トップページoccult
990コメント325KB

福井県の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001福井県民NGNG
福井県の心霊スポットについて語るスレです。
東尋坊・雄島が有名ですが、それ以外もよろしく。
0522あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/18 01:14ID:/4zs3hQx
>>521
ダムマニアのおれとしては気になる情報だな。詳細きぼん。
0523あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/18 11:52ID:lTpbLxkZ
昔敦賀に旅行したとき、気比の松原近くにある来迎寺
武田耕雲斎の墓に何気なく立ち寄った。

昼間だったし、べつにここで心霊体験をしたわけではないが
そこにあった由来説明の看板を読んだら、
幕末期この場所には大穴が掘られ、5日間の処刑で353人もの
水戸藩士が次々と首を刎ねられては穴に落とされ
亡くなっているという史実を知った。
なんだかその数といい死体処理法といい、あまりにすさまじい話に
精神的に圧倒されたことを憶えている。

ちなみに隣に交番があったから肝試しとかで騒ぐとしらないよ…
0524あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/18 19:08ID:mkDWZy7j
158号線沿いにある仏原ダムは、夜に白い車で通ると
引き込まれてしまうという噂が何十年も前からあるみたい。
しかし、これが霊が出るという話とどう関係あるのかは不明。

それに、そこは普段交通量が多いし(大型トラックがよく走ってる)
昼間見るととてもそんな場所には見えない。
単に、飛び込みやすい場所なのかもしれません。

私はこのくらいしか知りませんね。
0525あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 00:39ID:lmBSv9wW
>>524
サンクス。しかしこういう噂はどこから出てくるのか・・・
0526あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 00:08ID:LWGYjLvo
>>508
こんなサイトがあったとは…
背景が何か怖かったorz
0527あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 01:56ID:exs3iljy
つか、ワソダーラソドの照明って眩しすぎ。
0528あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 02:09ID:r4EBnmOy
>>508
このサイトちょっと度が過ぎるかな。立ち入り禁止のところに平気で入ってるし。リサーチ力はすごいけど。
ちょくちょく更新するのもすごい。ところで大野のSトンネルについて詳しく知ってる人いらた教えて欲しいんだけど、
このトンネルは何に使われてたの?どこに繋がってるのかな?
0529あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 08:59ID:R+8fP+uh
>>528
あのトンネルは俺も行ったことあるけど大野側から入ると
出口は普通の家の庭に出る。何に使われてたかはわかりません。
0530あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 12:01ID:S0VaXT4v
Sトンネルは大野と勝山をつなぐ電車の通り道だったようです。
大野側は道路の西側の、歩道になっている部分に線路が敷かれていて
今の三番の銀行のあたりに駅があったそうです。

分かりにくいでしょうか?
0531あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/21 00:19ID:Dxwh4zbS
>>529-530
サンクスw電車のトンネルにしては少し狭いように見えるけど車両が十分通れる幅があるのか・・・
京福の線路なんですか?いつごろまで使われてたのですか?また質問ばかりですみません。
0532あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/21 12:41ID:v5nSZ1wr
平泉寺墓地。
嫁に聞いた話なのですが、
沼地があるらしい。そこに近づくにつれお経のような声が聞こえてきたと。
そこから見る平泉寺小学校がまたいい雰囲気を醸し出しているらしい。

平泉寺小学校に通っていた元同僚の嫁さんによると、
そこの沼地は「お化け沼」と呼ばれ、先生から「あそこに近寄っちゃいけません」といわれていたそうです。

0533あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/22 00:47ID:QLSTiT5r
おすすめの福井県の心霊スポットサイト無い?
0534あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/22 06:35ID:sHY2spZ3
>>533
>>508
0535あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/24 23:50ID:iace6tnU
カンタン・カンタン。ウ〜ン オイシイネ!
0536あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/25 11:36ID:13y95PDa
カンタンネ。
0537あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 10:13ID:UVjkpI13
さ〜つき〜がせ〜さ〜つき〜がせ〜
0538あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 11:05ID:g0GBW4zW
沼に近づかないことの正体の1つ。

養鯉業者の鯉放流してるから。
0539あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 14:12ID:znrgIYIz
つんつんつきよ〜の ばいげつせんべぇ〜
0540あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 17:36ID:vyYHU7iO
例のおさごえ山のホテルの廃墟の写真が福井怪奇録に掲載されてる!
ttp://www2.spline.tv/bbs/kaikiroku/?command=GRPVIEW&num=3
0541あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 19:51ID:QLEdWWEv
心霊スポットもいいけど、
俺が福井県で一番恐怖を感じるのは、敦賀から滋賀に抜ける下道の検問所だな。
もんじゅ事故の際は封鎖されてたし。
原発事故の時に放射能あびた人間を閉じ込める目的なのはあきらか。
原発に何かあったら、自宅退避なんかは無視して脱出しないとな。
0542あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 19:58ID:QLEdWWEv
ちなみに疋田の検問所ってここね↓
http://www.archives.pref.fukui.jp/fukui/07/zusetsu/A14/A142.htm
こんな所封鎖されたらほんとに隔離されてしまう。
0543二本杉104/06/26 20:24ID:vyHw537K
初めまして。こんなスレあったのだね
散々遅レスだが「二股の木」てのは地元で二本杉って呼ばれてるやつだな
場所はR365の宮崎村寺区ね(鯖江市だったかも試練)
二本杉の所は学校とバイトで5年間毎日通ったから二本杉の情報に関してはほぼ完璧だと思う
あそこは元々山だったんだけどR365が通るってんで山切り開いてたのね。
そしたら途中で、「1本の木なのに途中で幹が2つに別れてる杉の木(これが現在二本杉と呼ばれている)」
があった。当然国道が通るんだから切らなきゃならない。で、その木を切る日になったんだが、当日になって
いきなり担当の樵(キコリね)が家で急死する。で、代わりの樵呼んだんだけど、その樵も現場に来る途中で自動車事故で死んだ。
それが何日も続いたらしい。替わりの樵呼ぶ度にその樵が死ぬ。
で、地元の神主呼んできたら、この木は御神木だから切ってはならんと。
仕方なく、その二股に分かれた木を残してR365を貫通させたわけだが、貫通させてからも自動車事故が相次ぐ。
現在でもちゃんと国道の真ん中にこの杉の木は立っている。付近は物凄く気持ち悪い。雰囲気が、ね。
0544二本杉204/06/26 20:38ID:vyHw537K
で、次に俺の体験談ね。
ある年のある時期に不気味な程、自動車事故が相次いだ時があった。
俺が朝学校行く途中に2本杉必ず通るんだけど自動車が逆さまで転倒してた時もあったね。
どうやったら車が逆さまに転倒するんだろうって程、馬ッ逆さまだったね。でも車はほとんど無傷。
あれは不気味な光景だったな。
あと2本杉の付近は蝉丸の墓ってのもあるんだけど、そこでは観光客引き連れたバスガイドが蝉丸の墓の上
乗って次の日死んでいる。これはたちまち噂になったからもしかしたら知ってる人もいると思う。
最後に個人的な体験では、冬にバイト帰りで友達乗せて夜中に(0:00過ぎ)2本杉通ったら白装束来た髪の長い
女の人がなんともいえん泣き顔で道の脇歩いてた。友達も一緒に見たから間違いなく出たんだと思う。
翌日、その事を学校の先生に話したら、その地区は今でも死んだら死装束纏わせて葬式する家もあると言ってた。
0545あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 20:54ID:vyHw537K
>>494
青い家は今から8〜9年くらい前に取り壊されました
場所は日赤病院の裏手の山の麓にありました。(地区名失念)
実際まだ壊されてない時に行きましたが中はマネキンが散在してました。
ホームレスのお婆さんが住んでたみたいですが亡くなってから取り壊された模様。

0546あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 21:48ID:1LTmo2Ga
>>545
月見二丁目だな。おれが持ってる明細図は昭和57年度版だけど、そこは空き家扱いだったのか?
空き家は見たところ四件あるが。
0547あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 21:49ID:h3BLLPSm
丸岡町のタブの木もなぜか道のすぐ際にあるよねぇ  移転させようという話は無かったのかな?
0548あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 22:20ID:vyHw537K
>>546
空家扱いだったかどうかは役所にアポ取って入った訳ではないので解らない
日赤の看護婦の宿舎かなにかのすぐ近くだった。つまり日赤と目と鼻の先くらいの距離だった。
外装がペンキかなにかで青色で塗ってあった。窓からマネキンが見えていてホームレスのお婆さんが住んでいたのは
当時、行って確認しました。記憶が曖昧だが平成3年くらいに行ったのかな。
当時はそこに肝試しに行った学生がビデオに決定的なモノを写らせて帰ってきた話が有名だった
0549あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 00:03ID:Nx88YHN9
>>548
それって「ほん怖」かなにかのテレビに出てた話とは違います?
あれ福井の話ですよね?
055054604/06/27 00:20ID:x/wfRjzA
おれ豊小に通ってたけど変える方向が違ったから分からないなぁ。道路に面してるのかい?
055154604/06/27 00:22ID:x/wfRjzA
ごめん“変える”じゃなくて“帰る”ね。
0552あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 01:20ID:x2Uod/uj
>>541
原発のある市町村では電気代はタダ同然、その他福利厚生施設(温水プールとか)が
恐ろしく充実してるって聞いたけど本当?
0553あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 05:27ID:i///rHuI
>>552
本当。人口規模に合わない充実した施設がそろってる。
温水プールどころか屋内ゲートボール場とかいう物まである。
若狭湾でチェルノブイリ級事故が起これば、京都・大坂も人が住めなくなると
言われてるのに、地元自治体の金持ちっぷりは尋常じゃないね。
0554あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 05:31ID:i///rHuI
IDがスラッシュだらけなんでage

>>552
ちなみに人口7万弱の都市で
電光掲示板付野球場、可変スタンド付体育館、全天候型ゲートボール場、
温泉施設、その他もろもろそろってます。
055555204/06/27 07:24ID:x2Uod/uj
>>553-554
サンクス。
中学の時に領南出身の先生からそういう話を聞いたもんで。
しかし聞きしに勝る充実ぶりだね。
その施設の全てが有効に活用されているのかは少々疑問だけど。(w
ちょっとググったけど温泉が150円ってのは羨ましい。
今度帰省する時には寄ってみようかな。
055655204/06/27 07:54ID:x2Uod/uj
>ちょっとググったけど温泉が150円

“ちょっと”過ぎた。よく見たら長崎かどこかの小浜だった・・・。
という訳で↓から探して寄るとしよう。
ttp://www.hokuriku.ne.jp/baien/onsenpage/onsen.html#福井
0557あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 11:58ID:i///rHuI
>>555
客がいるのに塩素で浴槽消毒するようなところだからやめとけ。
施設1流、サービス最悪。赤字覚悟というか赤字だろうな。
原発マネーで痛くもかゆくもないんだろうけど。

055855204/06/27 13:44ID:LtpdUI4l
>>557
それはひどいな・・・。
確かにそういう客が来ようが来まいがお構いなしの施設の従業員なんかは
「客ウゼェ」って感じなのかもね。
寄る時は民間の温泉にしておこう。
0559あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 01:04ID:INxG9DOd
福井県の全心霊スポット(レス総合+他サイトより引用+人から聞いた情報)

東尋坊(坂井郡三国町安島)
雄島(坂井郡三国町安島)
雄島トンネル(坂井郡三国町安島)
玉川観音(越前海岸)
一光トンネル(福井市一光町)
日光ホテル(金屋町 ※近隣に住宅あり)
白い家(?)
青い家(月見町 ※近隣に住宅あり 現在は空き地)
福井市水道部(足羽町 ※近隣に住宅あり)
九頭竜ダム湖南にある健康大学の廃墟(長野?)
県立図書館前の公園にある木(城東町 ※近隣に住宅あり)
遊園地ワ○ダーランド(三国町)
鴨池近くの喫茶店の廃墟(三国町?芦原市?)
戸の口トンネル(鯖江市)
R8そばにある廃墟(武生市 現在は駐車場)
木田四ッ辻東のJRのガード下(西木田町 ※近隣に住宅あり)
JRのガード下(春日町 ※近隣に住宅あり)
旧北陸本線山中トンネル(敦賀市?今庄町?)
荒川水門付近(勝見町 ※近隣に住宅あり)
足羽山全体(福井市 ※近隣に住宅あり)
九十九橋(つくも町 ※近隣に住宅あり)
柳ヶ瀬トンネル(敦賀市から滋賀県木之本にかけて)


6月30日現在全ての情報です。抜けているのもあると思うのでありましたら継ぎ足してください
心霊スポットに行くのはあなたの勝手ですが何かあったとしてもそのところは“自己責任”で
近所に住宅のあるところでは騒音などで迷惑をかけないように。ゴミは持ち帰りましょう。
0560あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 01:17ID:/73vI24c
>>559
全然スレ読んでないね
青い家は取り壊されたってレスがちょい上にあるじゃん
俺も青い家の話は月見町近辺て聞いてたから545氏のレスは真実だと思うよ
以前にかなり探したけど結局見つからなかったし

>>543
その杉の木って本当に1本の幹が2つに分かれてるわけ?
近づいて分かれてるところ見れたりするのかな?
056155904/06/30 01:30ID:INxG9DOd
>>560
“現在は空き地”と書きましたが違うんですか?
0562あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 01:54ID:yanY/5pG
>>532も入れてください。
つ−かお前等、平泉寺に一度足を運んでください。

青い家の跡地には家建ってませんか?
0563あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 18:02ID:suzv63s2
平泉寺墓地がどこにあるのかも書いてくれると作成する側としては助かるんだけど。
0564あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 22:09ID:5DTeaDga
>>562
平泉寺って苔と杉が見事なとこだろう?
向かって右手奥の畑では数千の僧兵を擁していたという僧院跡の発掘が
細々と続けられていた。
0565あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/01 01:30ID:oiVU0tn+
平泉寺たまに犬連れて散歩に行くんだけど、墓地って?あの辺て結構
住宅が密集してないかな。
0566あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/01 19:45ID:fZjo/xWn
切れない木のなぞ。
その木が昔から信仰の対象になったりした、天然記念物だから。
ただ、大事にしてるだけ。
0567あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 00:48ID:o8Rgi6oV
福井県の全心霊スポット(レス総合+他サイトより引用+人から聞いた情報)

・東尋坊(坂井郡三国町安島)
・雄島(坂井郡三国町安島)
・雄島トンネル(坂井郡三国町安島 ※近隣に住宅あり)
・丸岡城(坂井郡丸岡町霞町 ※近隣に住宅あり)
・玉川観音(越前海岸)
・一光トンネル(福井市一光町)
・日光ホテル(福井市金屋町 ※近隣に住宅あり)
・白い家(?)
・青い家(福井市月見町 ※近隣に住宅あり)
・福井市水道部(福井市足羽町 ※近隣に住宅あり)
・九頭竜ダム湖南にある健康大学の廃墟(和泉村長野?)
・県立図書館前の公園にある木(福井市城東町 ※近隣に住宅あり)
・遊園地ワ○ダーランド(坂井郡三国町)
・鴨池近くの喫茶店の廃墟(坂井郡三国町?芦原市?)
・戸の口トンネル(鯖江市)
・R8そばにある廃墟(武生市 現在は駐車場)
・木田四ッ辻東のJRのガード下(福井市西木田町 ※近隣に住宅あり)
・JRのガード下(福井市春日町 ※近隣に住宅あり)
・旧北陸本線山中トンネル(敦賀市?今庄町?)
・荒川水門付近(福井市勝見町 ※近隣に住宅あり)
・足羽山全体(福井市 ※近隣に住宅あり)
・九十九橋(福井市つくも町 ※近隣に住宅あり)
・柳ヶ瀬トンネル(敦賀市から滋賀県木之本にかけて)


7月1日現在全ての情報です。抜けているのもあると思うのでありましたら継ぎ足してください。
心霊スポットに行くのはあなたの勝手ですが何かあったとしてもそのところは“自己責任”で
近所に住宅のあるところでは騒音などで迷惑をかけないように。ゴミは持ち帰りましょう。
0568あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 17:17ID:7svo7M6B
武生市帆山橋手前(手前ってのは姫川町側)あたりに、
ガッチリ塀に囲まれて、草ぼうぼうの洋館があったのを覚えてる人いませんか?
屋根が赤くて尖がってて、建てられたころはさぞかし美しい建物だったろうと想像しますが
20年前(もっと前か)既に薄気味悪い外見になってました。
その横を車で通るときは、怖さゆえにいつも目が釘付けでした。
母親になんか話を聞いたような気がしますが、まるっきり覚えてません。
電話で聞くかな・・・・・ 
056956804/07/02 17:17ID:7svo7M6B
スマソ、場所もあやふや。たぶんあの辺だったと思うんだけど。
0570あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 17:40ID:ynIzCWkL

福大前の喫茶店跡に出るとか出ないとか。
0571あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 21:02ID:jCsVWtEb
>>568
およそ30年前の航空写真だけどあるのかな?
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ccb-75-23/c15/ccb-75-23_c15_17.jpg
0572あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 23:51ID:3yWQFnFX
>>568
今日はもう遅いから電話無理だけど近いうちによろ。
0573カオナシ04/07/03 05:30ID:qWyQ/qlu
赤屋根ではないが、>>571のリンク先で
X:2439
Y:1929
の辺りではないかと。
0574あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/05 23:51ID:/qhfxt9C
たけふせいめんの〜えちぜーんそ・ば
0575ダヌル・ウェブスター04/07/05 23:52ID:7kW8Qz/R
越前大野で食べたおろしそばはおいしかった。

もう15年も前のことだけど。
0576あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/05 23:57ID:N/YGftjj
宗○製麺やでなぁ〜
0577あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/06 07:09ID:rJhlmIfF
JR福井駅の立ち食いソバ(今庄そばだっけ?)は
だしがきいてて美味かった。
0578あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/06 14:52ID:iNp59wtO
福井駅のそばって場所によって味が違うらしいな。駅ビルの1F北側の店が
うまいらしい。おれはホームの店で食べたことあるけど、くどかった。
0579あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 00:25ID:3oPZzXdP
ことしもしろくまくりーにーんぐ
0580あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 02:28ID:TERDz8g/
おおのはいい人ばっかやでの〜
このCMまだやってるんですか?
058157704/07/07 06:37ID:DTZFc43f
>>578
漏れが食ったのはその駅ビルの方だ。
もう冷やしのおろし入りも解禁してるんだろうなぁ。
食いたいなぁ。
0582あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 08:33ID:hiagll5i
>>580
ほやの〜 まだやってたような気がしたのぅ〜
0583あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 11:14ID:DAb4GFea
おぶつだんはーしみずですー


土曜日夕方6:30のさんまのまんまの時間にたしか流れてるはず。
0584あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/08 01:18ID:BXhW6eRH
>>583
やっぱあこやのぉ〜

ってなーんか話が外れてきてるなぁ・・・
0585あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/08 23:50ID:dW0rv9Z2
メイカオロフク、ハブタエフロシキ、マエダセイカドェス
0586あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 02:35ID:TUHht7cF
♪あーあえっちゅう にほんかーいみっそ
0587あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 03:45ID:wy4y+hSa
ゆっきちゃんのたよりのこ〜じみそ〜
0588あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 10:13ID:nR8XaRV7
たより“は”じゃなかったっけ?
0589あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 20:16ID:ZnaZELO/
>>586-588
そもそも越中じゃん
0590あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 01:07ID:E0TYaNsQ
>>589
北陸つながりってことでw
0591手巻き ◆NATTO3x4tk 04/07/10 02:50ID:x6kiXKVv
越中って富山じゃないのか・・・?
0592あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 03:14ID:dPQ6wpJE
スレと関係ないけど、自分福井育ちの東京在住です。
で思うんだけど、何だかんだ言って福井の人は福岡・福島に間違われる
知名度の低さや全国ネットで放送されて初めて気付く方言の壮絶さや
数年前まで最大手チェーン店さえ存在しなかったところなんかを愛してるよね。

もう…なんやって、福井は!どもならんは!
0593あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 04:20ID:CIUquZyw
そんな事より、地震に警戒しとけ
これが最後の忠告だ
0594あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 08:24ID:4KKArA1H
>>591
「日本海味噌」でググると分かるが、あのCMは富山発らしい。
まあなんにせよ子供の頃から親しんできたCMなので、未来永劫あれで通して欲しい。
0595あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 10:55ID:bJWtRl8t
つーか、雪ちゃんて映像から考えて30歳ぐらいになってるよな?美人になってるのだろうか・・・

ところでこのCM、春夏秋冬と4パターンあるそうだ。富山の人間は歌えるとかw
0596あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 13:58ID:Um+TzRkc
>>592 俺も福井出身関東在住だが、確かに福井弁は壮絶だと実感するね。
モー娘の高橋愛をみていると、つくづく感じる。
上京して2年ぐらいは、標準語しゃべってるつもりなのに
「なまってるよ」と指摘されていた事を思い出すよ・・・
0597あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 14:12ID:kuBsR0cp
こっちで見てると高橋の鉛はヌルイ!  と感じるよ。
0598あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/11 02:34ID:l3pRWRQZ
最近は標準語にチェンジしつつあるからなあ。
アイドルとしては方向正しいと思うが・・・。

県外在住者としては寂しい。
0599あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/11 21:18ID:hcez4Wih
何か舌がダコダコになるんやって。
0600あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/12 22:05ID:AUknHmW1
八幡山のカンポの宿の近くにあるホテルの廃墟ですが
2年ほど前に犬の散歩で見つけたのですが廃墟は怖く
なかったのですが廃墟まで行く道は行き止まりですよ
ね?その廃墟の反対側に山道あるのは知りませんか?
そこです・・・おいらが不思議体験したのは・・・。
その日、犬の散歩していて廃墟まで上りふと見ると道
が・・・。
下の道に階段があったのを思い出しつながってるかな?
と下りてみたのです。そこは100Mぐらい普通の山道
でそこから古い公園?になっていました。(公園かは
微妙におぼえていない)
その中心まできたときふと人の気配がしたのです。
でも、絶対いるはずがない!!。人がいるはずないのです。
行ってもらえばわかるのですがホントにいるはずないのです。
10〜20年前の公園?で人が上るはずがないのです。
振り返った瞬間にトイレ?みたいなのがあるのですがその
脇にいた人影がふっと公衆トイレの後ろに隠れたのです。
そのとき確認のため見に行ったのですがだれもいません・・・。
ちと怖くなったので交通量ある道に多分通じてるであろう崩れた
階段を急いでおりましたが途中で犬が言うことを聞かなく・・・
ひっぱっても動かないしもどることもできないし・・・
仕方なく抱っこして苔だらけ朽木は倒れてる草はぼうぼうの階段
をあわてて下りました
道は近いはずなのに音はなくただ焦った記憶があります。

一応参考までに・・・。

0601あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/13 00:01ID:n/J6uNI5
>>600
共○コンピュータの隣にある階段だな?あそこの前の道路をよく通るがほとんど使われてる気配は無いな・・・
草ボウボウだし。それにしても廃墟あるとこ人が死んでなくとも噂立つ。か・・・
060260004/07/13 00:33ID:azyouco5
>>601
そうです。雰囲気やばいでしょ?w
不思議というか怖いというか一度体験してきてください。
おいらてきには怖かったです。

別の話ですがそのとなりの山に天文台あるのはしってますか?
夜景のきれいな場所なんですが。(結構穴場かも)
そこの公園は自殺かなにかあったらしく夜はとてもちかずけません。

0603あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/13 10:03ID:UQyR332a
>>602
足羽山だろ?県民は全員知ってるぞ。
060460004/07/13 16:25ID:VgjHYQMh
>>603
違いますよ。足羽山は・・・あふぉでもしってるじゃないですか。

ん〜手形がいっぱい床に貼ってある公園しってますかね?
そこの↑に細い道があるのですよ。そこからのぼっていってください。
車の運転自信ない人は行かない方がいいかも。
0605あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/13 16:36ID:AOhboVPP
八幡山か。あれは天文台じゃなくて、展望台だ。
0606あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/13 21:44ID:eE8/5yiV
切れない木は宮崎村だね。
昔天狗が住んでた木で、
切ろうとした人に不幸が起こるって聞いてます。

ちなみに2本の杉?の木は昔、弘法大師?が使った箸を
地面に刺したのが育ったものだとか
これも宮崎村です。
0607あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/14 19:09ID:1uzwHqWZ
かおりーあいしてぇ〜おちゃのぉ〜だいさんー
0608あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/14 20:22ID:xPuL3OPt
最近単発のカミナリ多くねえ?特に早朝
0609福井けむみん ◆GopzYgGrhU 04/07/14 21:11ID:+STOqKKG
>>604
( ´∀` )ノ うらの手形もあるんやよ〜
0610あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/14 22:46ID:IXoXgCiW
>>606
この木の近くに住む者です。
逆にこの木が光ったのを見て、それからいいことが立て続けに
起こったという人もいるようです。

他に宮崎村の心霊スポットとしては、宮崎小学校の自然公園
があります。自然公園(小学校の裏山)のブランコのそばの
木で首吊り自殺を図った生徒の霊を目撃した話を聞いたこと
があります。自殺後その木は切り倒され、切り株が残ってい
ます。

それとは別に、最近隣の織田町の悠久ロマンの杜で女の子の
霊を見たという話を聞きました。楽しげに歌っていたとか。
0611あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/14 23:18ID:nQLlE4uo
>>610

>それとは別に、最近隣の織田町の悠久ロマンの杜で女の子の
>霊を見たという話を聞きました。楽しげに歌っていたとか。

たのむ、幾つぐらいの歳かおしえてくだちゃい。
0612あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/15 01:02ID:2cCHmIGj
>>611
小学校低学年くらいで赤のスカートにクリーム色のシャツ
でおかっぱ頭といっていたように思いまちゅ。(うろ覚え)
夜中橋のたもとに座って、両手で膝をたたきながら身体を横
に揺らしながら歌っていたとか。
0613あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/15 03:31ID:tXWNFOJO
>>612
日曜の六時に見えそう名気がする。
0614あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/15 03:52ID:hnRmCOFB
そしてある朝、下半身を剥き出しにした>>611の変死体が
橋のたもとで発見されるのであった・・・。
                               −完−
061561104/07/15 13:52ID:9Iu4+zxc
趣味じゃなかた。このままご長寿童貞めざそうかな。。。
0616あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/15 21:41ID:fvfx3zME
低学年か・・・。高学年ならなあ・・・。
0617あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 00:25ID:vdeondSi
このスレロリコンいるのかよ・・・orz
0618あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 01:53ID:N7/5jDb9
もしかして知り合いの霊かも知れないから、知りたがっているんじゃ・・・
と、しんみりしていました。
ある意味、すっきりしました。
0619福井けむみん ◆GopzYgGrhU 04/07/16 14:48ID:njtsr8tm
>>618
( ´∀` )ノ とんねる崩落現場だったかな、
「出る」という噂を聞いた遺族が、
出るなら私が諭しに行くとかなんとかって、
切ない話がありましたね。
0620あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 23:09ID:N7/5jDb9
>619
それは切ない・・・・・
あの事故はマジ可愛そうだったし・・・・
0621あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/17 00:53ID:l+QFb3Mm
>>619
そのカキコの内容はこの( ´∀` )ノ顔文字を使ってやることではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています