>578
集落はこの辺だよ〜。寂れた峠道を登っていくといきなり立派な門があるからびっくりする。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.26.302&el=137.2.16.967&la=1&sc=4&CE.x=252&CE.y=255
0580本当にあった怖い名無し04/12/21 21:12:18ID:Rv3EQC8v
>>576
成る程それなら納得w
0581本当にあった怖い名無し04/12/22 10:54:53ID:DHGJAbNy
kowai
0582本当にあった怖い名無し04/12/25 03:39:43ID:ZmFgLjMt
あげとく
0583本当にあった怖い名無し04/12/26 02:07:16ID:lzf/CcHk
鶯谷トンネルって「出る」とは聞くけど具体的には何が出るか知っている人はいませんか?
0584本当にあった怖い名無し04/12/26 02:30:50ID:1OfL75gD
水が出ます。

いやほんと
0585本当にあった怖い名無し04/12/26 03:27:50ID:lzf/CcHk
水道山と言うくらいですから、
自転車で走行中に上からぽたりと・・・
0586本当にあった怖い名無し04/12/26 03:40:39ID:t8QPMtrG
そろそろ本題へ

昔、トンネルの中で首を吊ってぶら下がっている男性が
発見されたと聞いた事があります。でももっと強烈なのは
トンネルより、むしろトンネル上付近の山です。
県警調べによると、かなりの自殺による死体が発見されていると
報告されています。凄い年では11人もの死体があがった
そうです。
現に私の知り合いにも何人かあそこで目撃しています。
これらから推測できるのは霊がでないわけない!
と思うわけです。
0587本当にあった怖い名無し04/12/26 18:36:34ID:iDcW3Ju1
>昔、トンネルの中で首を吊ってぶら下がっている男性

どこにロープかけるんや?
そんな出っ張り無いやんか
0588本当にあった怖い名無し04/12/26 19:04:37ID:hmB2H6m9
なんか関ヶ原自然の家についてあまり書かれていないので書きます。
これは本当にあった話。

8年位前の話、僕が小学生の時うちの小学校は毎年5年生が自然の家で合宿をしていた。
やはり使われていない部屋がある、といった話は当時もあって男子ははしゃいでいたが
初日の夜にはもうみんな落ち着いていた。
二日目だったか夜すごい大雨+鳴り止まない雷で男子みんな起きていて消灯時間が過ぎても
騒いでいたのを覚えている。
次の日の朝、幽霊が出た、と他クラスのやつから聞いた。
なんでも、そいつの部屋の奴らもみんな雷がすごいので起きていた。
みんなして窓の外の雷を見ていたのだが、一人がふと気付いた。
部屋の端の方にある窓の外。止まない雷で絶え間なく光る窓の外になにか丸い影が浮いている。
逆光になっていて影しか分からなかったが、「まげ」のようなものもあり、生首だと思ったらしい。
その影は部屋の端の窓からゆっくりと部屋のメンバーの固まっていた窓へとゆっくり飛んでいき、
やがて部屋から見えないところまで飛んでいったという。もちろん部屋は大パニック。
なにしろ部屋の奴ら全員が目撃してしまったのだから。
本当はツレがすぐに知らせにきていたのだが俺は同じ部屋のツレのベッドで眠ってしまっていたため
別のツレのところへ飛んでいったらしい(そのせいで少しホモ説が流れてしまった)。

この話を知っているのは1985年生まれのO市立M小学校のやつらだけですが
やはり合戦のあった場所にはこんなこともあるんですよ、と。
長々と駄文失礼。
0589本当にあった怖い名無し04/12/26 19:11:36ID:RhppT168
八百津の八百津坂と久田見の後は自殺の名所
0590本当にあった怖い名無し04/12/26 21:17:53ID:R0wOTCah
>>587
旧トンネルにある路側道の上に二本の鉄線が
あるそうです。で車道との間に柵があるので
そこから仕掛けたらしいですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています