つい今しがた、面白い話を聞けたのでご報告

俺は我ながら自堕落な生活をしていて、毎晩遅くの仕事帰りはタクシーに乗る。
金星にもあおいにも興運にも乗る。
んで、タクシーの沈黙が嫌いなんで、けっこう運ちゃんに話しかける。話題はもちろん心霊スポット。
「心霊スポット、っていうか走っていてイヤな感じがするところとか、ありますか?」と。
結構そのテの話が運ちゃんは多いモンで、あれやこれやと有名無名のスポットを紹介してくれる。
「走っていてイヤなポイント」なポイントについては結構みんな好き勝手に言ってまとまりがないんだが、
ひとつだけ何人かの運転手が口にしたポイントがある。

「東北通りの白石自衛隊の坂を下って環状通りに出る手前のカーブの終わりの橋のあたり」

ここ、見る人が多いらしい。夜中に子供の姿が見える、って話。

で、ついにさっき、実際に見たことがある運ちゃんのタクシーに乗り合わせた。
夜中の1時過ぎ、そのカーブで子供が橋の上を、環状方向に歩いていたらしい。
首から下が真っ白な全身タイツ風の服を着ていた、と。
で、カーブで減速してその子供の傍を通り過ぎようかという瞬間、
子供の体が縦方向にくしゃっ、と潰れて、円盤状になって宙に浮いていたそうだ。
バックミラーで見ても、まだ浮いていたそうだ。
(若い運ちゃんだったので、ドラゴンボールの気円斬が浮いてるみたいな感じ?と聞いたら、まさにそれ、って言われた)

まあ、お客相手のネタかもしれないけど、会社も世代も違う運ちゃん何人かが、
同じポイントを指して気味が悪い、と言うのも面白いなぁ、と。