小野田に住んでる親戚から大滝の話を聞いた。昔からあそこは死ぬときは必ず2人死ぬらしい。
滝の少し上のほうは流れが緩やかな小川でキャンプなんかができる。
で、あるとき夫婦でバーベキューをしにきてた人がいて奥さんが間違って川に流された。
それを助けようとした旦那も飛び込んだが2人とも帰らぬ人に…
本当に小さい川なんだがコケのせいかよく滑るらしい。
他にも子供を助けようようとして父親が…とかそういう事件が沢山あった。
滝自体は小さいんだが滝壺が変に深いすり鉢状で、飲み込まれると上がってこれないし遺体は浮かんでこない。

ちなみに上に書いた夫婦は親戚が良く知っている人だった…