友人から聞いた話。
10年以上前、友人が仙台市青葉区立町のアパートに住んでいたのだけれど、
向かいのアパートで火事が起こった部屋があったんだってさ。
火事は明け方に起こって、友人は黒い煙が出ているのを見たらしい。
その家は祖母・母親・娘の3人家族で、母親がその火事で死んだ。
祖母と娘は隣の部屋にベランダをつたって逃げたために助かった。
その祖母と娘が言うには、自分達が見た時には母親は既に顔面が真っ黒に焼けていて
手の施しようが無かった、らしい。
けれども、その祖母は早朝なのにもかかわらずきちんとした服を着ていて、
化粧もしており、駆けつけたマスコミ相手に淡々をしゃべっていたらしい。
娘もその次の日から学校に来ていて不気味だったってさ。(友人の兄が娘と同級生だった)
友人の母とその家の母親は付き合いがあって、祖母は金遣いが荒く母親が水商売で稼いだ
金をパチンコで浪費しながらも母親の悪口を言っていおり
(水商売をしていて恥ずかしいとかなんとか)その事を悩んでいたと聞いていた。
友人は殺人事件なんじゃないかと疑っていたけれど、結局祖母と娘は引っ越した。

で、その後、友人の父親の仕事仲間がその部屋に住んだんだけれど(大分安くなったから)
明け方になるとラップ音がひどくてしょうがなかったらしい。
結局その人は引っ越して、次の借り手がなかなかつかなかったらしいけれど、若い夫婦が越して来た。
で、数ヶ月したある日の明け方、その夫婦はすごい悲鳴をあげて寝間着のまま
部屋を飛び出てそのまま戻らなかったらしい。
荷物もそのままだったから、大家さんが3ヶ月くらいしてその夫婦の親戚の家に
その荷物を届けたってさ。その後借り手がついたかはわからない。

このアパートの事件知っている人いる?結局、祖母と娘はどうなったのか知りたい。