トップページoccult
1001コメント473KB

チ 千葉の心霊スポット8 チ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001営業人 ◆chibavs. NGNG
7は早かったですね
8を立てておきます
過去ログ(一部閲覧出来ない可能性があります)
千葉県の心霊スポット
http://piza.2ch.net/occult/kako/960/960306475.html

千葉県の心霊スポット2
http://piza.2ch.net/occult/kako/970/970151989.html

千葉県の心霊スポット3
http://piza.2ch.net/occult/kako/984/984835727.html

4.5.6のURLわかりません
わかる方お願いします

前スレ
千葉の心霊スポット7
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1022418197/

0002あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
新スレ乙カレー
0003営業人 ◆chibavs. NGNG
4.5ありました

千葉県の心霊スポット4
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993053269.html

千葉県の心霊スポット5
http://curry.2ch.net/occult/kako/999/999655707.html

0004あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
千葉県の心霊スポット6
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1011096211/
(html待ち)
0005あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
蘇我に密集した住宅地に、たった一つだけお墓があるんです。
知っている人いますか?
行ってみたい人、案内するよ。

0006あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
犬吼崎に野良犬がいっぱいいて驚いたけどなぜですか
0007あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
東武バスの沼南営業所の構内
仮泊所、事務所の2階、洗車場等で見た従業員多数います!
0008たこ ◆bzHxxcQU NGNG
>7
何を見たんですか?UFO?
0009はこだてじんNGNG
>5
淑〇大の正門のところを右に曲がって大巌寺踏切に行く途中にある墓のことですか?
0010ちちまにあ ◆SUbcHrtA NGNG
一昨日ちろーっと適当に流してみました

国道128号大原付近にあるラブホが廃墟化してるっぽい
それと久留里街道亀山ダムの鳥居は相変わらず不気味
つか、なんで意味不明なところに立ってるんだろ...
その近くの赤い橋のところは結構きつかったよ

新スレ祝いあげ
0011あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
亀山の赤い橋は母子心中がありました。
亀山も事故死多いよね
0012人見いいきぶんNGNG
亀山ダムといえば,何年か前バラバラ死体が捨ててあったね・・・。
そう,それから先日の「とんねるず」の病院の件だけど,
人見のセブンイレブンの近くだよ。あの建物。
だけど本当にヤバイから近づかないようにね。丁目じゃないよ。
堀青の近く。
0013:あなたのうしろに名無しさんが・NGNG
亀山ダムってよく火の玉とんでるよね
0014あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
麗澤大学って…ない?
0015あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>13
どの辺で??
0016あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
前スレ958
あすこって、鉄道連隊やら、騎兵隊の広大な演習場があったんじゃ
なかったっけ…

どっちにしろいわくつきには変わらないけど。
0017あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
金山ダムは最近どうよ?
俺、一番奥のトンネルまで行ったけど何もなかったよ。
0018TAK ◆sHMipTZA NGNG
新スレ発見age
>>5
どこのことかは知らないけど蘇我ってどこもそんな感じだよね
厳密には蘇我じゃないけど川鉄の周りとか仁戸名とか大森とか
住宅地の真中の墓場はかなり多いな
0019あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ageます。
0020あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>14
麗澤大学の辺りは古戦場ですな。
隣の団地の中にその記念碑だか何かあるよね
0021あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
宗吾霊堂は夜、どうなんでしょう?
不気味な人形が既に怖いんですが…。
桜のタイプもちょっと独特ですね。
0022あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
若葉区みつわ台公園(ゴルフ場からの通り道)の墓場ー・・・。
夜誰も通らず両側左右の墓場の通り道を深夜一人抜けられる方いますか?
0023:あなたのうしろに名無しさんが・NGNG
両側墓場の通り道はお盆時期以外は特に何もないかと、お墓があるという事は一応成仏しているだろうし。 それよりこれからの時期毎晩深い霧に覆われる清和の森付近を原チャリで走り抜ける方が恐いって!道を走ってるんたか空を飛んでるのかすら わからん時がある。
0024あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>18:TAK さんへ
家と家の間に一つだけお墓があるんですよ。
変だと思いませんか?
0025あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
お墓ってむしろ家を守ってくれるって聞いた事がある。
農家など、田舎の地方ではそんな風景、当たり前だよ。
0026あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
千葉千葉
0027あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
今朝勝浦のサンドライブイン前を通ったけど
コワーだった・・・。
あの下は「サン下」っていう波乗りのポイントなんだよね
0028あなたのうしろに名無しさんが・・・ NGNG
大分前のスレにも書いたけど、知ってるというレスがなかったので、もう一度かきます。
中央区役所の横の通りを都川に向かう道の、大和橋のバス停の前に、廃墟があります。

このスレではまだ一度も話題になってません。あれは何なのでしょうか?
0029あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
地図で出してみる。

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.36.20.401&el=140.7.39.566&CE.x=316&CE.y=485
0030あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
少し思い出した。
某駅前大学の一号館の二階には
未だに出るって話です(体験者が結構いるらしい)。
鉄道連隊の霊だとか…。一号館の近くに
ある木が関係しているらしいです。

いきなり御免なさい、そして過去に
あったネタだったらすみません
0031あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
麗澤大学で思い出したんだけど、国府台の真間山に麗澤大学の創始者
の親族(?)の洋館があるんだけど、結構不気味だ。
道は行き止まりだし・・・
0032成田の貴公子NGNG
>>21
僕の実家のすぐ近くなので、嬉しい話題です。
確かに夜は怖い。
そういえば裏手に細い下り坂があって民家に通じているんだけど
その辺りに出るという話を昔聞いたような気がします
怖いネタではないですが、9月にお待夜祭という佐倉宗吾様の
命日を偲ぶ(表現変ですが)祭りがあって、2日間のうちに必ず
といっていいほど雨が降ります。地元では宗吾様の涙雨と言ってます。
成田のボンベルタ百貨店の向かい側、赤坂公園はどうでしょうか?
高校時代、夜よくデートしていたのですが、ある時彼女が何かを
見つけたようなそぶりをしました。
翌日学校に行くと昨日1学年下の子が公園のとなりの団地から飛び降りたと
聞きました。彼女に聞くと血だらけの男の子を見たそうです。
0033あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>21 >>宗吾霊堂は夜、どうなんでしょう?

ああ、佐倉宗吾様 は、関係無かったのね。よかった。
0034あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

成田ネタがつづいて申し訳無いのですが、オフ調査きぼ〜〜〜ん。
(以下 転載)

思い出したんだけど、成田空港近くのトンネル。天神峰とか言うあのトンネル
今の時期湿度の関係だと思うんだけど一瞬窓ガラスが真っ白になります。

エアコンかけててもです。このトンネルでは、色々な現象が起きているようですが、
真昼でも、トンネルの中心部は暗くてヘッドランプつけないと危なくて走れない。
排気ガスは充満してるし、湿気はたまりやすいしこれらの怪現象は、多分このトンネルの
悪条件が重なって起こる自然現象だと思うんですが

>> 成田空港近くのトンネル。天神峰とか言うあのトンネル

よろしかったら、地図を張ってください。お願いします。見に行きます。
ここでいいのでしょうか??


地図をチェック!! ※このページは07/22までアクセスできます

http://map.infoseek.co.jp/j.asp?u=LHXYJYDP9
003528NGNG
>>29
有難う御座います。大和橋前のバス停の前は前なんですが、区役所とは向い側の歩道のバス停です。
つまりこの地図で見たところ本町三丁目一番地のバス停の前になります。

知り合いが言うには、昔服を作る学校だったとか。
詳しく知っているかた情報お願いします。
0036あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

>>32 彼女に聞くと血だらけの男の子を見たそうです。

この公園、かなり広いです、それに地形も立体的になっているんですよね。
ボンベルタからは、日時計のある広場から橋で繋がっていますよ。だから
足を踏み入れた人も多いはず。具体的に詳細な場所をキボンヌ!!

http://map.infoseek.co.jp/j.asp?u=NSP7X8IPG
0037あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
誰もカキコしていないようなので書かせていただきます。

新京成線の北習志野駅をロータリー側にでて、
そのまままっすぐ商店街を歩いていき、
ラーメン屋『50番』の十字路を左に行ったところに
白くて箱みたいな形をした不気味な家があります。
昔っから誰も住んでいる気配も無く、取り壊しなどされていません。
小学生のころオカルト関係の本で紹介されていました。
(遠い昔の記憶ですので詳しくは覚えていません)
どなたか情報お持ちでしたら、カキコよろしくお願いします
0038ドキンちゃん ◆4KHE4s2c NGNG
はじめてオカルト版に来ました。
重複しちゃマズイと思って、過去レス一応読んだんですが、目が疲れてパート3
までで断念しますた。ダブってたらスマソ。
なんか、私の生活圏が軒並み心霊スポットなんで(過去含む)、列挙しますと、
 @ 市川市役所前 八幡藪不知
     本八幡の会社に勤めていたころ、毎日前を歩いてました。
     すぐ近くのデニーズで晩飯食べて深夜に帰宅、のパターンで、ヤバイ
     時間帯にも通ってましたが、なんとなく寒々しい気はしてました。
     当時(20年前)は水戸黄門縁の史跡と認識してただけでしたが。 
     私は国道を渡って市役所脇から京成八幡駅のほうへのルートを毎日歩いてた
     わけですが、あの辺かなりヤバイ土地だったのですねー(汗
 A 市原市立憂愁中学校近辺
     近くに一時住んでました。女の子が亡くなったすぐ後に、こんどは爆発騒ぎ、
     どうなてるのかねー、とかなり話題になりました。一躍憂愁台が全国区になりましたっけ。
 B ◎縁都市
     上司が住んでて時々深夜送って逝くんですが、どのへんがヤバイのですか?
     怖いので、詳細キボンヌ。
 C 亀山ダム 通勤に使ってました。赤い橋といい、ダム湖の水面といい、深夜通るとすごく
     怖かった。ラジオの音量を上げて歌を歌いながらやりすごしてました。
     キツネ火みたいのが欄干にとまってたりして、かなりキテました。
 D R297羽黒坂付近
     主人が毎日通るんです。言わないほうがいいかな・・。
     主人と付き合ってるとき、あの近くの暗がりに車を止めてイチャイチャしたり
     してましたが、なんも拾わなくてよかった。
     今考えると冷や汗もの。
 E おせんころがし&岩高山
     もろ、うちの近所です。(藁
     おせんころがしの話にはいろいろパターンがあるようです。
     一応観光地ですがつまらないガケですよ。
     岩高山はほんとにやばいんです!(ガンコウザンと読みます)
     妹の友人が手首だけの幽霊を拾ってしまったとか。
     こんど詳しく書きます。    
 F R128レストラン・サン
     買い物は大原に決めてるんで毎日まえを通ります(藁
     地元でも「出る」と評判なので、なるべく見ないようにして通ります。
     ブキミっす。
 以上、これだけたくさんの「名所」に関わりつつ生きてきましたが、なんとか
 体験らしい体験を免れてるのは運がよいのでしょうか?
 それとも単に私がオッペケペーなんでしょうか?
0039あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>37 新京成線の北習志野駅をロータリー側
白くて箱みたいな形をした不気味な家があります。

地図の貼りつけキボ‐‐‐ン ついでに写真を取ってきて
ここにはってくださいね http://wasi.mods.jp/

0040あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

>>35 >> 大和橋前のバス停の前は前なんですが、

ようするに、千葉城の下側だな、あの周辺は いやだよん。
004137NGNG
>>39さんへ
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/03/13.456&scl=20000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/43/15.862&size=500,500
この地図の中央の十字路です。
ラーメン華月の十字路です。
0042あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
千葉専用で8つもスレが立つとは、、、
ちなみに市川市の行徳界隈も怪しいですよ、妙典は幽霊出ます
0043あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
茂原街道のカーブが割ときついところに、ぽつんとペットショップが
ある辺り…深夜はなぜかチョトいや〜んな空気もあり。
0044成田の貴公子NGNG
>>32>>36
その話は今から15年近く前の話なんですけどね。
公園の中のどこかというのは憶えてません。
飛び降りがあった団地は住宅展示場のがあった場所の隣で
雇用促進住宅とかなんとかかいてあるところです。
ここは飛び降りが3件くらいあったように聞いていますが
誰か御存知でしょうか?
0045あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>44
ボンベルタ近辺の団地の飛び降りはよく聞きましたよ。
尤も、自分はその近辺に住んでる友達から聞いただけに過ぎないのですが。
0046TAK ◆sHMipTZA NGNG
>>24
それってどのあたり?
位置情報希望

地方だと自分の家の敷地に先祖代々の墓を建てるところもある
蘇我村時代からあるような土地だったらその可能性があるね
何かの慰霊碑だったりしたらいやだけど・・・
0047あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>44 >>45

すみません、成田のニュータウンって 昔は 何に使われていた土地よ。
だいたい、成田はあれだけ強力な 成田山 があるでしょう。
私は、十分 浄化されているものと思っていましたよ。それとも、
成田山 って なんか 在るの??だって、 成田山の裏の公園で
もなんか 出たという話もね。
0048TAK ◆sHMipTZA NGNG
>>25
そうそう
千葉でも奥地に行くと結構見るよね?

>>30
鉄道連隊ってことは西千葉のあれ?
0049あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

そう言えば、成田ニュータウンの 反対側の こちらは、富里市の
日吉台のニュータウン でも、奇怪な事件がおこりますよ。
これにしたって、成田山の ご威光 は 無いわけ????
あの、お寺さん ちゃんと 拝んでいるんかいな??
0050あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

成田ニュータウンと 繋がってしまっている、公津の杜 とかいう、
ニュータウン、ようするに、ヨーカドーのあるあたりね、あそこでも
なにやら、使えない土地があるとか、骨が出てきたとかあるじゃない。

もしかして、 処刑場 オロオロ。
0051あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>44

成田ニュータウンの公園の中ならば深夜安全にオフができるじゃないか?
不法侵入にもならないし、写真だってばんばん 撮れる。ここって、
オフしやすいじゃないのぉ。

ついでに、ニュータウンの中に廃墟とか無いですか??廃墟情報
希望です。
0052あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>43 茂原街道の...ぽつんとペットショップが

動物霊です、心配いりません。
0053あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>49 成田山の ご威光 は 無いわけ????

それいったら、笠森観音 のトンネルだって 出るじゃん。
0054あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

 雨でオフできないから今のうちに情報収集 よろぴく
0055あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>34 成田空港近くのトンネル。天神峰とか

引き続き 情報 きぼう
005630NGNG
48>いえ、津田沼です。
0057あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>47
ゴメソ・・・10代だから成田の古いことはよう知らんのです。
住んでたのも5歳くらいまでで、今は反対の富里市日吉台に住んでます。
成田山の御威光・・・睨下の容態もあまりよくないようですし、ないのでは?w

>>49
何か奇怪な事件あります?2丁目の八の字公園は霊が出るという噂を
よく聞きましたが。
0058あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>57 >> 今は反対の富里市日吉台に住んでます

日吉台の一番奥の森、すごく交通量が多くて富里インターに抜ける
近道なのに、道がすごく狭くて 森の中で 暗くて危ないです。
特別に土地が使われているわけれも無いのに道路が拡幅できない
理由はなんかあるのでしょうか?ちなみにそのさきにはジョイフル
ホンダとか あるところですよ。よろしく。
0059あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>57 何か奇怪な事件あります

富里市 日吉台は 殺人事件とか頻発じゃなかったけ。
まあ、一部は解決しましたがね。
0060あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
これと、これかな。

... 悲惨な殺人事件も後を絶たない。正月の華やいだ雰囲気も抜け切らな
い一月十八日、富里町日吉台の主婦が何者かに殺害された。この事件を
皮切りに刑事部捜査一課が中心となった捜査本部が設置された

神奈川県相模原市大野台7、無職、田中良明被告(45)=窃
盗罪で起訴= を、殺人と婦女暴行の疑いで逮捕した。  調べでは、田中
容疑者は今年1月17日深夜から18日未明にかけて千葉県富里町日吉台
0061あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
有名な「活魚」ですが、数年前に一度自主制作映画撮影で行きました。。
当時は心霊スポットだなんて知らなかったけど、確かに異様な雰囲気ダッタ。。
一晩居て写真もバンバン撮ってたけどなーんも写ってなかった。勿論映像にも。
憑かれたりした人もいないよーだが、強いていえばPFFには落ちたらしい。
ベッドで血痕を見た人がいたら、それは使った血のりですのでご安心を(?)
0062くいしんぼNGNG
>>43
そこって長○中の近くでしょ?
その近辺では過去にある出来事があった・・・(ここでは言えないけど)。
霊感の強い人を夕方とかに連れて行くとおもしろいよ。反応するよ。
具体的に場所だけ言うと長○中隣の荒れ地だよ。道路向かいにあやしい人形
が並んでいる(この人形とこの場所で過去にあった出来事等とはなんの関係
もないけど。)
長○中の人とかなにかウワサ聞かない?かなりココ強烈。
0063埼玉県民NGNG
ちばは
ちんぽばかの略だ
千葉県民は落花生でも食ってろ
0064あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>63
はーい。
0065あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ユーカリの一家惨殺の家ってどの辺にあるんですか。
職場のユーカリに20年以上在住してる人に聞いたら、そんな事件はこの辺で起きてないと言ってたんですが。
0066あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
流れと関係ない話ですいません。
スレpart2にあった「ホテルはなこ」なんですが
4階の部屋がやばいらしいです。(知人の話によると)
それを知らないで実際に4階に泊まったことがあるのですが
彼女が原因不明の高熱を出しました。
窓も開かなかったし、なんだか息苦しい感じがしました。
もう行きません。
0067:あなたのうしろに名無しさんが・NGNG
もすかすて館山道の市原パーキング付近は市原霊園の一部をつぶしてる?
地元の仲間の間ではっきりと幽霊みた人が現れたが・・・
0068成田の貴公子NGNG
成田ニュータウンは古墳がやたら多い。
吾妻という地名がありますが、ヤマトタケル
がオトタチバナノヒメを偲んで建てた吾妻神社
というのがあるそうです(タウン誌の情報)
成田山新勝寺は平将門を倒す為に都から不動明王像
を持ってきて祈祷したのが始まり、勿論当初と場所は
変わっていますが(これは皆さんご存知ですよね)
寺が大きくなったのは江戸時代に成田山にゆかりのあった
市川団十郎が歌舞伎で取上げてからです。
ちなみに佐倉宗吾の菩提寺である宗吾霊堂は東勝寺といって
坂上田村麻呂の東征のさいに戦没者の供養の為に建立した
寺と記憶しております。
日吉台なら僕の彼女(前スレの館山ネタの)が働いている
スナックにはいるらしいです。トイレに入る人影をみても
中に誰もいなかったとか、写真に変なものが写るとか
0069あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>52
ちょっと、違うんだよね。どうぶつさんもいるのかも知れないけど。
実際に行ってみてよ。
>>62
やっぱり!
そう、向かい側がものすごくいや〜んな雰囲気。
深夜に通るととてもここには立ち止まれない。
過去の歴史は知らないけど、霊感あるのって善し悪しだとつくづく思う
きょうこの頃。
ということは、やっぱりあそことあそこもいわくが…。
0070あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
大和橋バス停の廃墟って・・・本町3−1の区画はコジマスポーツ、駐車場、
山半壱番館(6階建て)、駐車場、佐藤機械、宇津木皮膚科のブロックで
しょう?そんなのあります?
もしかして 大学病院に上がる坂の始点にある鈴文さんのことかな?
バス停ではないけれど。
0071あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>34
天神峰、今度行ってみようか?
職場の近くだし。
ただ夜行くとなると週末まで待たないとな・・・。
0072あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
成田さん主催の突発オフの予感・・・
ワクワク
0073あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
どきどき
0074あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
はらはら
0075あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ぞくぞく
0076あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ユーカリの一家惨殺の家ってどの辺にあるんですか。
職場のユーカリに20年以上在住してる人に聞いたら、そんな事件はこの辺で起きてないと言ってたんですが。


0077あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

>>71 天神峰、今度行ってみようか?職場の近くだし。

>>72 成田さん主催の突発オフの予感・・・ワクワク

同じく、 成田 オフ age
0078あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ねずみ坂のペットショップ前でなにがあったのさ?
○柄中出身者に聞いたけどわかんなかった
よく通る道なので教えて!
0079くいしんぼNGNG
>>78
コワイのはペットショップ付近ではなくて,長○中の隣だよ。
荒れ地みたいなところがあるでしょう。そこ。
ここで過去になにがあったか・・・。ここから先は話せません。ゴメン。
でも,霊感のある人は反応するから夕方や夜中に肝試しするのもいいかも。


0080くいしんぼNGNG
>>76
知ってるんでついでに教えましょう。ばあちゃんちのことでしょ?
志○小の近くです。車で行くのなら宝○院の駐車場に止めてウロウロ歩いてれば
すぐ見つかるよ。入り口付近に「若者のみなさん中に入らないで」みたいなことを
小さい字でゴチャゴチャ書いた張り紙があるよ。ここは家そのものよりも,道から見て
左にある鳥居の奥が危険・・・。
0081あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>79
くいしんぼ○ーめんタン教えて〜
過去になにがあったのれすか?
ヒントだけでもおしえて?
いつ頃のことかだけでもいいから  ねっ!
0082ちちまにあ ◆SUbcHrtA NGNG
>>78&79
確か前スレあたりにレポ書いたから見てみてね
あと前にTAK君が貼ってくれたリンクに
ヤマトタケルとオトタチバナヒメに関する由来があるって書いてあったよ
ちなみにオレと営業人さんでペットショップのカーブ一個上の所に嫌な気配を感じたよ
あの辺何かあるのかな....

...仕事が忙しいのと雨が降ってるせいで何処もいけない(泣)
0083あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ららぽ関係者です。

この前見ちゃいました。夜中に風船が動いてました。
空調も止まってたし、ほかのは動いてないんだけどね。
1個だけ人の歩く速度でまっすぐ歩いてました。
(らら1の吹抜けの所)
0084あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>68 RE: 成田山新勝寺は平将門を倒す為に都から不動明王像

じゃあ、もしかして、平将門 の たたりも ありありですね。
う〜〜〜ん、これは ちょっとねぇ、平将門 のほうが、この
地方では人気があるかも、千葉とか茨城とかそっちのほうです
よね。
0085あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
これじゃぁ、成田山 の 御威光 は無いわな。

 平将門は下総国豊田の里(茨城県)で鎮守府将軍・平良将の子として産まれ
ました。良将は桓武天皇4代目・高望王の3男です。長男・平国香は常陸国を、
次男・平良兼は上総国を治めていました。平良将が死ぬと国司の平国香が下総を
預かりますが評判は悪かったようです。

http://johokan.net/History/h-masakado.html
0086あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>82
ちちまにあ氏たちもなかなか霊感あるね。
あそこは茂原街道の臍と言っていいと思うよ。
ところで今日、465号の大多喜・筒森という町名の外れにあるトンネルを
通ったけど、あれバケトンみたい。茂原街道のあれ並み。
そのトンネルはきれいな蒲鉾型ではなく、ギザギザした形のトンネル。
灯りはついてなかったように思う。
ちちまにあ氏もヒマな時に検証してみて下され。
0087アルバムモナNGNG
現場の写真キボンヌ

モナーの写真撮って貼るアルバムモナー
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 少し増えましたがまだまだ足りないモナ。投稿待ってるモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

●大本営デジカメ板アルバムモナースレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022417582/l50

●まだ投稿がない観光名所もないようなDQNな都道府県。最後に残るはどこだ!?
青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島,栃木,群馬,埼玉,千葉,神奈川,新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知,三重,滋賀,京都,兵庫,奈良,和歌山,鳥取,島根,岡山,広島,山口,香川,徳島,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

☆★ワールドカップ特集モナー★☆
「グリコネオンモナー」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/japan/1024203311.htm
「チュニジア戦応援するしぃ」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/htmls/1024222958.htm
「フーリガンにつかまったモナー」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/genba/1023346337.htm
「WCチケットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━???」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/x/1022807562.htm
「satoちゃんと一緒(WC版)」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/x/1023975654.htm
などなどほかにもあるモナー
0088あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
勉強になたよん

成田山新勝寺
 平将門の反乱を憂えた朱雀天皇は、親族にあたる京遍照寺の寛朝僧正に
天国の宝剣を授け、朝敵覆滅の護摩を修せしめました。寛朝は高野山に
安置されていた不動明王像を奉持し海路・東国に下りました。

九十九里浜に上陸し、下総国の公津ヶ原に安置し、21日間調伏の護摩を
修しました。 この時、将門軍を平貞盛、藤原秀郷が包囲しており、満願の
日の天慶3年(940年)2月14日、将門は討たれました。戦勝は明王の神力に
よるものと、天皇が国司に命じて現地にお堂を建立させ、新勝寺と命名され
ました。

 公津ヶ原の不動明王を、その後の戦乱で荒廃したため、永録年間に成田村
一七軒党代表の名主が像を背負って、現在の場所に遷座しました。

0089あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>88 >下総国の公津ヶ原に安置し、21日間調伏の護摩を


調伏 === 呪いのこと、 すなわち 呪いの護摩を焚いたのね。
いやだよーーん、千葉県人は 成田山お参りしてもご利益ないな。

公津 って いまの ニュータウンのある 公津の杜 のことか??
0090あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>58
あそこが危ないとか、道路を拡幅しようという話はかなり前から
出ていて、そのうち歩行者用の歩道を作るらしいです。
幅を広げないのは、単に車の更なる流入を避けてるだけだと思うのですが。
霊感というものが皆無なので、なんともいえなかったりします。
ただ、森の中は本当に怖いですね。何かいてもおかしくない気がします。

>>59
知ってる限りだと5丁目で2件起きてますが、両方とも解決してますよ(・∀・)
0091わくわくきのこランドNGNG
成田山オフの最後のしめに是非神田明神逝ってもらいたひ。
0092あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
鎌取
0093あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>92が何か・・・・?
0094あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
誉田
0095あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
土気
0096あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
大網・・茂原・・もういいっちゅーねん!(゚Д゚)
0097あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>38
・幽愁中付近よりも姉ヶ崎から光風台に抜ける道が地元でもかなり
 怖がられていましたが、道の改良でだいぶ改善されたようです。
・◎縁都市だと伊豆見台の事でしょうか?
 そこだとしたらあまり噂が出ていないようですが、
 伊豆見台とどっかの会社の社宅の間の神社とかは不気味でした。
 デジカメで撮ったら微妙に映ってたし・・・。
・あと市原で怪しいのが鶴舞です。
 鶴舞トンネル付近は絶対にヤバイと思います。
 トンネルのシミをみているとかなり怖いです

・市川で思い出したのですが里美公園(漢字有ってるかは不明)
 あそこ昼間に言ったら、茂みの中で高校生がシンナーを吸っていました。
 行かれる方は注意が必要かもしれません。
0098あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>97
姉崎→光風台の道に「幽霊コーナー」ってあったよね
0099あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
今は分からないけど
市原市の辰巳台の十字路はめちゃくちゃ事故が多かった。
怖いくらいに・・・。
何かいたのかなぁ・・・
辰巳台は今思えばある意味ワンダーゾーンだった
クリスマスイヴにオカマに追いかけられるし
アケビだと思って握りしめたら○ンチだったり
怖い話多かったし・・・
あんまいい思い出ないなぁ・・・
0100辰巳ROMラーときどき書くNGNG
>>99確かに事故多いです
とくに久々津坂をのぼってすぐの信号のところかな?
この間は小湊バスが乗用車と激突してました。
でも大事故ではなく2人しかいないお客さんを下ろして
話し合っていた様子
暗くって雨だったため野次馬はひとりだけ・・藁
死亡事故はどうなんでしょ・・・昔はあったのかな・・・?最近来たもんで・・・
ちなみに花はかざられていません。
0101あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
千葉には廃墟の心霊スポットありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています