兵庫県の心霊スポット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752739
NGNGご丁寧なレスありがとうございます。
まぁ、事実は事実として置いといて、私的には河童や水神の仕業にしておいた方が
まだ夢(?)はあったかなと思ったり(^_^;)
・御春池
そんな経緯があったんですが・・・実は家から車で数分とかからない場所にあります。
ちょっと ヲゥ( ;゚Д゚) って感じでした。
しかも、N自由が丘の北、S染団地の真北じゃないですか・・・
そんな所にそんな場所があったとは・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・川墓と高宮の淵
「両墓制」については知っていましたが、参り墓を「穴無所(アナムショ)」あるいは
「ムショ」と呼ぶのは初めて知りました。
ところで、高宮の淵というからには、億計(後の仁賢天皇)と弘計(後野顕宗天皇)の
二皇子のための仮宮「高宮」のあった辺りにちかい場所で、川が流れている場所と
勝手に推測はしたものの、結局場所が掴めずにいます・・・
もし差し障り無く、お手数でなければ(高宮の淵の)場所を教えて戴けませんでしょう
か?
何から何まで「教えて」「教えて」で申し訳ありません。これも私の浅学非才ゆえの事
と笑ってお許し戴ければ幸いです。
下記地図では、三木市志染町細目のだいたいこのあたりかな?という場所をランド
マークしていおります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.15.189&el=135.1.39.863&la=1&sc=3&skey=%BB%B0%CC%DA%BB%D4&pref=%CA%BC%B8%CB&CE.x=193&CE.y=264
お手数とは思いますが、お時間のあります折にでもお教え下されば幸いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています