武生市帆山橋手前(手前ってのは姫川町側)あたりに、
ガッチリ塀に囲まれて、草ぼうぼうの洋館があったのを覚えてる人いませんか?
屋根が赤くて尖がってて、建てられたころはさぞかし美しい建物だったろうと想像しますが
20年前(もっと前か)既に薄気味悪い外見になってました。
その横を車で通るときは、怖さゆえにいつも目が釘付けでした。
母親になんか話を聞いたような気がしますが、まるっきり覚えてません。
電話で聞くかな・・・・・