>>468
チベットにはそんなモノはないよ。神仏の化身の禿鷹に骸を喜捨する鳥葬とでは訳が違うよ。

日本の神様は八百万の神々がいる。数え方や単位は西洋神の「彼ら」や仏様の「体」ではなく
「柱」である。妙に明るく渇いた永続的発展の願いを成就させるために故遭って亡くなった者を
呪詛的意味合いで縛り付けておく人柱の神体がある。戦前までの日本やインカ文明やマヤ文明
等のオオキクルカムイ信仰の地域だけである。

那覇空港の滑走路のアスファルトの下に埋まっている戦死者や犠牲者の骸が靖国神社の御神体
だが靖国神社の雰囲気は離着陸時の白日夢の中の恍惚感を味わうようなどろーんと微睡む雰囲気
と全く同じだと気付かない人はいるのかな。