トップページoccult
983コメント306KB

兵庫県の心霊スポット part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 14:09ID:PlXlqeE/
前スレが終了しましたので、新スレたてました。
兵庫一円の怖い話、不思議な話で盛り上がりましょう。
0434あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 04:43ID:6B5B0s3K
妙見山の野間トンネルで、エンジン切って停止する肝試しをしてたら
突如バックミラーにヘッドライドが。

慌ててエンジン始動させて進んでミラー覗いたら、何もなかった。
Uターンして確認もしてみたが車も何もなかった。
プチ恐怖体験
0435あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 04:46ID:b7/Wfb0Q
日本海側は心霊スポットないのかな
0436あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 04:53ID:w4u/692U
>435
人が少なすぎ・・・。
0437あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 05:09ID:bWXwquOq
龍野の元中央病院跡地やばいって聞くんだけど
誰か知ってる人いる?
0438あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 08:24ID:zXQIjZ00
>>437
知っているといえば知っているが...
噂話なら知りません。
0439あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/28 02:16ID:QheVbCgb
山の牧場

http://www.its-mo.com/emmctl.htm?ENC=m9neF58V5dcXhQgj%2FPfqGkBZ4b6Sj10m7mxTUz4T6aZ0Lc6aIEMtY3XOzSDc
SsVfHAKaDpN%2BAIvQamLmeZQVb3%2FhFsfzDiLqvhJFMjA2tiK35wdBYX6%2BFOxFy1bBP9Agbh4RhqfmQVRyvmZfA%2
BqrKw2w2vYduATiERHdoeL3eupShZE2OTYWXEX7XfB4jujbA%2FJAG9pfnSzbWjiQPUxwhmKstuFMHzhLrBRSBnSvL8h4Dx
GoWaE6qC0O%2B7lrDwt0D7het0DRDJFSn8c4tUiJFyi4ub%2FxjZwMM9vJl6kDMlAep4S9YJg65A%2FjO91pe8Oukj3eTqwJZjU%3D&x=238&y=266
0440あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/28 02:29ID:SmrTptpY
>>432
勝手にジャーっと出るらしいよ。
すぐ止まるそうだけど。
0441本当にあった怖い名無し04/07/28 09:15ID:nMq3DRjX
神戸北区から三木市にかけてある
つくはら湖は心霊スポットなんですか
0442じむぃん04/07/28 11:14ID:BtW4i8Oa
10年くらい前に兵庫の高速走ってる大通り(国道?)の交差点でドライブ中、
右折したら横断歩道を青いジャージを来たランニング中の人影を見て振り返ったけど
誰もいなくて、運転してた人に聞いたが、誰もいなかったよーと。
そこらへんは事故多発地帯だそうですが、非常出口の絵の人間のような、ほんとに絵に書いたような
フォームだったので今でも不思議。
0443本当にあった怖い名無し04/07/28 11:25ID:XfgN6Fjc
このスレあんまり人いないんだね・・・・。
まあ、いっか。

○磨寺ってスポットではないのかな?

須○寺の近くに実家があったんだけど、あの寺妙に新しい所と
妙に古い所とあってなんとも言えない雰囲気出してない?特に
人形供養?やってるとこらへん。今もあるのかな?あの人形が
一杯ならんだ棚。あそこらへんはすごく怖かった記憶がある。石
を乗っけたら音楽がなったり、熊の像をなぜると音楽がなったり
するオブジェ?のとこらへんにあったんだけどね。その石を乗っ
けた時になる音楽は俺怖くて今でもトラウマになってる。
『一つ積んでは父のため・・・・』
ってやつなんだけど・・・。
0444本当にあった怖い名無し04/07/28 11:34ID:ZWZb86NL
過激場がある武庫川沿いにあるホテルは何号室に出るのでつか?
0445本当にあった怖い名無し04/07/28 11:59ID:dtI5sYI6
2国にある須磨の検問所そばの小川は霊道ですよ!
海から鉄拐山に向かって霊が登ります。昨年の春J
Rの快速乗車中もそこで霊が車内を横切った。また、
大阪湾の水死体もそこの海に集まってくる。年間数
十体の規模で発見されている。しかもその多くは身
元不明なので、須磨区が死体を引き取り、荼毘に付
している。官報にも行旅死亡人として公告されます。
何も知らない海水浴客は、今日も須磨海岸で泳いで
いる。
0446本当にあった怖い名無し04/07/28 12:43ID:CA9sgq3M
>>445
それってあの不味さで有名なラーメン2国のこと?

俺も毎年須磨海岸で泳いでたけどなんともないですよ
0447本当にあった怖い名無し04/07/28 13:51ID:j3om6uhg
かなりローカルだが神戸市北区のY中学校の池は出るよ
0448本当にあった怖い名無し04/07/28 16:57ID:Vorx6bMa
>>447
ドカベン?
0449本当にあった怖い名無し04/07/28 19:11ID:j3om6uhg
正解!
俺の出身校だよ
0450本当にあった怖い名無し04/07/29 18:08ID:br6ntcvU
近いうちに心霊スポットを尋ねてみたいと思ってるんですが
オススメのところ、行って欲しいところ、あれば教えてください。

当方の装備は
ビデオ撮影可
デジカメ撮影可
車可
です。

神戸市民ですので車で1時間以内にいける場所だと助かります。
0451本当にあった怖い名無し04/07/29 18:20ID:GRxv5mT0
有名どころだけど衝原湖(呑吐ダム)とかどうです?
0452本当にあった怖い名無し04/07/29 18:42ID:eI9NBxjX
>>451
呑吐ダムは出ると有名だけど、実際は何も出ないし行くだけ無駄だよ
0453本当にあった怖い名無し04/07/29 18:53ID:kW45uagT
須磨の天神さんはどうよ?
正面のトンネルなんか臭いんだが・・・
0454本当にあった怖い名無し04/07/29 19:13ID:QTQsfaV8
兵庫区の烏原水源地逝ってこい
045545004/07/29 20:39ID:br6ntcvU
>451-452
どんとダムは昔行ったことがありますが何もありませんでした・・・(もう記憶がほとんどないほど昔ですが)

>454
カラス原にも行ったことがあります
夕方ごろに行ってそのまま現地で夜を迎えて
行きはよいよい帰りはマジ怖かったのを覚えています
でも何もでませんでした、ただ雰囲気はすごいです
夕方は意外と人が多く、子供が水遊びしていたのに混ぜてもらったりして
萎えてしまいました
045645004/07/29 20:40ID:br6ntcvU
>453
須磨の天神さんは行ったことがありません
詳細教えてもらえますでしょうか?
0457本当にあった怖い名無し04/07/29 20:49ID:7ukEbK+s
>>451
どんとダムは親父がよく行ってるけど何ともないよ。

>>456
いえ・・・自分全然霊感ないので
天神さんの向かいに薄暗いトンネルがあるんでひょっとしたら出るかなと・・・
045845004/07/29 21:01ID:br6ntcvU
>457
そうですか
私も全然霊感はない、ただの心霊好きです


関係ないですがマヤカンに昔行ったことがあるんですが
あれは一番怖かったです
地下浴場が特に・・・

あんな恐怖をどなたかキボン
0459本当にあった怖い名無し04/07/29 21:07ID:uaTvS6+m
月末にオフ行くっつってた香具師はどうなったんだ??
0460本当にあった怖い名無し04/07/29 23:28ID:/2f2+DRD
有馬温泉ばっかだな
0461本当にあった怖い名無し04/07/29 23:37ID:zobCdALc
>>450
午前二時頃の舞子墓苑に・・・。
0462本当にあった怖い名無し04/07/30 01:23ID:Od4o47u/
甲山がやばいらしい
0463本当にあった怖い名無し04/07/30 01:23ID:L/4EoQa/
 呑吐ダムは出るかどうかは知りませんが、昔神戸方面から三木方面へ帰宅する際(AM4:00ごろらしいです)
に自動車と原付のひき逃げ事故があったそうです。その加害者はどこかのえらいさんでして、その日は神戸でおとくいさん
と呑みに出かけたそうです。次の日にも仕事があった彼は酒気帯びで神戸から自宅の三木へ帰る途中に事故を引き起こしたそうです。
しかしその運転手は事故を起こした直後パニックになり、その被害者(まだ息はあったらしい)を道路の真ん中に移動させ後続車が轢いた
ように見せかけるといった偽装工作を実行してしまったそうです。
 当然後続車(トラックの運転手だったそうです)は横たわる被害者に気づき警察に通報し、警察は数々の痕跡から加害者をつきとめました。
 彼には奥さんと二人の子供がおり、その事故より彼の土地や家を売却することになり、夫の収入源が無くなった奥さんはしたこともない
パートに出かけることになり子供二人は環境の変化に耐えられず体に障害を持つようになったそうです。
 これはクルマの教習に通っている際、学科の授業で教官から教わったことです。心霊の話とは観点がズレてしましますが、あの道(428?)を
通るときは別の意味で恐いなと思う時があります。呑吐ダムは、ツーリングスポットでもあり、また見晴らしも良いのであの道はよく使いますが、
霊感が無いのか「霊」と言ったものは私には見えませんでした。しかし呑吐ダムにある人が通れるような橋から身投げをするものが多く居たことも
事実らしく、私は夜の呑吐ダムに行くのが好きなのですが、周りの友人はあまり行きたがりません。
 あと武家屋敷は何度か行きましたが、あそこは昔は何の施設だったんでしょうか?1968年のカレンダーがありましたし、NHKの集金の際
に貼り付けられるステッカーが貼ってあったりでよく解ないんです。井戸も私が確認する限り3箇所ありますし牛舎らしきものもありました。
建物自体もここ50年の間に建てられたもののように思います。どなたか有力の情報をお持ちで無いでしょうか?
0464本当にあった怖い名無し04/07/30 13:00ID:x2+c9vnL
あげ
0465本当にあった怖い名無し04/07/30 15:30ID:x2+c9vnL
>>166 つつじんさん
夏休みに探索に行きたいので詳細希望でつ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.44.56.710&el=135.13.5.698&la=1&sc=3&skey=%BB%B0%B9%F1&CE.x=250&CE.y=249
0466本当にあった怖い名無し04/07/30 15:49ID:mN+7bo2c
>>434
妙見山の野間トンネル、いまいち恐いイメージないけどなあ。
道が狭いし急カーブ多いし、山間だから暗いけどな。
よく近道で夜に一人で通るよ。バイクで。

でもトンネルのちょい下の「しおき場」は
入るのためらうほど嫌な暗さだな。
0467本当にあった怖い名無し04/07/30 16:18ID:GkFk3UaB
名谷付近で心霊スポットってないかな?
0468本当にあった怖い名無し04/07/30 18:38ID:Xl4jf8W2
>>461
深夜の舞子墓苑はカーセークスしてる香具師ばかりだよ
エンジン音が五月蠅い
0469男の意地を見せるでや〜んす04/07/30 20:10ID:v7eegEZt
山の牧場は和田山市にあるの?教えて!
0470本当にあった怖い名無し04/07/30 21:13ID:8a55COZG
>>463
呑吐ダムの話をするということは、山の街?
俺もあそこで免許取ったけど、話してもらえなかったなぁ。
呑吐ダムの横を走る道は428号線じゃないよ。
428号はガソリンスタンドを曲がって山越えて吉川方面へ行く。
呑吐ダムの道路も428号も馬鹿な走り屋がウザいのは同じ。
ダムで死人が多いなんて別に珍しいことでもないしなぁ。
釣り人はまってどざえもん、って例も多いし。

んで、武家屋敷って何?箱木千年家じゃなくて?
箱木千年家は箱木さんの家だよ。
すげー古いからダムに沈む前に移築された、タダの民家。
0471本当にあった怖い名無し04/07/30 22:33ID:x2+c9vnL
>>463 >>470
通称武家屋敷は正式には「高田牧場」と言って、養豚場でした。
それを示すように、屋敷内には『採肥目的ノ農家ヘ 仔豚ヲ預ケ
マス 御希望者ハ当牧場事務所迄』という大きな張り紙が残って
います。(今は知りませんが…)
一部では一家惨殺や被差別部落等の噂もありますが、私の知る
限りでは事実無根です。
母屋の玄関に張られたガスか水道の点検を示すシールが昭和60年
となっていましたので、少なくともそれまでは住んでおられた
ようです。
現在は、神戸の酒造メーカーの管理下にあるということです。
0472本当にあった怖い名無し04/07/31 01:35ID:pKYkFYvS
山の街の教習所、おれも通ってたけど特には……。
ただ、夜中に六甲山ドライブウェイ?を通るコースだった時があったんだけど、
露骨に教官に嫌がられた。
珍のせいなのか霊のせいなのかは知らんが。
0473本当にあった怖い名無し04/07/31 07:08ID:HibWByZK
>443
「ホントはでない」とか、「行くだけムダ」なんて
無粋な常連がいるから、人が来なくなってる。
話しが楽しめないから、ほとんど寄りつかなくなってしまったわけですな。

駄レス連発の常連のいる所は形骸化して、廃墟マニアもよりつかん、というわけです。

北海道スレが私としてはオススメですぞ。
0474本当にあった怖い名無し04/07/31 17:35ID:4Gp6wEjN
>>473
グチャグチャと能書きを並べては、結局、北海道スレへの誘導かい。
お前みたいな真性厨房は逝ってよし。
0475本当にあった怖い名無し04/07/31 19:49ID:9pXtkB75
今日神戸のソフマ行ったけど
デブい変なおばさんがいたぞ!
0476本当にあった怖い名無し04/07/31 20:42ID:JuKUdXlf
>>472
夜の六甲なんて誰も行きたかねぇよ。
珍や霊が出なくても、獣が出るんだから。
曲がりくねった暗い道で獣にまで注意するのはキツイもんだよ。
運転するのが初心者以下ならなおさらだな。

山の街の教習所はコースがエグイ分だけ経験的に得るものは多いみたいだけど、
単に免許を取るならシンドイ分だけ損だわな。
駅前横断歩道つきクランクとか迷惑なものがあるみたいだし。
0477本当にあった怖い名無し04/07/31 21:18ID:IEgHDakQ
>>475
詳細キボン
0478本当にあった怖い名無し04/07/31 22:59ID:9pXtkB75
>>477
多分>>390と同じおばさんだと思います
0479本当にあった怖い名無し04/08/01 02:39ID:o9cTgYru
>>478
どうもありがとうございました。
0480本当にあった怖い名無し04/08/01 03:23ID:LpyBtT8X
○川駅のすぐ前にあるグ○ーンタウンは
15〜16年ぐらい昔私が小学生のころ自殺の名所として有名で
何人も飛び降りて死んでたのを覚えてる
地面ではなく4階の吹き抜けの広場の外に出っ張った部分にみんな落ちて
血の跡がコンクリートや柵にべったり残ってたのを見に行ったことがある
今は残ってないかもしれないけど当時小さい私にとってアレは衝撃的だった
一時期自殺した怨念の霊が出るとかで噂になったこともある
昔から地元に住んでる人なら知ってる人多いと思うが
0481本当にあった怖い名無し04/08/01 04:47ID:hNRJrwnW
≫480
地元ネタだ。
ちなみに藻前とはほぼ同世代。

漏れがリアル厨房の時、学校で2人続けてソコから跳んだ。
一人は同じクラスで、同じ班だったこともある女の子だった。

当時としては比較的高層で、しかも開放片廊下型の構造だから
志願者には向いた建物だと思う。

最上階に昇って共用廊下から○川駅前を見おろすと
人の流れが妙に非現実的なモノに感じ、ここから跳んでみたらどうなるのかと
考えたりしたのは


ひょっとして、・・・アチラ側に誘われていた?
048248104/08/01 04:48ID:hNRJrwnW
アンカー間違えた・・・
グ○ーンタウンから逝ってきまつ・・・
0483はる (≧∇≦)v04/08/02 02:17ID:kXSha2Bt
ちょっと聞いてください。長くなりますけど、近畿の方にもカキコしましたが
状況をより多くの人にわかってもらいたいので
ぜひ読んでくださいね↓↓

今さっき呑吐ダムに行ってきたんです。
心霊目当てでなく、友達のビックスクーター納車記念ドライブみたいなかんじで、
僕はバイク持ってないので自分の車で、あとマジェスティとフォルツァと
モンキーで5人で行ってきたんです。呑吐ダムの駐車場まで固まって走って行きました。
ダムに着いたら、やっぱり夏なので心霊っぽいハナシが盛り上がりました。
 みんなバイク乗りなので、僕の車の横にのってみたいと、2人をせました。
僕のクルマはMR2なので1人づつ2回にわけて乗りました。
1人目を乗せて、さぁ駐車場から出発と道路に出たときにです!!CDがいきなりエラーになって
「なんやねん」と思いスイッチを入れなおして再生できました。で今度は
先日付けたばっかりのGTウイングから音が聞こえます!「エッ!?」と
ミラーを見ると人の姿(暗くてはっきり見えない、真っ黒の影)が走って僕の
クルマについてきてます、ほんで羽根を叩いてます!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
すぐにどっかに行ってしまいましたが、怖くてよく
覚えてません。でMR2で走り出して、ちょっと周りを飛ばして「楽しい」
「MR2いいすねぇ」と言ってくれたので、すぐ引き返して駐車場にもどって、
ことの一部始終をみんなに話すと、
「うそやろー」ってみんな言います。
僕は、友達がふざけてびっくりさせようとクルマを追っかけてきたんやと思って
「おまえやろ!」と話しますが、「ちゃうって!マジで知らんって!」って言われます。
黒い影が走ってきたのは、まだ1速のゆっくりした速度なので、友達
の仕業やと思うのですが、横に乗っていた友達は、また霊感の強い子でした。
「足なかったって!」とかいいます。びっくりした僕をグルになって脅かそうとしとんやと
思いますが、なんかホンマもんかも知れんという気もします。!(゚Д゚≡゚Д゚)? 
で2人目をのせて走ると何も起こりませんでした。
 呑吐ダムはよく心霊のハナシを聞きますが、まさか、
霊感ゼロの僕が見てしまったのでしょうか!!?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

まぁ、まだ友達のしわざやないかなと半信半疑なんですけど。
0484本当にあった怖い名無し04/08/02 02:20ID:jUfisPyE
ごめん、それ漏れだわ。
0485本当にあった怖い名無し04/08/02 04:36ID:OTcPmvNH
俺もだよ
0486本当にあった怖い名無し04/08/02 09:38ID:Mpx/iuyA
いや、オレのハズだよ。



・・・なんかコッチの方が怖いなあ。オレが何人もいる・・・
0487本当にあった怖い名無し04/08/02 11:02ID:IoXK4od0
ポーアイの病院にいたときのこと。入院中って、カロリー消費が少ないから、
欲求不満になるでしょ?で、抜いていたら、金縛りに。霊魂から見て、
欲望を満たすことはウラヤマシいことなのかな?だから、自殺は良くない。
生きてるほうがしんどくても、得るものが多いのかも。
0488本当にあった怖い名無し04/08/02 11:33ID:fQpmOgR0
加古川市に新心霊スポット誕生
0489本当にあった怖い名無し04/08/02 16:14ID:xduV0PKq
>>488
不謹慎。

だが、心霊スポットと言うのは得てしてそんな風に生まれていくものなんだろうなあ。
そこらへんにも、悲しさというか虚しさを感じる。
0490本当にあった怖い名無し04/08/02 16:27ID:f1kMl7JA
六甲山は死体が埋まりまくってるって話だよ。
0491本当にあった怖い名無し04/08/02 17:01ID:D/3u16Cv
>>490
埋めたクチか?
0492本当にあった怖い名無し04/08/02 18:14ID:72hA7opD
>>489

不謹慎なのは重々承知だが、事件を知って、漏れもちょっぴり
>>488サンと同じことオモタ
でも、>>489サンの言ってる事もなるほどなぁとオモタ
0493本当にあった怖い名無し04/08/02 18:36ID:J4bRzrLZ
>>492
いや、あながちオカルトと関係ないとは言えないぞ。
犯行現場に隣接する神社とか、道の脇に置かれた石塔なんか見ると、
あやしい臭いがプンプンと・・・
0494本当にあった怖い名無し04/08/02 18:42ID:EKiljcxk
六甲山というか、六甲山系には変わった霊が多いと思う。
鹿を見て、
「鹿にできるのだから、馬にできないわけがない」
などと無茶な命令を出す馬鹿上司のせいで
崖から落ちて死んだ人なんかの霊は現世への思いがかなり強力そうだ。
0495本当にあった怖い名無し04/08/02 19:06ID:GLWaTqWI
国道176号線の鐘が坂峠のトンネル。
柏原町側の入り口すぐ横の公衆電話、近くに車も一台も止まっていないのに、
夜遅く電話をかけている人物が目撃されるらしい。

ちなみに周囲には民家が一軒も無く、近くの集落は峠のふもと数キロ先にしかない。
篠山市側入り口はすぐ横にドライブインがあるのだが、別にトンネルを抜けて
その公衆電話まで電話をかけに行く必要もないし。
0496本当にあった怖い名無し04/08/02 19:56ID:OTcPmvNH
誰が何のためにそんな意味のない公衆電話を設置したんだろうな。
怖いよなあ。
0497本当にあった怖い名無し04/08/03 00:21ID:s31mOya2
六甲は霊だらけでしょ。牧場の裏なんか動物霊がいぱーいいそうだ。
0498本当にあった怖い名無し04/08/03 00:46ID:EgciQ6Cm
六甲は心霊スポットでもあるけど、ヤバい人間集まるスポットでもあるもんね。
深夜に車で行くと、幽霊よりも池沼系の走り屋さんの方がよっぽど怖い
0499本当にあった怖い名無し04/08/03 01:28ID:aMB+PFDo
悪霊がいるところには必ず悪い人間も集まる。
0500本当にあった怖い名無し04/08/03 02:57ID:aMB+PFDo


新・兵庫の心霊(恐怖)スポット・廃墟教えて
http://psychic.ten.thebbs.jp/1079595833/
0501本当にあった怖い名無し04/08/03 10:39ID:+xDI6zgx
兵庫県下某大学サークル真夏の合宿キャンプで恒例の怪談話

ある年「幽霊なんているわけねー」とか「バカいってんじゃねー」なんて言ってた男がいた

翌朝、顔を腫れ上がらせ、Tシャツを血塗れにした男が、足をひきずりながら、キャンプ場を去ったらしい

夏休みを終えた大学内で、その後男の姿を見たものは誰もいない

0502本当にあった怖い名無し04/08/03 16:00ID:mi10CSlE
なぜなら、その男は
>>501だから・・・
0503本当にあった怖い名無し04/08/03 17:50ID:91n8i5Ee

烏原貯水池−友人が何体か目撃
法華山−気持ち悪いのでもういきたくない 
相坂トンネル−普通に怖かった
糀屋ダム−入り口の掲示板 ワラタw
篠山古坂峠−昔の着物きた女の霊見た。ワープしてついてきたが猛スピードで振りきる
0504本当にあった怖い名無し04/08/03 17:52ID:11VSsrhE
ワープする奴を振り切れるわけねぇだろ(w
0505本当にあった怖い名無し04/08/03 18:56ID:RXTyCNHm
三田の相野から東条方面に抜ける大川瀬渓谷は出ます。
地元の人は回り道して絶対通らない川沿いの狭い道路があり昼は薄暗く
夜はもちろん真っ黒です。
子供と車で通った時に子供が「この人真っ暗やのに歩いてどこに行くんかな」
とか言い出して物凄く怖かった。もちろん私には人なんか見えません。
東条湖も出まくりだそうです。そばにあるホテルもやばい。
がいしゅつだったらすいません。
0506本当にあった怖い名無し04/08/03 18:59ID:cxbWZ0LN
須磨区の高尾台というところに上がる少し手前の道を入って行くと
こんな所に人が住んでいるのかと思うようなところに
人が住んでいるのですが、なんか曰くありなのでしょうか?
0507本当にあった怖い名無し04/08/03 22:15ID:g+yxBmd5
>>505
県道75の事でしょうか?
夜中あそこを通ることがありますが確かに通行人居ますね
一度通行人から
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
こんな顔で見られたことがあります。うるさい車でスマソ
0508本当にあった怖い名無し04/08/03 22:41ID:P/83M5cC
三田加古川線からよかわウォーターパークを通って、ウッディタウンに抜ける道。
夜中、泥だらけの事故車に煽られるらしい。
0509本当にあった怖い名無し04/08/04 08:24ID:fNB4DPsa
泥だらけの事故車も摩耶山のインプレッサも俺が倒す
一ヶ月で俺たちエンペラーが兵庫エリアの自動車系幽霊を総ナメにするぜ
0510本当にあった怖い名無し04/08/04 08:48ID:nYJv3NFw
甲山のピクニックセンター・ジュウリンジ・ピクニックセンターの道の手前のお寺が
0511本当にあった怖い名無し04/08/04 12:11ID:UBeIWxy3
>>509
もしかして
あなたは、須藤さん?
0512本当にあった怖い名無し04/08/04 14:45ID:OiFb/dc5
Ks(’56
0513本当にあった怖い名無し04/08/04 17:43ID:ZERJDpAw
>>509
ノルウェーの犯罪集団エンペラー?
それともあの伝説のブラックエンペラー?
0514本当にあった怖い名無し04/08/04 18:30ID:U+zsPyIE
>>513

ただの夏厨 >エンペラー
0515本当にあった怖い名無し04/08/04 19:53ID:9o/RAKVx
六甲T字奥の奥の廃屋というか廃屋敷・・・
怖かった。。
0516本当にあった怖い名無し04/08/04 20:09ID:RrFLpBWw
今はやってないと思うけど住◎◎属の保養所。DELL。
0517本当にあった怖い名無し04/08/04 21:41ID:+3DORGIk
MAZIでDELLのか?
0518流れ屋のイワさん04/08/04 23:37ID:+T5QWXi8
神戸市垂水区の情報キボンヌ
0519本当にあった怖い名無し04/08/05 10:34ID:h/Zq24AD
>>505
ネタ?
三田と東条をつなぐ道路やから細い道のわりに交通量は多い。
10年近く通勤やいろいろでほぼ毎日通っているが何も出てこないよ(笑)。
たしかに昼でも薄暗いから「柳ユーレイが出る」って自己暗示にかかったんじゃないの?
0520本当にあった怖い名無し04/08/05 11:10ID:y9KvgMzP
霊感の無い人に「出ない」「いない」なんて言われてもなぁ
誰でも霊に出会える場所なんてあるわけないっしょ
まして、霊だって元々人間なんだから、人の相手するにしても好みのタイプや都合があるんだろうし
大勢でスポットへ行っても、「見える派」「見えない派」に分かれるのが当たり前
見えないのを大げさに自慢されても、なんだかなぁ

sage進行する知識が無いのがすんごく多いみたいなのは、やっぱり夏だから?
それとも意図的に荒らそうとしてるのかな?
0521本当にあった怖い名無し04/08/05 22:06ID:nKHl1xAB
紫の家、名谷の方じゃないの見たかも。
車内からだったから一瞬だけど。
つつじヶ丘・青山台行きのバスが上るSA○Y方面の急な坂を
少し左に入ったとこ。紫の壁の家があって、周りにも家あったと思う。
「喫茶ナントカ」の看板が近くについてたなあ・・・
そこかな??
0522本当にあった怖い名無し04/08/06 01:48ID:hda1ExHW
こんや 11じ だれかが ナントカ する
0523本当にあった怖い名無し04/08/06 06:06ID:/wVH85db
マイナーな所で、淡路島に土〇マンションってとこに幽霊が出るって
昔地元で有名になったが、今でもあるのかな。
0524はる (≧∇≦)v04/08/06 08:33ID:0x/jilDs
>> 522
ドラえもんやん!!
0525本当にあった怖い名無し04/08/06 09:13ID:j8hHP2gl
>>523
どこのことそれ?
もしかして洲本市の伊月病院の裏手の通りにあった廃墟のこと?
0526本当にあった怖い名無し04/08/06 10:12ID:9GRIVvOj
JRの西明石〜東加古川駅付近でスポットありませんか?
何方か教えてください お願いします

そう言えば西明石駅の近くの駅の下を通ってる?道路では
稀に後ろから引きずられる感覚がするそうですが、よくわかりません
0527本当にあった怖い名無し04/08/06 11:30ID:p5qq6Eit
西明石といえば、明姫幹線の丁度高架下の駐輪場で
昔、夜の22:00くらいに通り魔に刺されて死んだ子いたよね。
かなり有名だったと思うけど。

とにかくあそこの場所通る時かなーり違和感あり。
0528本当にあった怖い名無し04/08/06 11:34ID:XG/vu8XA
>>510

ピクニックセンターの通りの事故が多発しているあたりは
地面からいっぱい手が出ているそうです。

0529本当にあった怖い名無し04/08/06 15:11ID:DhUKUt7z
>>550
大川瀬ダムは数年前に自殺があったから、その辺とのからみかも。

やっぱりトンネルってこういう話が多いのかなあ。
何年前か忘れたけど、心霊スポットを検証する、という短期連載記事があって、
その中で篠山の城東トンネルか天王のトンネルが取り上げられていて、
そこは実際にカップルが死んでいるそうです。
他殺か事故死か忘れたけど、この記事を覚えてる人いないかな?
0530本当にあった怖い名無し04/08/06 21:08ID:P3+EHlFh
>>525
確か福良の方だったと思う、かなり前の事なんで自信ないけど。

ところで地元の方?
0531ゆんゆん04/08/06 21:26ID:m5zgfYP1
ども〜地元スレなのでカキコします〜

既出かもしれませんが
加古川の平荘湖とか平岡の万○ハイツとか
日岡山とかどうですかね〜??

平荘湖はオレ様ちゃんが若かれし頃に幽霊をバイクで
轢いたし、去年友人多数と肝試しした時は
ほぼ全員ヤバ気な事になりそうだったし。
○葉ハイツは自殺者多数〜この前も小学生が自殺したし
親戚がそこに住んでるんだけど
小学生の通夜が行われた日、親御さんが
挨拶に来る前に飼ってる犬が異常に怯えてたっていってる。
ソコはたしかになにか誘われるものがあるねw
まぁ似たようなトコで加古川のグリン○ティってマンションもある
日岡山はまぁ…いろんなモノがいるらしい…
オレ様ちゃんが確認したのは姿の見えない犬!?
明らかに年食った犬がハァハァ…っていってるのに…真後ろで!!
でも後ろに何もいないんだよね;;

まぁ後は先日七人ブチ殺した犯行現場がヤバ気になる予感ww

長文スイマセン〜><文章力も乏しく;;
初カキコなので許してねw
0532本当にあった怖い名無し04/08/06 21:44ID:H/i8xguS
人間危篤状態のとき、普通に現れるときあるからね。
さっき玄関にいたよって言うと今危篤だよと・・・
0533本当にあった怖い名無し04/08/07 06:10ID:IPNUUDn6
神鉄会館から兵庫駅に抜ける道の最初の歩道橋のある交差点
さらに直進、すぐに左手にローソンが見えてきます、その先にある公衆電話
この2点、誰か霊感君、探査してみて
0534本当にあった怖い名無し04/08/07 10:54ID:qGJGaUNE
('A`) オレ様ちゃん・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています