>149
そうそう、千貫石はマジで怖いそうです。

あれって、釜石から千貫で売られてきたんだよね。嫁がせるって騙されて。
「千貫」で売られた「お石さん」だから「千貫石」っていうそうです。

連れて来た牛と一緒に埋められて、のちに一緒に死体が見つかったそうです。
これは千貫石ダムのため池に看板があるから、本当の話です。

 それよりも、近くにある温泉が相当出るらしいですよ(名前は言えないが、すぐ分かると思います)。
着物姿の(白装束?)の若い女が館内のあちこちで目撃されています。黙って立ったままジーっとこちらを見てるとか。
たしか、事故か何かで死者も出たはず。(温泉側は隠してますけどね)

 両親がよく行くのですが、ときどき視線を感じることがあるそうです。
父が釜石出身なので、「同郷だから懐かしいのか、きっと帰りたいんだろうな〜」って言ってます。
不思議と怖い感じはしないそうです。