>808
河内から畑は二重の意味で夜に行く所ではないですよ。
強い霊感がないにしても、よく見たら見える筈ですよ。色んなものが・・・。
元来、八幡製鉄所もレンコン畑だったところ、製鉄所やその周囲の企業に
何故「水」を送る場所が必要になったのか?官営製鉄所の変遷に伴い貯水池
周辺で何が起こったか?お年寄りと「畑の観音様」で仲良くなって聞き出すと
面白いと思いますよ。まじで文才あれば本が出来ますよ。