トップページoccult
1001コメント359KB

岩手県の心霊スポット

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(´・ω・`)セボーン ◆me/4ZwFg3s NGNG
岩手県の心霊スポットについて語り合うスレです。

過去にあった体験や、聞いたことがあるうわさなど募集です。
084884204/06/08 21:49ID:oCQOkTvv
>>847
いい話だからね
オカ系遭遇を望むだけじゃなくて、ゴミ拾いってのがイイ!
世間一般からだって胸張れるじゃない!?
ちったぁ、DQN共を見返してやりたいしね!
「俺らは噂だけで動くんじゃなくて、そういうポイントも綺麗にできるんだって」ね!
ちなみに>>818その他でもあるが俺は参加したいねぇ

捨てアド、晒しとく。よろしく

俺も>>844と同じで7月中、若しくは8月の初めがいい(5日過ぎはダメ)

084983804/06/09 00:31ID:tigIzgrW
>>847

仕切っちゃって結構です。
そもそもいいだしっぺは岩手出身の
茨城県人だったりするわけで・・・
仕切るのは地元民の方々が好都合だと思うです。

あ〜でもなるだけ参加するようにはしますですよ。
085082704/06/09 19:13ID:HZpLaUNJ
慰霊掃除オフ行きたいっすね。
予定あえばぜひ参加したいですう。
0851雫石住民Ver.104/06/09 19:52ID:bzRIuRZp
エー!838さんって茨城ですか・・・遠いとこからカキコありがd。
それでは地元民の俺がでしゃばらせていただきますです。

捨てアド、メル欄に晒します。
参加希望の方、このアドレスにメール入れてもいいです。その場合、
(1)HN(例;盛岡の冷麺キッドです、とか)
(2)希望日程(7/24・25、7/31・8/1)
(3)その他要望、意見
を書いてくださるとありがたいです。
詳細はただいま思案中です。

俺、>839で「岩手在住の方」って書きましたけど、838さんみたいな人も
いるかもしれないので地域は限定しません。遠いけど行ってやるよ、という
ボランティア精神あふれっぱなしのオカルターの方、お待ちしてます。

あと、参加数にもよるけど、近隣(盛岡市内&その周辺)の方に
御手伝いをお願いするかもしれません。

842さんのアドに送信したら、フリーズしてしもた。呪いか?w
あとで再送してみます。
0852取材班04/06/09 21:39ID:xW3rHLaR
正直なるべくお金をかけずに えぇ。 ゴミ袋や軍手位ならナントカ。

昼までかかるようならばベントー持参か周辺の食堂で

じゃ後は 雫石サソにおまかせ
085384204/06/09 22:08ID:4tAzuO69
>>851
え〜と

メールしときました。 詳細はメールの通りです。よろしゅう
085484204/06/09 22:15ID:4tAzuO69
>>852
県南なら途中で俺と落ち合うか?
行く途中で南昌トンネルでも案内してやるよ(w

あと、気になる点。
@回収したゴミはどうするか?(自治体が引き取ってくれんのかな?)
A参加人員にもよるだろうけど、回収範囲とか・・・・・・(遊歩道から○mとか・・・)

ま、ナンクセ付けるわけじゃないけど、現実味な話ってことで

0855あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/09 22:54ID:xG4o305p
時間合えば行きたいなあ。

出来れば午前中の涼しいうちにやるのがいいと思う。

ゴミ回収後については役場に問い合わせれば教えてくれるかと。
まあ、ゴミを渡すときに面倒にならないように、拾うときは分別したほうがいいよね?

あと、持参するものは「ゴミ袋・軍手・数珠・線香」ってとこかな?
0856雫石住民Ver.104/06/09 23:17ID:1QznCUNk
>>854
メール届いたよん。ありがd。
南昌トンネルただいま工事中のため通行止めです。
開通は7〜8月?微妙なとこだなぁ。

で、懸念されている2点。

@町役場の住民課に相談してみるつもり。期待薄だけど。ダメってことになったら、
 俺が持ち帰って処分します。
A今考えているのは付近の駐車場(アスファルト舗装の広いところ)、周辺の道路(歩道)を
 東側にあるプールの近くまで、登山道、そして供養塔広場。人数次第ですが。

852取材班さん、撮影よろしく。おっしゃるとおり、あまりお金かけない方向で考えてます。

やっぱり、昼食とか休憩とか考えると、涼しい場所が必要だよなぁ・・・
っつーことで、参加人数を把握したい(清掃範囲とか休憩場所確保とか)ので、ご面倒でも
参加キボンの方は捨てアドまで参加表明入れてくださいm(__)m
あ、すでに入れてくれた方はOKデスヨ。
085784204/06/09 23:53ID:4tAzuO69
>>856
返事、送りました。

懸念の点、了解!  (。・x・)ゝ

ある意味でだが、役場に受け取りを拒否させない方法もあるんだが  (・∀・)ニヤニヤ

岩手県の場合、受け取り拒否で問題になった前例があるよね? で、事前に伏線を引けば......
0858あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 00:12ID:aV9t8CON
>>696
感電自殺? そんな話聞いたことないよ。いつの話?
0859あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 00:21ID:RaRSsfdG
やっぱり岩手県はいいところじゃ・・・
漏れは今北陸に引っ越しちゃってるけど、応援しとっから
0860釧路市民04/06/10 01:50ID:TwqC7/Z1
遠野のボーリング場跡ってまだあります?
以前釜石に住んでた時盛岡に行くときによく近くを通ったんですけど
ピンの立っていたらしい塔状のものや建物がすごい不気味で昼間通っても
気持ち悪かったな
086183804/06/10 01:59ID:ecn38UU9
>>856

フリーのメーラーからはメール送れなかった・・orz
メールは後から送るとして・・

まあ居ないとは思うけど、もしも関東在住で参加したいけどぉ〜って方
漏れの黄色ナンバーにあと3人乗れますよ(w
発着は茨城県土浦市の常磐線土浦駅で
金曜夜出発の日曜夜(2100頃)着になりますです。
宿は自力で確保してください。
アド晒すので詳しくはそちらまで・・

あ〜・・漏れが行けたらの話ですが・・・

>>855
持参品で持って行けば便利なのが「デレキ」ですね。
DQNのアレに使ったゴムやソレを拭いたティッシュ( >>578参照)なんか
軍手越しにでも触りたくないデス・・・
0862あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 02:09ID:lc18RWYU
ちょいと記憶がおぼろなんですが、結婚せずに亡くなった男性のために、
男性の人形と女性の人形を用意して、名前を書き込んだり、写真を貼り付けて
納めるというような、これって岩手(の一部地域?)の風習でしたっけ。遠野の
昔話もそうだけど神秘性というかオカルト的に岩手は突出しているように思う。
0863取材班04/06/10 06:00ID:E/zm3L0I
オハローございます。なぜが最近朝5時30分位に起きるようになってしまいますた。

雨の場合は決行ですかぃ?、まぁ夏で降らないと思いますが・・・

>>852
いっすよ、でも雫石サソが通れないと言

086484204/06/10 07:30ID:qGa2EmoP
>>861
お〜っ!

デレキは必需かも!マムシが居ても捕まえれる!
俺も持って行きますです。

>>863
通れなくなっているのを思い出しましたです.........._| ̄|○  
086583804/06/10 10:54ID:zaplv1d5
定期OFF板にスレッドたてますた。
以後このOFF話しはそちらに移動ということで・・・
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1086832295/
0866あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 11:43ID:rjx5MNM+
>862

それは確かに東北地方の風習だが、岩手ではなかったとオモワレ・・・
0867あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 12:06ID:bb/8t/hE
山県のむかさり絵馬だっちゃ!天童の若松観音だね。
086886204/06/10 12:35ID:zPntq7z3
>>865-866
山形でしたか、失敬…。漏れの記憶では絵馬というよりは、洞窟内に
男女2体が一組の人形が結婚衣裳に身を包んで置かれていたりとか、
そういう感じのものだったような気がするんですが、それはそれでまた
別の地方にあるものなのかな。
0869あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 12:35ID:zPntq7z3
うわごめん。>>866-867 だ。
087083804/06/11 00:57ID:I315MRaj
さて、話を戻しまして・・

>>860
去年遠野に行ったときはありましたよ。
いわくらしいいわくは聞いたことは無いけど・・・

でも、何度見てもあの建物だけ浮いているっていうか・・違和感があって
異様に見えるですよ。
0871あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/11 06:57ID:Cz87jpGp
>>870

確かあの建物、どこかの会社の物置として
使ってると聞きましたが・・・。

雰囲気というか空気というか
昼間でも(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0872あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/11 10:29ID:6ylNPcpc
五百羅漢、デンデラ野も確かに怖いんだが、あのボーリング場跡地はもっと怖い。
山崎金勢の横にある地震観測所の大きなトンネルも怖い。
0873あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/11 12:54ID:snKdBfby
五百羅漢、デンデラ野、山崎金勢 (w
又一のほうが怖かった。熊と遭遇した。
0874あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/11 22:26ID:ITs58QnW
遠野といえば、六角牛山も怖いな。
登山道の看板が熊にズタズタにされてるし、山頂には
得体の知れない荒れ果てた建物があるし、人がいないし・・・。
0875muramasa04/06/11 23:28ID:GjO2FI4l
>>621
> 良いスレ有ったなぁ
> 現在情報収集中で暖かくなったら調べに行きたいけど
> ・千厩?のギロチンの有る寺
> ・盛岡温泉廃墟?
> 2件が場所すら不明です。知っている人がいたら是非教えて欲しいです
> 岩手県内は大体行ったと思うけど・・・
> 去年行ったほまれや公園が久々に強烈でした
> いわれを知っておられるかたいらっしゃいますか?
盛岡温泉の廃墟は私の地元、盛岡の太田にあるものと思われます。
行き方は太田スポーツセンターから山沿いの道をずっと2キロ程南に行けば右手にあります。
私は入ったことはありませんが、弟が入った際にはウジの死がいがすごかったと聞きました。
進入する際は、すぐ近くの家に住む婆さまに注意です。注意されます。
ちなみにかつて太田スポーツセンターの近くには洞窟がありました。
今は埋められましたが。
0876あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 01:35ID:0QP7dxZR
五百羅漢と鍋倉山はつながっているから
鍋倉山は出るって聞いたなぁ。
遠野はそういう噂やスポットを結構聞きますね。

遠野から釜石にぬける仙人峠のトンネルも
狭いせいかなんか薄気味悪い気が・・・。
あまりに長いから、小さい頃は
永遠に続くんじゃないかって怖かった。
0877あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 05:11ID:FIS6ACC5
鍋倉山は夜暗すぎ。
あと、遠野市街の21時の時報(他の時間にもなってるのかも知れないが・・・)、不気味すぎ。
0878あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 20:22ID:F/fTLevZ
>>877
あれは怖い<21時の時報
南部囃子のアレンジだったと思うけど、ひとり夜道を歩いててあれが流れると背筋が寒くなる。

15年前に流れてた18時の時報(NHKのみんなのうたで流れてたような…)も
人さらいに遭いそうで…

いずれにしてもどうして暗い曲調使うんだろ。遠野の時報。
0879あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 00:14ID:PitJ9Ul3
かっぱっぱー
るんぱっぱー
駅前の不気味な河童銅像まだあるかいな
0880あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 05:53ID:2snb3hA6
>>879
いるよ。
http://www.tonotv.com/members/kankoukyoukai/japan/gallery/about/minwa/images/kappa.jpg
0881あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 07:05ID:mBULQQI+
オカ板名無しに関するアンケートに協力お願いします
http://cgi.f44.aaacafe.ne.jp/~ocult/index.html
0882センガイシ取材班04/06/13 12:34ID:GQbqlCxg
tp://upq3new.ddo.jp/im/6062.wmv

遅れました。 なんか地域紹介ビデオのようになってしまいましたが、
・・・・行った事ナイ方がこんなんなのかー、と思ってくれれば エェ
0883あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 13:28ID:AzE3pvVA
( ゚Д゚) イワテー
0884雫石住民Ver.104/06/13 14:50ID:EtPUSMEz
>>882
撮影乙!
ダウソロードに10分30秒もカカターヨ。約38MBって・・・うpも相当
時間かかったんじゃ?

どーでもいーが前半の揺れでこっちまで車酔いしかけた(;´Д`)
はじめてみたけど景色のいいところみたいだね。

神社?の狛犬が並んでるあたりでミョーに鳥肌たったのは
はたして俺だけか・・・?
0885あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 16:06ID:8bODYE/i
お、第二弾きますたね!
今ちょいと作業中なんで見れませんが、あとでじっくり拝見しやす
ともあれ取材乙カレです>>882
088682704/06/14 07:16ID:9JbgGs3m
>>882
撮影乙かれー!!
お石さんどっかに写ってたらすごいですよね。
雫石住民Ver.1同様、前半車酔いしかけました。
牛の像の前の花がいい味出してました。

俺は土曜日盛岡市の山奥の廃校撮影しました。
別に怖い話はないんですが、雰囲気が・・・
ボーナス後、うpしたいです。

0887取材班04/06/14 12:29ID:aH8Qh/iA
>>884
20分位でしたよー、(多分)揺れてすいません。(-"-;)

>>885
昨日中に見れましたか?、今日あたりだともう削除されてそうです

>>886
ガンガッテくらはいね
てか、キャプチャボードも必要ですが動画編集はマシンスペックが(略
またまた揺れてすいません(二回目)

だいぶ上レスに書いてあった、こんどはみんつぁーでも行ってみます(水沢)
0888あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 18:26ID:ix11GwZQ
マンヨン




0889あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/15 00:11ID:j8TEe+jl
>>837
賢治記念館の下にある南斜花壇には
DQNやらカーセックルのひとがいたりします。
花火するやつもいます。
あと白い特攻服の人とか。

四捨五入して30年ほど麓に住んでますが
怖い噂ひとつも聞いたことナイデスヨ。
0890in 岩手04/06/15 01:16ID:mgz/3yTd
鬼畜・レイプ魔高校教師が教え子を自殺に追い込む!第3楽章
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078894365/
0891あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/16 01:27ID:GSP9PZd8
>>890
探偵ファイルたまには良いことやってるじゃない。
0892あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/17 16:07ID:7ejOhhJf
話題性が薄いだろうけど、陸前高田市の本丸公園は伊達政宗に滅ぼされた城跡で、火の玉が多く見られるってのは本当?
0893あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 21:12ID:Z88IdzGO
【日本刀振り回し逮捕】 岩手大名誉教授 訪問販売員の尻を切りつける
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087670359/l50

この教授、割と近所に住んでるっぽい・・。
0894あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 22:01ID:81BWNGw7
いい人じゃないか。
0895あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 22:09ID:a6chbfFB
仙北なんだがうちにも下水道の掃除しろしろってうるさいセールスが来るんだよ
ドーベルマンでも飼おうかなと思ってるくらいだ
俺も居合刀ならある(諸賞流の高橋の親父から貰った)
0896あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/21 02:11ID:Qv5akzza
0897あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/22 02:25ID:ssUqUZLS
日本刀に執着するのは男性器コンプレックスなんだってさ
0898あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/23 00:30ID:J2+oZUO+
まちbbsのほうでは無線デムパおやぢの話題が盛り上がっております。
0899あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/23 11:18ID:ptvb6U9Z
( ゚Д゚) イワテー
0900あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/24 03:16ID:X/ZJY/+u
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=141%2F04%2F41.854&pnf=1&size=500%2C500&nl=39%2F42%2F34.282

マピオンでも高架になっとるね。
あとで写真とってくるかな
0901あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 22:18ID:vgGqJRNU
もういない優子ちゃんのために
ttp://www.tanteifile.com/diary/index4.html
0902あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 04:00ID:ejgep3/7
>>893
じゃあ俺とも近所だな
0903あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 14:25ID:7y+7++eU
一関の千歳橋下、川沿いの道路。
幽霊が出るとの苦情?が相次いで、
一見無意味なところに外灯がつけられたそうですがホントかな。
0904あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 18:59ID:6wYXMfdD
>>903
幽霊は知らんが、あの歩道のない道を闇の中ジョギングしてる香具師がいて
「危ねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」と思ったことがある。
同じような思いをした人が多かったということなのでは。
0905あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/29 22:29ID:4KXm1vQn
結構下がっていたんであげます
そろそろ夏本番!オカルトの話が盛り上がる時期ですが何かありましたか?
0906あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/29 23:43ID:gcGh0jRI
がいしゅつですか?
http://www2q.biglobe.ne.jp/~kodama/postmail/spot.html
0907あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 01:17ID:26p5t3Jv
>>906
アホくせーサイトだ!
0908あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 18:46ID:TNB5M7PP
>>903
25年位前、俺が幼児のころ周囲の大人から聞いた話では、
当時の千歳橋は大雨のたびに川に沈む潜水橋で、
誤って落下する車が結構あった。
んで、当時既に半ば心霊スポット扱いされてた。
確かに当時の橋は車で渡ってて怖かった記憶がある。
以上、眉唾だが参考までに。
0909マジで知りたい!04/07/06 19:38ID:usgZnFoq
盛岡市本宮にある神社が結構ヤバイらしいんですが
誰か詳しい情報しりませんか?
私は近くに住んでいるのですが詳しく分かりません。
マジで知ってる人、教えてください。
0910あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/06 22:40ID:pyWLVQCK
花巻にリアルお化け屋敷があったそうですが、その跡地が怖いらしいです。
知っている人、詳細キボヌ
0911あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/06 23:45ID:tb4imBiv
>909
大宮神社の事ですか?
残念ながらやばいという話は聞いたことありません。でも神社の歴史は古いみたいですね。
またあの辺りからは最近縄文時代の遺跡が見つかってます。とくに祭祀に関わる石棒(ナニの形したやつね)
とか沢山あったり、集落を見下ろす位置に墓地らしい所が見つかったりしてます。
でも何か出たという話は皆無です。ご安心を。
近々あの近辺にはでかい道路と新しいショッピングセンターができますので、かなり賑やかになって来ると思います。
お近くなら羨ましいですね。
0912あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 00:40ID:XJU/+mSm
花巻空港近辺に100%みれるトコアルよ。
0913あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 02:58ID:8GJuKgp4
>>909
> 盛岡市本宮にある神社が結構ヤバイらしいんですが.......
>>910
> 花巻にリアルお化け屋敷があったそうですが、その跡地が怖いらしいです。

聞いた話で盛り上がろうとスンナ! 百姓共!  
0914あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 11:19ID:cD+1YY1O
>>910
花巻に住んでたのが12〜3年前なんでよく覚えてないが
団地の近くで道路際に墓地があるある場所の斜め向かいくらいにあった
井戸のある廃屋のことでは…取り壊されてたはず。

その家自体で何かあったわけではないらしいいが場所が場所だから
墓地の方とか流れててもおかしくはないかもね。
0915あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 12:32ID:BXTBaBkK
>>913
?
オマエもう来なくていいよ
0916あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/07 18:06ID:siBmDOlO
大宮神社の近所で、正月早々馬鹿どもが事故って死んでたなぁ。
おれの知人がそいつらの元同級生だったみたいで、リアルタイムに電話かかってきたりしたけど

「んな馬鹿ほっとけ。しらん!」

って言って電話切ったのが凄かった。
まぁ交友もなかったんだろう。
0917あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/08 00:52ID:siKBc9CX
>>915
幼い百姓だな(w
0918あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/08 20:49ID:O5neWSNU
>>914
場所は合ってます。工事しようとしても現場の人がケガとか死んだりして、いつまでも家屋そのまま。やっと取り壊されたと思ったら土地が売れないのかいつまでも空き地
0919あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 17:10ID:xWb7v4Uy
>908
たしかに、前の千歳橋は通称「もぐり橋」で川の水位によっては、橋が川に
もぐってしまうため通行止めになることもありました。
ただ、現在の千歳橋とは違う場所にかかっていた橋です。
0920あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 21:04ID:3DkhU3Nm
>>898あれ実はラジオだっけね
0921あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 21:20ID:f0t1CMdC
「悪霊に悩まされているあなたに」
 私達は悪霊に悩まされているあなたを救います。
 詳しくは下記のホームページを御覧ください。

八坂えり子の救世会
http://www006.upp.so-net.ne.jp/yasaka/
0922あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/17 12:47ID:WjF8stWJ
>>918
そうなんだ懐かしいな…。
まだ建ってた頃、当時のツレと見にいった事がある。
昼間は入れたのに夜中はなんか雰囲気が違ってあの坂にすら足を踏み出せなかった。で…2階の窓…板で打ち付けてあるはずなのに女の人がいるように見えた。
ツレの4〜5歳の子供も一緒だったんだがえらい泣き出して結局すぐ帰った。

どうやら俺と同じものを見たらしい…。
0923あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/18 23:56ID:QtQFVBsF
怨念地図の今年ヴァージョン、ネタ切れって感じだな。
age
0924あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 16:16ID:Pft5MxAA
暇なヤシこのスレで紹介された心霊スッポト巡りしようぜ
0925あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 21:28ID:iZKGLwPX
>>924
面白そうだな!・・・とは思うが怖いんでいけません。
もし行くならコースとか決めておいた方が
0926あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 22:13ID:VCoTzAzw
トランシーバー親爺の追跡調査オフなんていかが?
0927あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 10:17ID:nt5DbBS2
>>922
4年くらい前まで近所に住んでたがまったくみたことないや
夜でも自転車で普通に通ってたが...
でも義母愛子が私じゃ無理みたいなこと言ってたって聞いたが県南だったのか...

>>912
詳細きぼん
ど○もん?
R4の下通る地下道は雰囲気あると思った記憶あり
0928あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 16:18ID:CmToaGRm
飯豊のレンタルビデオ屋は出るよ。
すぐ近くの橋で修学旅行のバスが転落した事故とかもあったみたいだし。
数年前までは毎年その橋で死亡事故おきてたし。
まぁ、入り口でも俺がバイトに入ってるうちでも4件かなり激しい事故あったしね。
俺は霊感とか全然無いけど、店内のバックヤードで人影を感じたり、フロア内でもたまに
何かの気配を感じたりするよ。
同じ時期に入ってた女の子が「見た」って言って駆け戻ってきたり、人魂出現したって
逃げ戻ってきたり、カラオケの客が逃げたり(前払いだから踏み倒しじゃないぞ)。
この時期になると、白装束の団体(電波系ではないw)が拝みにくるしな。
0929あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 02:08ID:V4FO70z1
>>928
それ、4号線沿いの?
だとしたら俺の実家の近くだ…
アソコのカラオケは工房の頃よく行ったなぁ。
たしかに個室の窓から見える林は怖かった記憶が…
0930あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 02:10ID:B9dZyeLA
釜石あたりの情報きぼん
0931あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 02:51ID:EF8jdL7u
仙人トンネル
0932あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 08:40ID:BS1VNX0E
>>931
同じく
0933あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 19:53ID:dy22BWi2
北■市藤■(旭ケ■?)の、いつも空室が多すぎるマンション。
何かあるんでしょうか?
0934あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 20:30ID:lvZov2Ox
松園の空家  障子が、新らしくなってたり破れてたり
とか、いろんな噂聞いた
0935あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 22:19ID:UxsEDsIq
>>934
既出
093693404/07/27 22:21ID:lvZov2Ox
スマソ
0937本当にあった怖い名無し04/07/29 03:49ID:j4T2AqO1
矢巾紫波石鳥谷
0938本当にあった怖い名無し04/07/31 02:41ID:we052aN2
>>937

話してミソ
0939本当にあった怖い名無し04/08/01 18:59ID:wDtNinNz
そーそー
>>839あたりで話してるゴミ拾いOFF
無事終了すますた。
参加人数6人、肝心のゴミはほとんどなかったけど
まあ大きなトラブルもなく
第一回としてはいい感じのスタートですた。

一応本スレであるこっちの板にもご報告します。
0940大江戸ファミリー ◆hJ.1Kil1Og 04/08/01 20:29ID:zEowkeOe
本当にごくろうさまでした。

私も次の機会がありましたらご協力させていただきたいです。
0941本当にあった怖い名無し04/08/01 21:03ID:9QbCpnhI
>>939さん&参加された皆様 暑いなか、お疲れ様でした。
0942本当にあった怖い名無し04/08/01 21:15ID:3bM5uSQU
>>939さん・参加者のみなさん、お疲れ様でした

私も何かの機会に参加してみたいですね
0943本当にあった怖い名無し04/08/02 03:05ID:isKIaWnJ
岩手を離れて5年くらいになる雫石町民です。
たまたま通りかかったんですがゴミ拾いOFFの企画に
ちょっと懐かしくなったので…
慰霊の森のゴミ拾い&草刈は雫石中学校のイベント
(慰霊の森に近い地区の生徒限定)
だったので毎年参加してました。
慰霊祭が無くなったということはきっとこのイベントも
やらなくなったんでしょうね…
小学校の時は遠足で行ったりもしたので結構馴染み深いです。
あ、心霊とかけはなれてすみません。
0944本当にあった怖い名無し04/08/02 21:10ID:awSPZh4o
>>943

ところが公式の慰霊祭が終了した事を機に
静岡の小学生と雫石の小学生が事故を風化させない為に
文化交流を始めたそうで、ゴミ拾いOFFの前日に
ゴミ拾いを行ったそうですよ・・・ 
スゴクキレイダッタヨ・・・orz
0945雫石住民Ver.104/08/03 00:52ID:Uy/o4m95
>>943
中学校で毎年やってたんだ・・・知らなかった。お盆には帰省されますか?
どこにお住まいか存じませんが、今年は雫石も暑いですヨ。

>>944
岩手日報にも掲載されてたよね。それでも俺ら意地になって
ゴミ見つけて拾ってたけどw

次回、また慰霊の森でゴミ拾いOFFやるときは、雫石町教育委員会にも
連絡してみるつもり。出来れば同時にやると効率いいかも。
まぁ、ゴミ拾いに限ったことではなく、何かいい企画があれば
OFF開催してもいいでしょうね。

で、ここは心霊スポットスレなんで、
OFFの話題は↓こちらで。

【オカ板発】岩手慰霊の森ゴミ拾いOFF
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1086832295/
0946本当にあった怖い名無し04/08/04 01:05ID:un3fxK+x
>>41あの方は精神病院に通ってる方なので、危害は加えないようにね。
0947本当にあった怖い名無し04/08/04 01:24ID:9lah/zha
仙人トンネルはよく通るのですが、不思議な体験はしたことないですね。
あそこで何が起こるのですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。