トップページoccult
1001コメント377KB

チ 千葉の心霊スポット6 チ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
レスが900越えたんで新スレ立てました。

過去スレは>>2
0707あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>703
356の起点のところか?漏れは昔そのすぐ側に住んでいたが、良く分からん。
ただ2、3年程前にその祠が建ってるちょっとしたスペ−スの横で
トラックが死亡事故(?)を起こしていたよ。
通勤路だったので前面半壊した車やその後供えられた花束などを見た事がある。
毎晩深夜にそこや呼塚、チャリで通ってたけど何にも見た事はねえなあ。
まあ知らなくて良かったよ。怖くて通れねえよ。引っ越して良かったー。
0708ゼロ ◆vzozvsSk NGNG
>698
それは海藻。
飯岡でも良く足に絡み付く。

今度、蓮沼で入水予定。
0709べムNGNG
   ■ 交通死亡ひき逃げ事件捜査にご協力を!  <H14/5/13 掲載>

 平成14年5月13日(月)午前0時ころ、市原市五所1754番地先
白金通り路上(ホームセンター前)において、
男性がひき逃げされ死亡する事件が発生しました。逃げた犯人の車は

黒っぽい色の車です。
 この事件について目撃された方、お心当たりのある方は、
どんな小さな情報でも構いませんので、ご協力をお願いします。



市原警察署  0436−41−0110

0710ムベNGNG
ベムちゃんよ!黒っぽい色の車だけじゃわかんねえよ!
0711 NGNG
>>710
車のことじゃなくて事件そのものを目撃した人ってことでしょ?
0712あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>707
サンクスです。
356の起点のところです。
近くにレストランときこもあって、怖さ倍増です。
BayFMの千葉県内の交通情報を聞いていると、
その交差点を起点とした渋滞がよくあり、事故も頻繁にあるみたいです。
因果関係はわかりませんが、やっぱり怖いです。
0713あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
市原と木更津管内ってひき逃げ事件多いね
目撃者探しの看板がいつまでも放置プレイされたままだし・・・
0714べム遅レススマソNGNG
>>710
千葉警察の事件情報コーナーよりそのまんまコ●ペしましたので・・・なんとも・・・
0715あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
青葉の森公園に住んでいる方は、是非行ってみてください。
大網街道側の入り口から入り、右手に野球場があります。
そのすぐ側のトイレでションベンをしていたらイケメン君が
尺八してくれました。すげぇ気持ちよかったよ。
毎晩深夜2時頃に来てやってくれるそうです。
あのテクニックにはメロメロな俺です。
0716707NGNG
>712
うわー、あのレストランと○こって営業してるのか…??
漏れは10年あの付近に住んでいたが、ずっと廃虚だとおもってたよ…。
あ、その356を進むと日○せーきって工場があったろ?あそこの古墳も夜になると
怖いよな…。
昔、工房の頃チャリであの側通ってたら、急に後ろの荷台が重くなってびびった。
うわー、降りろ!側クンナ!と念じたら急に軽くなって怖さ倍増だ。
気のせいと言われればその通りだが、あの辺りは住宅街にしちゃ雰囲気暗いよな。
0717ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>683=ゼロ氏
そこって白子のどのへんだろ...??
いつも波乗り道路ぶち抜けて行くだけなので
今度下道通って探してみようかな★
浜宿の鳥居もいい感じですよ
でも最近工事してたような...
上からじゃ見つけられないし...
そうそう、バイクスレ消えましたね*

>>696
もう行ってきたかな??
鬼峠は確か正式名称じゃなかったと思います
市東二小の横から続く道です
ローリング禁止の看板が立ってるので比較的わかりやすいと思います
前に仲間と走ってるとき(ローリングに非ず)白い服の女の人が
カーブの入り口に立ってたことがありますよ
真名CCの方はあまり行かないので今度行ってみますね

>>691,698
蓮沼の展望台はちょっと怖い思いが...
車の中に人がいたんだけど何故か視線が一方向にずっと集中してて
暫く見てたんだけど全然微動だにしない
おかしいなと思って仲間と話してたらいつの間にか車ごと消えてました
なんだったんだか...
あの辺で海に入るときは海藻と澪にご注意あれ

>>700
京成大森台線に乗ってあの辺通るとちょっと気分が悪くなりますよ
前にも人身事故がありましたし←しかもオレののってた電車
最近は家が増えてきてますね
オレも今度ヒマを見つけていってみよう
ついでに近くの田○屋の豚カツはうまいです(笑)

>>715
青葉の森って深夜とか早朝とか散歩すると気持ちいいよ
つか最近ホームレスが増えすぎてちょっと危ないけど

そういえば千葉って不思議な地名多いよね
0718名無しさんが・・・NGNG
>ちちまにあ氏
ローリング禁止の看板は知らない(気づかない?)です。
今度探してみます。

亀山〜黄和田畑は、日曜夜にいったんですけど、やっぱ?でした。
俺鈍いわ(W
清澄養老ラインは霊より対向車が怖いという罠>4輪

>前に仲間と走ってるとき(ローリングに非ず)白い服の女の人が
>カーブの入り口に立ってたことがありますよ

自分を呼びとめたよう声も、高めの声(女性又は子供)でした。
やっぱなんかいるんですかね?
0719あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>638の言ってるプールで夜中泳いだことがありますがなにか?
0720ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>718さん
亀山〜黄和田畑は確かに対向車の方が怖いですな(笑)
全然関係ないけど朝の養老渓谷は綺麗ですよ★
鬼峠は何か由来でもあるんですかね
なんか確かあの辺の事を昔聞いたことがあるんですがよく覚えてないです
ここの過去ログだったかな...
ちなみに鬼峠は結構死んでるので首無しライダーくらい出てもおかしくはないです
でも、出たのは女の人でしかも敵意剥き出しで凄まじく怖かったです
以来、夜はなるべく通らないようにしてます

そうだ思い出した*
R126号の賀曽利あたりに緩くてなんの変哲もないカーブがあるんだけど
結構事故の多いところがあります
下りを走ってなにもないんだけど、登りを走っていると何故か対向車線に引っ張られます
対向車が走ってたら結構マズイって事もしばしば...
顔見知りの人もそこで事故ったし
何かあるのかな...

ところで市原オフってどうなりました??(笑)
0721あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
船橋法典高校は既出だけど、その界隈の情報あります?
船橋・市川・鎌ヶ谷の境界にあたる柏井、藤原とか。

あの陰鬱な空気と鬱蒼とした森には、文字通り身の毛がよだつよ。
近所だけど昼間でも通りたくないのに、昨日はじめて夜に歩いてしまった。
何かいる!!怖すぎて泣きたくなりました...。(T_T)
0722あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
やっと全スレ読んだけど、
ニトナ市民のの森って何かあるの?
あの辺りは古墳多いよね
松ヶ丘小のひとつ先の道から大願寺に抜ける道は
東病院の裏だし、墓があるし、古墳あるし不気味だね

それと2年ほど亀レスだけど休暇センター近辺に住んでた人が
自殺も幽霊も聞かないっていっていってたけど、事故ならあるよ
新聞で調べてみなされ

13〜18年くらい前かな?
緑と黄色のパイプの滑り台が出来る前は赤いスベリ台(25M?)だけでした。
で、決まった時間以外は赤いスベリ台の先のプールに落ちる手前に
黄色と黒のよくあるロープを張って使わせないようにしてたんです。
だけど確か中学生(生きていれば30歳くらい)が夜中に忍び込んで
滑って、首が滑り台の先のロープにひっかかって死にました。
そのあとも俺は通いまくりだったけど別になんともないけど。

ついでに補導員を装った誘拐事件の事も書いてあってびっくり。
俺も気になってたよ。
警察なんかは必ず手帳を持ってるから確認しろと指示がでたなぁ。
0723ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>722
仁戸名の市民の森は配達やってたころよく抜け道として使ってたよん
何が怖いかって言うと、まぁよくある怪奇現象が起こりますわ*
荷台に掛かってる重量が多くなったり変なもの見たりと...
その近くの三角山、ノコギリ山もスポットとしては結構イイかも
赤井グランドもなかなかお勧めですぞ
仁戸名のプール事故はオイラがリアル消防の時ですな
その後に深夜プールを眺めてると遊んでる男の子がいて
気になった警備員だか近所の人が声を掛けたらその子は事故で亡くなった男の子だったとか...
補導員を装った少女誘拐事件は大宮団地ですな
まだ未解決です
仁戸名、赤井、花輪近辺は歴史が古いから調べれば色々出てくるかも
古くは縄文か弥生時代だしね
ちなみにウチの母はガンゼンターに昔勤めてたんだけど色々あったみたい

ところで生実から赤井に抜ける新道はなんで街灯が少ないんだろ..??
しかも線路くぐるあたりはやたら気温低いし...

しかしこの時間に書き込んでるオレって一体....
0724 NGNG
この前東京湾観音行ったけどトンネル無くなっててがっかり
地元の人の話だと観光バスが通れないからだとか(天井低くてだったかな

0725722NGNG
>>723
おお、そうなんだ。
夜中にバイクで走ると体感温度で5度くらいさがるよ
プール事故の頃大網街道では首がふっとぶ事故もあったですな
ていうか年代も同じだし、知り合いの可能性もあり(藁
まあ詮索しませんが

あとこの変に住んでる人は千葉寺に断層があるらしいので
地震に注意しておきましょ
防災センターで学もよし!
0726あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>703

例の話を書きこんだ者です。僕自身、聞いただけの話なのでどの
Y字路かはわからないんですが、当時の話しによればその土地は
ずっと空き地になっているというのがオチでした。

時々6号線を使いますが、妙に陰鬱な雰囲気の場所があるので
そこではないかと思っています。それが356号線の入り口だったら
もう・・・・・
0727あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
佐倉の城址公園とかはがいしゅつ?
0728あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ペンション「月の砂漠」
その近くにあるすんごい朽ちたトンネルって・・・
知ってるひといます?
撮影の下見にいっててわけもわからず山道を歩いていたら
いきなりカーブ曲がったら口をあけていてビビりました。
トンネルがあるってだけであんなに怖かったの初めて。
真昼間だったのに、そこまでたどり着くまでも相当怖かったんですが・・・
誰か情報あったら教えてくらはい。
0729ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>725
かもね(笑)
千葉寺に断層があるなんて知らなかった...
この前の地震といいちょっと怖いから用心しとこ★

>>727
ガイシュツだけど最近ネタが不足しがちなのでガイシュツ上等って事でオッケーだと思う
しかし佐倉の城址は死ぬほど有名...

>>728
月の砂漠んとこにそんなのあったんだ〜
なんだろ...??
海軍系の遺跡かな...??

うーむいい天気だ寝るかな
0730あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>729
あるんですよ。というかあった。4年ぐらい前でごめんだけど。
あのへん海軍の跡地あるんですか?
とにかく車道から海側へ右へ、舗装されていない雑草だらけのところを
入り、数百メートル歩くんです。道の右側はなぜか柵があって区切られています。
いや、なにを見たわけではないけどその道も鬱蒼としていて、
とにかく胸騒ぎはしていたんですね。そしたらトンネルがね。
とにかくたたずまいは尋常じゃないですよ。

というかおんなじようなこと続けてかいてごめんなさい。
0731あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
テレホ前age
0732 NGNG
テレホ?
0733あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>731
・・・虚しかったみたいだな・・・

佐倉の城址、階段と姥が逝け以外のネタならキボンヌ。
0734あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
赤井寮って取り壊されたんだ。
あの怪しい空気が好きだったのに(゚Д゚)
0735あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>732
テレホを知らない人も出てくる時代か・・・

でもテレホって死語か・・
0736あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
白子の海岸では、どこぞのママさんが車のトランクに入れられたまま焼き殺される
と言う事件が、十数年前ありそれから産業道路を影が渡る目撃談多し。
犯人捕まってない。
0737あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
今現在もテレホユーザですが、何か?
日中家にいないから常時接続意味無いんだよなー
0738ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>730
千葉は旧日本軍関係の遺跡が多いからその類かなと思ったので
今度時間があったら調べてみますね

>>734
もう取り壊されちゃった?

>>736
産業道路って波乗り道路の事かな
そしたら白子インターから先の直線が続くところあたりだったら
オレも目撃してるよ

雨が降る前に赤井寮ちぇっくしてこよ
0739SS ◆NOS.pB3Y NGNG
産業道路って電灯があまりなくて夜は走る気に
ならないんだよね。
0740ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
赤井寮ホントに無くなってたよ〜
残るはあと数棟なり
0741ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
そだそだついでに飯岡の展望台まで行って来たんだけど
飯岡の漁港んとこにデカイ鳥居あるよね
あれって何のタメなんだろ??
ついでにそのすぐ近くにいい感じの廃墟ハケーン
誰か知ってる人いないかな?
0742はつ見NGNG
額田病院、タクシーの運転手もおばあさんの幽霊が出るって言ってたけど
出ません。むしろ、その前の稲毛霊園のJR側の陸橋、あそこ、誘われます。
注意です。
過去レス見て、書き込みました。
0743ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>742
西小中台陸橋の事かな?
あの辺なんもなくて明かりがまばらだからスゲー怖いよね
前に畑に小さな枝で作った小さな鳥居が無数に並べてあってビクーリした
間違えてダートの方に行ってしまったことがあってとにかく怖かったよ
稲毛中の方から迷い込んだんだけどね
嫌な気配しまくってたし思い出すだけでゾワ~
あの辺に仲間が一人住んでるんだけど
ソイツの家行くとき陸橋下をよく通ってたんだけどあんまし通りたくない道ではあるよ
検見川無線送信所ってあの辺じゃなかったっけ←行ったことがない

そうそう、養老近辺の話しなんだけど四つん這いで突っ走ってくる婆様って知ってる人いる?
仲間の知り合いで地元養老近辺の人が言ってたらしいんだけど
もしかしてガイシュツかな...
0744もみもみNGNG
山武郡南病院の情報きぼんぬ
0745あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
片貝中央
波乗り仲間が入ってるのを見てたら、ショートとクラッシュ寸前!
友達と「あぁ〜っ!」って叫んだときには、そのショートは消えてしまいました。
入っていた仲間には全く見えていませんでした。
あそこのテトラは何人か食ってて、自分が流されたときも諦めさせられる一瞬がありましたね。
0746【本家】大野包スケ ◆Aa8E3kDU NGNG
(・∀・)ニヤニヤ
0747ゼロ ◆vzozvsSk NGNG
>>717 ちちまにあ氏

過去スレにも掲載されていたが、
やっぱりここが妥当か↓

ttp://users.hoops.ne.jp/kuromax/chiba/hamayado.htm

まだ心霊スポットとは知らない過去に
夜中に通りかかった事があるが、
やっばり何か燃えていた(燃やしていた?)
知ってたら、とてもじゃないが恐くて行けない。
0748あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>743
地図見たら和田墓地と書いてあった。
JR稲毛駅側の下線路の陸橋です。
通勤で通るんだけど、体調の悪い時、自転車のハンドルが取られて、
おまけに、飛び下りてみたら?って聞こえた。
あそこで飛び降りた人ってあういうふうに誘われるんかな?
フェンスをしてからは飛び下り出ないみたいね。
0749ゼロ ◆vzozvsSk NGNG
>>745
ここは去年P誌に心霊K海岸として紹介されていたよね。
漁港の方でも大量溺死事件があった。
0750あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
今まで活魚、里見公園、船橋県民の森の通称達磨神社、赤井寮、山武郡南病院、おじゃが池行ったけど他に怖いとこどこかなぁ?
0751ナマクビラーNGNG
>>706>>東金高校の近くに墓が二つあるじゃん

亀レすまん、それって切られ与三郎の墓とちがいますか?
でもそれは、境内にあったかも。どのへんですか???
八鶴湖畔居住ですので調査可能です。
0752あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>691 >>698 >>717 >>蓮沼の展望台は

夕方とか夜中に逝っては駄目、夜は閉鎖されてるかな???
上まで逝って休んでいると誰か上ってくる足音が!!!!
何処にも逃げる場所無いから超怖い!!飛び降りたくなるよ。
もちろん、逝きたいやつは逝って良し。
0753あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
蓮沼は展望台から少し離れた小さな駐車場や防砂林もすごいよね。
個人的には片貝より強い霊気を感じた。
0754わくわくきのこランドNGNG
蓮沼の防砂林でウンコした奴にお仕置きを!
0755730NGNG
>>738さん遅レスでスマソ
ぜひともおながいします 期待age
0756あなたのうしろに名無しさんが・・・ NGNG
最近のK川グランドホテルってどうよ?
0757朝倉日本一NGNG
>754
きのことりがウンコ踏んだかな

0758あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>756 でるの?
0759あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
歴博の中の公園で芝生のところにある階段ってなに?5段くらいしかないけど。
なんか怖かった...。
0760ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>747=ゼロ氏
そこのリンク先のリンク
ttp://users.hoops.ne.jp/kuromax/chiba/99ri.htm
にある
>車を止めたその瞬間、ものすごい爆音と共に、バイクが通りすぎて行った。
>いや、正確にはバイクの音だけが通りすぎていった。
ってもしや波乗り道路を爆走するオレだったりして(笑)
あの辺通るとき10000は回してるからな...
って冗談はさておき浜宿のあたりってときどき何か燃やしてるの?
煙が出てて何か焼いてる匂いとかするときあるんだけど...

>>748
オレの時は体中べたべたさわられたよ
声は聞こえなかった
ダートの道は陸橋からちょっと離れたところなんだけどね
夜あの辺走ると後ろ髪とか体中の毛がピリピリ言いまくり
何かあるのかな...

>>750
サンドライブインはどうよ?

>>745&753
蓮沼の展望台上がったことはないんだけど
あの周りでも充分怖いよ
夜は特に
うちの婆ちゃんの実家が片貝でよく遊びに行ったんだけど
海に入ると何故か足をよく引っ張られたよ
蓮沼は手がいっぱい出てきたし

海で言えば一宮のパーキングからゲートのところも
流れがヘンで晴れてる日でも満潮時は怖いよ
一宮パーキングについては過去ログを参照して下さいな
確かどっかに書いたから
深夜ゲートのところにいつも佇んでタバコすってるバイクは幽霊じゃなく
オレなので悪しからず
そこからぼーっと海眺めてると時々何か見えるんだよね
>>740を書いた日にも行ってきたんだけど
海が荒れまくってたし歩道橋の影にも何か居たし...
0761あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>759
昔あの辺は死刑台があったとかなかったとか。。。
写生会とかあったけどコワくて近寄れなかったおもひでが…(懐

佐倉東小のグランドとかも、無駄にいっぱいあってこわかった。
99階段とか未だ健在なのでしょうか…
0762あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>758
稲川本をはじめ、各種文献によく載ってるYO!
かなり強力らしい。
0763あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>754
夜中にそんなコワイとこでできない…。
0764あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>759.761
階段、5段どころじゃないよ。結構高い。
死刑台という噂も、いや実は戦時中に重い物を持って登ったり飛び降りたりする
訓練に使っていたのだというまことしやかな話も。いろいろ。
0765あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
過去スレによると戦中の倉庫の名残だそうだけど、(歴博の職員曰く)
それにしては階段が狭すぎると思う。
0766あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
佐倉の十二段の階段は有名だね。
写真つきレポートしてるサイトもいくつかあるけど
俺も夜中に行ったことがある。
登ったりしたけど残念ながらな〜んもなし。

ポーツンと階段だけある光景は確かに不気味というか異様な風景だけど。
自衛隊の訓練施設だとかも聞いたことがあるが一体どれが真実なんだろう。
0767あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
蓮沼は遊園地も異様で、気分が悪くなったことがある。
平日の夕方以降がおすすめ。
0768あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>767

そう言えば、蓮沼の塔は、煙のような人が座っていることがあるという
話しも良く聞きます。
0769あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
工場地帯ってなんか怖くないですか?
だから16号ってスゴイ怖い…。特に夜。
0770あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
市原の八幡付近って何であんなに鳥居が多いんだろ‥
神社じゃなくても公園に鳥居だけあったり民家の庭にあったり‥
0771ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>770
八幡といったら村田川の内房線高架下は知る人ぞ知るスポットだったり...
0772あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>771
え‥何ですか‥?火事で燃えた後、放置されたアパートがある川の所?
0773ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>772
をを〜
そんな物件があるのは知らなかった
オイラはハゼ釣りしてるときに変なオッサンに話しかけられたんだけど
振り向いたら誰もいなかったよ
それと聞いた話ではその高架電車に轢かれて落ちていく人を目撃した話しとか
0774あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>773
ガクガクブルブル

火事アパートは電車に乗ってると見えます。川沿いに建ってます。
もう1年以上放置されてるんじゃないでしょうか。
黒焦げで怖いです…。
0775ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>774
今度見に行ってみますね*
ちなみに内房線の踏切で何処だったか忘れたけどウチの友達が突然行方不明になって
何故か村田川の河口に居たことがあったよ
しかも何でそこにいたのか覚えてなかったみたいだし

今から缶コーシを買いにうぐいすラインまで行って来ます
0776あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>775
お気を付けて〜!
村田川って何かありそうですね…。
0777ななしNGNG
市原市で幽霊妖怪わんさかいる場所の情報キボンヌ!
0778あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
市原で心霊スポットでないところを探す方が難しいよ。ひィィィ〜(>_<)
0779ななしNGNG
>>778
ど〜ゆ〜ことだよ?
0780あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姉ヶ崎駅を使うエリアでない?
どんなローカルでも、どんな些細なのでも
知りたいです。
0781月冱つ夜の虎落笛 ◆vSBhbkZ2 NGNG
>778
情報希望age
0782ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>778>>780>>781
過去ログ参照してくれ
つかこのスレ自体にもローカルネタはたくさん書いたはず
後は良く事故の起きる道とか山に入って廃墟探すとか
スポットマニアへの道は奥深くそして険しい
とりあえず410、409、養老清澄ラインを制覇すること
大概なんか見つかると思うぞ
0783月冱つ夜の虎落笛 ◆vSBhbkZ2 NGNG
>782
いや、心霊スポットの場所云々じゃなく市原は歴史的に見て
なんかあるのかなぁと思わせるような書きこみだったので
ちょっと気になったんです。

市原にも心霊スポットが沢山あるってだけのオチなのか・・・
0784ちちまにあ ◆SUbcHrtA NGNG
>>783
そうだったんだ*
ごめんちょっと勘違いしちゃった
市原は広いし歴史も古いところが多いから調べると面白いかもね
義経来たし将門来たし
そうだお詫びと言ってはなんだけど
姉崎の○葉台のちょっと高くなってるところで方○木ってとこがあるんだけど
車では行けないところは結構強力なスポットだと思うよ
ただ自殺とか他殺があったかとか死体が出たとかは知らないけど多分歴史系の感じのあるところだよ
それとは関係ないがそこの入り口に当たるところで恐らくレイープの残骸らしきものをハケーンしたことがある...

#事情によりトリップ変更
0785月冱つ夜の虎落笛 ◆vSBhbkZ2 NGNG
新たな情報サンクス。
バイク持ってないので行けないのが残念だけど。
千葉県内では六ケ所ぐらいしかスポット廻ってない。

過去スレのスポットとその内容をまとめようとしたけど早くも断念。
スポットと関連レス、何が起きたのかなどの内容まで詳しく書いたら
量が多すぎる。
無念。
0786ちちまにあ ◆9qoWuqvA NGNG
>>785
いえいえ、こちらこそ*
>>784の場所なんだけど実はバイクでも行けなくてその近くに止めて歩いて行くようなとこなんですわ
だから車でも近くに止めれば行けると思う
それとその近くにもちょっと気味の悪い場所がもう一個あるんですよ
こっちは車でも行けるので探してみては?
オレも実は今風呂入りながら過去ログをまとめたページでも作ろうかなって思ったトコ(笑)
さすがにPart6まで来ると過去ログ全部読めってのもちょっと無理あるかなと思って
>>782に書いてしまったけど..
量自体、相当膨大だから時間掛かるかも知れないけどヒマを見て作ってみますね
あ、あまり高度なものは期待しないでくださいね
0787ちちまにあ ◆SUbcHrtA NGNG
トリップ間違えた鬱だ...
0788あなたのうしろに名無しさんが・・・ NGNG
確かに市原と東金は歴史が古いせいか、人口の割にスポットが多い気がするね。
海岸や渓谷関係を除けばの話だけど。

0789月冱つ夜の虎落笛 ◆vSBhbkZ2 NGNG
>ちちまにあ殿
拙者は鈍感なので気味の悪い所に行っても気付かないかも。
その前に方向音痴なのでスポットまで辿りつけるかどうか。
八柱霊園も道に迷い、結局行けずじまいのまんまです。
スポット作成頑張って下さい。

>788
東金方面では御蛇ヶ池ぐらいしか行った事ないなぁ。
池の周りを探索中、二股に分かれた道の片方を選び
危うく足を滑らして池に落ちそうになった事が唯一の
思い出です。
0790もみもみNGNG
東金で有名な心霊スポットってどこ?やっぱおじゃが池、活魚あたりかなぁー
0791あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
784>
>方○木ってとこがあるんだけど

ここって迎○BSの近く?
例のマンションの事かな?
0792わくわくきのこランドNGNG
姉崎神社の隣に廃保育所?があるんだけど、敷地の中に
何故か小さな鶏小屋があってチャボが1羽いるんだよ。
最近保育所潰しちゃったって話だけど・・・
0793あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
野田辺りのこのテの話(身の毛のよだつような)聞かないね〜
0794朝倉日本一NGNG
じゃあそのチャボは・・・まさか・・・
0795あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>793
茨城から野田へ利根川(?)を渡る大きな橋。
夜渡った時、チョトやな感じもあったよ。
0796SS ◆NOS.pB3Y NGNG
>>790
おじゃがは全然怖くないよ。活魚もイマイチ怖さがないね。
某廃病院があるけどそこがかなり怖いかな。
まー地元の人は間違っても逝きたがらないけど・・・
0797あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
野田線の初石駅周辺て凄くないですか?
0798あなたのうしろに名無しさんが・・・ NGNG
>>797
昔は飛び込み多かったからかも?
線路を跨ぐ街道も陰鬱だ。
0799あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>795
新大利根橋だよね。雰囲気は確かによくないよね。川沿い人気ないし。
野田と春日部を結ぶ目吹大橋(だっけ?)にはセミヌウドの女の霊が出るとかいってたな〜(有名)
歴史は結構古そうな感じだから探せば色々あるんじゃない?
0800あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>797
うん。なんか初石周辺て全体的に陰鬱ね。 
0801ちちまにあ ◆SUbcHrtA NGNG
>>791
>ここって迎○BSの近く?
よくわからないけど○光かなんかの社宅が近くにあるトコ
あとオレ字間違えてた
×方○木
○片○木

>>792=きのこさん
姉崎神社の近くに自殺のあった寮かなんかの廃墟あったよね?

0802もみもみNGNG
某廃病院って山武郡南病院のことですか?できたら教えて下さい!
0803あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
初石駅を横切る道は、有名な若柴交差点や飛血山へ通ず。
0804ちちまにあ ◆SUbcHrtA NGNG
128沿いの廃病院のことかな?
0805あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ちちまにあさん、HP作ってる?
挫折した?プッ
0806あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>796 >>802 >>804

恐らく、そうと思われ、というか そこしかないですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています