宮城県の心霊スポット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0511本当にあった怖い名無し
04/07/31 01:01ID:aLfBFzAm今田代峠の宮城県側の入り口県道262(ふるさと陶芸館?のとこ)は
「平日は工事のため通行止め」っていう看板が出てるよ。
作業のために軽トラがたくさん出入りしているもよう。
立て看板の説明書きを読むと山形にぬける道と、鳴子にぬける
道が通れないもよう。 ただ、この手の看板の記述は半分程度
しか信用できないので(経験上)、どこまで行けるのかは不明です。
また、あそこらへんの山を歩くためには、登山道を歩くような登山の
技術だけでなく、道らしき道がない低木が繁茂したヤブや、めちゃく
ちゃな斜面に植林したスギ林を歩く技術と装備とスタミナが必要
だと思われます。 これからはスガリやスズメバチが活発に
活動する季節になります。
今のところ出かける気持ちがないようなので、大丈夫だと思いますが、
もし行くことになった場合でも、単独行は絶対にやめ、十分な装備で
のぞんでください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています