トップページnpb
251コメント95KB

ダイエーよ、マジで空気読めよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 21:57ID:R+2dWTYM

結局、セ6パ5の2リーグ制で決まったけど、
おそらく堤を筆頭に(ダイエー以外の)パ・チームが構想していたのは、

ロッテとダイエーが合併して福岡ロッテ・ホークスに
   ↓
これでパが4チームになるので、セ5パ5の2リーグ制を提案
   ↓
セ1チームがパに移籍 →もちろんパは巨人しか受け入れない(巨人も実はその気だった)
   ↓
リーグ戦を、4チーム×28試合→計112試合
交流試合を、5チーム×6試合 →計30試合
で、各チームとも年間合計142試合を実施
   ↓
これでパの球団経営は巨人戦の恩恵を中心に、全チーム大幅黒字に改善、ウハウハ状態!

だったんだと思う。
つまり、ダイエーが空気読めれば、パの他4チームは健全な球団経営が待っていたんだと思う。

にもかかわらず、ダイエーが空気読めない為に、結局セ6パ5の2リーグ制という、
パリーグ他4チームにとっては「最悪」の結末。
これで、来年はダイエーも含めてパ全チームが、今年以上の赤字垂れ流しが確実。

ダイエーよ、おまえが空気読めないから、UFJ銀行も不良債権の処理がいつまで経っても
進めることができず、結果的に日本経済にも悪影響を及ぼしていることに気付いているか?
悪くは言わん、早いうちに産業再生機構の門戸を叩いて楽になってくださいな。
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 21:57ID:EYHbZt54
222
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 21:58ID:LkUI/R/1
虚オタ死ね!
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 21:58ID:LYh7eXr+
来年にはチーム消滅だろ?
再生機構逝きでアボーン(´゚c_,゚` )
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 21:59ID:oCYG0FDk
プロ野球自体が産業再生機構入り
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:03ID:tkbm+n7t
ダ&ロ合併に関してのコメント:

中内 正 オーナー
「私は言える立場ではない。」   バカ息子は幾つになってもバカ息子
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:14ID:ewC5fui1
義明のことか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:19ID:TVELqN3p
ロッテが100億しか出さないのがいけないんだろ?
200億出してたら決まってた。
けちったロッテが悪い。
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:23ID:Kz5goid6
>中内 正 オーナー
>「私は言える立場ではない。」

ホークスは、コロニーのものなので
ダイエーは、言える立場ではない。 という意味だと思うよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:25ID:HWm1Zi7l
ロッテは韓国球団と合併してろ
0011名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:31ID:ZRyXSggm
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j>>10
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0012名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:33ID:QWwhdrjC
俺はホークスファンだが中内がオーナーなら
ロッテに買ってもらった方がマシだよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:35ID:sZKMvsaV
糞スレ立てんな!! >>1 氏ね
0014名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:40ID:4vkplpZ8
だいたい小久保をあの巨人に無償トレードする球団だからクソ確定
0015名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:42ID:YiefAO0S
球界再編:
巨人パ移籍ならセ5球団赤字の試算
 巨人がパ・リーグに移籍すれば、セの5球団は17、18億円の減収となる一方、パの球団は17億〜19億円の増収−−。
プロ野球が再編問題に揺れる中、大阪府立大経済学部長の宮本勝浩教授(数量経済学)がこんな試算をした。
宮本教授は巨人を除くセ5球団がすべて赤字になる可能性も指摘。
「パの球団経営も抜本的に改善されるとまでは言えないが、セ5球団はとても容認できないだろう」としている。

 巨人の渡辺恒雄・前オーナーが今月、パでもう1組の合併が成立し10球団となった場合、パ移籍を検討していることを毎日新聞のインタビューで明らかにしたことから、試算。
セ、パ交流試合を含め、1チーム140試合を想定。過去3年間の対戦カード別観客動員数のデータに放映権料などを加えて分析した。

 その結果、主催試合の観客数は巨人がほぼ横ばい。
セ5球団は、満員を期待できる巨人戦の激減で、269万人の阪神が17万人減、また他の4球団も平均で14万人の減。
一方、パはダイエーが7万人増の320万人、残る3球団は平均18万人増が見込まれるという。

 さらに全国中継される巨人戦の放映権料が大きく影響し、巨人は3500万円減にとどまるものの、阪神は18億円減、他の4球団は平均17億円の大幅減収となる。
逆にパは、ダイエー17億円増、他の3球団は平均19億円増になるという。

 また、球界全体の波及効果も含めた総合経済効果は、2球団消滅の影響が大きく、346億円のマイナスとなり、雇用喪失効果も約2000人にのぼるという。

 宮本教授は10球団による1リーグ制の場合の影響も予測。セは巨人が6億円の増収となる一方、阪神が6億円減、他の4球団は平均11億円減。
パは12、13億円増になると試算した。宮本教授は「数字上は、巨人がパに移籍しても収入面でのメリットはない。パ移籍は1リーグ制を見据えた戦略的揺さぶりの可能性もある」と指摘している。【坂口裕彦】

毎日新聞 2004年9月7日 3時00分
0016名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 22:44ID:5IAKGOkE
パのオーナーが巨人移動で全球団黒字と勘違いするようなのの集まりなら
なにやってももうダメポ
0017名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:22ID:gc2a+tVq
セも同じ
0018名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:25ID:qGdllXnV
ダイエーヲタもガイキチばっかだからな
あのオーナーにしてダイエーヲタあり
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:27ID:hgshHdY+
あーあ、もう。ダイエーがすべてぶち壊した。
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:27ID:3olk4Iyk
ロッテはダイエーに100億円を提示
これに対しダイエーは200億円要求で決裂だそうだ。
ロッテはこの金あるなら補強しろ。ダイエーは200億ぐらいじゃ借金の利しにもならないんだから売れ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:29ID:gra0WteD
見えてきたのは、最終的に結論ダイエー合併ありきで
潰すのではなく合併にしてもらったのが小久保無償譲渡
その為にナベツネと堤とか宮内が内部で動いて、先陣を切ったのが近鉄とオリの合併
それで、シナリオ通りにダイエーとロッテの合併でお仕舞いだったのだが。
ダイエーの産業再生とか外国資本に経営を預けていた違反問題で合併が困難になったということ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:33ID:LYh7eXr+
そもそも、本業傾いて借金棒引してもらうときに
球団手放すべきだったんだよな
そうすれば奴隷契約結ぶ必要なかったのに
中内は腹かっさばいて責任とるべきだな
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:36ID:VwnGniWu
選手会として対ダイエー戦だけをストすればダイエーの撤退を余儀なくさせる。
プレーオフ、日本シリーズ、来期オープン戦のすべてをストすると宣言すれば
ダイエー本体も球団売却を決めるだろう。
話はそれからだ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:40ID:Xt7bxoUG
那珂討&ダニオタはNPBにかかわるな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:42ID:hgshHdY+
>>23
それいい方法だな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:42ID:PMVkzvum
ダイエーのおかげで
最悪な結果に終わってしまった
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:45ID:JclaYdrq
すげー中途半端・・・
一リーグか巨人移籍期待してたのに・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:46ID:hgshHdY+
滝鼻が「もし、球団消滅なことがあれば対処する」って言ってるから
ダイエー消滅はまだまだ可能性残ってるんじゃない?
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:47ID:I0zEXnm+
アンチダイエーうぜーな。
合併なんかするわけねーだろ!













ダイエー最強。
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:49ID:34/cHI0d
実際、「ロッテ」と名がついた時点で、ファンは応援するのを止めるだろうね。
福岡の人間はロッテ嫌いだろ。半島に近いから、半島人のだめっぷりを
理解してるだろうし、半島ブームを煽るロッテに好感もてるはずがない。
ロッテの新宿にある工場の存在自体が不気味だし。
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:49ID:HWm1Zi7l
ダイエーはヨーカドーと合併しろ


ローソンはセブンイレブンと合併しろ
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:50ID:MLfBmqe7
>>28
だろうな。ダイエー本体の処理が決まれば動く。UFJのことや再生機構などからんでいて
時間がかかるかもしれんが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:50ID:dJqJOe0P
ダイエー消滅は悲劇を呼ぶよ。
狂人ダイエーファンが暗殺。
0034名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:51ID:JclaYdrq
>>30
まあ重光は在日コンプレックスから韓国人嫌いなのは
有名な話だがな・・・
ようは経済的な繋がりしか考えてない。在日のということで
韓国市場を利用してるだけ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:54ID:34/cHI0d
>>34
オーナーの話は知ってるが、実際ファン層に韓国人をみこんでる時点で
福岡賢人としてはうんざり。
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:55ID:EVHKri8f
とりあえずこれでパリーグはぶっちゃけほぼ壊滅的になってもうたね・・・
5球団リーグもまともに出来んし余計赤字増えるし
結局セリーグ巨人以外の球団だけが今回の結果を喜ぶ始末
マスコミはもっとセ5球団に対して批判を集中させた方がいい 巨人とパを叩いても意味ないのに

0037名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:55ID:hgshHdY+
商売のためには韓国人応援ツアーも快く受け入れろ
0038名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:56ID:pv8fQ7h3
でも、最終的にぶちこわしたのは言いだしっぺの提だけどな。
5球団では赤字でパリーグは解散するしかありませんっと泣き言を
言っておきながら、いざとなると自分のとこは妥協したくないという。
提もロッテもクソだな。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000045-kyodo_sp-spo.html

しかし「再編パズル」は迷路にはまった。ダイエーとロッテの合併協議は、ダイエー本体の再建策が足かせとなって暗礁に。
次の組み合わせとして浮上したロッテと西武の合併交渉は、土壇場の6、7日と2日間連続で行われたが決裂した。
 ロッテと西武の合併案は事態打開の切り札になるはずだったが、関係者によると西武側が「持ち株比率は
西武8、ロッテ2」を提案し、ロッテが激怒。
ロッテの重光オーナー代行は7日の再会談であらためて「対等合併」を求めたが、西武は応じなかったという。
「球界再編の大義より、最後に自球団のエゴが出た」と関係者は言う。
0039名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:57ID:QWwhdrjC
福岡のファンは球団が残りさえすれば
1リーグでもロッテと合併でも何でもいいんだろう
0040名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:57ID:EVHKri8f
誰でもロッテとの合併はしたくないわな 対等合併なんて論外だろ
0041名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:58ID:34/cHI0d
西武も馬鹿だな。
西武とヤクルトが合併すれば済む話じゃないか。
0042名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:58ID:MLfBmqe7
>>38
ダイエーを巻き込まない合併には意味がない。
在福岡球団を救済することが最大の焦点なんだから。
0043名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:59ID:34/cHI0d
>>42
よく考えれば、西武とダイエーでいいじゃん。
本拠地は福岡で。
0044名無しさん@お腹いっぱい。04/09/08 23:59ID:EVHKri8f
>>41
フジも手に入るしな いや待てよ、西武には一応テレ朝が・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:01ID:iW2tdrAH
再建のためになんらかの形で公的資金を投入せざる終えない企業に
球団を持つことを許可するわけにはイカンだろ。


0046名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:01ID:BaRULkHS
>>43
それも悪くはないけど、いまのダと西はプレミア球団だから、
この2つを合併させて1つにしてしまうのは興行的にベストではないね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:02ID:KNo7+Sh6
>>43
福岡に行ってしまうのはまずい とりあえず東西に人気球団をセパに1ずつは無いと 
・・・まあ西武はそんなに人気はないけどさorz
0048名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:02ID:tKMKqyUO
>>43
所沢市民がだまっちゃいない
0049名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:02ID:P2WNVNi0
とにかく、西武がさいたまの片隅で叫んでもいみねーっつーーの。
とっとと、
ヤクルトと合併して巨人パに呼ぶか
ダイエーを吸収してヤクルトかロッテを福岡に追いやるか、
ダイエー合併して本拠地福岡に移るか

すればいいだろ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:03ID:KNo7+Sh6
ヤクルトがロッテと合併すればいいんじゃないか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:05ID:jamHGm9y
1リーグでも2リーグでも10球団で再スタートなら新味があったね。
人気のリバウンドも夢じゃなかった。
パ5球団だと、どうしても崩壊の途中というネガティブな印象が拭えない。
0052名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:07ID:jJ41J/rg
ヤクルトとロッテのフーズフーズか
東京と千葉のWフランチャイズでってイイ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:11ID:tRl37NkB
ロッテが解散すればいいじゃないですか!
0054名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:12ID:KNo7+Sh6
>>53
それだ!
0055名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:15ID:P2WNVNi0
よく考えたら、普通にダイエーをSBかヤフーに売りつけてセリーグに参戦。
巨人がパリーグに移ればいいじゃん。

確かに素人目に見ても、株板住人からみても、「ライブドア」は怪しすぎるが、
ヤフーとかSBならまぁいいじゃないってことになるだろ?ナベツネが黒幕だろうが。

元ダイエーの選手がセリーグとあたり、
巨人の選手がパリーグと当たれば
野球人気も絶好調だな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:17ID:jamHGm9y
巨ッテ
0057名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:18ID:tKMKqyUO
ヤフーが新球団でヤフーBBスタジアムをホームにしてやればいいんじゃないですか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:19ID:yU9p30pC
>>31
ローソンがダイエーの子会社だと
思ってるバカ多いね
0059名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:21ID:P2WNVNi0
>>57
ヤフーも弱いチームはいらんだろ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:26ID:U/R7b2HP
>>43正気か?以下のようなチーム出来上がるぞ

先発   松坂 和田 新垣 西口 杉内 張

中継ぎ  帆足  森  三瀬  倉野  星野  永田   

抑え   豊田

1(三)  川崎
2(遊)  中島
3(二)  井口
4(一)  松中
5(DH) カブレラ
6(捕)  城島
7(左)  和田(禿)
8(右)  宮地
9(中)  柴原

他ホールド選手(25人枠)  大道  フェルナンデス  田口

年間100勝くらいできそうな面子なんだけど・・・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:27ID:P2WNVNi0
オーナーたちの奥の手

こうなったら、今期のペナントは即終了。優勝おめでとう!日本シリーズ勝手にやってていいから。

その間、残り9球団による1,2部制決め総当り3回戦リーグ戦開催
上位4球団+優勝2チームが来期1部、残り5球団が来期2部。
あとの2部1球団は、社会人の大会の優勝チームを特例で引き上げ。

来年からは、1部の最下位と2部の優勝チームならびに、
2部の最下位チームがその年の社会人優勝チームと入れ替え戦をやる。
0062名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:28ID:LSe+T2FL
ダイエーは自主再建するから球団売らんとか言ってるが、
自主再建っつったって銀行に債権放棄求めたら、税金つっこんでるのと同じ。
あれだけ税金つっこんだ銀行から税金がスルーパスされてるだけ。

どう転んでも税金つっこむしかない。
ということは球団売る以外選択肢なし。
何でごねるの?税金泥棒ダイエー
00636004/09/09 00:30ID:U/R7b2HP
>>60訂正

先発  杉内→斉藤

中継ぎ 倉野→杉内  永田→長田
0064名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:30ID:tKMKqyUO
パリーグは無くせばいいんじゃない?
それで全て解決でしょ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:30ID:P2WNVNi0
>>62
国は「再建機構ホークス」だけは絶対に理解得られないしやらないと
いってるのに、ダイエーは空気読めなさ杉。本体のイメージダウンも必至。
0066名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:31ID:86Ocyeqo
福岡人やらダイエーファンやらは、大丈夫とかいってないで
マジで受け入れ先捜し途方がいいんじゃねぇか?
市民球団にするにしたら、市長に直訴するとか署名集めるとか
他にオーナー企業捜すとか
0067名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:34ID:P2WNVNi0
>>61
書きそびれたが、これは「巨人戦の権利がほしければ自力で
チームを強化して1部にあがってこいということ。
そういう経営努力をしない球団・選手は2部、さらには社会人に逝ってよし。
0068名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:35ID:H3t6pVwD
市民球団にしてしまうと福岡市民のもので他の地区の関心が得られないから、ダイエーは地元球団を旗印に九州一円にファンを増やしてきたわけだが。
地元というのはそれぞれの中でよいように解釈されるわけだし。
今更狭い範囲の市民球団というのも遅れてるのでは?
もしスポンサーや地元民を巻き込むなら全九州を巻き込むつもりでやらねば。
0069名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:37ID:Zkd10Na5
ダイエーの身売りor合併は確実・・・ただ時期が延びてるだけ
0070名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:37ID:ubz6Y67V
>>66
オーナーからして逃げ散らかしてるからな。
小久保の件もただ泣いてるだけで説明もなかった。



0071名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:37ID:tKMKqyUO
ダイエーは観客動員数では十分。
問題は球団ではなく本体。
0072名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:39ID:nOsxtemL
ていうか、ダイエーのせいでプロ野球がずたずたにされたっぽい
そもそもバブル企業が年俸高騰、栄養費いろいろやったでしょ。
そもそもパリーグは身の丈にあった経営をしていればいいのにさ
セリーグに対抗しようとするんだもんね。
そして、尻拭いはセリーグですか。ふざけんなダイエー
0073名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:40ID:84XMdkfm
>>62禿同
核心を突いてるね。
さらに言えば、再生機構に入れるだけまだマシ。
世の中には再生機構にも入れなくて潰れていく会社が山ほどあるというのに。
0074名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:47ID:P2WNVNi0
まあ、ダイエーをイオンに買収してもらいましょう。
ついでに、近鉄オリックスをヤフーに買収してもらって、
あとは、野茂の球団に松井が出資してプロ化して
JRとか適当なスポンサーがつけばいいな。
「年俸格安の新興弱小球団が3年目に優勝」って
シナリオができたときにそのスポンサーに完全売却。
0075代打名無し@実況は実況板で04/09/09 00:53ID:MmnswUfi
思えば小久保の無償トレードは今回の騒動の布石だったのかも
しれないな・・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 00:55ID:Bv1qNo2J
「オーナー側としては選手会を煽るだけ煽って、ストを行わせようとしている。
その結果として経営難になる球団を野球界からの追放したいと思っている。」
とは江本のコメント。
0077名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:01ID:M0fFMnuy
小久保の無償トレードはナベツネに「小久保あげますから合併、1リーグ
賛成派になってください」と言ってたんだろう。
0078名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:01ID:qpKaNTeG
ダイエーは社会悪です。
ダイエーは潰れたほうがいいです。
こんな企業になぜ国のお金を使うんですか。
誰もこまりませんよ。店なんていくらでもあります。

ダイエーの選手、あなた方は恥かしくないのですかそのような企業の広告塔に成り下がって。
ダイエーの選手、小久保さんは大変素晴しい判断をしました。
ダイエーの選手、あなた方は一体何をしているのですか。
ダイエーの選手、ストは、あなた方だけでやりなさい。
0079名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:08ID:P2WNVNi0
>>77
シナリオとしてはおもろいね。
それだと、ダイエーはもうずいぶん前から巨人戦の視聴率をあてにしてたんだろうね。

でも本体がぼろくそじゃ意味ないか。
0080名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:08ID:tKMKqyUO
ダイエーは悪いかもしれないが
ホークスは悪くない。

ホークスを責めないで。
0081名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:10ID:BAUyFP3o
>>77
ナベツネは10年以上前から1リーグ推進派だよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:12ID:3JbyygqJ
元々ダイエー側は外資(コロニー)への売却が既定路線だった。
それに茶々を入れてこじらせたのがナベツネ(&堤)。
やむを得ずドーム・ホテルのみ売却し、
球団自体は当面保持しつつ、別途広告効果を求める国内企業を探すことになった。

候補は複数出ていて、売却は時間の問題となった所に降って沸いたのが
オリ近合併騒動と、それに乗じた堤の合併ゴリ押し。そして来期のパ5球団運営。
ダイエーから見れば嫌がらせ以外の何者でもない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:14ID:zPfm/Czh
このままじゃダイエー本体のせいでホークス解散。
国から金もらう会社の子会社に年俸1億以上の選手がごろごろいるのって納得できないよ
ホークス国会なんてなったらちと面白いが。
0084名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:17ID:86Ocyeqo
>>83
まぁ、オーナーが馬鹿すぎるから...

>>84
この際、再生機構ホークスで、選手の給料軒並み属託職員並みってのはどうよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:18ID:tKMKqyUO
とりあえず俺に1億くれたらプロ野球再建してやるよ。
だまされたと思って、金くれ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:18ID:LSe+T2FL
城島駒大進学やめてインチキ入団なのに桑田のようにたたかれず。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/draft/2003/history/history1994.html

サイン盗みスパイ疑惑「限りなく黒に近い灰色」
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20010702A/

王「私は勝負をするなとは言っていない。」
バース、ローズホームラン記録を
http://www9.big.or.jp/~hiroshi1/tokumitsu.htm

ホークスも腐っている。
0087名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:32ID:hftU0m85
もうホークス自体が抵当だからな
勝手に球団を売ることさえ出来ないという話も有るし
このままじゃ最悪な事態になることもあるだろう
ダイエー本社も罪作りなことしたなぁ・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:36ID:Sa+jc9yz
ホークスは
福岡ドームは600億でコロニーに売却されたわけだが
違約金900億(年32億×30年)を払うか
1試合2億のチケット・グッズ売り上げの興行権や年8億の放映権料を
球団がたった32億で譲渡しなければならないという縛りがある。

実際はダイエーが球場を600億を質草にしたうえに
900億の借金を球団に肩代わりさせたようなもの。

しかもどれだけ観客・売り上げ・放映権料を増収させても
すべてコロニーの懐になるため
球団は年間15億の赤字が30年間(450億)約束されている。

球団は900億+450億の借金が確定しているマイナス資産。
こんなもの0円でも引き取り手はないだろう。
0089名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:48ID:MUvnM/xj
>>88
32億が38億になったから年9億だね。
9億の広告費と思えば安いものじゃん。
0090名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 01:59ID:ubz6Y67V
>>89
それってかつての太平洋クラブのような
ただのスポンサーじゃないか。
今で言うネーミングライツ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:05ID:GaDRCtSI
王ダイエー>>>>他11球団

他ファン文句言える立場じゃないでしょ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:21ID:Sa+jc9yz
>>89
38億になったのは優勝による年俸増に配慮して今年だけ特別にコロニーが増額したというが
基本は32億だから球団運営はこれをベースにやっていかないといけない。
どれだけ努力しても年15億ってのは厳しいよ。
補強したらさらに赤字が増えるし・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:24ID:MUvnM/xj
>>92
勝手に年俸増に考慮してとか理由作るなよ。
将来的に放映権やらアップすればさらに増える可能性もある。
0094名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:44ID:HQelq5LV
>>93
増額した理由はダイエーが井口引止めや年俸高騰分による赤字を補填できないから
増井が人気低迷回避の為に今期だけ特別に増額したんだが知らないのか?

将来だが巨人戦放映権料が数億入るかもしれないけど
さすがにホークスのグッズや観客の売り上げは今以上増やしようがないだろう
基本的に収入は今がピークだから合意した32億ラインから
あまり増額されると思わないほうがいい
0095名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:46ID:MUvnM/xj
>>94
ソースは?
0096名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:47ID:HQelq5LV
>>95
秋くらいの西スポ
0097名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:49ID:MUvnM/xj
>>96
示せなければ意味はないね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:50ID:HQelq5LV
>>95
たしかにWEBログないからな
しかし西スポ紙面を調べればちゃんとした証拠になる。
意味はある。
0099名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:51ID:MUvnM/xj
>>96
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004feb/07/CN2004020601003857F1Z10.html
あれ?
しかも6億円上乗せが発表されたのは2月だよ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:55ID:HQelq5LV
>>99
時期は記憶違いだったな
ただ増額理由は「年俸増」でダイエーが金を払わないから
今回だけ特別にコロニーが負担するみたいなことを言っていた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 02:57ID:MUvnM/xj
>>100
>>99のソースを見る限りそっちのほうが妄想って事で終了
0102名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:09ID:TbR8BAXN
>>101
わかんねえ奴だな
>勝手に年俸増に考慮してとか理由作るなよ。
>将来的に放映権やらアップすればさらに増える可能性もある。
こんな妄想と紙面とどっちが」信用に足るか?

揚げ足を取ってたのしいか?
キチガイが
0103名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:09ID:qk85oKC3
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/09(木) 01:48 ID:MUvnM/xj
>>88
32億が38億になったから年9億だね。
9億の広告費と思えば安いものじゃん。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/09(木) 02:24 ID:MUvnM/xj
>>92
勝手に年俸増に考慮してとか理由作るなよ。
将来的に放映権やらアップすればさらに増える可能性もある。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/09(木) 02:46 ID:MUvnM/xj
>>94
ソースは?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/09(木) 02:49 ID:MUvnM/xj
>>96
示せなければ意味はないね。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/09(木) 02:51 ID:MUvnM/xj
>>96
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004feb/07/CN2004020601003857F1Z10.html
あれ?
しかも6億円上乗せが発表されたのは2月だよ?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/09(木) 02:57 ID:MUvnM/xj
>>100
>>99のソースを見る限りそっちのほうが妄想って事で終了
0104名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:10ID:MUvnM/xj
>>102
紙面ないじゃん。
なに逆ギレしてんの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:12ID:pOXkfWko
揚げ足取りなら負けないぞ

>32億が38億になったから年9億だね。
>9億の広告費と思えば安いものじゃん。
どこが安いのか?

>ソースは?
>示せなければ意味はないね。
あなたのソースは文献とか紙面ではなくWEBしかないのか?
文献の名を提示してもWEB上になければ議論にならないのか?
それはあんたのタダの怠慢だ

>あれ?
>しかも6億円上乗せが発表されたのは2月だよ?
月が違うだけで内容が違うという根拠にはならない

0106名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:12ID:N69wGm/2
>>104
お前だ
0107名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:12ID:MUvnM/xj
>>103
何か?
0108名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:13ID:XDdENdMl
>>104
逆切れって言葉の意味知ってるのか?
馬鹿を笑ってるだけだよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:14ID:Hsp+3QZK
キチガイあやまれや
「揚げ足とってすみません」ってな
0110名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:14ID:MUvnM/xj
単発ID満開ですね。
たくさんお仲間がいてうらやましいw
早くソースでも探した方が良いんじゃない?
0111名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:15ID:Hsp+3QZK
>>110
お前水増しスレのソース厨だろ
0112名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:15ID:vwpsVk85
>>105の反論まだ〜?
0113名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:18ID:vwpsVk85
はい逃げた〜
所詮揚げ足取ることしかできない低脳ってこった
0114名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:20ID:MUvnM/xj
>>111
あなたは水増しスレの常連なんですかw
>>112
あなたは>>105でもないのに必死になって大変ですね。
まあ答えるなら、
>どこが安いのか?
大企業の広告費で9億なんて少ないもの
>ソースなんちゃら
見なくては確かかどうか話にならない。
無ければ探してくるのは出してきた方の仕事。
>月が違うだけ・・・
単なる間違いの指摘
0115名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:48ID:MUvnM/xj
あんなにいっぱいいたのにみんないっせいに寝ちゃったのかな?
というわけでこの話はおしまい。
0116名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 03:50ID:C2aMXvGc
ダイエーと近オリ合併して福岡でやりゃいいじゃん
関西は阪神だけで充分
0117名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 06:21ID:6sFf28AU
(^^ /~~
0118名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 08:00ID:iW2tdrAH
・自主再建する場合
ダイエーが銀行に求めている債務放棄分が不良債権化し、
その処理に血税が使われる

・再生機構を適用する場合
再生機構の債権買取資金に血税が使われる

ダイエーに球団を持つ資格なし
0119名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 08:04ID:KA9qgDt9
まぁ、時間の問題だからなぁ………じっくり、じっくり………
0120名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 08:05ID:Bv1qNo2J
ストで息の根を止めようよ。
選手会頑張れ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 08:22ID:r3mrHIpa
来年パリーグは5球団で球団運営?
5球団とも更に赤字垂れ流し状態に陥り絶対ムリじゃんw

このまま逝けば今年のオフにダイエーは、
城島 → 巨人に無償譲渡
松中 → 巨人に無償譲渡
がほぼ決定だな。

小久保の時と同様、また中内オーナーの涙の会見が見れるよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 08:28ID:gYf8hHQA
誰かスレ立ててくれ。たのむ。

(スレタイ)
【合併】みんなでダイエーの株を買おう【阻止】
(1の内容)
ダイエーが再生機構入りしたら
ロッテとダイエーの合併話が再燃してしまう

みんなでダイエー株を買って
合併を阻止しよう!
0123名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 08:43ID:74q7oM47
ダイエー球団に対する水面下の動き

・ナベツネ → 中川経産大臣を恫喝
「ダイエーを産業再生機構送りにしろ!!」
・堤 → 森前首相、竹中と協力し、銀行に圧力かけさせる
・重光 → メインバンクのUFJを通じ、ダイエーと面談
・小池(パリーグ会長) → パリーグの4球団に、ダイエー、ロッテの合併を促す文書通達
秘密文書が暴露される。

ナベツネ、堤はもう政治的影響力もない耄碌爺さんだし、いつもの手だし、
ダイエー問題に対する圧力もたかがしれてる。
問題は小池かもしれない。
ちなみに小池は毎日新聞出身。ナベツネ・インタビューも彼のツテだろう。

0124名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 08:52ID:twJ/UwqF
あ〜あ、糞ダニのせいで日本球界は破滅だよ
なぜここまで自分のことしか考えられないのか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 09:19ID:Zt7/HAx+
さっさとロッテに詫びいれて合併しろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 09:20ID:7ieq6ivD
>ナベツネ、堤はもう政治的影響力もない耄碌爺さんだし

アホか、爺だから影響力があるんだよ
妄想だけで語らずちゃんと自分の意見でも言えばいいのに
0127名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 09:37ID:hJKBGzzl
観念せえやダイエー
なんぼじゃコラ あとではろうたるわ
処女でもあるめえし
0128名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 09:43ID:74q7oM47
>>126
引き籠もりが妄想するなよw



0129名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 09:45ID:dgMVBDBX
渡邊さんはもうかんけーねーよ
めんどくさくなってぜんぶほうり捨てたんだろ
これからは古田vs堤だな
0130名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 09:49ID:7ieq6ivD
>>128
他人を引き篭もりだと思う人って
自分が引き篭もりだから相手もそうだと勘違いしちゃうんだってねw





潰れるダニヲタ必死に足掻けよw
ダニと一緒に潰れちゃえば
0131名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 09:56ID:b58xbxVa
>>118
持つ資格なし、といっても売ろうとしたら900億の違約金が発生する訳で
0132名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 10:07ID:Bv1qNo2J
>>131
再生機構入りで球団の負債はダイエー本体に持ってもらえばいい。
その上で、100億〜200億なら買う企業は出てくると思う。
どうせ1兆が1兆900億でも債権放棄となるので、そんなに変わらないだろう。
外資に利益を掠め取られるのは悔しいけど、足元を見られ不利な契約を結んだ
ダイエーのミスだから経営責任とともに早めに整理したほうがいい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 11:05ID:v6zJXxoZ
パリーグに行った巨人の試合を見たい人って、正直どんぐらいかな・・・??
0134名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 11:12ID:r3mrHIpa
>>133
日本だけでもおそらく1億0924万人くらいは試合を観たがってるよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 11:13ID:hftU0m85
選手会や選手会を応援している人達に対しては何とも思わないが
これからのことを考えるとホークスファンに対してだけはマジで気の毒に思う
0136名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 11:17ID:v1Y+m4gb
>>133
漏れの友人に1人いる
何しろそいつはドームの巨人戦に空席が目立っても認めようとしない
視聴率が1桁連発してるのにオリンピックイヤーだからだとか本当に認めようとしない
まぁこんなファンばかりじゃないだろうが現実をしっかり見つめないと駄目だな
0137名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 11:24ID:VD+OJ/8n
ダイエーのフロントも確かにクソだが、堤さんから8:2で合併持ちかけられて
断ったロッテもクソだろ、元々やる気なんかないくせに。
0138名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 14:24ID:37i3i5cy
>>136
俺の友人はダイエーファンだが、未だに12球団維持などと
現実を無視したアホなことを抜かしている奴がいる。
ライブドアが買えば解決じゃん とか言ってる。

ダイエーの経営状況を全く無視した意見でいい加減相手にするのも疲れた。
0139名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 14:27ID:A+eocKHL
コロニーとの契約違反で900億の賠償金を支払う事態になったらダイエー
本体は即倒産のようだ。ということは球団だけでなくダイエー本体にとっても
球団の単独保有が生き残るための条件になっている。注目すべきはコロニー
との契約の一つの「球団呼称変更の禁止」という条件。ロッテと合併または
身売りした時点でたとえ本拠地を福岡に残してもロッテは福岡ダイエーホークス
という呼称だけは認めないからその時点でダイエーのコロニーに対する契約違反
となる。ダイエーが産業再生機構入りすると血税から賠償金を払う事になるしな。
倒産もできない、産業再生機構入りもできないわけだからダイエー本体としては
球団の単独保有は譲れない状況になっているわけだ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 14:32ID:/7ohsGgs
>>132
つーか読売と西武がお金を出してダイエーを買い取ればいいのでは?
そこまでいうんだったら。
0141名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 15:06ID:26rn1HF4
「球界再編」ってなに?
ダ・ロが合併して10球団になればいろんな諸問題が全て解決すんの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:02ID:jxcia/c5
>>141
全て解決する訳がない。
ただ現状維持(12球団2リーグ制)よりは、はるかに良くなる。

メリットとしては、
全球団ではないがパを中心に球団経営が改善される→プロ野球の寿命が延びる
2球団減らすことにより試合レベルが向上する→本当にプロの試合が多くなる

もし今のセ6パ5の2リーグ制で来年やるのであれば、パ5球団全て赤字が確定
しているから、体力が全く無いダイエー球団がまずシーズン途中で消滅するだろう。
このまま行くと、今年オフに城島と松中の巨人への無償放出が目に見えるよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:05ID:BLFBgiG3
貧乏人の堤がコロニーに900億出すしかないな
1リーグにしたいならなw
0144名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:07ID:BLFBgiG3
体力が全く無い西武球団がまずシーズン途中で消滅するだろう
0145ダイエー04/09/09 16:10ID:1gCC+Dau
悪は ナベツネ じゃなかったんだ。
堤 だったんだ。
26年ぶりに出てきてかき回しやがって。
0146名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:12ID:BLFBgiG3
妾の子は外に出でるな
0147名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:16ID:sHKV7MHs
>>138
のようなことを今日友達にいっちゃったよ
まさかおれのことじゃあるまいな
0148名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:30ID:p6lLX5q+
ダ・ロ合併で1リーグになったら、
次は日ハム・西武・ヤクルト・横浜の番でしょうな。
広島は、身の丈経営と巨人戦の放映料で、そこそこやりくりする。

巨人・阪神・中日・広島・燕星・ダロ・オリ欽・公猫
これで8球団。

ダ・ロが決まれば、次はまたパリーグからテコ入れが入る。
0149名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:32ID:ImHUxRIJ
ダイエーさんお願いしますよ。

西武鉄道(連結)
売上高    414,731百万円
当期利益   -8,505百万円
有利子負債 796,822百万円

ダイエー(連結)
売上高    1,993,619百万円
当期利益   18,148百万円
有利子負債 1,638,354百万円

西武はダイエーよりつぶれそうなんだから、
ダイエーがあきらめてくれないと西武がなくなっちゃうよ。
有利子負債が売上の倍近くある企業なんて、在り得ないんだから。
0150名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:35ID:L+HuxB9k
ていうか、合併渋っておけば西武とロッテあたりが合併するから、
1リーグ化したあと高く売っぱらおう思ってたんだろ>ダイエー
セ6:パ5の体制になっちゃって誤算なんじゃないか
0151名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:37ID:BLFBgiG3
まあそのうち西武が潰れるから
焦ることはないと思ったんだろうな
0152名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:42ID:JWvny+ot
ダイエーファンはもっと現実を直視した方がイイよ
ダイエーファンはそれが出来ないから都合悪くなると荒らすんだろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:43ID:veorJn2A
ダイエーの言い分は理解できるんだけどな。
今やホークスあってのダイエー。
他所と違って、解りやすい形での球団保有効果が大きい。

でも、結局「借金3900億円棒引きにしろや(#゚Д゚)」という条件つきの自主再建だからなあw
そういうのはどうなのかと。UFJの死活問題だ。
それと、パ5球団になってしまったら、その球団保有のメリットもなくなるかもしれないんだぞ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:46ID:1B+Z5sKh
もういいよ
日本国ホークスで。
そのかわり給与体系は地方公務員でお願いします。
0155名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 16:54ID:L+HuxB9k
>>139 の話はかなりやっかいな問題だな。
つうか、コロニーとの契約問題をオーナー会議で取り上げるとか
聞いたけど、それについてのニュースがまるでない。
ひょっとして、今回はオーナー会議で話題になかったのだろうか
0156名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 17:00ID:/7ohsGgs
>>152
いや、ダイエーファンは現実を分かってないわけではなくて
そういうダイエーの置かれている現実の足元をみて
堤や渡辺がいろいろたくらんでくるものだから
その陰湿なやり方に頭に来てるんでしょうが
0157名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 17:02ID:BLFBgiG3
実質債務超過の西武こそ足元見られる存在なのにな
0158名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 17:03ID:Z2c7kL9g
>>155
ほんとにヤバイ話だからオフレコだよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 17:08ID:Bb8p7/1k
>>155
コトがコトだけに
会見では、話さなかったのか、話せなかったんじゃないのか。
ただ、滝鼻議長が、消滅したりしたときに機動的に対応って言ってたろ
あと、中内が、球団を持たなくなった場合は..とも言ってた。
そこがキーワードであり、メッセージなんじゃねぇかな。

消滅したり..
ダイエーが球団を持たなくなった場合...
消滅したり..
ダイエーが球団を持たなくなった場合...
消滅したり..
ダイエーが球団を持たなくなった場合...
消滅したり..
ダイエーが球団を持たなくなった場合...

そして、9月29日に臨時オーナー会議。
あとは、わかるな。
0160名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 17:09ID:Zfw0ASMI
ライブドアが200億出してダイエー買えばいいのに。
ついでに、本拠地を大阪ドームにすれば昔からのホークスファン
は大喜び。

皆見に行くと思うよ。

って60億ケチるくらいだから無理か・・・。w
0161名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 17:12ID:L+HuxB9k
なるほど・・・。でも、消滅なんてなったら、ダイエー本社は再生機構
どころか、整理回収機構行きじゃん。
政治もからんできて、えらいことになるんじゃ・・・
0162名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 17:59ID:FUT0Ax6I
もう既にダイエー問題は球界の問題ではない。
っていうか最初からそうか。

結局
・自主再建
・再生機構
・法的整理

この3つなんだよな。
下の二つだと自動的に球団消滅。
0163名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 18:10ID:PibtZN/o
>>1
禿同。ダイエーお前の我侭でパを潰す気か。
どうせ1年後には合併するんだろうけど、05年のペナントはプロ野球史上に残る汚点になりそうだな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 18:12ID:PfPcGtbW
前から思ってたんだが・・・
何で中内の息子が今でもオーナーしてるの?
中内一家はダイエーの経営から全部身を引いてるんではないの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 18:41ID:37i3i5cy
>>147
ダイエーファンは総じてそんな事言ってるバカが多いからね。
とりあえず、お前の事だと思って書き込みをしてみるテスト。


で、現実問題で金の話をすると、「夢の場に金の話を持ち込むのはどうか」とか
言ってきます。えーっと・・・何言ってもダメだ、コイツ全然かみ合わない

って気分です。
0166名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 20:55ID:coTO41Bp
>>164
中内正がナベツネにとりいってるから。
ナベツネがダイエー本体を除名にするぞ、と脅して正のオーナー職を約束させた。
ナベにとって正はパシリ&オーナー会議での確実な票にすぎない。
正のもっている株は1・2%にすぎず、これも中内パパがどさくさに紛れて本体の所有株を一株一円で正に移したらしい。
当初40%程あったが、では球団の補填を4割持てるはずもなく、
処理されて数%にされた。
親会社の社長でも役員でもなく、個人で過半数を持つわけでも損失負担するわけでもない、
ナベツネが生んだ魔か不思議な存在。
ナベの期待どおり、表向きは選手やファンの味方のフリしながら、
裏ではナベの
「ロッテと合併させたらオマエをオーナー職にさせちゃる(実際ロッテはこの条件を飲んだらしい)」
という甘い囁きを信じ
本体が継続保有と主張しているのに合併裏工作をしている。
自らの職だけだよ、正が考えてるのは。
まぁ、ナベの影響力がなくなれば、
ロッテと合併してオーナー職つかせてもらってても即外されそうだし、
ダイエーが継続保有してても即外されるね。
だって、、、あれは「ただの人」がオーナーやってんだよ。
オーナー会社の代表者でもない個人オーナーでもないオーナーって、なにサ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 21:02ID:NcjHuw+h
>>166
> 「ロッテと合併させたらオマエをオーナー職にさせちゃる(実際ロッテはこの条件を飲んだらしい)」
> という甘い囁きを信じ
> 本体が継続保有と主張しているのに合併裏工作をしている。

やっぱりなー。
0168名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 21:14ID:coTO41Bp
>>166
失礼、風説の流布となってしまうといけないので訂正させていただく。

ロッテのオーナー職にしちゃる・条件飲んだ、は、わしの単なる想像。

ほかはスポーツ記事の記憶だす。
0169名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 21:32ID:TvHJ4wn2
477 :名無しさん@恐縮です :04/09/09 08:43 ID:QtxBlbOr
もし、ダイエー監督就任以前から交流のあるTOTOがダイエー球団株を購入して、
王監督をオーナー職につけたりすると、流れが一変するんだろうな〜。
何しろ今のダイエーのオーナーが、アホボンだからなめられるのであって、
世界の王がオーナー会議に出て行けば、ダイエーに喧嘩売って来れないだろう。
0170名無しさん@お腹いっぱい。04/09/09 21:34ID:2CeVEJ1O
ダニごねてんじゃねーよ
0171無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/09 22:41ID:/x4iFKTz
>>170
空気読まず周りに迷惑をかける、それがダニだる所以ですよw
0172無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/09 22:50ID:ESAvYrjw
>>166
ダイエー本のが継続単独保有となった場合
この馬鹿息子は高木にオーナー外されるのかなあ?
0173無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/09 22:52ID:ESAvYrjw
>>172
間違えた
×ダイエー本の
○ダイエー本体
0174無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/09 22:56ID:AtwlW/5W
今日の玉木正之氏の神発言(15分間のラジオ)
http://www.asahi.co.jp/webio/ohapaso2.html
0175無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/09 23:36ID:haHUgcUa
簡単に教えてくれ。
ダイエー本体が借金で首回らないのになぜ買い手がいるのに売らないの?
コロニーがどうとかじゃなくて簡単になにが隠されているんだ。
0176無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/09 23:50ID:+Kuk81Fo
>>175
それがコロニーの問題だって言ってるんでしょうが。
0177無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/09 23:59ID:haHUgcUa
>>176
それを子供にも厨房にもわかるように教えてくれ。
短い文章で
0178無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 00:06ID:LeCPwY7d
ダイエーはトータルで見たら黒字だから売らないの。
借金で首は回らんわ、球団が赤字だわの西武が売ればいいんじゃない。
0179無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 00:12ID:Oc+VZMbe
何でいまだに9月29日に何かあると思っている池沼がいるんだ?
九月頭から査定やってんのに
0180無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 00:37ID:E/RUXixI
>>177
球団をもっていれば、借金をしてても、返すあてはあるので待ってくださいと言えるでしょ?
球団を手放しちゃったら、そう言えなくなる。
だから手放さない。
0181無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 01:00ID:KWsFkZq4
本当に1の言う通りだ
0182無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 01:48ID:byRGC8IH
下から3つ目のスレに注目

【監督、川上、井端、幕田を除いて、21スレ】
01 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1093882632/ 中日が優勝しても盛り上がらない
02 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094097374/ 味噌人間ってなんで生きてるの?
03 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094123047/ 中日って報復ばっかやってるな
04 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094125829/ 燃えよ!ドラゴンズ〜戦犯福留祝骨折〜
05 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094140929/ 味噌人間って頭が悪い奴しかいないらしいが
06 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094222618/ 味噌球団がパリーグ行けよ(ぷげら
07 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094236087/ どうして名古屋人は身分をわきまえないのか?
08 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094279300/ みんな集まれ中日ファンPart2
09 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094399629/ 【大災害】中日優勝で日本は破滅する【大恐慌】
10 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094409268/ ★【虫日】を応援しよう★Part1
11 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094452282/ 続・中日ファンは紳士
12 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094457007/ 2004年のセリーグ覇者は中日インチキドラゴンズ
13 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094479380/ 【中日氏ね!!】で1000を目指すスレ
14 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094513929/ 中日は必ず裏切る
15 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094528398/   【ストを回避せよ】  中日優勝  ♪
16 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094559263/ せこい中日は優勝にふさわしくない
17 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094560311/ 中日の優勝って参考記録だろ?
18 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094574505/ 中日が空気を読めない件について
19 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094651944/ 悪いのは中日とダイエー
20 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094657063/ 中日ファンは今から名古屋グランパス応援しろよ
21 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1094659263/ NWONG
0183無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 01:48ID:FKlFPGWJ
>>166
昨日日テレで「ダイエー関係者がロッテとの合併に合意したことを
明らかにした。しかしダイエー本社は合併に反対してる模様」
とかいう摩訶不思議なニュースが出たんだけど。
これ変だよね。仮に「ダイエー」の部分を「日本ハム」や「西武」にして
上のニュース読んでみてよ。おかしいよね?
本社とオーナーが分離してるダイエーだからこそ起きるニュースだよね。

つまり、この合併に合意したダイエー関係者はもしやボンボンオーナー?
0184無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 02:19ID:IkIBh/gx
>>183
そう。
でもさすがに、ダイエー本社から背任罪で訴えるのはもちろん、
損害賠償請求するからなとか言われてやめたらしい。
0185無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 02:22ID:IkIBh/gx
9/29に期待してるあほ西武ファンもいるみたいだが、
無理。ダイエーの資産査定が4グループすべて終わらないと
先へは進まないことになってる。
一ヵ月後には終わるとかいってるあほもいるけど、
実際そろうのは無理。
0186無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 02:26ID:iAf+TFJo
>>139
再生機構の活用→売却or合併の指導
ウォルマートの買収→野球協約に抵触

どちらにせよ、建前上、単独保有は難しくなると思うが。
なにせコロニーへの違約金900億があるだけに、
いずれこのままだと不良債権処理と球団売却の両立は無理ではないか。
やはり高木のいうとおり、だれかがなんとかしてくれないかぎり、
ダイエーにしてみれば、自主再建&球団単独保有の道を選らばざるを
得ないような気がするが。
遅レススマソ、おしえてくれー、漏れにはシナリオが読めん。
0187無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 05:13ID:sIh17xHD
要するにダイエー本体が即死すりゃあいい訳だな
0188無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 08:21ID:LCR3kamm
「球団呼称変更の禁止」なんて条件、本当にあるのかね。
だってダイエー本社がヤバイのはずっと解っていたわけだからね。
去年のオフに銀行団から「1年以内(つまりこのオフまで)に売却先を探せ」という命令が
あったという話もあることだし。
こんな条件があるんじゃ身売りは普通不可能。
ダイエー本社がずっと安泰なんて考えるわけもないし、わからんねー。
あるとしたら、「ホークス」というニックネーム変更の禁止、じゃないのかな・・・。
0189無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 11:32ID:WpQnI839
西武厨が糞スレ立てんなよ。
0190無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 11:44ID:PtCJGLy2
ウォルマートがダイエーを子会社化しても「ダイエー」という本社の名前は
残すらしいけど、それでも協約違反?

外資がダイエーを支配(過半数保持)→ダイエーが球団を保持
=(協約で言う)外資が球団を保持?
0191無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 11:56ID:2ZmAKalP
「ダイエー、ロッテが合併に合意し・・」
オーナー会議を目の前にした八日午前、東京・浜松町のダイエー本社に緊張が
走った。あり得ないニュースがテレビから聞こえる。ある球団役員がつぶやいた。
「(オーナー一派が)仕掛けてきたか」
発信元は読売系列の放送局だった。
ダイエーは八月六日にロッテからの合併打診を断り、単独での球団継続保有の
方針を固めた。スタンスにぐらつきはなかったが、一抹の不安もあった。

会議に出席する中内正オーナーの言動だ。
「突然、とんでもない発言をするのではないか」
ダイエー球団の持ち株は本社が98%、中内オーナが2%。合併や売却を含め、
最終的な決定権は本社の高木邦夫社長にある。
とはいえ、プロ野球界でオーナーと言えば特別な存在。その発言はことさら重視
され、取り返しのつかない事態を招く事になる。ダイエー本社は、中内オーナーの
隠密行動を知りながら静観した。
巨人・渡辺恒雄前オーナーとの電話連絡、ロッテ球団幹部との接触。
ロッテから合併後の地位保全を約束されたようだ、との情報もキャッチした。

そのため、会議前日に中内オーナーを本社に呼び、念を押すように合併拒否の
方針を確認していた。
会議前日の朝には、あるスポーツ紙が福岡ドームなどを運営するコロニーと
ダイエーの契約を問題視、コロニーが実質的な球団の経営権を握る内容では
ないかと報じた。

肌で感じるダイエー包囲網。
ダイエー本社が「何かある」と思い込むのもやむをえない状況だった。
ニュースを受け、ダイエー本社は、会見の準備に取り掛かった。
予想されたのは、オーナー間での「密室合意」。反論が必要との判断だった。
「背任行為」「クーデター」などの言葉が飛び交った。
だが、取り越し苦労に終わった。

先走り報道を認めた放送局はこの日、ダイエー本社、球団を訪れて謝罪した。

錯綜する情報に振り回されながらも、ホっと息をついたダイエー本社。
それもつかの間。
会議後の中内オーナー発言に再び衝撃が走った。
「緊急事態が起きた場合、直ちにオーナー会議を開いて検討することになった。
緊急事態?ダイエー問題だと思う」
当該オーナーから出た違和感あふれるコメント。
中内オーナーにすれば、本社に対抗する精一杯の行動だった。(特別取材班)
0192無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 12:05ID:lh/yitRx
創業者の息子なのに見る影もないな。
0193無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 12:29ID:jmRCI4YP
日刊スポーツにも出てたけど、仮に新球団ができたら、あぶさん移籍させるって。水島新司が宣言したそうな。さすがにあきれたらしい。
0194無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 13:46ID:f88GBJlz
ズレータかバルデスが実は海外の大企業の社長の息子です。
そしてダイエーの支援、球団オーナになります。(妄想)
もう何も恐れることはないV2に向けてやるぞみんな!
0195無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 16:12:58ID:pdBsFB0I
>>155>>186>>188 (以下、回答じゃなくただの感想だが)
「ダイエーホークス」の呼称は応援歌の「いざゆけ若鷹軍団」にはいってるし
あれは六甲おろしみたいなもの。応援歌で一体となるのは阪神とダイエーだけ。
実数3万6千の球場が毎回ほぼ満員になる一つの要因としてあの応援で盛り上
がるからというのもある。コロニーもそのあたりの雰囲気を詳しく調査してい
て今の状況がそのままなら客は入るから、600億投資しても資金を回収でき
ると踏んだんだろう。逆に言えば少しでもその状態が変わると客が入るかどう
か不透明だと考えて球団呼称の変更禁止など細かい条件をつけたんだろうな。
600億投資するには何回も視察しているだろうからコロニーのほうが福岡の
実情を見抜いている。東京大阪のオーナー連中や銀行団はそのあたりの実情が
見えてないし、なんで観客動員と球団の呼称が関係あるんだ、くらいにしか思
ってない。だからコロニーとの細かい契約を軽視していたんだろう。それと
球団、球場、ホテルの3点セットをコロニーに売る時、組み合わせとして
(球団+球場)とホテルに分けホテルだけ売却するという人達と今のように球団
と(球場+ホテル)にして球場+ホテルを売却という人達に意見が分かれた。
前者は将来ダイエーの身売りもありえると考えていたんだろうが後者はとにか
くできるだけダイエーの資産を高く売りたいと考えていたんだろうな。まあ
その時の事情もあるからどっちが正しかったとは言わないが。
0196無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 16:35:14ID:ChsFlJvY
ダイエーうざすぎ
0197無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 16:42:33ID:Zaxr5aZf
まさかダイエーの本社再建に税金投入って事は無いよね?
0198無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 16:47:28ID:447HrAvr
むしろダイエー潰そうと躍起になってる香具師がうざいな。
てめえの球団がヤヴァイから、必死で他を叩いてるあいつな。
てめえんとこの球団をちゃんとして、てめえんとこのファンを安心させてやれ。
0199無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 17:48:35ID:6hoM45nq
ダイエーが毎回優勝するから、すねてるんだろ。
今年だって阪神の順位とダイエーの順位見たら一目瞭然だろ。
ダイエーには客付きもパ随一だしダイエー側は2リーグでもいいといってる。
ダイエーは合併はファンや選手を裏切ることはできないから売却はあっても合併
はないらしい。

0200無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 18:13:17ID:JM55Z27J
もういいよ
ストなしだって
来年までに九州だけに吸収合併されないようにがんばって。
0201無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 19:47:16ID:DyYvCprZ
今にして思えば去年ダイエーは日本一になっておいて本当によかったな。
あのバーゲン800億効果で売上高・経常利益が土壇場で再建計画の目標値に
達したことが高木社長の頭に強くあるんだと思う。
もし去年リーグ優勝すら逃していたら、今ごろ合併成立してたかもよ・・?
0202無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 19:49:51ID:C3Op+wsd
>>1の理論は中川昭一経済産業相に電話してダイエーを再生機構にさっさと
送れ、と恫喝したナベツネと同じだな。

結論、>>1=ナベツネ。
0203無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 20:39:37ID:RW7J9PCA
そもそも会社を傾かせたのは中内の経営のせいで
高木にしてみれば、自分の経営が悪かったわけでもないのに
産業再生機構行きの会社の社長なんかになりたくない。
維持でも自主再建にこだわるわけで。
なのに、中内のバカ息子が自分の邪魔をしようとしてるんだから
頭にくるのは当然なのでは。
0204無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 20:42:09ID:RW7J9PCA
維持→意地
0205無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 21:10:18ID:oCAzpcNq
別に無理矢理合併させようとする堤達は最低!
売却ならまだ許せるが。ようするに他球団を犠牲にしたいわけだ。
ダイエーみたいに観客多いとこがパにあるのか?

0206無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 21:31:07ID:CvLYPn2I
堤はアイスホッケーにしか興味ないからほんとはどうでもいいと思ってる。
0207無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 21:41:27ID:KwJxFiNC
観客の水増し発表はやめた方がいいんじゃないのかなぁ
0208無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 22:20:15ID:z1e49Q/f
変な話、球団を手放すにはこれ以上ないチャンスで、頑なに合併拒否した高木社長イイ!
ダイエーは悪くなかった。憎むべきは高塚・中内・佐藤の三馬鹿やった。
また、ダイエーで買い物しようかな。。。
0209無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 22:34:24ID:gBidRdnw
でも、ダイエー球団って毎年のように経営面でゴタゴタしたネガティブな話題を提供するよね。
これって、プロ野球業界全体にマイナスなんじゃないかなぁ。
0210無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/10 22:35:57ID:X69RIxxT
>>205
堤より、むしろナベツネの意志だと思うが。
九州・北海道での読売新聞拡販作戦の目玉じゃないの?
福岡のホークスであれば、ダイエーであろうとロッテであろうと構わないって寸法。
0211無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 00:22:37ID:8CFYQTnv
松永・山本・石毛・・・と
大盤振る舞いしていたのがユメのよう
0212無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 00:41:17ID:9hkeMln7
>>1は空気でしか判断できないフニャフニャ野郎だな。
周囲が「お前死ね」と言ったら死ぬんかい?
0213無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 02:29:54ID:SPtt62EG
>>197
あるよ。
自主再建案ではUFJへ債務放棄を申し出ている。
これ、そっくりそのまま不良債権処理されるので、イコール血税投入。

再生機構を使うと投入される血税の額がさらに増える。

整理解散すると失業者が大量に発生し、さらに日本全体で
物流量が減ってしまうので、景気への悪影響が避けられない。

俺の知り合いにイオンの人事担当者がいるけど、
「整理解散になったら救済的雇用はするだろうけど、
ダイエー方式が染み付いた一定以上の人間は絶対にとらない」と言っている。
0214無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 10:29:33ID:nbekYoKS
>>213
ダイエー方式って、内容を知り合いから聞いて頭にきた。
それを野球界にも取り入れて、めちゃくちゃにした罪は大きいと思う。

0215無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 12:48:16ID:6rCV6/fZ
>>203
確か高木は中内時代の幹部。
中内が突っ走って裸の王様になった時に見限った。
中内末期のおかしさを修正すれば、何とかなると践んで社長就任。

しかし予想以上に内部は酷くなっていた……
0216無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 13:54:22ID:yRwdnkYs
高木は就任した会社と時期が悪かっただけで
経営者としては有能らしいよ
021721504/09/11 14:20:18ID:hmyiCUCJ
>>216
だろうね。
負債があまりに巨額すぎた。

食品・日用品の安売りじゃ単価低い上に利幅薄いモンなぁ

一度ダイエーを出たのも、正常な判断が出来るからだろう。


野球のバブルも早く弾けた方が良い。
0218無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 14:45:14ID:uLieVyLZ
中内ジュニア信者だったホークスファンもいまや、
中内・佐藤はやめてくれと思ってる。

球団代表もここは変えろ。本社は。
0219無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/11 19:12:39ID:9zQQFyvz

↓こういう理屈通るんですか?


悪いのは中日とダイエー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094755273/26-32

31 :無礼なことを言うな。たかが名無しが [] :04/09/11 16:56:47 ID:WBZN8fNY
>>28
銀行に入ってる税金は、そのまま銀行が貰うわけじゃなくて
期限がきたら返される金でしょ。
銀行に迷惑かけてるのは確かだがそれは国民の負担にはならないはず。


32 :無礼なことを言うな。たかが名無しが [] :04/09/11 16:57:02 ID:81uMDM5z
>>28
違うだろ
銀行という民間企業のフィルターを通ってるから
それは税金にはならないんだよ

お前の理屈だと
銀行から金利をもらう人は国から税金をもらうことになって
その金利の使い道は国に聞かなくちゃいけなくなる
0220無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/12 20:15:32ID:1rcSLP1b
age
0221無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:11:47ID:zhPLoi9f
ダイエーの観客動員数年間300万は他球団に比べて水増しが多いって本当?
0222無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:14:27ID:virSN6EH
水増しして何の得があるのかな?本体は火の車なのに
0223無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:23:14ID:nSGncm81
銀行が倒産したら投入した金は返ってこず税金で穴埋め。
10年間の低金利は庶民の得るべき正当な金利が銀行の
不良資産の穴埋めに使われ総額100兆以上になってる。
このあこぎな政策がなっかたらダイエーなぞとっくにな
くなっていたのだアホーーー。
0224無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:25:48ID:nSGncm81
油蟹を鱈馬蟹と嘘こいてボロ儲けをたくらんだダイエーなら
詐欺行為はへいきでやる。
0225無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:26:21ID:0B/b3BTn
九州の香具師に合併騒動について
意見を聞いたら
ダイエーが日本一になる無いなら
スト反対とかぬかしやがったw
まじで空気詠め知障ダイエーヲタ
0226無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:26:51ID:nSGncm81
ダイエーは詐欺師集団なのだ。
0227無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:31:49ID:virSN6EH
球団単独保有をつよく固持してる本当の理由はなんだろうな?
0228無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:32:49ID:nSGncm81
ダイエーの選手もこの詐欺で儲けた金の1部分を受け取ってるのだから
詐欺師の共犯になると想う。
この報道のあった翌日から選手の顔写真付きで感謝セール。
詐欺もミンナデやればこわくないってか。
0229無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:36:36ID:0B/b3BTn
知障が多いお国柄ですもんね
福岡
0230無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:37:43ID:nSGncm81
ダイエーに行って詐欺した金返せデモやったろうでわないか。
0231無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:39:24ID:AXeZqBEQ
>>225
>ダイエーが日本一になる無いなら

意味が解りません。
0232無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:40:47ID:0B/b3BTn
>>231
なれないなら
0233無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:44:06ID:nSGncm81
豊田商事の金塊詐欺の場合元従業員も責任とらされている。
社長は刃物で殺された。金塊で騙したらだめで、鱈場蟹で
騙したらおかまいなしか。
0234無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:48:12ID:12Mm6Arx
借金をいくらか棒引きにしないのなら
会社潰して、全部の借金チャラにするぞ、ゴルァ

って言ってんだから、冷静に考えると、すごいよな
0235無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 18:56:16ID:virSN6EH
王が監督じゃなかったら合併してたかも
0236無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 19:05:27ID:IkK7xyPW
>>225
そりゃおまえの知り合いの九州の香具師に
「まじで空気詠め知障ダイエーヲタ」といえばいい話でさ。
わざわざここにレスする必要ないだろ。
おまえがノータリンだからといって、
日本人全員がノータリンとは誰も言えんだろ?
ま、多分その知り合いはおまえの脳内にしかいないんだろうが。


0237無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 19:49:21ID:k73vEGeg
もうすぐ消えるんだから、好きなこといわせてやれ(´゚c_,゚` )
0238無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/13 21:10:47ID:virSN6EH
日本の野球界が長嶋に頼りにしたみたいにダイエーも王に頼るのか。まさか
終身名誉監督みたいな肩書きつくるんじゃないだろうな。明日は分からないのに
0239無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/14 09:16:34ID:miST91o3
>>234
自主再建にこだわるのはわかるが、「借金3900億円棒引きにしろやゴルァ」と言いながらだからなぁ。
まぁいろいろ事情はあるのだろうが、銀行側もこれ以上飲むとやばい。
ダイエーがあぼーんするか銀行があぼーんするか、みたいな。
0240無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/14 11:59:57ID:MdkYHUcx
再生機構送りにしろ、整理回収機構行きとしても、コロニーの
あの条件で買収する企業ってあるのかね?
0241無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/14 12:02:39ID:eR94wtCW
国が買い取る方向で?
0242無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/14 15:41:05ID:OQWCkQ6v
まあまあ、みんな焦るな。
今月末の臨時オーナー会議には良い知らせがあるはずだから
ビールでも飲みながらマターリ待とうではないか。
0243無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/14 20:54:22ID:jOJ4HxaU
福岡コロニーJR九州ホークス
0244無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/14 22:09:18ID:7jnjoBdB
福岡コロニーか・・・
http://www.fukuoka-colony.net/
実はすごい企業だったんだな。


ってネタ振りしてみる。
0245無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/14 22:55:57ID:XoK7FGWg
みずほ、丸紅、東急がキーワードとして浮上しているようだな。
0246無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/15 14:10:18ID:pCL21CU5
(9/15)ダイエーの球団譲渡、米コロニーに「拒否権」
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt46/20040914NN002Y81414092004.html

↑これってそんなに重要な問題かな?
何百億も出して買ったのだからコロニーが口出す権利はあるのが当然。
お役所仕事じゃなく営利企業がドームを保有してるのだから。
ダイエーも拒否権事項を承知でコロニーと契約結んだわけだし、今に
なって慌てているなんてことはないだろう。

それにコロニーの承諾を得られる会社であれば身売り可なわけだから、
きちんとした国内有力企業なら売却できるだろう。
0247無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/15 14:14:42ID:CIQPHe1L

や け ん 売 ら ん て 言 い よ ろ う が ! !
0248無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/15 14:27:59ID:KePS1tXT
227 名前:210[sage] 投稿日:04/09/15 13:21:25 ID:ugXfTgkV
新聞の続き・・というかこれが一番大きいかも・・・汗

▽FDHの営業費用は直前三年間の平均を10%以上下回ってはならない。

賃下げや選手をむやみに首に出来ないってことだよね
小久保を無償譲渡したのも納得がいくね
0249無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/15 14:28:59ID:AO7Jxw3x
売ってもらわなくて結構ですから、とっとと
潰してください。
0250無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/15 15:53:55ID:VbkCazws
おれも早く決断して潰れろとも思うが、
その時点で卸業者への支払いが止まり、テナントさんの売り上げも返せなくなり、
従業員の今後も含めて彼らの生活を思えば、
ぎりぎりまで自主再建できるフリをしないとまずいんだろうな。
プロ野球ファンや球界の事を考えてる余裕などないんだろうよ。
0251無礼なことを言うな。たかが名無しが04/09/15 23:55:29ID:KU2axgNL
球界再編版にアンチ板たてるな。
2ちゃんのルール読んでからスレ立ててるのか?
8/21に立ててるから厨房らしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています