トップページoccult
990コメント325KB

福井県の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001福井県民NGNG
福井県の心霊スポットについて語るスレです。
東尋坊・雄島が有名ですが、それ以外もよろしく。
0338初心者マークNGNG
昨日日光ホテル行ってきました
別になんにも無かったです
友達2人が降りて近くまだ行ったんですがやはり普通の廃墟だとの事
帰り忘れた頃にCDのトラックが勝手に変わったのが恐かったです…汗

近くにホワイトハウスという一家心中した
廃墟があるらしいんですが場所わかる人いますか?
それと八幡山の行く坂道がある意味恐いですw
0339あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>337
あんなとこに出るの? 昔何かあったのか?
0340あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
美浜の水晶浜ビーチの辺りに元ホテルっぽい廃墟あるのですが(道沿いだか少し見にくい)
あれって何?
0341飯泉政直NGNG
【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html
0342あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
↑ブラクラ  
0343あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
どっかの海水浴場の砂浜からいっぱい骨が出てきたって聞いたんやけどほんまかなぁ?
0344あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>337
うちの近くだけど見たこと無いよ。
0345あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
福井県なんて全部が心霊スポットじゃねーか!!
0346あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
国道の福井と鯖江の境目くらい?に白い家があるらしいけどそこ入ったらもちろんアウトだし立ち止まるだけでもヤバイらしい。そこ実際TV取材きたみたい。 その白い家のこと知ってるヒト何でもいいんで教えてください。
0347あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>346
そんだけじゃわかんねーよヽ(`Д´)ノ
0348あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
今、期間限定で丸岡城の桜ライブカメラ24時間公開してるけど見える人いないかな?
0349あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
敦賀〜武生のお化けトンネルでバイクで事故ったよ。
何も無い直線でいきなりこけた。
一緒に乗ってたツレが、トンネルの前に誰かいたって言ってたよ・・・
ツレがびびってたので、ホントだと思います。
0350あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
 水溜りでこけたんだろ。

 誰かいたって、そりゃいるだろ人くらい。そうじゃなくて?

 むしろ北陸トンネルのほうがでそうじゃないのか?事故でかなりなくられた方がいらっしゃるようだし。
 北陸トンネルの情報ないのはなぜ。

 交通事故現場で死亡事故が起こった現場はずいぶんたくさんあると思うけど、全部が全部でるんじゃなくって。このへんどうなんだろう。
0351あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
北陸トンネルの話は、トンネルを抜けた駅に、深夜、真っ黒に焼け焦げた人がいっぱい
乗った、真っ黒にすすけた列車がゆっくり通過していったという目撃談がかつてあった
ようだよ。そんなに真っ黒づくめで夜だというのにはっきり見えたんだとか。
0352あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>349
お化けトンネルってどのトンネル?
0353あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あげとっけのぉ〜
0354あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>353
なんともな〜
0355あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>350
路面は乾いてたんで水たまりはないっすね。砂でもなさそうだけどな〜
こけたの夜中なんだけど、人いる?

>>352
細い片側通行のトンネルだよ
0356酋☆長 ◆WorldGOSVg NGNG
丸岡城の敷地内に隠されるようにして置かれている古井戸
出るらしいよ
0357あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
探偵ファイルに雄島
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.tanteifile.com/onryo/jikenbo/0404/04_01/index.html
0358あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
国道365号線 栃の木峠 県境 通称北国街道 あそこの噂はしりませんか?
0359あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>357
放尿はやりすぎだよな。
崇りウンヌン以前に自殺者に対する冒涜だ。
0360あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
石川県山中から福井県に抜ける山道で夜景がきれいな場所ありましたね?
その道中の小さいトンネルがやヴぁいらしいと聞いたのですが
詳細わかりますか?
0361手巻き ◆NATTO3x4tk NGNG
>>356
別に隠れてないけどな。
あの辺出るらしいね。
0362あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/06 15:21ID:vPMLZ64U
雄島は漁師さんの守り神がいる所謂、聖なる島なんだから心霊スポットだの何だの言ってたら
罰当たりなんだよな。 ホントはね
0363あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/08 07:57ID:vrsNL9fO
雄島や東尋坊が心霊スポットと言われてる事については
漁師さんはなんも思ってないんやろか?
俺は海沿いじゃないからわからんが…
0364あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/08 14:12ID:xaeF00by
>>363
一般の人に海に入ってもらっては困るので…
0365あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/09 19:27ID:alxl48FE
>>338
八幡山の隣のおさごえ山(←ごめん。漢字が分からない)のおさごえ民家園と
簡易保険保養センター(かんぽの宿)のほぼ中間に怪しいコンクリートの建物
あるの知ってる?ママンに聞いたところママンが小学生の頃だったかな、なにかの
行事でそこで料理をしたそうなんだが・・・・・まあとにかく不気味から行ってみては?

※アクセス方法 福井駅から車で南に向かって5分ほど走る。次に木田四ツ辻から西へ
カルチャーパーク通りを5分ほど直進する。木田四ツ辻から数えて4個めの信号を
左折八幡山とおさごえ山の間に向かう(右上におさごえ民家園が見える)
ここからが注意。おさごえ民家園をすぎてすぐに道が3つに分かれる。右側(おさごえ山)
の道を選ぶそして1分ほど車を走らせる。するとまた道が3つに分かれる。これも
右側を選ぶ。そしてまた30秒くらい車を走らせると右側にコンクリート製の建物が見える。
これがそう。

ところで「青い家」って知ってる?これがそうなんだろうか?気になったらググってみてください
0366あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 00:23ID:BkQDlOxC
>>365
これでポイントしてくれないか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.2.34.409&el=136.13.28.662&la=1&sc=4&CE.x=80&CE.y=292
0367あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 02:00ID:koXq8IFY
>>366
メールで教えるってどうしたらいいんですか?

今度はパパンに聞いてみました。この建物は元ホテルで、昔県民会館に
あったのが引っ越して営業してたそうです。しかし20年ほど前に倒産して
いまは廃墟だそうですがとくに怖い話は何も聞きませんでした。
0368あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 02:30ID:z3oUJWJ6
>>366
保存しましたがうpの仕方が分かりません。教えてください
0369あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 11:41ID:tEOxWRth
>>366
おそらく4つ目の信号を福町の信号を勘違いしているのだと思います。
この地図には載っていませんが、木田四ツ辻から3つ目の信号と福町の信号の
間に新しく信号ができたんです。3つ目の信号から数えて3個目の角を左折して
(この角に4つ目の新しい信号がある)八幡山とおさごえ山の間に入っていきます
右上におさごえ民家園があるのですぐ分かると思います。
0370あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 12:07ID:BD91bg5d
そのトンネルを通る時、気の弱い人に憑くらしいね・・・
0371あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 19:51ID:BkQDlOxC
>>368
地図(縮尺も変えれる)をクリックするとその場所(+)が真ん中に来るから、
あとはURLをコピペすればいいよ。
037236804/04/10 20:06ID:6Pr79z+E
これでよろしゅうございますか?
http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=628ecb787d7f19d31100497&pass=2febf5ae12cb2582
037337104/04/11 02:50ID:goD7pH/T
>372
大変結構でございます。
つーかアイコン+コメント機能知らなんだ・・・。
0374あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/11 15:06ID:W0uv2Wpw
住宅明細図見てたら福井市の南江守町に「牛首池」っていう池が載ってたから
行ってみたんだが、どうやらダム?にするために工事してたよ。ググっても
ヒットしないし誰か知らない?
0375あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/12 03:27ID:nKQ36YBQ
>>374
生首に見えたよぉ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0376あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/12 14:46ID:sOgvbPHB
足羽山の百段坂近くの「福井市水道部」はでるとかでないとか・・・・・
0377あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/12 22:51ID:nKQ36YBQ
セーレン新田工場
0378あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/13 01:35ID:AAtOEzcC
>>377
詳細きぼん
0379あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/13 11:57ID:XzucPThG
>>378
仕事中に事故死された方が何人かいて出るらしい。
社員は数珠を持って働いてると聞いた。
0380あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 17:22ID:v4mqn95t
福井県敦賀市の山奥(地名忘れた)に廃墟ホテルがある。
えっ?廃墟ホテルくらいたくさんある?
いや、マジに気味悪い。
0381あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 19:18ID:au6a4pZ0
>>379
そうなの。でも入れそうもないね。工場動いてるんでしょ?
0382あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 23:05ID:r0KO9cH9
東尋坊いったことある人おせ〜て
0383あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 00:52ID:u3xWGZfJ
>>382
小学生の時は何度か行きましたよ。昼でしたけど。雄島を自分は反時計回りでいったことがあります。
あれから10年ぐらい経ちましたけどなんともないです。家族もいっしょでした。母にアンビリバボーの
こと聞きましたけど遠足のときに先生が率先して反時計に回ったそうです。もしあの話が本当なら
その学年推定150人死んでますからね。それにそんなにヤバイなら島の入り口に「反時計に回るべからず」って
看板ぐらいあるはずですし。すみません。東尋坊のことでしたね。ふざけて行かない方が身のためじゃないですか。
三国サンセットビーチから船が出てますからそれに乗って飛び込みおじさんでも見てはいかがでしょうか?
0384あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 22:49ID:8PF/yXy7
こわい
0385あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 00:59ID:dFxkIQnB
>>382
真夜中に雄島廻りしたことあるけどね・・   怖いってことなかった。
0386あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 12:58ID:P2pKfUr/
>>385
俺も夜中に行った事あるが地元だからか
そんなに怖いとは思わんかったな。
0387あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 13:06ID:/myZ3lqq
くになまさゆり
0388名無しの心子知らず04/04/16 14:03ID:1h/trlkN
わ〜、懐かしの福井弁や!ちかっぺ嬉しいげ〜!!
私は東尋坊にて、女4人で顔面血まみれの兄ちゃんがフラフラ歩いてんの見たよ。
目も口も分からないほど、顔のパーツすべてちゃがちゃがやった。
びびって車で速攻逃げたけど、もしかしたら「私らは自殺しきれなかった人を見捨てたんかな?」って
思った。それくらい生生しくて、普通の人間やったから。
数年後、大阪の友達がやっぱり東尋坊で顔が潰れた兄ちゃんを見たと言ってた。
・・・聞けば、ボーダーのシャツとダボダボのジーンズを着てたという。
私は恐怖で凍りついた。なぜなら、、、私が見た兄ちゃんと、まったく同じカッコだったから。
彼は、ずっとあの場所にいるんだろう。あれから怖くて東尋坊・雄島の近くも通れません。
実話やよ〜(^^)
0389あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 19:51ID:dFxkIQnB
>>388
大丈夫やよ、今はアナタのそばにいるみたいやでの・・・・
0390あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 21:38ID:AF+5Mc/C
誰か>>365の言ってる建物行った?
0391あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/18 02:13ID:ORuuL1hN
>>388
ああ それ俺の友達だから仲良くしてやってよ。
顔は変だけど人畜無害な奴だから。
0392 04/04/18 22:10ID:Ax62dy7Y
雄島に探偵ファイル取材に来てたらすい(w
ttp://www.tanteifile.com/onryo/index2.html
0393あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/19 15:23ID:+kg6UHm+
>>128
マジかよっ!?西木田ハイツの前の健康福祉センター駐車場のことだろ?超近所なんだけど・・・・・
つーかどういう“気”を感じたんだ?
039439304/04/19 20:35ID:BY6a/T51
>>128
ひょっとして・・・・・武生の?
0395 04/04/21 05:31ID:cVlAqPCU
敦賀インターの電話ボックスってまだあるの?
あそこに必ずいるよね。
0396あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/21 18:06ID:xtws7yyy
東尋坊の遊歩道がヤバイよ。
そこで友達が森ん中乳母車ひいてる婆ちゃんが歩いてたって。
道が無いのに。。。
首吊りの木は御払いしてあるし、雄島よりやばいっす。
0397あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/21 20:13ID:eqVpHNn1
>>395
マジ? 電話ボックスなんてあったかなぁ。今度通ったとき気をつけてみてみよ
0398あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 00:43ID:+OJ494IV
>>396
遊歩道って大河ドラマ武蔵で松岡と宮沢りえがすれ違ったあの遊歩道?
0399 04/04/22 05:28ID:9oujwudK
>396
あそこね、歩いてると
林の中から足音聞こえるねぇ
「パキッパキッ!」って
>397
見るだけよん
ボックス入ると憑られるからねぇ(w
0400あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 13:09ID:5Zy9h7Ti
オイこそが 400げとー
0401あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 11:56ID:HOG1HtuE
http://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/put_map.asp
31と数字が打たれている所がこの前カキコしたおさごえ山の廃墟(元ホテル)の写真
http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=628ecb787d7f19d31100497&pass=2febf5ae12cb2582←これはまえ表示したやつ
0402あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 13:35ID:swwbNNFm
>>401
パラメーターが不正です(´・ω・`)ショボーン
0403ととろ04/04/27 14:05ID:g9CsOU95
 廃墟になれが、真っ黒クロスケが住み着く。

 間違いない。
0404あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 15:31ID:3Lu86iNM
>>402
すいませーん(´・ω・`)
0405あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 21:07ID:Sfod6zIl
白樺はガチ。マジで恐い。

と思う。
0406あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 21:23ID:g9CsOU95
>>405
白樺って焼肉屋の?
0407あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 03:53ID:XwDjFYwb

(´▽`)<♪しらかぁーばぁーあおぞぉーらぁーみぃなぁーみぃーかぁぜぇー
0408あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/29 19:22ID:v8VJZSHO
白樺とはなんぞや?
0409あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/30 13:29ID:rIxrnmfx
 兎越山も八幡山も古墳と砦があった山だった。

 古戦場後になったいなくても近辺で戦場になっていた
 土地は結構ある。
0410あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/30 17:37ID:6WUXIq2n
足羽山って山全体が心霊スポット。墓多すぎ。ところで足羽山トンネル横の
山道を登ってく途中に怪しげな井戸あるよね。蓋してあるけど(井戸の隣に
日本陸軍なんとかって書いてある記念碑がある)
0411あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/30 20:41ID:JEJwSAFU
おさごえ山のホテルの廃墟の航空写真(左下)
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ccb-75-23/c3b/ccb-75-23_c3b_1
これを見てからの方が分かりやすい
http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=628ecb787d7f19d31100497&pass=2febf5ae12cb25820.jpg
0412あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/30 20:42ID:JEJwSAFU
ゲッ!二つともダメだった・・・ごめんね
0413 恐太郎 ◆VOI3/jthx. 04/04/30 22:26ID:0Ph4VyjY
ミイラになったら許す。
0414あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/01 18:26ID:mjPLllOX
>>413
ぅゎ、その答え、なんかしらけるな
0415あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/01 18:32ID:D5lFqVHl
のくてえすれやの
0416あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 02:01ID:K+LYQLD6
福井県の全心霊スポット(レス総合)

東尋坊
雄島
玉川観音
日光ホテル
白い家
青い家
福井市水道部
九頭竜ダム湖南にある廃墟

以上(抜けてるのもあると思うのでありましたら継ぎ足してください)
0417あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 02:34ID:15fKfTiY
>>411 これでいいのかな?

http://private.rocketbeach.com/~mms1617/2ch/upload/dat/0001.jpg 地図
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040502023304.jpg 航空写真
0418あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 02:55ID:15fKfTiY
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ccb-75-23/c9a/ccb-75-23_c9a_2.jpg 
玉川観音
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ccb-75-23/c2a/ccb-75-23_c2a_17.jpg 
日光ホテルやや左上 >>101より
0419あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 10:24ID:rPgO9enf
>416
九頭竜ダム湖南の廃墟ってどこですか?
知ってる方マピオンとかでポイントしてくれないでしょうか?
もしかしたら、先週行って泊まったところかもしれないので…。
0420あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 10:40ID:W0fcBr3M
大野、美山の心霊スポットはあまり聞きません。
誰か知ってる人教えてください。
0421あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 15:23ID:i5XdYePq
>>417
おおサンクスwそれにしても地図ふるいなぁ 大和紡績まだあるし。TSUTAYAがある若杉町は
ぜんぜん開発されてないし。社北中はないし。運動公園は球場の横のバレーボールとかやる建物が
ないし。20年以上前の地図かな

>>418
玉川観音分かりずらい・・・・・

>>419
>>66にポイントしてあるから見てくれ。ところで廃墟に泊まったっていったい・・・

0422あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 16:05ID:wMf9Q34Y
 玉川観音は崩れてくるかも、の恐怖のほうがこわい
0423あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 16:10ID:15fKfTiY
>>421
九頭竜湖のそれはここのようですね・・ しかし凄いところに住んでたもんだな。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/77/ccb-77-13/c1/ccb-77-13_c1_15.jpg

福井の写真は殆ど28〜9年前の写真ばかり
0424あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 19:59ID:RmHJoNVQ
>>423
ちょっとした集落だな。今は全ての民家が廃墟なのか?
0425>>42004/05/02 22:08ID:3WIM7zFx
>>420
個人的な内容で、有名でも何でもないんだけど、
大野〜美山間の話。
最近花山トンネルって使う人減ってきたらしいけど、ここでるよ。
今私は県外に住んでるけど小学校2年くらいから中3くらいまで、
福井に行くときは本当に怖かった。
0426あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/03 01:33ID:lJsAqOGb
 不便な道は通らなくなるわよ。

 つまり、人がいなくなると幽霊が住み着くってことだね。
0427あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/03 02:26ID:woWZmlEC
>>425
俺はいつも福井行く時花山トンネル通るけどなんもないべ?
042841904/05/03 09:37ID:ydv1IQP5
>421
地図見ました。残念ながら(?)私が泊まったところとは違いました。
ちなみに、九頭竜湖の
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F45%2F20.694&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F52%2F19.351
の橋のところは鍵がかけてあって、(名目上は)地元住民しか入れないようになってます。
(釣りの人が壊してしまう。)

なぜに、あの付近に止まる機会があったかというと、ダムに沈んだ村に住んでた人
(今は白鳥などに出てる)が時折、高台にあったために沈まなかった家に帰ってきたり、
残った家を買って、直して別荘(?)みたいにしてる人が居て、そこにたまたま泊まりに
行ったんです。
0429あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/03 14:15ID:NLESCHjo
それって冬季封鎖では?

以前その橋通って国157号線までドライブしました
扉は開きっぱなし。
0430あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/03 14:38ID:o6OayxVx
>>428
箱ヶ瀬橋は瀬戸大橋のテストケースとして造られた橋だよ
043142804/05/03 19:37ID:zRiYPd7u
>429
扉じゃなくて、チェーンで入り口を止めてあっただけですよ。
0432あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 04:36ID:4xbH+ONf
>>416
いまさらながら乙!
0433あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 15:46ID:xIKBcNYN
>>416

追加

県立図書館向かいの公園の木
三国の遊園地ワ○ダーランド
鴨池近くの喫茶店
敦賀と今庄を結ぶ旧北陸本線山中トンネル(高速道路の真下)
0434柑奈 ◆KANNA0mLg. 04/05/04 17:26ID:YSTaKABN
>>416
心霊スポットとまではいかないかもしれないけど、
戸の口トンネルと武生のおばけ屋敷(今は駐車場)は?
0435あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 18:16ID:f6PTniIW
福井県の全心霊スポット(レス総合・他サイトより引用)

東尋坊(坂井郡三国町)
雄島(坂井郡三国町)
玉川観音(越前海岸)
日光ホテル(金屋町)
白い家(?)
青い家(?)
福井市水道部(足羽町)
九頭竜ダム湖南にある健康大学の廃墟(長野?)
県立図書館前の公園にある木(城東町)
遊園地ワ○ダーランド(三国町)
鴨池近くの喫茶店の廃墟(三国町?芦原市?)
戸の口トンネル(鯖江市)
R8そばにある廃墟(武生市。現在は駐車場)
木田四ッ辻東のJRのガード下(西木田町)
旧北陸本線山中トンネル(敦賀市?今庄町?)

5月4日現在全ての情報です。抜けているのもあると思うのでありましたら継ぎ足してください
心霊スポットに行くのはあなたの勝手ですが何かあったたとしてもそのところは“自己責任”で。
近所に住宅のあるところでは騒音などで迷惑をかけないように。ゴミは持ち帰りましょう
0436柑奈 ◆KANNA0mLg. 04/05/05 15:18ID:Iy27wJpI
>>435
まとめ乙です!

白い家が気になる…
0437あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/05 16:51ID:wI0ldm/r
福井県の全心霊スポット(レス総合・他サイトより引用)

東尋坊(坂井郡三国町)
雄島(坂井郡三国町)
玉川観音(越前海岸)
日光ホテル(金屋町 ※近隣に住宅あり)
白い家(?)
青い家(?)
福井市水道部(足羽町 ※近隣に住宅あり)
九頭竜ダム湖南にある健康大学の廃墟(長野?)
県立図書館前の公園にある木(城東町 ※近隣に住宅あり)
遊園地ワ○ダーランド(三国町)
鴨池近くの喫茶店の廃墟(三国町?芦原市?)
戸の口トンネル(鯖江市)
R8そばにある廃墟(武生市。現在は駐車場)
木田四ッ辻東のJRのガード下(西木田町 ※近隣に住宅あり)
JRのガード下(春日町 ※近隣に住宅あり)
旧北陸本線山中トンネル(敦賀市?今庄町?)


5月5日現在全ての情報です。抜けているのもあると思うのでありましたら継ぎ足してください
心霊スポットに行くのはあなたの勝手ですが何かあったとしてもそのところは“自己責任”で
近所に住宅のあるところでは騒音などで迷惑をかけないように。ゴミは持ち帰りましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています