川西の国道173号線沿いにダイエーがあるんだけど、昔その橋向かいに
レストランがあったのね。
私が物心ついたころにはすでに廃墟だったんだけど、そのレストラン、明らかに異様。
白い壁にレストランの名前が赤いペンキでだらだらと血のように垂れた字で書かれていた。
両親に聞いたら「幽霊が出過ぎて潰れた」らしい。
出過ぎて潰れるっていうのも眉唾ものだと思ったが、その異様な建物は
かなり長い間放置されていた。(今は道路と橋の工事をしたために撤去)
誰かこのレストランに関する話、ご存知な人いませんか?
確か名前はカタカナで5、6文字くらいだったような。