石川県の心霊スポット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/04/06 09:34ID:U4LHkdMS0558本当にあった怖い名無し
04/08/22 15:25ID:xge9S+vr熊。
0559本当にあった怖い名無し
04/08/22 17:12ID:QlVy1jHJ村人が熊に惨殺されたのですか?
0560本当にあった怖い名無し
04/08/23 13:27ID:jamPnaVcどんな記念碑やねん
0561本当にあった怖い名無し
04/08/23 23:38ID:68UlVzrf0562マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/24 10:03ID:NYWgSFpJ0563本当にあった怖い名無し
04/08/24 10:28ID:qxHX6UE621歳、無職!ガッツだぜ!
ところでさー、石川って曇ってばかりだなー
晴れの日少な杉、、、だちゃかんな
0564本当にあった怖い名無し
04/08/24 10:36ID:/Z0zqlnBいま確認したら「惨死者記念碑」でした。
大正時代の物なので戦争に関係あるのでしょうか?
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up47117.jpg
0565本当にあった怖い名無し
04/08/24 14:00ID:E9JsPeFcめっちゃ怖いな・・・
0566本当にあった怖い名無し
04/08/25 02:07ID:tctFP6GE0567本当にあった怖い名無し
04/08/25 06:01ID:qA3/rJNKモーゼの墓
押水町にある、もとはミツコヅカ古墳っていう遺蹟らしいんやけど、
モーゼの太ももの骨が出てきてんて。
名前忘れたけど何かの史料に
モーゼは晩年に日本にきてたって書いてあったらしい。
大学の歴史学科世界史専攻の友達は全否定やけど(笑)
あと、ミッションの通称で(石川県では)有名な女子校。
ここはプロテスタント系のキリスト教主義の学校なんやけど、
ここの礼拝堂は色んな噂があるよ。
自殺者が出たとか、血痕が残ってるとか…。
この学校って建ってる場所悪いし心霊スポットって呼んでもいいかもしれない。
あとミッションと言えばマヨネーズが有名やよね(笑)
0568本当にあった怖い名無し
04/08/25 06:47ID:zonmijNj内灘霊園は夜中に4周回ると帰りの車の中で幽霊がでます。
外人墓地は深夜2時頃、
入り口の荒れ果てた用務室のカーテンの奥に白骨が見えますよ。
お試しあれ。
0569本当にあった怖い名無し
04/08/25 10:48ID:mrHUeFsTミッションなんて水子霊の巣窟だろなw
あーめん
0570本当にあった怖い名無し
04/08/25 11:19ID:OPgKidBU>名前忘れたけど何かの史料に
>モーゼは晩年に日本にきてたって書いてあったらしい。
それは世紀の奇書と呼ばれた「竹内文書」だな。
http://www.sfdata.ne.jp/mystery/oshimizu/
http://oak.zero.ad.jp/padoma/main/kodaisi/takeuchi/fmonjo.htm
http://www.mondo21.net/line-up/genomu/no3.html
0571本当にあった怖い名無し
04/08/25 12:43ID:F9MHAHoY絶対行かない方が良さげ!
0572本当にあった怖い名無し
04/08/25 15:14ID:T+6BI4LW0573本当にあった怖い名無し
04/08/26 13:15ID:7QUomOzi盆に墓参り行った時昼間だったけどジィサンの霊が墓石に座って空眺めてたw
0574本当にあった怖い名無し
04/08/26 21:15ID:BNtTlnmpカーブ抜けたら誰もいなかった。マジびびったんだけど。
0575名無し
04/08/26 21:19ID:iMSAp/fs0576マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/26 21:51ID:JYqhjs/Q一度もみてません。
0577東西南北中央ぬるぽ ◆1KAwi07cG.
04/08/26 21:55ID:H0IXmZz5得てして怖がりな人程゙見でしまうのです
0578本当にあった怖い名無し
04/08/26 21:57ID:9QjaI9hC0579本当にあった怖い名無し
04/08/26 22:56ID:BNtTlnmp携帯の中、心霊写真ばっかや。
0580本当にあった怖い名無し
04/08/27 00:04ID:3EX6/HYm三大名園とかの記録の本に正式に載ってるよ。
野田山と、山口の毛利墓地と、長崎のなんとかって墓地。
0581本当にあった怖い名無し
04/08/27 01:03ID:lJ+dgU73露出の多い服装でいけば、色情霊とか出るかもしれんぞ
0582本当にあった怖い名無し
04/08/27 18:54ID:yYxqbyKu0583マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/27 20:38ID:0GObh3kSぜんっぶいった!
0584本当にあった怖い名無し
04/08/27 20:46ID:hEyXf6eR0585マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/27 20:52ID:0GObh3kS昔よく8号から倶利伽羅トンネルくぐって小矢部に行ってたけど
真っ暗なだけで霊なんてみたことないよ。
0586本当にあった怖い名無し
04/08/27 21:59ID:hEyXf6eRありがとうございます。
今夜倶利伽羅不動、猿が馬場古戦場跡を見て尾根伝いに国道359(内山峠)まで行ってみようと思います。
何か起こったらここにカキコします。
0587本当にあった怖い名無し
04/08/28 00:10ID:kv1tdr1q去年の比較的あったかかった12月の終わりに津幡側から入って富山側に抜けたら、
一面雪景色!スタッドレス履いてなかったから死ぬかと思ったぜ。
こっちは気温15度位あったのに、富山は氷点下。
お化けより自然の方が怖い
0588584
04/08/28 04:50ID:07ccqgf8最初、不動尊まではなにも感じなかったのですがその先に少し進むと嫌な「気」を感じました。(ゾクゾクする感じ)
その時はそれが何から来ているのかわからなかったのですが、そこを抜けると展望台(ここは良くお払いしてあると感じました)
にたどり着きました。
そこの地図をみて先ほどの場所が"慰霊碑"の前だった事がわかりました。
その場所からまた少し車で進むと源氏ヶ峰の手前あたりで背中になにかまとわり憑くような熱い物を感じました。
「膿川」の名前の由来は怖いですね。
ここはかなり「気」が強いと思います。
やはりふざけた心持ちで行かない方が良いでしょう。
0589584
04/08/28 10:37ID:07ccqgf8慰霊碑の前を通って展望台に出た後、地図と説明文を見ようといつも使っているライトを点けようとしたが
何度スイッチを押しても点かなかった。
つい数日前まで何の問題も無く点いていたし電池も十分あったのに・・・・・・
電球が切れたのか?と思い、電球を取り外して見たがフィラメントも切れておらず特に問題は無いようだった。
電球を本体に戻しもう一度スイッチを押して見たがやはり点灯しなかった。
しばらく原因を考えて諦めかけた瞬間、突然ライトが点灯した。
(このライトを買ってから、このような現象は初めてでした)
なにか自分の滞在を拒むものがあるのではいか? と感じました。
0590本当にあった怖い名無し
04/08/28 11:31ID:RFH8s64ql | Y O O ヽ |l
い/ * ー─ V/
l ,.ィ‐t.r ┬┬rt┬1、
l. ,.イレヒTト l ヒN l | l|
. ゙、 /┴N1_ノNヽ| りレリ ノメ′
ヽ! 、_l_l . |」 {ノヽ
/ゝ-rヽ _ ',.ィ‐r、ヽ.\
. // / ィ  ̄ ´l ,.-┴゙、,ゝ`-- 、
〃 /. / , '"´ / , l \_ _ _
/ ,/ / .i ゚ / l | 、 ヽニ ,ー_-,.-< ヽヽ
/ / / 冫─ / .| | / \ ヽ_/ l ノノ
〃_/ /i / l l | ヽ. ヽ_ノ´ヽヽ
r´ 、/ ヽ ! _, _.l_ノ \ / ノ′
´r二__ノ ヽ __ /ヽ. ヽ ヽ. ヽ `ー '´
, イ lヽ‐' -' 、ノ、.ノ
l !l. ヽ__ノ
'、_ヽ
`
0591本当にあった怖い名無し
04/08/28 11:31ID:RFH8s64q__ /´<_`ーi これで懲りるといいけどな
/´_ゝ`\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
0592584
04/08/28 12:03ID:07ccqgf8膿川の名前の由来は木曽義仲の夜襲(火牛の計)によって地獄谷に落ちた平家軍勢(18000)の屍や負傷者から流れ出た血膿が
川となって流れたからだと言われています。
0593本当にあった怖い名無し
04/08/28 13:50ID:9/fC68s80594本当にあった怖い名無し
04/08/28 18:29ID:WSiNBejS0595本当にあった怖い名無し
04/08/28 20:40ID:07ccqgf8白雲楼ホテルかな。
0596本当にあった怖い名無し
04/08/28 22:40ID:kv1tdr1qそんな所に悪霊なんている分けねーし、ビビり損だよな。
0597マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/29 19:38ID:s3Pa9mGQレポ乙。
慰霊碑は恐そう。
そろそろ夜も涼しくなってきて心霊めぐりの時期もおわりかな。
0598584
04/08/29 19:55ID:67ns18IC倶利伽羅展望台の「音声アナウンス」、夜中に聞くと ((;゚Д゚)ガクガクブルブル でした!
後から調べたら、あの時背中に異変を感じた場所は「地獄谷」の崖の上でした。
地獄谷の下を流れる膿川には今も平家武者の武具があるかもしれませんね。
(音声アナウンスによると今でも谷底の膿川では夜な夜な呻き声が聞こえるらしいです)
0599マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/29 20:10ID:s3Pa9mGQ前のレスでもあるように潰れた旅館なんかより確実に「いる」からね。。
0600DDスピード
04/08/29 20:14ID:PNESSBFMそのうち3億年を取ってみても
人類の歴史は一万年だから
人類は3万回滅亡することが出来る計算になる
地球が家畜星なら3万回も人類を回収できる
もっといえば、地球環境そのものが人類が住めるために
人工的に作られたものということだって出来る
0601DDスピード
04/08/29 20:15ID:PNESSBFMすれ違い
0602本当にあった怖い名無し
04/08/29 20:20ID:hsrFCDe3てか、お前今まで一人で心霊スポット行ってたの?
マジキモいんですけど?お前ってリアルですげー危ない奴だろ?
ひょっとして友達0人?ププ
0603ダヌル・ウェブスター
04/08/29 20:21ID:nt73x7Se0604マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/29 20:25ID:s3Pa9mGQ天狗橋くらいならドライブがてらいくよ。近いし
0605本当にあった怖い名無し
04/08/29 21:02ID:hsrFCDe3心霊スポットは男2人女2人で行くのが基本。
昔、女と2人で某心霊スポット行って地元のヤンキーにカツアゲされた恥ずかしい過去があるし。
それ以来、2人で行くのはやめた
0606マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/29 21:07ID:s3Pa9mGQうんうん、舞は昔男三女三で肝試しにいって
恋が芽生えたことがあるぞ(*^ー゚)b
0607ダヌル・ウェブスター
04/08/29 21:11ID:nt73x7Seオバケが出ても、かけ声かけて足を揃えないと、なかなか逃げられない。(笑)
0609マイ ◆Y20i/uxy4.
04/08/30 15:43ID:KaWGX47P詳しいことはしらんけど。わかるといいねage
0610本当にあった怖い名無し
04/08/30 16:19ID:rNssVsg00611↑
04/08/30 17:38ID:cwYyJRqG誕生してるんだってば
0612本当にあった怖い名無し
04/08/30 22:09ID:YTw4/TOuしかしその遺影と骨坪があるアパート行ってみたい!詳しく教えてくり
0613本当にあった怖い名無し
04/08/31 13:43ID:iwCNqdDx陸橋横ってAPA?それだと飛び降りって最近の話って事?
0614本当にあった怖い名無し
04/08/31 21:47ID:pdVSkX9m何回か飛び降りあるよ。幽霊話は聞いた事ないけど
0615本当にあった怖い名無し
04/08/31 23:33ID:VDB3fp8Uあのルックスは強烈だ。
視察に来てた女社長を住人が見てビックリして階段踏み外しただけじゃないの?
自殺するには微妙な高さだし
0616本当にあった怖い名無し
04/09/01 00:35ID:kLYZRj1P0617本当にあった怖い名無し
04/09/01 08:33ID:6P94lB9D焼肉屋の横の?確かにあれは高いな
0618本当にあった怖い名無し
04/09/01 18:21ID:1fKNlOrrよく考えたら三叉路じゃなかったけど、そこです。
0619本当にあった怖い名無し
04/09/01 19:13ID:ue5bGixf0620本当にあった怖い名無し
04/09/01 19:27ID:6P94lB9Dそうなんだ、近くにそんなとこあるとなんか怖くなってきたな…
それっていつ頃の話なの?
>>619
そっち側じゃないよ。
東金沢駅の反対側の出口方面
0621本当にあった怖い名無し
04/09/01 19:53ID:1fKNlOrr俺の記憶にあるのは10年以上前に新聞に載ったかな
最近はどうなんだろ?
0622本当にあった怖い名無し
04/09/01 20:08ID:nfATeVGy0623本当にあった怖い名無し
04/09/01 20:09ID:0G8wVVhE0624本当にあった怖い名無し
04/09/01 21:01ID:sHeI8Cw7あくびをしたら虫が飛び込んできたそうだ
幽霊はまだ出る
0625本当にあった怖い名無し
04/09/01 21:22ID:6P94lB9Dそれくらい前なんだ。
最近あったら恐らく耳に入ってるだろうから無いんじゃないかな。
>>624
…まだ出るの?
詳細キボン
親に>>254のアパートの事話したら…
俺が小さかった20年くらい前に住もうとしていたらしい
田んぼの真ん中ってのと、当時からボロかったのでやめたそうだ
やはり壊さないのは何かあるからなんだろうか
0626本当にあった怖い名無し
04/09/02 00:01ID:SuAcawAlじゃないの?
0627本当にあった怖い名無し
04/09/02 12:12ID:79VqzpIv0628本当にあった怖い名無し
04/09/02 15:03ID:SuAcawAl通報汁!
0629本当にあった怖い名無し
04/09/02 17:05ID:3yChnbY3俺もスケベ根性丸出しで行ったが売ってなかった。
0630本当にあった怖い名無し
04/09/02 18:53ID:SuAcawAl○○屋さんの方ですか?w
あたしゃ先月2本買いますたけど…
0631本当にあった怖い名無し
04/09/02 19:12ID:3yChnbY3俺の思ってる店と違うのか?
東金沢駅の裏通りのナルワに抜ける道の四叉路のレンタルビデオ屋の事だろ?違うの?
0632本当にあった怖い名無し
04/09/02 21:53ID:SyZT7YAJ0633本当にあった怖い名無し
04/09/02 22:01ID:3yChnbY3まずその携帯バハアの大まかな詳細を教えろ。
話はそれからだ。
0634本当にあった怖い名無し
04/09/02 22:03ID:SyZT7YAJhttp://homepage3.nifty.com/ramenn-ishikawa/shinrei.html
http://www2.spacelan.ne.jp/~shonda/chinspo.htm
遭遇した事ある人いる?
0635本当にあった怖い名無し
04/09/02 22:27ID:3yChnbY3すんませんが俺はパソコン持ってなくて携帯で2chやってるのでお手数ですがそのリンクの中身をコピペして貼って貰えないでしょうか?
0636本当にあった怖い名無し
04/09/02 22:47ID:SyZT7YAJ>>633では偉そうだったのにw
いや、怒ってないよ。面白い
「恐怖の携帯ババァ:JR金沢駅には通称携帯ババアという恐ろしい人が存在するようだ。
通行人が携帯を使っていると、困ったような表情で「携帯貸してください」と言ってくる。
そして親切に携帯を貸してあげると変なところに電話をかけるらしい(だが、繋がらないケースが多いようだ)
もし繋がったら、、どうなるのだろうか?多額な料金請求などが来たりしそうである。
その携帯ババァはホームレスのようでコンコース付近を徘徊しているそうで、被害者も多いらしい。
皆さんも是非気をつけていただきたい・・・
余談であるが、いつも金沢駅を利用している人で久しぶりに携帯ババァを見たという方の情報では、
最近金髪になって、かつババァなのにキーウエストの袋を持っててパワーアップしていたらしい。
服はババ服だったそうだ。」
0637本当にあった怖い名無し
04/09/02 22:56ID:3yChnbY3サンクス!
そのババアとは違うかもしれないけど3年位前に金沢駅にタバコをせびってくるババアがいたぞ。
やっぱホームレスで「そのタバコちょうだ〜い」って吸ってる最中のタバコをせびって来るんだ。
キモいから箱ごとくれてやって逃げて来たが。
ひょっとしたら同一人物かも。
小柄で万年パーマで臭いババアだった
0638本当にあった怖い名無し
04/09/02 23:00ID:SyZT7YAJかもしれんねー。
こっちのページだと2年前に見たとなってるし。
俺がそいつに遭遇したのは、もうかれこれ2年前の夏くらいのことだろうか?
金沢駅のコンコースで悠々とメールを打っていた俺。
ふと、1人の中年より少々老けた感じのオバサンが近寄ってきた。困った様子だった。
「ちょっと電話をかけたいんで携帯を貸してもらえませんか?」と言われた。
「公衆電話が使えなくて・・・」とも言っていたような気もする。
冷静に考えれば貸さないのが普通なのだろうが、自分で言うのもなんだが俺はA型。ボランティア精神も強く、
街にゴミは絶対に捨てないといった妙にモラルの高い人間である。オバサンの困った顔を見て、貸してしまった。
オバサンはどこかに電話をかけた、しかしつながらなかったようだ。
俺に携帯を返却した。なにがなんだか分からないまま俺はその場を立ち去った。
そしてまた数日後、金沢駅のコンコースを歩いていると、またあの時のオバサンがいた。
そして今度はサラリーマン風の人に、携帯貸してくれませんかと尋ねていた。
俺はしばらく観察してみる事にした。
0639本当にあった怖い名無し
04/09/02 23:01ID:SyZT7YAJそしてこの時俺は全てを悟った!!
このオバサンは困っているわけでもなんでもない、ただの変人だと。
このときから俺はこのオバサンの事を携帯ババァと呼ぶことにした。
この日以降もよく携帯ババァをよく見かけるようになった。
やはり通行人に「携帯貸してくれませんか」と言っている。
特に、メールを打ちながら歩いてくる人にターゲットを絞っている様子だ。
そしてその数日後、金沢駅コンコースを久々に通った。携帯ババァの事は忘れかけていて、
またもや悠々とメールを打っていた。するとまたあの日のように携帯ババァが現れた。その瞬間過去を思い出し、
とっさにだったが断る事が出来た。
どうやら他にも被害者(?)は多いようだ。しかし何よりも気になるのは携帯ババァが電話をかけたその先だ。
もしかしたら最近よくあるヤミ金融関係かとも考えた。新手の手口なのかもしれない。
しかし特にそういった請求なんかも無かったので、一体なんだったのかよく分からない。
0640本当にあった怖い名無し
04/09/02 23:05ID:SyZT7YAJ現在でも、携帯ババァは金沢駅に存在する。ここ数日間携帯ババァを見ていなかったのだが、
学校帰りに駅の改札を通りすぎると、ハートインの前に携帯ババァが立っていた。
なんと、驚いた事に※「キーウエスト」の袋を肩から提げ、大き目のサングラスまでかけていた。
明らかに進化していた!!装飾品で若返ろうとしているのか?しかし、その年でそんなもん身に着けてる女性は皆無。
逆に浮いてしまっていた。
ちなみに携帯ババァは、ホームレスだそうです。
0641本当にあった怖い名無し
04/09/02 23:32ID:8FALoULU小学校の頃はあそこの近くに住んでいて
あそこで飛び降り自殺があったってのは
その頃に聞いたことがある
俺の友達が昔住んでいて、遊びに行ったことあるけど
別に普通にマンションだったと思う
あと俺の元彼女も住んでたけどそっちは行ったことない
0642本当にあった怖い名無し
04/09/02 23:59ID:3yChnbY3やっぱ単なる変人のホームレスだな。
あんま深追いしないで今度はもっとホラーな話を持って来てくれ
0643本当にあった怖い名無し
04/09/03 08:23ID:HyTZCu6o0644本当にあった怖い名無し
04/09/03 11:43ID:jCD4bR+d超亀レスだが・・・
馬帰バス停付近の橋の事かな?
金沢に6年程住んでて、そこは良く行ったよ。
常に花束と缶ジュースが供えてあるよね?
0645本当にあった怖い名無し
04/09/03 12:44ID:wKBCDfjt地名詳しくないから分からんが多分そこ。
最近は聞かないが数年前に1ヶ月間に2人自殺したし。
あの吊り橋から下を覗きこむとマジで引き込まれそうになるぜ
0646本当にあった怖い名無し
04/09/03 13:11ID:Y8sqMaTFソコじゃないでつ。
レンタルビデオ屋に売ってたらなんのヒネリもないやんか…
スレ違いなのでコノ話題終りまつ
0647本当にあった怖い名無し
04/09/03 14:46ID:wKBCDfjtヒントだけでも頼む。
○○屋って事はなんかのお店?例えば本屋とか電気屋とか八百屋って事?
喫茶店やコンビニは喫茶屋とかコンビニ屋って言わないから除外だろ?
0648本当にあった怖い名無し
04/09/03 15:45ID:HyTZCu6o0649本当にあった怖い名無し
04/09/03 20:30ID:fWS2y3ap0650本当にあった怖い名無し
04/09/03 20:57ID:pPOpc1ZW0651本当にあった怖い名無し
04/09/04 22:58ID:RjrFHJrz0652本当にあった怖い名無し
04/09/05 21:22ID:l19uYRrgバ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華
バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華
バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華
バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華
バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華
バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華
バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華バ華
0653本当にあった怖い名無し
04/09/06 02:05ID:tZi1tQsjWE ARE MAKING THE ROAD AS WE GOES
という文字が書かれている
意味がわからん。怖い。
なぜWEの後にGOじゃなくGOESなのか?
0654他県人
04/09/06 11:58ID:7XIBZXSqポイント高い?
おしえてローカルさんたち。
0655本当にあった怖い名無し
04/09/06 12:54ID:aPW17ffohttp://homepage1.nifty.com/cluricaune/domestic/ishikawa/hanibe.html
0656本当にあった怖い名無し
04/09/06 12:57ID:kcwJoAq2マジレスするとかなりのデートスポット
土日になれば県内外からのカプールで行列が出来る事もしばしば
霊の目撃情報も多く、石川県を代表する魔界といっても過言ではない。
ただ、難点を挙げれば広すぎてまともに回ろうと思えば一日がかりになること。
>>654がもしも来る予定があるならば前日にどこかに宿泊して朝一で入場すると良い。
0657本当にあった怖い名無し
04/09/07 15:36ID:y90WsXwbやっぱ夜使うとピント合わせできねぇから単焦点レンズが良いのだろうか?
0658本当にあった怖い名無し
04/09/07 20:57ID:oJWNKQXT種類までは分からないが、赤外領域の光に強いカメラが良いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています