選手会の身勝手なストライキに断固反対する
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 14:40ID:40WTOf0o子供たちの夢を壊さないで。
0002コテハソ検討中 ◆hEWHX79qiE
04/09/06 14:56ID:sKpekeyy0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 14:57ID:rJfIK2LQとっとと高校野球とMLBを分けてくれよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 17:34ID:hI7g+NCm0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 17:39ID:kXeBgBHK0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 17:46ID:KvhTDJJ00007名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 18:23ID:LN6VIYeT0008アホ
04/09/06 20:19ID:jGBOIHvc赤字なんだから、給料を返すとか、
試合の前後は即売会のお手伝いをするとか、
とにかく収益をあげることを考えられないのですか?
ストなんて、てんで逆効果だと思いませんか?
ファンまで敵にすれば処置無し。
もう来年の年間指定席は買わないよ
こんなアホな選手ばかりで情けない
ダメな興行なんだから、縮小しても当然。
プロ野球なんて、無くてもそこの関係者以外は、
だれも困らないんだよ。
ディズニーランドと一緒だよ、そんなもの無くても
飯は食える。
あなた達は何するの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:32ID:AxUop8vj夢を売る商売のくせに 客に迷惑かけるなんて 何を考えてるんだ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:32ID:dQJYlIt40011名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:37ID:cvAtSCVG選手会を責めるんじゃなくて、
選手会にここまでさせたオーナーどもを責めるのが筋ってもんだろ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:38ID:u8dTcLpB0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:42ID:PsWiEiG50014名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:44ID:LNZYGn8c身勝手なのは各球団の糞オーナー。
ストは普通だろ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:47ID:AxUop8vjおまえらアホか スト以外の方法もたくさんある
スト実施を決めたのは選手会自身だ!
運営側はそれを止めた!
悪者は誰か猿でもわかるよ
ガキじゃあるまいし 実力行使なんて はやらねえんだよ
おもちゃ屋で泣き叫べば おもちゃ買ってもらえると思ったら 大間違いだ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 20:57ID:SC9ySIg3新聞記事に、ネット上ではストをする選手会に非難が集中してます。
て書くんだろうな、
11、14の意見にハゲドウ
0017***
04/09/06 21:03ID:Ig+8m71q球団大赤字。
おかしいと思わない人がいるのが不思議。
バカの壁か?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:04ID:DGkPnJX8今回、「プロ野球をセリーグ・パリーグの2リーグに分けよう」
とナベツネや堤あたりが言い出したら
現在合併や1リーグを反対してる皆さんは
もちろん2リーグ化に賛成しますよね?
あれだけ2リーグ12球団が正しいといってる皆さんですもんね。
「2リーグ化なんてプロ野球がダメになる!」
「何がセリーグパリーグだ!ナベツネ氏ね!!」
「12球団しかないのに2リーグに分けてどうするの?」
「1リーグ維持のためならストを支持する!!」
なんて口が裂けても言えませんよね?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:06ID:QFxY+zGX選手側から必死さが伝わってこないんですよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:07ID:DGkPnJX8漏れが立てたこのスレで。
ペナントレース中止にするならスト支持する
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094471614/l50
0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:09ID:/kmE0Dfa自分たちの給料から返して、対等な立場になって主張しろ。
オーナーたちが選手たちをまともな交渉相手と見てないのは、
客を呼べない選手たちの尻拭いをずっとやってきたからだ。
エイベックスの元社長が、言いたいことがあっても矛を収めたのは、
浜崎あゆみは会社の利益に貢献していたからだ、
現状では浜崎>>>>>>>>>選手会でしかないのが現実だ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:09ID:lSq7waNuだったら、1リーグ性とかで変化しないとパリーグは全部つぶれるんじゃない?
選手会は面白くする具体案をだしてほしい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:11ID:Rl6m7PvY面白くするには、下位対戦を無くす by 選手会長
球団数削減が、やきうを面白くする早道
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:19ID:TOcxYpQE分かってんなら給料寄付しろよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:21ID:57cy1JVFたぶんもう野球みないだろうな
こんな最悪の時期にストかよ
金を半分くらいかえして主張するなら支持できるけど
今の給料でストってしねよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:21ID:ileeWZuBこれはストじゃない! 違約行為の ボ イ コ ッ ト だ!!!
これだけ迷惑かけたんだから 損害を賠償しろ!!! 古田は罪を償え
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <古田 逝ってよし
\| \_/ / \____
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:23ID:EnGJxFtR0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:26ID:EnGJxFtRそれ以上の部分を運営経費が占めている。
年俸半分にしたくらいじゃ赤字なんてなくならないんのに何勘違いしてんだが
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:29ID:BsArYcni自分たちのことを棚に上げて文句ばかり言いすぎ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:35ID:xMc8wCTT0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:37ID:rL/D9xGYロッテは売上に占める人件費率が100%を越えていますが?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:38ID:b68yAjdTプロ野球選手はプロ野球が無いと職を失って生きていけません。
その辺を考慮に入れて選手会を見守るべきです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:40ID:2MajzQci0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:46ID:b68yAjdT0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:49ID:2K1yB7HW普段から買ってないんですけど?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:49ID:vZtrmrCv高い選手を囲っておこうとするところが問題。
経営者も経営のプロであるべきであって、高給を選手の側のみの責任にする
のは経営者として問題あり。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:50ID:8JseMljk0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:50ID:j80fleNP0039名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:50ID:57cy1JVF万が一にも合併やめることあるの?
ばかじゃない選手会
0040名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:53ID:m0t8EJlu0041名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:53ID:LKZJXQY7近鉄の試合を最後まで見届けようとしているファンがいても
「無期限ストを主張できますか?」と
0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:54ID:m0t8EJlu近鉄なんていつもガラガラだったくせにいまさら騒ぐなばか。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:54ID:F8TkYXE2プロ野球をつくらんかぎりどうにもならんね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:55ID:EnGJxFtRそれもまとめて選手の責任か(´,_ゝ`)プッ
まそう言うならとりあえずソース出せ。
ちなみに>>28は今朝の毎日新聞
>>33
この期に及んでこっすい屁理屈だな。
アメリカにも言わないのかw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:57ID:2K1yB7HW2億5千万
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:58ID:ZUKjbVrM0047名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:58ID:4/6mqk8W読売の発表した球団収支を整理してみた
球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費
ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万
西武 60億 3億 不明 21億8400万 不明 不明
近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万
日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万
オリク 45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万
ロッテ 57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万
巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万
阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億 138億6千万
中日 103億 26億 77億 27億9290万 不明 不明
ヤク 61億 15億 46億 19億9590万 -4億 45億
横浜 76億 29億 47億 26億1860万 -5億 54億8千万
広島 65億 26億 39億 17億1260万 +0.8億 47億1千万
球団によって、年俸以外の運営費に異常な差がある事が分かる。
最少のダイエーは本社の問題で収支が公開され、ほぼ透明化された。
その結果、年俸以外の経費は42億4千万となってる。
市民球団の広島、経費削減に熱心なヤクルトも同様の金額だ。
一方、40億の赤字と主張する近鉄の金額は65億3千万。
ロッテは73億3千万だと言う。
更に巨人は181億2千万、阪神は138億6千万円だ。
この数字を見ても、赤字と言う主張が如何に怪しげなものか判るだろう。
近鉄も本当は球団に40億も補填していないのではないか?
巨人や阪神は親会社が100億近くも吸い上げてるのではないか?
経営を透明化し、親会社との不健全な関係を解消すれば、
少なくとも広島のような支出額になるはずだ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:59ID:EnGJxFtR少なくともお前じゃなかろうて
0049名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:00ID:EnGJxFtR18億6985万 ÷ 57億〜
ぜんぜん100%もいってないね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:01ID:reWM9OGd0051名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:03ID:koO8sKdn0052%96%bc%96%b3%82%b5%82%b3%82??%a8%95%a0%82%a2%82%c1%82?%a2%81B
04/09/06 22:04ID:E9sNJ6Ma支持してもいいが
お前らの身の保全が目的だからな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:07ID:UOoqEiL2ガキ達も、こんなしょうもない日本野球に見切りつけて、
サッカーを楽しんでほしい。
野球文化は滅びてもかまわない。代わりの熱い球技はいくらでもあるのだから。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:07ID:CGDOCoFg選手もこれぐらい出血しますよって言う覚悟が聞こえてこない。
0055クーベルタン男爵さん
04/09/06 22:07ID:DRe7imXH短いレスで突っ込み専門のようです。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:14ID:reWM9OGdちゃうちゃうメジャーに流れるんだって。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:15ID:PA6dO1YWこれから先、近鉄・オリックスの合併を前例として、他球団も合併の可能性が生まれる。
12→10→8みたいに。あくまで可能性だけどね。
頂点が小さければ、底辺もそれに比例して小さくなる。
小さくなれば人気も下がる、人気が下がれば競技人口も減る、競技人口が減って、
将来的に日本の野球自体が廃れる可能性もUPと…。
「今さえ良ければ将来どうなっても良い」と言うファンは選手会のストに反対しつづければ
良いんじゃにゃい?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:17ID:xMc8wCTT雇用も給料も確保するって言ってるのに。
(そもそもプロ野球は1年契約で、戦力外なら即解雇が基本だろ)
サラリーキャップ反対、FA権獲得、代理人交渉要求とかいうなら
まだ話の方向性が分かるが。
アホで無教養な選手が誰かに入れ知恵されてるとしか思えん。
プロ野球選手は世間を知らな過ぎ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:17ID:ke2uIpg4おまいら、本当に球団減らしていいんか?
プロ野球ファンなら12球団維持を望むはず。
俺は今後、スト反対派はアンチプロ野球と見なす。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:17ID:EnGJxFtR>>52
具体的な更改の場になって提示するしかないだろ普通。
かつて1億円選手がゴロゴロいたJでもシーズン中からそんな減俸の話してた奴いねえって。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:17ID:NTcxH5lV0062名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:19ID:6rQjKha350億の球団売上の半分に近い20億前後を
選手の年俸が占めているとしたら
矢張り其処が削減対象の最優先になるのでは
0063名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:19ID:j80fleNPあんま変わらんよね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:21ID:EnGJxFtR一軍の登録枠やスタメンが12人くらいに増えるなら話は別だがなw
飼い殺しで喜んでるのは讀賣選手くらいのものだ
選手は試合に出たいと思うのが普通
0065名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:21ID:c68wIPBh@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@ 終 了 @@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
0066名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:34ID:/kmE0Dfa5人目、6人目の先発ピッチャーを見なくて済むことだな。
昔は週に1回だけ投げるのは、ひじを手術した村田サンデー兆治くらいで、
中4日くらいが当たり前だったのに、いつの間にか中5〜6日に・・・
で、本当なら二軍戦力のピッチャーが、一軍での試合で投げているから、
大量失点の試合が多くなって、試合に緊張感がなくなったんだよ。
大きく得点差がついた試合は、チャンネルを変えられて視聴率が落ち、
球団数削減の圧力になっていたわけだし、ナベツネも大喜びだろう。w
0067名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:36ID:AbbgOxLh選手会の覚悟がないストには反対する。
自分の身も切れないのに、他に切れというのはおかしい。
ストは自らも捨て身でないと意味がない。
東京メトロが銀座線と丸の内線だけとめます、って言って
ストしてもポカーンとなるだろう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:37ID:j80fleNP背景には、市民球団として存続するチーム事情がある。
鈴木球団副本部長は「われわれはファン、地元の声を無視できない。親会社を持つ他球団のスタンスとは違う。
ただ法的に機構もきちんとしてきている。反対とは言えないから、あえて棄権させてもらった」と理由を説明した。
まだ明らかにされていないもう1組の合併については「球団数を減らすためのものならば、当然反対する」と、
これ以上の合併を認めない姿勢を明確にした。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040906-0040.html
0069名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:38ID:xx/YI7TM0070名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:38ID:9/HARJ3Vあと>>1氏ね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:40ID:4/6mqk8W>プロ野球ファンはストライキを支持している。
>日刊スポーツは5日夜、インターネットを通じて「選手会のスト決議、球界再編問題」に関する緊急アンケートを行った。
>その中の一つ、「選手会のストを支持するかどうか」の問いには、全体の8割近くが「支持する」と答えた。
>>1は少数派(゚∀゚ )アヒャ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:44ID:RWhYnskQ0073名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:46ID:JsQaP00fならば、いちいちプロ野球ファンがどうこう言わないで、
自分達はこうして欲しいからストライキをするとなぜ
言わないのかが疑問だな。
プロ野球ファンだって、いろいろな考えがある訳で、
ファンと選手会の意見があたかも一致しているような
発言をするから、話がおかしくなる。
0074***
04/09/06 22:47ID:Ig+8m71q野球なんか見なくともいい奴が朝日のあおりに乗ってるだけだろ。
でもプロ野球がココまで来ると、高校野球も先細りだろうな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:48ID:8Kz3Vyd70076名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:52ID:8i9tQLGS赤字タレ流しながら、頻繁にストを行っていた「国鉄」
の組合員を思い出す
0077名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:01ID:8f2GMjdi近鉄を滅亡に追いやりながらダメ押しに仮病でさぼり。中村紀、お前だ!
お前はメジャー逝け!移籍後すぐ故障で逆グリーンウェルになれ!
メジャー移籍組みでお前だけは応援しない!
恥を知れ!なんなら韓国野球移籍でグリーンウェルでもいいぞ!
お前の存在で選手会を素直に応援出来んわ!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:01ID:xMc8wCTT入れ知恵してる香具師がいるんだって。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:03ID:lPPuFrC3ファンを盾に、自分らの権利と、保身ばっかを主張してきた銭ゲバ選手共と
巨人にベッタリ、企業のエゴしか考えてない 関西の サラ金と鉄道球団
ついでだから、一度消滅しろよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:08ID:f3ssTTOAむしろ、平日にやってくれよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:10ID:YfE+Lro1何かというと、ファンが大事 ファンは神様 はぁ?
その”大衆こそ正義”じみたガキくさいプロレタリア信念ってどこからくるの?
そんなにファンがえらいなら、署名だけでなく募金で1億円くらい集めてみせろや!
0082名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:11ID:M8du/h49かまって君なんだから。あ、でもこれでファンからもガン無視か?
っつうか、合併阻止したいなら、高年俸者は年俸の何割かはコミッ
ショナーに供託しますとか、自分達も痛みを伴う球界救済案出さ
なきゃ、世論味方に付かないよ。まして、たかが銅メダルの高年俸者が
0083名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:12ID:Vn836mHC0084名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:15ID:BCUXD1T+↓ここから
24名無しさん@お腹いっぱい。04/09/06 22:42 ID:DGkPnJX8
意見もないのにストに加勢してる連中。
▽中日・井端 チーム状態も良く、最初はストはいけないとの意見もあったが、うちだけでやってる訳じゃない。12球団でプロ野球。
▽巨人・高橋由 何度も話し合いの場を設けてほしいと訴えてきた。ストは仕方ない。
▽ヤクルト・真中 (ヤクルトは)短い期間でのストをという主張をした。ストは避けたかったが……。
▽ダイエー・松中 今は優勝争いよりも野球界のことを考えないといけない。プレーオフ? もちろん出たい気持ちはあるけれど。
▽近鉄・礒部 首位争いをしているチームには迷惑をかけるが、これからの野球界のためには仕方ない。
▽オリックス・三輪 ストをしたくはないので、10日まで交渉したい。最終決定は古田さんに任せている。
↑ここまで
以上を踏まえて…
古 田「選手会の 9 8 % がスト賛成」
こんな嘘吐き信用できないんですが。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:15ID:6l0ZQa+Vストをやったとして、その後の落としどころがわからない。
本当にストはデメリットに見合うだけの意味があるのか?
デメリットは、相当なものだと思うんだけど。
この時期に毎週土日ストだよ?
優勝争いもタイトル争いも十分に楽しめるこの時期に。
ストが2日でもあれば、本当に興醒めだよ。
どうしてもストをやるなら絶対に「ファンのために」って言わないでほしい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:16ID:d5VQHamD選手会の主張はいってみればただの我が侭。
頂点であるプロ野球の球団数が減ることで競技人口が減ることを危惧しているようだが
すぐには実現しないにしても二軍・三軍制の採用によって裾野を増やす案だってきちんと出ている。
全体のパイが減らないならば、頂点の球団が少ない方がより高いレベルの競技を可能にすることはわかるだろうに。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0087名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:17ID:SUjblahF今までのプロ野球の在り方に限界が来たために今回のことになったと思う。
責任はいろんなとこにあって、一概に何が悪いとは言えないんだろうけどね。
で今回の問題に対して、球団の上の人間は、頭が固いなりに
しっかり考えていると思う。(自球団の利益が優先なのは当然)
しかし、選手会がファンのためとかいってるが、
じゃあ実際にどうすればいいと思うのかが、まったく見えてこない
近鉄の赤字やプロ野球の人気低迷を他人事のように考えてるように見える
自分としては選手会がストを起こすのが納得いきません
0088名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:18ID:AxUop8vj無条件でな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:18ID:f3ssTTOAそもそも選手の高年俸が元凶なのに、ストなんか
したところでどうにもならん。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:20ID:Vn836mHC>>47を良く見てみろ話はそれからだ
0091つねなべ
04/09/06 23:21ID:mxZHpVu8「労働者」なんだよ!ブルジョワに勝てるかよ、ハハハ。
所詮社長に勝てない社員のようなもんだ!金を持ってる奴に
絶対勝てないよ!ハハハハ、これ現実!
遠吠えファンと遠吠え選手会達ご苦労様。勝つのは金持ちで
すからね、現実見ろよマジに。夢は勝手に見てよいけどね(藁
ストしたやつは、にらまれて首だよ。金持ち勝つ!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:24ID:poftRyYU0093名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:24ID:TPZ99Alc選手なら、もっと他にやり方があるはずだ。
正直どうでもよくなったよ。
ファンとしては、好きな球団の試合を見るだけさ。
やってないなら、見ないだけだ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:25ID:xMc8wCTT理念がどうの言って自己表現してるやつらが一番うざい。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:25ID:UeT5AK38巛巛巛巛巛巛巛彡彡
.|::::::: i
|:::::::: /' '\ | キャッ シ巛彡州ミミミミミミ彡
巛巛巛川彡三ミミミ |::::: -・=- , (-・=- ミ巛巛巛川彡三ミミミ巛
.|彡i iミ| ....| (6 "" ) ・ ・)(""ヽ ミ彡i iミ彡
|ミ{ __, 、__ }ミ.| | | ┃トェェェェェイ┃ | 彡ミ{ __, 、__ }ミ彡
ミ/ -=・= ) (-=・= ヽミ ∧ | ┃ヾェェェ/ ┃ | .ミ/ -=・= ) (-=・= ヽミ
(6 ⌒ ) ・_・) ⌒ 6).\ノノノヽ ┃ ⌒ ┃ノノヽ .(6 ⌒ ) ・_・) ⌒ 6)
| , =ニニ=、 |/ ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`| ┃, =ニニ=、┃ |
| ⌒` |ヽ、 巛巛巛川彡三ミミミ _,/ | ┃ ⌒` ┃ |
/;:ヽ ノ;:\. |彡i iミ| ,ヽ| /;:ヽ ┗━━┛ ノ;:\
, - ';:|;:;:;l::::ヽ _ `ーー´_ /::l;:;:;|;:;: |ミ{ __, 、__ }ミ.|, - ';:|;:;:;l::::ヽ _ `ーー´_ /::l;:;:;|;:;:`-、
,;-'"´;:;:;:;:|;:;:;:;:;:|i:!:i\\ //i:!:i:!:i|;:;:;:ミ ─(-=・=)-(-=・=)─ミ;:;:;:;:|;:;:;:;:;:|i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i|;:;:;:|;:;:;:;:;``'-;,、_
.(6 ⌒)(・_・)(⌒ 6)
呼び出し大吉 .|:.. ノ.::,ニ、:ヽ .::| 北村容疑者
|:::: !:.`ー´.:! ::|
/ ヽ::.......:::i::..........::i:::.....::ノ \
, - '| l::ヽ、:::::`ー-ー´:::/::l |::`-、
金正男
0096名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:25ID:izCrFI5iオリンピックで負けた時、長嶋監督ごめんなさいと言っても
野球ファンの皆様ごめんなさいなんて一言も言わなかった。
こいつら普段はファンのことなんて全く考えていないくせに、
こういう時だけファンの為なんて言いやがる。
ファンという言葉を持ちだして自分達を正当化するのはやめて欲しい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:26ID:YfE+Lro1こういうときにストを打てない選手会なら解散して、仲良しクラブに
変えた方がいいかもしれないな。
いまどきの企業労組みたいなもの。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:26ID:poftRyYU> 選手なら、もっと他にやり方があるはずだ。
はず、じゃなくて示してよ。できねーだろーけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:29ID:8i9tQLGSおまえら野球やらなかったら、フツ〜のサラリーマン以下なんだぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:29ID:8f2GMjdi限界も見える気もするがな。
もうちょっとかしこい反対の知恵は出んか?
権利のみ主張して・・・
ボッタクリ選手の年棒の上前供託するぐらいしないと・・・
野茂は神だな・・・
0101名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:30ID:JvvM8Jinたかが千数百人程度の行進など何になる。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:31ID:UeT5AK38_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ______
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ⌒ ⌒ |:∠ オッス!オラ、損五億!
`''ー-.._.:::::::;-‐、` -・=- , (-・=-:::`::-、
=ニ二::::::::::::::::| ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ--─`
‐=.二;;;;;`‐t. ┃ノヨョヨコョヨi┃ |
∧ | ┃ |コュユコュ|┃ |
/\\ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノィ
_,、人、イ,_ \ \ヽ. ┗━━┛ /| て,、
ヽ ,,r-、 .( ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、( ィ,=-、-、、
ノ ./ ヽ、ゞ ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ < ソ ,i ,i ,|,l
) | ,,,r-= 、ヽ> ト. / 、 / `、r'" /
iノ´ ヽ人 / )、 /
{ /、 `ー- / イ、 `ー-/
ト、 '" `ー- / } ` ー/
ヽ /`ー'"⌒`ー-'"~`(´ /
0103名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:31ID:qevUx7aA今年のペナントはやり直し。
改めて来年虎が連覇する。
その他の事は全て些細な事にすぎん
0104名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:31ID:YuGWaUZm0105名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:32ID:poftRyYUプチ右翼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:32ID:RWhYnskQ0107名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:32ID:YLhiEFGIバッファローズのファンよ、お前らがストライキするのだ!
球場にお金を払って入らない!外で応援しろ!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:33ID:poftRyYU古田、よく決断してくれた。ありがとう。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:34ID:YfE+Lro1そんなの関係ない。ムードに流されてるだけ。
選手会は、ファンのためとか あまり言わないほうがいいぞ。
大衆なんてのはブタみたいなもので、ムードでスト支持してるだけだから、
そのうち、野球見たいぞ ブヒブヒ って騒ぐのが関の山。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:34ID:Vn836mHCスト反対の奴ってこの程度の奴なのか・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:35ID:xMc8wCTT近鉄乗車拒否とかなw
たかが知れてるけどw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:35ID:P8mmrwV0豚は志ね
野球みなくていい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:36ID:poftRyYU金欠バッファローズ
さんざん既出?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:38ID:YfE+Lro1合併しようがしまいが野球見る奴をブタと言っているんのだが?
じゃ、おれ以外は合併したら野球は見ない!という崇高な人ばかり?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:40ID:8f2GMjdi俺は兵庫県民でこの前たまたま京都・奈良間乗ったがJRと10円しか違わなかった。
JRのほうが高いという感覚が普通の関西ではきわめて異例。
京都や奈良の人間は結構拒否出来るんでは?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:42ID:Vn836mHCもはや古典の部類だと思う
0117名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:43ID:M8du/h49>>47をよく見たけど、球団経営は各球団の企業努力の差か、横並びの数字で
合わせているんか判らんが、年間の球団経営は50〜70億かかる事が判り
ました。巨人、阪神以外ね。でも本当にかかる年間の球団経営費用が巨人、
阪神くらいどこの球団もかかるってなったら、こりゃほとんど赤字になるな。
0118
04/09/06 23:46ID:cR1u3ppe相変わらずテレビ中継見てるやつはいるし、
チケット買って球場に見に行くやつもいる。
ファンが球団を甘やかし、選手を勘違い
させているのに。本当に野球界を何とか
したいなら行動せよ。市民球団でも作って
みろっての。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:48ID:Oo6EWOIa0120名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:50ID:8EMvezXh禿同!!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:52ID:+ArD39fnストには賛成だけど、一部選手会メンバーの
「みんなが言うし、仕方ないからやる」みたいな態度が鬱陶しい。
ストやるからにはもっと毅然としててほしい。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:55ID:Vn836mHC近鉄を例に挙げると
球場使用料が6億、警備等で4億円とされている
じゃああと60億円ってどう使えばそんなに出ていくんだという問題がある
ほりえもんがJリーグの資料を参考に試算してもそんなにいくはずがないらしい
それこそ中村海苔が年俸返しても到底届かないような額
キャンプ、遠征費にそんなに出て行くとは思わんし・・・
一場・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:55ID:fFvPRQwk0124名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:56ID:xMc8wCTT外部というか外野というか。
普段野球見てないくせに、偉そうにファンがどうの、
理念がどうの言って自己表現してるやつらが一番うざい。
便乗してる有名人は死ね。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:56ID:poftRyYUアテネなんて関係ないよ。労働者の権利だ。
起て万国の労働者
0126名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:58ID:4/6mqk8Wで、あの近鉄でも30億程度の収入がある、と。
・・・で、何で40億の赤字?何故全て選手の年俸の責任?
小学生でも計算すれば分かるぞ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:03ID:JG0N4GjO0128名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:03ID:fw6PBPOkスト中で野球は見られなくても球場には入れてぺちゃんこのハンバーガー食べられるの?
それならストしてもいいが、球場までオヤスミなら断固反対するぞ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:06ID:qayGnwJU年俸数億の何がわるい(・∀・)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:06ID:N/13fCYkみんなが年俸数億じゃないし、選手生命が短い彼らが高給獲りなのは当然。
だが、年俸高騰して金銭のバランスが崩れたのは確かなこと。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:07ID:EBaQ2/uE後は知らんぷり。本業がやばくなったら、ダーティーな部分も含め
球団引き受けてくれる大企業には、球団を売る。ただこの御時世そんな
うさん臭い資産を受け入れる大企業は無し。かといってLive doorなんて
新興企業や外資に売ると過去の球団経営の悪行が白日のもとに・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:11ID:3E0qiIC1確かにそうかも
ほりえもんは全部明らかにするとかいってたし
一番まずいのはそこなのかも
0133名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:13ID:H5Kve8P2全選手が年俸を全額返上してただ働きしても、
まだ赤字。
・・・それでもまだ選手の責任だというなら、
選手は、所属球団に対して金を払って野球をさせてもらえばいいわけですな。
これで選手は赤字の責任をとれると・・・。
そんなバカな!
どこの球団だって、
相応の働きの選手がいれば、相応の年俸は払われるべきだし、
それは球団の経営状態とは関係ない。
それに、高給取りの大物選手を放出することによって得ている利益もあるんだろ?
特に、FA移籍なんかの場合なら、
むしろ、その選手が高給取りのほうが、球団は移籍金で儲かるわけだ。
選手の責任と言う説は、
実は、責任を転嫁するための、意図的なミスリーディングだってことだ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:14ID:JG0N4GjO0135名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:16ID:7EIjJvOK0136名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:19ID:JRFgv1NW0137名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:20ID:13E+vA+sファンを裏切る行為をしているのはオーナーの方では無く選手の方!
ストは身勝手な行為でありプロ意識の無い廃人がする行為。
それをプロ野球がやっちゃうんだから笑っちゃうって言うか幻滅!
ストを決行した場合、プロ野球は2度と観ないし、子供にも絶対観させない!
世の中のクズが夢を与えられるとはとても思えない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:21ID:OV/0zzKwそろそろ寝ないと明日の朝刊の配達に間に合わないよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:21ID:H5Kve8P2マァ、若手代わりを食っているのも事実だ。
ここは一発スト前に、
「若手の面倒は俺たちが見る!」
と、ストの執行部がフカせば、ずいぶん男気を感じるんだが。
高給を取ること自体が悪いことのように話をすりかえるのはおかしいぜ、やっぱ。
それと若手の問題も別の問題だろ?
大体、近鉄という会社がここ近年おかしいんだって。
歴史ある歌劇団をもっていたのに赤字を理由に解散。
一部劇場も安易に閉鎖。
ラグビーの聖地である花園も、赤字を理由にいずれ整理すると言う話も・・・
ここまで言うとスレ違いになったで失礼。
だが、そんな会社が言う球団の赤字が、選手会以上に胡散臭いのは確かだ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:22ID:nnUlke4d0141名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:22ID:qayGnwJUどこを縦読みすればいいのぉ〜?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:23ID:JG0N4GjO0143名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:23ID:k+X8DFIvこの日本の経済状況で12球団は不可能にだ、
少し野球が出来るだけの僕ちゃん達に何億も払っていた
球団にも責任があるが、頭にのっている選手はもっと
悪い、球団がどのような無駄金を使っているかどうかは
問題じゃない.金が無いから合併する。身売りする
は会社として当たり前の話、
契約は、プロ野球選手として野球をすることでの報奨金
を決めるもの、ストをするならその為にでる損失は
選手が負担するべきだと思う。
球団は会社だから、選手以外の役員、監督、コーチ、球場の使用料
練習場の管理費、球団事務所の経費その他数え切れないほどの経費が
かかる、自分で経営したことの無いようなサラリーマンが
収入と単純な支出だけで球団を批判するのはおかしい。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:24ID:3E0qiIC1残念今は普通の議論になっている
ということですまん
お前さんの意図してない方向にこのスレは動いているぞ>>1
0145名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:25ID:qayGnwJUガキはキセルなんかフカしてんじゃねえ(・∀・)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:25ID:cpM7j94xでも民意は圧倒的だからね♥
0147名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:25ID:13E+vA+sまぁ、世の中1割の者が成功するもんだから、あってるか。
支持するって言う奴は負け組だね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:26ID:qayGnwJUアホって言うやつがアホ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:27ID:3E0qiIC1>>47を10回音読
0150名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:28ID:+jNznXfJ0151名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:29ID:JG0N4GjO0152名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:30ID:qayGnwJU労働組合法第八条
使用者は、同盟罷業その他の争議行為であって正当なものによって損害を受け
たことの故をもって、労働組合又はその組合員に対し賠償を請求することがで
きない。
(・∀・)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:30ID:xyIRbb1Rファンの声がどうのっていうもの疑わしい。結局は自分たちが困るんだろ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:31ID:kUbta8Bcようするに君の主張は、球団は何にも悪くない 悪いのは近鉄に所属している選手だと言いたいのか・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:32ID:N/13fCYkじゃあ、どうする?10球団とかに球団を減らして
野球選手の受け皿を狭くするのが、最上の策ですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:32ID:XyhXZhpRライブドアに雇用してもらえばいいじゃん。
ライブドアも、一から選手探す費用が浮く。
バッファローズというチーム名は奪われるが、
もう抜け殻のチーム名に何の価値があろうか!?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:33ID:JRFgv1NW民意ってなんだ?統計学とか知ってる?
選手会側の言い分ばかり正当化して球団を悪者にした番組や紙面作り。
そこでとったアンケートや署名なんて意味ないんだぞ。
それに反対意見の人間が声を大きくしたり異常な行動とるのは世の常識だぞ。
それを民意などと言ったり信じたりするのは大きな間違い。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:33ID:nnUlke4dだからここまでさせるような事をした球団側が悪いんだっていうの
0159名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:33ID:bTcIlx69御利用は計画的に。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:34ID:BO7Gcfwsまさか本当にお話し合いするためにストするんじゃねーだろうな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:34ID:ckU3KmCz禿d欧
0162名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:35ID:n9Hf4sZd「自分の給料のため」って言って良いんだからさ。
それともあれですか、そう堂々といえないから?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:35ID:13E+vA+s可哀相に…
会社にしがみついて生きている貴方が、プロ野球のストに対して夢を見ているなんて…
0164名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:35ID:cpM7j94xいや、選手の年俸がゼロでも近鉄は赤字だから
選手は近鉄にお金を支払ってプレーすべきだった
と主張してるんだろう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:36ID:qayGnwJUワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:37ID:H5Kve8P2じゃあ、合併賛成派のメディア(読売とか報知)は、なぜ、別の情報操作をしないんだ?
答えはな、「したくてもできない」んだよ。
それが、「合併反対」以上に、民意ってやつからかけ離れているからな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:38ID:qayGnwJU0168名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:39ID:N/13fCYk意見くださいよ。合併賛成派さん
0169名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:39ID:K2rWlh7Bみせしめにな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:40ID:qayGnwJU不当解雇だ!(゚д゚)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:40ID:z/rciGWgそれは選手会に言わずにオーナー達に言え
子供の夢を壊すな?そのためには選手の権利は壊れてもいいのか?
おまえは真の野球ファンじゃない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:40ID:twpAsiqcいつのまにナベツネ派がこんなに・・・って感じ。
つーかもしナベツネがまだオーナーだったとして選手会のストをこき下ろしていても、
スト反対の考えは一緒だった?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:40ID:kUbta8Bc実際問題、合併についてアンケートとったら合併反対が圧倒的にリードするのは見えてるからな、
そりゃ出来ないだろ・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:41ID:JG0N4GjO0175名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:42ID:qayGnwJUおう、まかせとけ(・∀・)
0176名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:42ID:H/5pKGFA・・・バカが煽ってるから?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:43ID:N/13fCYk∧∧
( =゚-゚)< 煽り屋は不要。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:43ID:n9Hf4sZdたぶんアテネの敗北の後の選手の対応のまずさも響いているんじゃね?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:43ID:EBaQ2/uE俺も47読んだけど、やっぱ今回のストは俺的に? ストの前に
上でも書いたんだけど、本気で喧嘩するなら、高年俸の選手は
痛みを払って供託金出して赤字球団救う、その代わり今回問題児
の赤字球団は収支報告を明確に出せっつうぐら啖呵切って欲しい。
ま、供託金で1球団なんとかなるか厳しいかも知れないけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:43ID:Z+45G1Nl>>この日本の経済状況で12球団は不可能にだ
そこよ。その根拠は何よ。その部分で経営者側が明確にしていないの
が問題だと思う。選手会側も第一の希望が合併の一年間の凍結して
議論しましょうと言っている。経営が苦しいのだったら、例えばサラリーキャップ
制の導入だとか、色々他にやり方があると思う。その議論(もしくは説明)を
一切せずに、いきなり球団合併じゃ、納得できんだろう。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:46ID:LLE4RlXWその分底辺を拡大すればパイは変わらないだろ?
堤が3軍制を提案してるじゃん。
底辺が拡大されて頂点が狭まると
おのずと頂点のレベルは上がる。
(応援してる球団が消えるファンの気持ちとかは置いておいて、制度的に)
球団削減で何か悪いことでもあるか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:46ID:qayGnwJU0183名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:47ID:ckU3KmCzスイマセン、みんなが合併賛成してるものでつい・・・
仲間ハズレにされたくなかっただけです・・・
本当は合併はよくないと思うのだけれど・・・
もしかしたら合併賛成派なヤツって
選手会の言うことマンセーしてるだけじゃないのかな?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:47ID:N/13fCYk∧∧
( =゚-゚)< バカは本末転倒なことをアッサリと言うなぁ・・
球団の赤字自体が不透明な出費なのに、どう補填するんだ?
順序が逆だろ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:48ID:/TZ7G4PD思うのは日本国憲法で保障された自由だから。
で、ストやるとどうなるの?とてもすばらしい理想郷がそこにはあるの?(w
0186名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:49ID:j4S9X5Q5感動を与えてくれるのは事実だが所詮スポーツ、Jリーグ並みにする。
ファンサービス少なすぎ、社会人として幼稚。
球団経営考えずに給料の事言っているばかり、みんなで年棒下げて黒字にすることまったく言わない。
ずうずうしい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:50ID:13E+vA+s議論さんざんしているじゃないのオーナー会議で!
それに賛同出来ないからストなんて情けない。
ストなんてやめて、選手会で新球団、新日本プロ野球作ればいいんじゃないの?
その方が男らしい。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:50ID:N/13fCYk>堤が3軍制を提案してるじゃん。
∧∧
( =゚-゚)< J2リーグと違って収益の見込み無い「三軍」で、どう底辺を拡充するんですかね?
給料無しで、誰も居ないグラウンドで三軍リーグでつか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:50ID:8tWg30RCたかが選手とたかがファンに説明なんか不要
高い金もらっときながら
権利だけ主張すんなって
0190名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:50ID:Z+45G1Nl2,3軍の試合が1軍同様に客が入るわけじゃないので、
(そんなに魅力があるとは思えない)
やっぱりパイは減ると思うぞ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:51ID:JG0N4GjO0192名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:51ID:qayGnwJU経営の言い分ばっか聞いてたら、御用組合になっちまうぜ。(・∀・)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:52ID:kUbta8Bc合併して、1リーグになればすばらしい理想郷になるのか? 巨人戦の視聴率が過去最低をマークしている
この時代に・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:52ID:cpM7j94xこれまさに合併賛成派の行動だよな。
アンチ選手会、球団マンセーの糞スレを必死でageてる奴が
2chだけで目立ってる。
2ch以外でこんな事言ってる奴って殆ど居ないと思うんだが、
顔が見えないのを良い事に、少数の読売関係者と
パリーグ関係者が必死こいて選手会の中傷書き込んでる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:53ID:aeC4qzKp多分「三軍」って言葉に引きずられすぎてる
「三軍」は現在の職業野球団を再編成するのが基本方針
0196名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:54ID:kUbta8Bc>議論さんざんしているじゃないのオーナー会議で!
そうだよな、オーナー会議でオーナーだけがさんざん議論しているよな・・・
0197名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:55ID:3E0qiIC1ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070603.html
ただ選手が全員ただ働きしても赤字が補填できないのでは
どうしようもないわけで
0198名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:55ID:qayGnwJU======= 今日はここまで =======
0199名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:55ID:SwEvgNPS過去、どの業種でもいいから、
『ストやって、企業から訴えられて、損害賠償払いました』って、
例ってあるのかな?
何か、情報ある方、提供を願います。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:55ID:dVJltkVc大阪ドームの閑古鳥見て
なんとも思わないのか?
これで儲かってるとでも 思ってたのか?アホだろ
何年もほったらかしにして無視してたのは プロ野球ファンだ
存続してほしかったら ちゃんと大阪ドームを満席にしてみろって
これだけ騒がれても ぜんぜん客なんか増えないじゃないか
それどころか大阪ドームの巨人戦すげえ客はいったぞ
つまりなー
もう12球団も 必要じゃないんだよ !!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:56ID:N/13fCYk>「三軍」は現在の職業野球団を再編成するのが基本方針
「職業野球」であるからこそ、給料や観客動員は不可欠な要素。
利潤を追求しない企業野球団など存在しえない。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:56ID:Z+45G1Nlだから、オーナー会議じゃ、まず合併ありきで話が進んでたじゃねーか。
そんなの議論といわんぞ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:56ID:qayGnwJUどーでもいいが、無線板から来た?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:57ID:13E+vA+sヒラ社員の愚痴はよそで!
0205名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:57ID:Y1gzG8V8どうせ2リーグ・合併反対信者しかアンケートに参加してないんだろ。
あと「プロ野球に潰れて欲しいから」という理由でスト支持してる人も多いはず。
(俺がそう)
こんな偏った世論調査あるか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:58ID:XG1qpf7o選手会がスト権が認められた労働組合かどうかって
ことなんじゃないか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:59ID:atzqwqB40208名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:59ID:aeC4qzKp職業野球団って要は都市対抗の社会人野球だよ?
現行のアマ組織を取り込むってこと
言葉狩りは結構だけどもうちょっと調べてから反応しなさいよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 00:59ID:/TZ7G4PDストによるメリットは何一つ提示しないんだね?(w
俺的には読売戦の視聴率とかどうでもいいのだが、球団はスカパの放映権料ベースで
経営できるようなシステムにつくり変えていかなきゃいけないと思っている。
べつにセントラルとかパシフィックというものが消滅しようとどうでもいい。
1リーグ=悪って発想もおかしい。
あと、小学生でもわかると思うんで黙っていたが、球団合併と1リーグは全く次元の違う話。
球団合併に喜ぶ人なんて一人もいないと思う。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:00ID:SwEvgNPS???
いいや。無線板とは無関係。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:00ID:3E0qiIC1二死かもしれない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:00ID:MKEJX4Qfどっかで「名簿から無作為に選んだ」連中からアンケートとったのあるけど、
やっぱ賛成の法が3倍くらいは多かった。
もっとも、「興味ない」も3割以上いたけどね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:00ID:LLE4RlXW堤に聞け
0214名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:00ID:1cJALn6D同情ストで賠償させられた例はある。
今回も同情ストに当たるという球団側の声もあるようだけど
・・・どうかね。(笑
0215名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:01ID:8tWg30RC2年前?に危機があったときに
もっと早くファンなり選手会が真剣に立ち上がっていれば
こんなことにはならなかったそうです。
よって手遅れ
なにやっても無駄
選手会 やることなすこと 遅すぎなんだよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:01ID:qayGnwJUメリット? あるよ。
後ろの番組の時間がシフトされない。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:02ID:EBaQ2/uEそれをネタに選手会は喧嘩しろと言ったんだが。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:02ID:Z+45G1Nl昔の南海も同様に客入っていなかったぞ。
それが福岡に移転してから客入ってるじゃないか。
やり方他になんていくらでもあると思うぞ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:02ID:13E+vA+s同感
0220名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:03ID:/TZ7G4PDそれ読売戦だけでしょ?
スカパでやる分には構わないんでしょ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:03ID:qayGnwJU聞いてみただけ。気にしないでくれ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:04ID:N/13fCYk>現行のアマ組織を取り込むってこと
「社会人野球(アマチュア)」と「職業野球(プロ)」の違いすらわからん馬鹿と話できない。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:05ID:qayGnwJUずばーんとイカしたアイツだぜ♪
0224名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:06ID:lPxin7hs大阪ドームの近鉄戦は、わざわざ球場まで行って観る価値ないよ。
いまだにファウルボール回収してるし。イベントも特にないし。
周りにはなにもないし。
ファンサービスのかけらもなく、まさに野球を観るだけ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:06ID:8tWg30RCつーか あいつらスト中に 飯なんか食ってたら
写真とってマスコミに送ったるわ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:07ID:8hwFGeX3西本幸雄氏もずっと言ってたな。今のままではやってけない球団が出てくると。
御大は、どちらかと言うと選手に批判的だったが。
>>218
ダイエーがどれだけ莫大な初期投資したか知ってるのか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:07ID:KIMIu2N0チケット買ってたこっちの身にもなれよ。
楽しみにしてたのに。
何がファンのためだ!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:07ID:NsFfBr9xあの時に選手会が権利ばかり主張していなければもう少し状況が変わっていたと思うんだけど・・
0229名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:07ID:7YsWCNjt観客がだーれもいない試合のほうが、オーナー連中にとってショックでないの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:09ID:cpM7j94x↓このパリーグを黒字にするって事だよ。
読売発表の収支表 改変版
球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費 経費をダイエーに合わせた損益
ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万 -10億
西武 60億 3億 57億 21億8400万 不明 不明 不明
近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万 -17億1千万
日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万 -29億 (東京D時代)
オリク 45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万 -14億9千万
ロッテ 57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万 -4億1千万
巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万 +157億3千万
阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億 138億6千万 +109億2千万
中日 103億 26億 77億 27億9290万 不明 不明 不明
ヤク 61億 15億 46億 19億9590万 -4億 45億 +1.4億
横浜 76億 29億 47億 26億1860万 -5億 54億8千万 +7.4億
広島 65億 26億 39億 17億1260万 +0.8億 47億1千万 +5.5億
0231名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:09ID:H5Kve8P2ストの後のビジョンが問題なんだよね、確かに。
ストの権利は、原則としては、誰にでもあるし、
プロ野球選手がその原則の例外になるわけでもない。
だから、スト自体は団体交渉の手段としてあってもいい選択肢である。
だけど、ストの先に何をしたいのか、が見えてこないのは問題だ。
「ストの結果、交渉のテーブルが設けられました。でもそれだけでした。」
では何のためのストか、わからない。
その交渉で、何を、どこまで主張するのか、と言う意思表示を、
より明確に、ストをうつ前に示すべきである。
戦いとは、
何をもって勝利とするか、その目的を明確にして、
その上で、そのために戦うものである。
その目的があやふやでは、ストは支持しにくいだろう。
もちろん、だからといって、
ストの権利自体の否定は、話のすり替えに過ぎないのだけど。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:09ID:LLE4RlXWすげーてきとうに考えてみた。
こんな案なんかじゃなくて、専門化がちゃんと考えれば 三軍も実現可能だと思うぞ
三軍で独立採算とろうと考えるからいかんと思う。
育成リーグと割り切って 社会人や高校・大学なんかを巻き込んで
もうけ関係無しにとにかく ひたすら実戦経験。
試合の観戦も大学野球の観戦程度に。
三軍の運営費は全選手の給料から若手育成費として5%ずつ徴収
(若手は三軍時にその費用に世話になり、やがてベテランになってその恩返しを次世代の若手に…というシステム)
+不足分は球団負担
三軍の年俸は月収20〜30万くらいの計算で。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:09ID:kUbta8Bc> ストによるメリットは何一つ提示しないんだね?(w
今回のストによって今までごまかしてきた日本プロ野球界の問題点や今後の課題がいっきに表にでた事かな・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:10ID:ZUezTwOoそこに理念が無くても良いのよ。
なぜなら、経営者と労働者の条件闘争な訳でしょ。
だから選手会は本気でストライキをやろうと思うなら、
「ファンの為」とか「未来の為」とか心にも思っていないことは
言わずに、リストラされるのは御免だとか給料削減反対
とか言わないと、支持されないと思うよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:11ID:cpM7j94x給料貰い過ぎ。三軍はマイナーリーグ並みの年俸150〜200万で良い。
やりたい奴は夢を追ってやれ。オフの間はバイトしろって。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:14ID:3E0qiIC1高校は朝日、大学は毎日の息がかかっているので不可能
いや確かにJユースのようにするのがベストなんだが
0237名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:14ID:SwEvgNPS「雇用の確保」って目的だとすれば、
どこの労組も要求している事柄だから、まあ普通のことだと思うけど。
どうなのかな。
「一軍枠増やせ」とかなら、あるいは受け入れられるのか?
あくまで「12球団で」ってことになると、意味合いが変わってくるのだろうか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:15ID:Z+45G1Nlちょっと例えが悪かったみたい。確かに、今の時代あのような
投資はもう不可能だ。でもせっかく作った物だから、有効利用しようよ。
俺は上手くやれば12存続は可能だと信じる!!
0239名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:17ID:lPxin7hs話し合いの場すら与えてくれないことに対してじゃなかったっけ?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:19ID:ZUezTwOo0241名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:19ID:2Kijn6so・あなたは1リーグ制に賛成ですか?
賛成12% 反対88%
・あなたはストライキを支持しますか?
支持する85% 支持しない15%
・巨人のパ・リーグ移籍を容認しますか?
容認する53% 容認しない47%
これが世の中の動かし難い現実ですよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:20ID:8tWg30RC俺は賛成
いらないもん 12球団も
現状の低レベルな パリーグの試合なんかいらん
0243名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:21ID:rYZrp6gw仮に合併賛成論者が多数いたとして、その手の世論調査に参加しない理由は何よ。
自分の意見が少数派だからって、説得力のないクソカキコすんなって。
>199
違法なストなら民事免責されない。
ただ、今回のストライキが違法ストと認定される可能性はほとんどないだろうから、損害賠償は認められない(労組法8条)。経営者側のつまらん脅しだろ。逆にそういう経営者側の発言は不当労働行為(労組法7条1号)と認定されかねん。
>200
客が入らんのがなんで客の責任になるのかがわからん。
要はオリ近の経営者は商売に失敗したわけだから、少ないながらも金を払ってきた客に詫びて失敗の理由くらい説明して欲しいもんだ。
そして商売たたむんなら、新たな経営者に営業権譲るとかして、お得意さんである客の不利益を最小限にくい止めるべきだろ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:23ID:3E0qiIC1もう読売社員はあきらめたほうがいいと思うんだが・・・
0245名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:24ID:/TZ7G4PD1リーグって10球団(もしくは8球団)って前提での話でしょ?
12球団の1リーグなら結果は違うと思うがね。1リーグの地区制や交流戦を混ぜるなら、
2リーグ+交流戦派とそれほど変わらない状態なると思うし。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:25ID:ZUezTwOo合併に賛成か反対かと聞かれた時に、常識的な
人間だったら、まず反対というでしょうね。
だって、何の利害もないモノに対して、賛成と
言うでしょうかねー。
ですから、その質問自体が問題だと思うなー。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:26ID:13E+vA+s従業員に良い顔して改革をしない経営人が会社を潰して来た。
日産もゴーンのお陰で立ち直れたのだから、日本球界ごと大リーグのオーナー達に買って貰った方が良いかもね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:30ID:lPxin7hsなにも変わらんと思うけどな。
結局、来年になったらファンが判断を下すわけだし。
ちなみに私は10球団2リーグで交流試合を支持です。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:30ID:8hwFGeX3新たな経営者が名乗りを上げないって事を分かってるかい?
まさか、『ライブドアがある』とか言わないでくれよw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:31ID:+/9f3eU8今の成績だと5,6位の合併もやむなしだろ。
どうしてもフリューゲルスと比べてしまう。無期限とかほざく前に他球団から引き抜かれるくらいの
活躍をして見ろ!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:32ID:rYZrp6gwまずは一応聞いてみるが、「ライブドア」がマズイ理由は?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:32ID:LLE4RlXW2リーグに分かれている限り、リーグ間の球団の利害関係は取り払えない。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:34ID:8hwFGeX3さんざん既出。あの内容で現状のプロ球団経営は無理。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:34ID:Z+45G1Nlそらー、例の30億があるからだろ。
それお決めたのもオーナー側だろ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:35ID:3E0qiIC1問題は合併云々じゃなくて今後の野球界のことを考えないオーナー連中が
明確なビジョンもなくナベツネにひっついていってること。
今後の野球界のために1リーグ10球団がいいと示されたなら
支持できるけど現実はそうじゃない、ただ巨人の機嫌を取ってるだけ。
そんなもん賛成できるわけがない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:37ID:ZUezTwOo人より良い成績を上げて、
人よりファンを感動させて、
人より多く金貰えば、
OKだろ?
ごちゃごちゃ言うなよ、
球団が2チーム減ろうが、
1流選手は1流だよ、
それが原因で解雇されたら、
それだけの選手だってことだよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:38ID:c5gX3Visそれより野球に興味をもってくれる人を増やすことを考えなきゃ!
日本の人口ってこの20年であまり変わってないでしょ?それに比べて
今はスポーツ観戦の選択肢は増えてるわけだから、単純に野球に興味が
ある人は減ってるはず。
となれば規模を縮小しなければいけないのは当たり前だと思うのですが..。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:39ID:/TZ7G4PDそれはよくわかるんだが、それに対し
「ストする」ってのがファイナルアンサーなのか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:40ID:ZUezTwOo1リーグ10球団だととたんにダメに
なってしまうスポーツなら、
そのスポーツ自体に魅力がないってことですな。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:41ID:c5gX3Visですね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:41ID:h/9XE6WT1リーグ8球団で銅メダルがやっとだからなあ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:42ID:3E0qiIC1じゃあそれ以外に経営側にダメージを与える手段ってなんかある?
いやまじで聞きたい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:43ID:lPxin7hs合併が一年早ければ、おそらく嶋はクビだったんですが。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:43ID:twpAsiqc0265名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:44ID:8hwFGeX3同意。そもそも選手の口から1リーグの弊害として、
『消化試合が増える』とか『ファンが離れる』と言うのがおかしい。
消化試合なんて言葉はマスコミやファンが使うのは構わないが、
当の選手が使う言葉では無いだろう。どんな試合でも懸命にやる義務があるはず。
ファンが離れるというのは、それだけ自分達に魅力が無いと言ってるようなもの。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:45ID:rYZrp6gwなるほど。やっぱり「○○が球団経営できるかどうか」の話に論点が移るわけね。
経営者側の都合を何でわざわざ客の側が心配してやらにゃならんのかね。それがわからん。
さっきからいってる通り、経営者の側がすんませんでしたって頭下げるんなら筋論として理解してやらんでもないが、わざわざ先回りして新しい経営者を捜してやったり球団経営の行く末を心配してやるっていうのが全く納得できない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:46ID:z/rciGWgどう考えたって身勝手なのはオーナー達だろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:47ID:Z+45G1Nlだって、ストするていわなきゃ、合併の流れ、止められないじゃないか。
オーナーは話すら聞いてくれないんだぜ。
>>261
銅メダルの話はやめて、正直ツライ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:47ID:R18naiXA良いこと言った。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:50ID:H5Kve8P2「一リーグの弊害」「二リーグの弊害」
どちらも、根拠があいまいだと言う以前に、因果関係としておかしいものばかりだ。
ただ、ファンの多数の意見を置き去りにすれば、
既存のファン層のいくらかは確実に野球離れしてしまう。
そこまでの対価を払って、それで何を野球に未来に得ることができるのか、あいまいだ。
合併にしろ、リーグにしろ、ストにしろ、
ファンを置き去りにすることだけは、避けなければ、
野球の未来はさらに暗くなってしまうのではないか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:50ID:/TZ7G4PDストによって被るダメージがでかいのは選手側というのは、
どう考えても揺るぎようのない事実なんだが。
ストをすると経営者が「大変だ!ゆえに合併中止!中止!」と言うと思う?
例えば1軍選手の年俸10%くらい拠出して
「近鉄!この金で1年待ってくれ!な?」
と言う方がまだ筋が通っている。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:50ID:Ph930vIi0273名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:50ID:SwEvgNPS「子供たちの夢」というより「かつて子供だった中高年の夢」が、
崩れていくということなのでしょうね。
『合併』『リストラ』『異業種の参入』『経営者の言うなり』
世相を反映しているというか何と言うか。
むしろ「スト」によって「一泡吹かせてやれ」ってのが、
サラリーマン世代の願望だったりして。
ここで、オーナー側の言いなりなる方がよっぽど、盛り下がる。
「プロ野球選手ですら、言いなりになるしかないのか」ということに。
つまり、
結果どうなるかより、過程の段階でにいかに選手会の意見が尊重されるか
が重要だったということ・・・ですか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:51ID:1cJALn6D銅メダルの結果をマスコミの流す美談で終わらせてはいけないよ。
相応の年俸という話ではなく、日本プロ野球の根本的な問題の一つとして
国際化に対応できない今の体質がある事は忘れてはいけない。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:52ID:KSlooLIUそもそも原因は経営側にあるのだからな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:53ID:wKhLvNQA客のパイが少ないのに12も球団数があってもどうしようないじゃん。
だから今の現状なんじゃん。
いい選手ばっかり集めても「ツマラン」「金だ」なんだと。
金かけない経営でも現状維持がやっと。
結局何が望みだい?
反体制かい?それだけかい?オーナー連中と逆の論調であればすべて正しいのかい?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:53ID:05SisZCnなどと当たり前のことを声高に言わなければならないのが2chなのか。
しってるけど
0278名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:54ID:8hwFGeX3サラリーマン世代は現実を知ってるから、
選手会ストに対して懐疑的だぞ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:54ID:w8Ygm7OU自分がファンの球団が優勝した(出来そうな)年にやられた方はタマランよ。
口の悪いアンチは、絶対にケチ付けるネタにするだろうし。もう、ウンザリだ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:55ID:13E+vA+s朝まで生テレビで古田泣きそうだちたぞ!
そもそも近鉄等のファンが合併反対していただけなのに、選挙会は1リーグ反対はファンの声だと嘘をつき、選手に提言出来ない弱腰マスコミとアホなファンを利用している。
支持している人間は操られている事を自覚する事が出来ないテイレベルな人間
0281名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:55ID:3E0qiIC1確かにお涙頂戴ものとしてマスコミ受けはいいかもしれない
だけどその程度の金では根本的解決に全くならない
0282名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:56ID:3E0qiIC1確かに弱腰マスコミですね
たかがナベツネに何も言えないんですから
0283名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:56ID:h2TFwQTKそれこそプロ野球は衰退の一途をたどるだけ。
古田もそれをわかってストするんだろ。
選手はいちおう戦いましたよと、でも負けて、悪いのは球団トップ。
選手たちはがんばったよというポーズを見せて、
プロ野球選手のブランド力を維持するんだよ。
プロ野球選手までもがイメージダウンすれば
損害は計り知れないからな。
そんなこともわからずに反対しているやつはどうかしてる。
ここで選手までもが従ったら、プロ野球は確実に衰退する。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:57ID:Z+45G1Nl>>例えば1軍選手の年俸10%くらい拠出して
>>「近鉄!この金で1年待ってくれ!な?」
>>と言う方がまだ筋が通っている。
だから、そういう話のできるテーブルに着こうともしないのが
オーナー側じゃないか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:58ID:13E+vA+s窓際社員(しがみつき社員)はだまってろ!
社会のクズ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:58ID:z/rciGWg大筋同意
0287名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:59ID:cpM7j94x球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費 経費をダイエーに合わせた損益
ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万 -10億
西武 60億 3億 57億 21億8400万 不明 不明 不明
近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万 -17億1千万
日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万 -29億 (東京D時代)
オリク 45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万 -14億9千万
ロッテ 57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万 -4億1千万
巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万 +157億3千万
阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億 138億6千万 +109億2千万
中日 103億 26億 77億 27億9290万 不明 不明 不明
ヤク 61億 15億 46億 19億9590万 -4億 45億 +1.4億
横浜 76億 29億 47億 26億1860万 -5億 54億8千万 +7.4億
広島 65億 26億 39億 17億1260万 +0.8億 47億1千万 +5.5億
これで何処の年俸をどう減らせば問題解決するのよ?
年俸以前の放漫経営の問題だろ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:01ID:cpM7j94x0289名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:01ID:3vHr4x3Lだからサラリーマンが出来ないような経営陣を困らせることを野球選手にしてほしいと
期待しているのがスト支持派の本音だろう。
いや、他の人はシランが俺の本音はそう。
ナベツネ、堤らの横柄な態度に鉄随を食らわしてほしいと期待したいね。
0290古田
04/09/07 02:03ID:zrukACbu堀江や連合に入れ知恵されちゃってさ、調子にのってたら、行くところまで行かないと引っ込みつかなくなったのよ。
フアンの人たちごめんね。
ちゃんと今まで通り、さぼっても稼げる労働者天国、バブル社会を維持できるように頑張るからね。
次世代の子たちにも良い思いさせてあげるからさ。
ぼくらを支持し続けてね。
なんといっても、フアンのおかげで球団から大金たかれるんだから。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:03ID:PfaAcJ8d今回のストの日程で結局選手会内での温度差を露呈してしまった
本気でプロ野球の将来のこと考えるならプラフでもいいから無期限スト
を主張し、日本シリーズも視野に入れないと意味ないよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:03ID:8hwFGeX3なんてのは、球団側が今さら絶対飲める訳がない話な訳で。
また仮に要求が通ったとして、その後の展望が全く見えてこない。
そんなものを要求してる時点で、折り合い付ける気が無いのではと思う。
落としどころのない要求をするストなんて、聞いた事無いぞ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:03ID:+/9f3eU8ストなんぞやらなくても、本当に人々の支援があれば、
デモはもっと大規模になっているはず。世論も盛り上がる。
そうならないのは、根本的に選手側に致命的な欠点があるんだよ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:03ID:SwEvgNPS故にということで。自分たちに出来ないことだからこそ、
やってほしいという。「現実」を知っているからこそ、
プロ野球は「現実」であってもしくはない。
なら、そもそも球団再編でもめるなってことなんだけど。
実際問題、ストによって、この流れが変わるという可能性は
ないように個人的には思うけど、
「できる限りの抵抗はしたい」という気持ちは理解できる。
何もしないよりは、戦って終わりたいものだし。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:07ID:AgADYGRWそいつより金出すから両家で認められてる結婚話を破棄してくれと言ってるようなもの。
もっとも、ほりえもんは金で女がすべて買える思考の持ち主だからそれでいいのかもしれないが。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:07ID:cpM7j94x近鉄例 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費 経費をダイエーに合わせた損益
削減前 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万 -17億1千万
削減後 45億 3億 42億 17億7642万 -38億 65億3千万 -15億2千万
38億円の自称『赤字』。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:08ID:Tkv+opwb・この騒動をもっと楽しみたい奴はイイヨイイヨで賛成票
・もともと野球が嫌いな奴は渡りに船で賛成票
・毎週好きなテレビ番組が潰れてる奴はここぞとばかり賛成票
・何か良く分からんが、たかが選手と言われてかわいそうだから賛成票
正直、野球に関心のない奴は全部賛成票。それが世論になっちまった。
まあ仕方ないな。今は野球に関心のない奴が多いからこういう結果になるのは。
それよりもストに反対している本当に球場に行ってくれるファンを大事にすべき。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:10ID:Ph930vIi0299283
04/09/07 02:11ID:h2TFwQTKだから、ストをするとでも言わないと収まりがつかんでしょ。
俺は別に選手会を擁護しているわけではない。
全体を俯瞰でみれば選手会がお涙頂戴の反抗的態度を
見せねば、プロ野球そのものの人気ががた落ちになる危険性がある。
だから選手会は渋々でもそういうポーズを見せる必要がある。
たしかにストの程度は低いが、一般向けにはこの程度でも
効果はある。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:11ID:cpM7j94x近鉄例 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費 経費をダイエーに合わせた損益
削減前 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万 -17億1千万
削減後 45億 3億 42億 14億7380万 -35億 65億3千万 -12億1千万
35億円の自称『赤字』。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:14ID:JFV1GgN2あと間接的に合併を応援している中日球団も球界追放。
選手はいくつかの新球団が引き取ればいい。ただし立浪や井端にはもう仕事はないだろう。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:14ID:3E0qiIC1確かにお前さんの言うとおりスポーツというものは
なくても困らないし人が死ぬわけでもない。
地元の小さいチームが勝てばうれしいし
ひいきのチームが負けるのは見たくない所詮その程度
だがだからこそ、それを食いものにしている奴、私物化している奴は許せないし
俺らは許しちゃいけない。もっと大事にしなくちゃいけないとはずだと思う。
そう考えたら今回の一件はオーナーと選手の主張どちらが正しいかなんて簡単に分かるはず。
それでもオーナーのほうが正しい。という奴は勝手にしてくれ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:14ID:+/9f3eU8いや、裏金の現実を含め、今まで表ざたにならなかった選手側の事件を
素直に発表すればいい。それでも野球をやりたいと言えば、日本人なら許すはず。
それができないと言うことは、結局、選手側もなぁなぁの状態なんだよ。表向きだけ。
だから、世間的に盛り上がらないし、支持するつもりもない!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:15ID:+FpXk2Tm戦うことが彼らの心情なんだから
兎に角戦う。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:15ID:Z+45G1Nl今さらって、シーズン中に突然合併の話を出してきて、"今さら"はないでしょう。
落としどころがないってのは、オーナー側の一方的な都合じゃないの。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:15ID:13E+vA+s大事な声が届かないんだからね。
新潟も普通の人は田中マキコは新潟の恥だと思っているが、投票率の高いじさばさが田中信者だから…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:17ID:6Wl/5j4F合併の議論を一年先送りしたら
来年もまた一年ぐだぐた言うんだよねー。
どっちに転ぶのでももういいから
早く決着つけとくれ。
無責任なファンでごめん。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:20ID:/TZ7G4PDそのパリーグ球団追放したら8球団になるぞ。
晴れて1リーグですか?(w
0309名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:22ID:dpZ9//QXたかだか数百人が寄り集まって、
合併反対、1リーグ反対ってちょろちょろ町練り歩いてるだけだもんな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:23ID:JFV1GgN2あと中日も追放だから。
球団が減った分は新チームとして選手保有権を売りに出す。
でもって9球団くらい新チームつくってエキスパンションにすれば球界はより繁栄するだろう。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:23ID:h2TFwQTK選手側がなぁなぁであっても、それはそれでいい。
いちおう闘った→けど勝てなかった→悪いのは球団のトップ→
だから選手は悪くない→いままでどおり応援してね
という筋書きがある程度見えればいいんだろう
。
反対派は選手にどうしてほしいの?
オーナーにただ従うだけのほうがいいのか、
それとも自分の腹を切ってまで断固闘ってほしいのか。どっち?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:25ID:WwLfsOZE毎日取れるから、集中審議で2月1日には、何とかなってそうだけど。
まあ、選手会に不利な案件が出てきたらその間、ストライキなんて無理だから
毎日デモ行進でしょうか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:28ID:0EchkxAQhttp://hoshino.ntciis.ne.jp/
0314名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:31ID:+/9f3eU8野球が好きなのか、野球で手に入る報酬と社会的地位が好きなのかをはっきりしてほしい。
筋書き通りに進めるだけなら、ミサンガを売るだけでいいよ。ファンを巻き込むな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:31ID:Tkv+opwbもうテレビ局はポストプロ野球に入ったから。
枠がゴールデン丸々2時間開いたしね。
いいコンテンツが見つかったらこの機会にそっちに傾斜しますから。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:31ID:uFvuOrXuオーナーも選手もマスコミも運命共同体だよ。
ストの画を描いたのが、3者協議の上だったとしたらどうよ。
人工芝やドーム・飛ぶボール・ど素人の女子穴リポーター
オフの運動会やゴルフ大会やら許してる時点でダメだよ、この業界。
日頃、いろんなしがらみにつぶされそうになってる人間が
スポーツ観戦に求めるものは、日本のプロ野球の中にはない。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:35ID:vCLhePUI巨人が2つに分裂して12球団2リーグってのはどう?
旧巨人はセリーグのまま、新巨人はパリーグに加盟。
両方のホームゲーム開催日をかぶらないようにすれば、
日テレが全部放送できる。
新巨人が人気が出るように上原、ヨシノブなどは新巨人に
在籍するようにすればいい。そうすれば他の民放もパリーグの
試合の放映権を買うようになるし。
0318316
04/09/07 02:38ID:uFvuOrXu賛成1票だね。
いま全米オープンテニス見ながらだが
独ワールドカップの予選だとか、イチローや松井や
韓国ドラマや韓国映画だとかオンエアーして
プロ野球の視聴率より上がれば傑作だな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:38ID:N6KGyFbz禿しく外出。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:41ID:Tkv+opwb0321名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:42ID:cpM7j94x日テレは巨人戦のゴールデンタイム中継を減らしたくて
仕方が無い状況なんですが・・・。
他局も巨人戦なんてもう1億も出して買いたくないんですが・・・。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:43ID:CBPM/aLjその表だと例えばダイエーは売上+放送権料で66億だな。
プロ野球の営業形態(興行)からすると原価に相当する
運営費の最低限は売上に対して50%程度が相場。
更に5%切り詰めて45%としても約30億で粗利36億。
「人件費は粗利の30%〜35%」が労働分配比率での
健全経営の目安だから、普通の会社ならダイエー球団の
適正人件費(選手+スタッフの年俸)は10億〜12億。
選手の年俸だけで25億は詐欺会社のレベル。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:43ID:1cJALn6D>ココの奴バカじゃないか?
にはちょっと苦笑だが、ちょっといい事言ってるな。
>人工芝やドーム・飛ぶボール・ど素人の女子穴リポーター
興行上の理由で雨天でもやれるドームに移行したり、
その影響で人工芝になったりする所まではまだいい。
だけど飛ぶボールやど素人の女子穴リポーター、
さらに下らないCGでの演出などはスポーツではなく
ショープロレス的なバラエティー要素を強めているだけ。
スポーツ観戦に求めるものとは違う方向を向いてるな。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:45ID:cpM7j94x待ってた!君ならプロ野球丸ごと買える!頑張れ!ゲイツ!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:46ID:BTFUhyoCほとんどが有料放送と契約もしてないだろ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:48ID:0EchkxAQストって台風接近と同じで、実際に“渦中”の人には災害・災難でも、
ただ周りで観てる者にとっては、けっこう“お祭り”だったりするし…
0327名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:49ID:xyIRbb1R王長嶋の時代じゃあるまいし。未だに人気があると思ってんのかね。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:50ID:xkW4hXwK0329316
04/09/07 02:51ID:uFvuOrXu恐竜は滅び行くだけだよ。抜本的に変えるのは無理。
わかっていたら、この後におよんでストなんかできるわけがない。
勿論オーナー連中もただの木偶。
ディズニーランドの出現で、客が減って閉鎖した各地の遊園地を思い出す。
オーナーが結構だぶっているのが笑えるよ。歴史から何も学ばない。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:52ID:vhO18OoG0331名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:53ID:WwLfsOZEブランドがブランドを生んでる感じ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:56ID:3vHr4x3Lそのたとえだとイチローや松井が大リーグにいってというのが
ディズニーランドに当たるのかな
0333316
04/09/07 03:01ID:uFvuOrXu面白くないのに世界制覇か?香港にもオープンだよ。
ディズニーランドは大リーグの比喩だよ。
日本の旧来の遊園地が今のプロ野球だよ。
80年代までは毎年40試合は球場で見ていた。
甲子園は、アホな応援団のパーティー会場に成り下がり
南海は大阪球場から出て行ったよ。
大阪ドームの試合なんてモニター内のテレビゲームと変わらないよ。
プロ野球観戦で満足できないことは
日本代表の試合と比べれば、数字にも出てきているだろ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:04ID:+FpXk2Tm勝手に上で人の気も知らないで
くっつけさせようとして絶対に許さん。
近鉄の社長は大馬鹿だ。
選手ファンのことな〜んもわかっとらん。
損害賠償慰謝料請求するのはこっちだ。
ひとこと言ってからこういう大事なことは
選手監督ファンに説明するもんだ!
堤 ど〜するんだ!宮内どあほ!!!!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:09ID:cpM7j94x最近、飽きれてスカパーのプロ野球セット解約した。
抗議の意味も込めて。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:11ID:Ph930vIi0337316
04/09/07 03:13ID:uFvuOrXu地域のJを応援せずに、ユーロやプレミアやセリエを見て。
ヤンキースやドジャースやマリナースを応援するんだよ。
なんとなれば、高い飛行機代出して現地観戦に行く時代だ。
俺も米のベースボールは見に行きたいが
神戸の山奥のオリックス戦なんて観たくもない。
Jやプロ野球を言葉にたとえると『とりあえず』『このぐらいで』
『なあなあ』非効率な役所仕事とダブって仕方がないな。
>>334
近鉄の年間シート買っているなら言う権利があるかも知れん。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:14ID:lPxin7hs地震の特番
0339名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:25ID:QiH6leXyセリエC否定か
0340名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:25ID:yB07xa74ただし、今回の合併は水面下で動きすぎてる。
オーナー会議で承認されるのが不思議。
売却の意向をオープンにして、売却先を探すべき。
ストライキは不毛。MLBでもファンの支持は得られていない。
選手会で何億か集めて各球団の年間予約シート買い取って、ガキどもを抽選で招待するとかしろよ。
高額選手は更改のときにそんな条件出すとかしてみろ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:29ID:cpM7j94xメジャー中継やれよ。折角、権利持ってるんだから。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:31ID:3E0qiIC1MLBのストって給料上げろストじゃん
0343名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:33ID:BzoQS++y古田は何したいんだろ?
一応僕らは頑張りましたーってしたいだけか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:40ID:hc4Sfy8zまーどうでもいいけど、これだけファンのいるプロ野球の経営が
立ち行かなくなったのは経営者の責任だろうが。
本社天下りの野球シロート腰掛け経営者やそんなもん送り込んだ
アホ経営者がまったく責任取らないのが変だと思わんかね。
オレ的には、
1.セ、パ両リーグともじいさんたちの好きにしてさっさと潰す。
2.リーグ全体の経営を考えたルールで新リーグ立ち上げ。
3.つぶれた球団から選手の引き抜き。
・・でいいと思うけどな。
0345316
04/09/07 03:46ID:uFvuOrXu>セリエC否定か
俺はおいちゃんを応援しにc時代のFIRENZEを応援しにいったぞ。
すれ違いだが書いておく。
おいちゃん=ディリービオ(元イタリア代表主将)
今の近鉄のように資金難でAからCより下に一気に落ちた。
その時、他の主力選手がAのほかのチームに移籍する中
彼は、自分の高額な年俸を掘り出して(むしろ自腹を切って)
チームに残り、ようやく今年セリエAに復帰。
当初はAに復帰した時点で引退する。と表明していた。
↑こんなプロスポーツ選手が日本のプロ野球にいますか?
プロ野球選手・オーナー『ファンの為』片腹いたい。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:49ID:FWAleiNnしかし、そんな不利な状況下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば世論次第でストライキでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大なナベツネせも粉砕する、
俺達、特攻野郎選手会チーム!
俺は、リーダー古田アツヤ会長。通称のび太くん。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ私利私欲に塗れた基地外共のリーダーは務まらん。
俺は高橋ヨシノブ。通称ヨシ様。
自慢のルックスに、小野寺アナもイチコロさ。
栄光の虚人軍騙して、親の借金前借りから銅メダルまで、
何でもそろえてみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそ今岡マコト。通称ポップのモナ。
選手会にて存在感のなさは天下一品!
最悪?変態?だから何。
立浪カスヨシ。通称味噌タツ。
2000本安打の天才だ。副会長の侠気みせらぁ。
でも無期限ストだけはかんべんな。
俺達は、道理の通らぬオーナー共ににあえて挑戦する。
頼りに全くならない神出鬼没、特攻野郎 選手会チーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 03:52ID:BzoQS++yサカ豚見苦しすぎ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 04:29ID:cE3l2Hj50349名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 04:38ID:QiH6leXy矛盾
0350名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 04:39ID:1cJALn6D週末、野球中継がなくなってうれしい奴の数→
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094481739/l50
まあ、これを建てたのはスト反対派の煽り目的だろうけど、
実際世の中にはプロ野球中継延長に腹を立ててる連中は多い。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 04:42ID:QiH6leXyつっても巨人戦だけどな。
そりゃ見てる奴が少なくなりゃ批判されるわな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 04:50ID:cpM7j94xそれなら安心してくれ、来年から日テレの巨人戦は
8時〜9時半で延長無しの予定だ。
他局も追従するだろ。良かったな。もう荒らさないでくれよ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 04:50ID:JQ0gkCFJ問題なのは球場のキャパの7〜8割を有料入場者数で埋めることが先決。
あのガラすき状態でオーナー側を批判しても説得力はゼロなんだよ、
福岡ドーム並みに動員して会社に搾取されているのなら、ストもありだろうが。
もしそれだけ入ればあっという間に10〜20億円くらい収入増になり、
親会社の補填も真の意味での広告宣伝費の範疇に収まるだろう。
それに大阪ドームが満員の状態であれば、近鉄が売却交渉に行ったときに、
どこか別の会社がカネを出してくれて、合併にならなかったかもしれない。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 05:01ID:kVuP4yhSFA宣言して更に儲けようとしてる金の亡者がストライキ?労働争議?
冗談じゃない。笑わせるな。
ストライキを主導した連中は全員解雇しろ。
不満なら左翼勢力の支援を受けて裁判闘争をやれ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 05:39ID:QiH6leXy0356名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 05:41ID:/uv3H/Mi記念に無駄にチケットイパーイ買いに行こうかと考えてるんだがどうだろう?
ロッテ戦とか土日でもガラガラの試合とかノリで超満員にしたら、
覆るのかな?w
年間契約してるヤシはどうなるか知らんけど
0357名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:08ID:KGGLIKYzてことは試合やるたびに赤字生出てるってこと。
阪神・西武・ドームの経営権がまだあれば)ダイエー(以外は施設使用料も使わなくていい
1試合1/300で充分じゃないか。
それでどうして損害発生するの?(ゲラ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:09ID:KGGLIKYz以下読み替え推奨
とんどんどん
0359名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:14ID:KGGLIKYz水面下で合併を取りざたされてる地域の球場は
キャンセル料を求償してる場合じゃないと思うが、実際のところどうか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:19ID:W9ptEhc5むしろス合併凍結を要求するのであれば合併が凍結するまで無期限ストをするくらい
の事を言えよ。
まあ無期限ストになれば選手の年俸も大幅に減るから言えないんだろうけどな。
しょせん選手もファンよりも自分のことが一番大切ってことだ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:25ID:J2mqtvSa「ファンの為」という言葉を付け加えりゃ、
自分達のしてる行為が正当化されるとでも思ってんのか?
便利な言葉だな、「ファン」ってのは。
ストライキ宣言して正義の味方きどりか?死ねよ。
庶民が野球を1試合見に行くのが金銭的にも時間的にもどれくらい大変か
お前ら金持ちスター選手とやらには分かんねーんだろうな。
1つ言っといてやるよ。野球が無くなって一番困るのは、
球団でもファンでもない、お前らなんだからな!
0362名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:25ID:X6zCtXIlでもファンの3/4はストライキ賛成なんだけど。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:28ID:/uv3H/Mi0364名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:30ID:5ubLbVUS球団名に企業名が入ってることが許せないな
今の球団オーナーなんかサラリーマン社長ばっかりなんだから
自分が社長の時に面倒が起こらなきゃそれで良いんだろうよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:40ID:wXoJx6bvストライキ賛成派のほとんどは、
野球どうでもいい、
中継、延長ウザイ
ストライキ面白そう
中日優勝無くなれ
などなどで選手会は勘違いしてるだけだ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:40ID:xzGwdj3s平日だけやってろ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:42ID:X6zCtXIlつまり、賛成してる人は野球自体無くなってもいいと思ってる人間。
それに気づかず、「ファンのため」と息巻いてる選手会も滑稽。
0368361
04/09/07 06:49ID:J2mqtvSaデート予定なんていいもんじゃないよ。野郎同士での観戦さ。
普段平日は時間取れないから、休日に球場行って、
酒飲みながら応援して、ストレスを発散する。
これが俺のささやかな楽しみなんだよ。それをストって・・・。
ちなみに俺、おっさんじゃいよ。大学生だからね・・・一応。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 06:50ID:Y/p4uILYどうしたらそういい切れるのか理解できない。
球場に来ているファンにアンケートでもとったのか?
言い切るからには何かしらの根拠があるんだろうな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 07:05ID:B7/GaKgO未来永劫球団が消滅することを同列に並べてるヤツは人間か?
まともに考える脳みそも無いのに良くインターネットに接続できたな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 07:08ID:/uv3H/Mi毎 週 土 日 な
0372名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 07:09ID:RjzgD6GR未来永劫球団が消えても野球は見れる
ってかそれがむしろダメな球団は潰れるのが健全なプロスポーツ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 07:10ID:B7/GaKgO野球が見れるんじゃいいじゃないですか
雨天中止だってよくあることだしね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 07:13ID:X6zCtXIl代わりの番組はどうすんの?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 07:18ID:/uv3H/Mi投稿特報王国
0376名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 07:28ID:Ph930vIi0377名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:07ID:nQ6NobgDもう日本プロ野球自体なくなっていいよ。
プロ野球がなくなれば、企業は赤字解消、視聴者はしょーもない野球中継
見なくてすむし、野球観戦してた中高年は別のところでお金を消費する。
この前サークルの飲み会で、野球を熱く語ってたヤツがいたけど、みんな
引いてたもんw、オタクって女子から言われるしまつww
男連中も野球なんてほとんど見ないから、フォローのしようがないw
もう潮時なんだよ、きっと。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:23ID:dkDIUjPz身勝手といえば、巨人一辺倒のイージーなファンとやらの大衆だろ?
いびつな巨人一極状態を生み出した張本人じゃ!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:24ID:MuO0Ey6iそうか・・・この前の合コンで女の子が引いてたのは、俺が村山のザトペック投法について熱く語りすぎたせいだったのか・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:29ID:05bnXCs3監督は口だせないのでしょうか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:30ID:h9KwDzxjやるならずっとやれや。
選手会もその程度、いい加減スト支持とかうざいから
まじで迷惑
0382庶民派護憲教師 ◆J9zawdkHTs
04/09/07 08:31ID:tourFwBF求めて、FA、ドラフト改悪を要求して勝ち取っておきながら、今回、親会社の
意向を汲まず、ただ自分たちの権利を守るためにスト権を行使すると言う。
UFJ社員が合併反対のストを実行できるのか?この点を考えてもらいたい
ですね。野球選手には。
今回の一件は、プロ野球選手が夢を売るという幻想が崩れたという、象徴的な出来事ですね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:34ID:/QOYNU6f0384名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:37ID:hIQIgei0俺もストレス発散させるクチだが、
だからといってここまで問題がこじれてる中で、
ただ気楽に「今、観戦できりゃそれでいい」とも思わん。
むしろ、結果はどうあれ何かしらの変化が訪れる契機になるんなら、
スト移行後もしばらく双方見守っていきたいが。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:38ID:sq0pBpk0本当に選手の為を思うなら合併後の条件闘争をやれ
反対だけして何の対案も無いあの野党みたいでアホらしい
0386名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:45ID:/QOYNU6fストを応援しているのは、労組のみなさん、マスコミ
民主党の支持者がおおいですね。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:53ID:O4PFlM+k経験としては、自らが総務課にいた昭和20年代、阪神電鉄労組のスト戦術に今回の問題をだぶらせた。
「いきなりポーンとスト(決行日)を打ってくるのは(労組側の)作戦ですから。
(旗色が悪くなったら)止めたらいいんですもん。
ストやるぞ、ときて止める。戦術の問題かもしれません」。
ある種の余裕すらうかがわせた。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:57ID:KaOWvP8Fけっこう人気爆発だったろうに パにいるせいで
0390名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:59ID:/uv3H/Mi客側のストだな
球団のハッピ着て逝くかw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:05ID:3Rb7NXAtそういうのがボロボロと明るみになって、
最終的に選手側が身勝手と叩かれる悪寒
大体自分たちのためのくせに、二言目には
ファンのためというのがキモい。アホか。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:35ID:OFMIj79W>UFJ社員が合併反対のストを実行できるのか?この点を考えてもらいたい
>ですね。
そんな首切られるのをジット待つしかない情けないリーマンとは
プロ野球選手達は別モンなんだよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:39ID:aRhn5NYnつーかこんな板いらないよな、プロ野球板で十分
0394名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:41ID:OFMIj79W>求めて、FA、ドラフト改悪を要求して勝ち取っておきながら
だから何?コノご時世の一般の会社員同様ストも起こさず合併の末に球団消滅し
大量解雇されるのを指加えて見てろって言いたいの?
ひょっとしてオメーお国の犬の公務員には出来ない事だから僻んでるんじゃねーか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:42ID:O4PFlM+k0396名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:46ID:7zFHlsuaってか土日限定だから左翼以下か…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:48ID:ChMhmvBfテレゴング世論はこんな感じだよ
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_10668.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_10669.jpg
ネット投票もこうなる
http://www.ytv.co.jp/takajin/
0398名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:59ID:xg5t0Em90399名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:03ID:Mpv6B4M0少ない球団。毎年同じ事の繰り返し。これじゃ飽きない方がおかしいだろ?
何で一つの球団にあんなに思い入れを入れられるのか不思議だよ。
高校野球やオリンピックの方が断然面白い。
その原因を教えてくれた、スト決起は偉いと思う。
日本野球界事態に欠陥があったわけね。新しいチームが何でできないのかすごい疑問だった。
いいんじゃない?これをきっかけに野球界変わるかもよ。
一つのチームのファンとか。そんな小さなことを怒っている場合じゃないだろう。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:04ID:BMNWegdO0401名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:05ID:O4PFlM+kストが起こったわけで
0402名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:09ID:Mpv6B4M0マスコミに球界の欠陥を明らかに提示した。
誰もがおかしいと思ったはず。俺みたいに野球に全く興味のない人間でさえもね。
これはチャンスでもあるんだよ。何十年も変わらなかった体制を変えるのは容易なことではないからね。
俺は選手会を支持したいな。頑張れって応援してあげたい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:11ID:O4PFlM+k合併を中止して現状維持するためのストですよ。
経営者は変えたがっている。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:17ID:Mpv6B4M0どうでもいいことだろう?野球に興味ない者はそんなことどうでもいい。
メジャーみたいに何チームあった方が面白い。
新興の球団が優勝を掴むみたいなドラマをみたいね。
テレビでも散々言われているが、オーナーサイドはファンも選手のことも
何も考えていない。いかに宣伝になり金儲けをできるか。あの腐った目を見てみなよ。
このまま何も行動を起こさなければ、何も変わらないよ。
0405daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
04/09/07 10:28ID:u7fn1GWlこんばんは、ズンベロドコンチョでございます。久方ぶりの投稿でございます。昨晩の地震については1回目は外出先で周りの騒ぎぶりで辛うじて気付きましたが、2回目は全く気付きませんでした。
何しろ震度7を体感している私にとっては震度3,4程度は無感に等しいのでしょうね。
さて本日はプロ野球選手会総会が開催され、Bu・BW合併を1年間凍結しない限り、土曜・日曜日に限りストライキする事に決定致しました。大多数の民意を考えれば当然の事です。
経営者側は、「ストを起せば損害賠償請求をする」と脅迫紛いの事を言っているようですが、ストライキは労働組合の当然の権利であり全く的外れの狩猟であります。
このような無知な輩どもからプロ野球を選手・ファンの手に取り戻すためには、少々の痛みは覚悟しなければならないでしょう。
>PP&M様
何度も申し上げますが、きっちりと敬称をつけてお呼び下さい。「〜君」等は敬称と見なしません。「〜様」・「〜さん」とお呼び願います。以後敬称をつけない投稿は一切無視致します。
特急に客が集中するという旧態依然とした陳腐化した理論を展開されているようですが、JR(PP&M様は未だにJR西日本の事を「国鉄」と呼んでいますが、
間もなく京都〜大阪間・尼崎〜姫路間から国鉄車が完全消滅する事を考えると、全くナンセンスであり完全民営化を成し遂げたJR西日本に対する侮辱とも受け取れます)と接近する西宮北口以西の状況を考えると、
特急が止まるようになった岡本でさえ微増に留まっており他の駅は非常に苦しい状況です。今後JR夙川新駅開業によりこの傾向はより強まるでしょう。
よって塚口に特急を止めた所で極端な混雑悪化は招かないと考えられます。停車駅増で所要時間が増えますが、
既にスピード競争で決着がついた事を考えるとたかが2,3分程度の所要時間増ごときで目くじらをたてる客など昨今のスローライフが定着しつつある今となってはいないし、いたとしてもそんな短気な客は最初から新快速に乗っている事でしょう。
横浜発阪神「向こう側」支線掲示板(jet silver) http://8708.teacup.com/f881t3303/bbs
【二頭追う者】暇なヤシみな鉄59【一頭も得ず】 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1091674272/
0406名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:53ID:Jl86pTyK変えようとしてるのを阻止してるのは選手会。
改革には痛みも必要。
バカ選手会にはわからないんだろうな。
だいたい野球選手なんて、小中高と野球しかやってきてないので、
まともな教育をうけてない。だから常識を知らない。
ある意味かわいそうだがな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:59ID:RO3F1o71つーか、選手会にも問題はあるがそれでチャラにできないほど
今回は経営側のやりかたが下手すぎ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:59ID:EFbtXWpx今回の選手会が行うストは根本的に違いがある。
前者は法的に認められた交渉内容に関するストであり正しい権利。
しかし今回のストは法で認められなかった事に対して異を唱えるスト。
つまり正当な権利でなく単なる我が侭。
年俸の少ない選手は可哀想だから強引にストを推し進めた選手会幹部を中心に
ストによる損害賠償を請求すればいいと思う。
特に古田は今期の年報すべてをカットしてもいいだろう。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:00ID:RbZ5a4o3先行きの無い二リーグ維持にこだわってるんだから。
FA入れさせたの選手ジャン
0410名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:05ID:vVlg+hNDそうだよな。
・毎試合閑古鳥が鳴く球場
・TV中継はなく、ニュースでも結果のみ放映
・親父とヤンキーの応援団しかいない
パリーグの選手も本気で現状維持がいいと
思っているのだろうか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:06ID:O4PFlM+k0412名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:06ID:SVf82wQ7選手会側はスト要求の中で
新規参入障壁の撤廃または緩和、ドラフトの完全ウェーバー化
放映権料の一括管理などを要求してるけど?
これらの要求は普通にプロ野球界の抜本改革案そのままだろ。
球団合併でプロ野球経営が健全化するとでも思ってるのか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:12ID:O4PFlM+k0414名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:14ID:Njs7MSI+0415名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:17ID:SVf82wQ7どっちみち広島やヤクルトなんて巨人戦が消えれば
球団経営すぐに立ち行かなくなるよ。
そうなるんだったら多少の犠牲は払ってもストを強行して
無理やり抜本改革案を認めさせる方がマシ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:18ID:j+XqenZYこぞってストに賛成しているのには、 違和感ありまくり。
そこで、ストに賛成した80%の方に質問です。
近鉄球団の監督,エース,4番打者を知っていますか?
1、はい 2、いいえ
近鉄のチーム名称をお答えください。
1、バファローズ 2、ジャイアンツ 3、ライブドアーズ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:22ID:9I2kb5dNそれ反対と飛びかかっているのがここ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:22ID:B4u2N4zv問1: 監督は西本幸雄,エースは山田久志,4番は清原
問2: 近鉄オリオンズでしたっけ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:26ID:jKOlEGIk近鉄の試合に興味が無かったかどうかと
今回のストへの賛成反対することとの関連は何?
野球を見てた人間、セでもパでもどこかのファンなら
明日はわが身だろ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:26ID:SVf82wQ7プロ野球球団の削減はプロ野球全体にとっての死活問題だから
近鉄以外のファンでも興味持つのは当たり前。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:26ID:spa73SX9近鉄ユニオンズだよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:26ID:MsBhEGh8問1 堀江監督 エース?スペードが好き 4番 2chのAAの人
問2 近鉄バッファローズ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:30ID:VGtE+p36日本シリーズが無くなるわけだろ?
優勝が決まったら思いっきりシラケちゃうな。
西武のアホオーナーが提唱するプレイオフ制になって
3位までが最終戦して優勝決めるようにでもなったら、
俺はもうプロ野球は見ないと思う。
だいたいパリーグだって、プレイオフなんて糞な事したから
客が離れて売り上げ激減して球団維持できなくなったんだろう。
まあ、選手年俸の高騰とか多角的要因はあるもののだ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:34ID:ZKdTX3Fe今日も生活できるのは将軍様のおかげ。
大きくなったら将軍様のお役に立ちたい。
なんていっている某国の姿が健全に見えますか?
そういう状態を打破するために立ち上がった人々に対して
報道特番で見たい番組が消えるからやめてって言うんですか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:38ID:pjmiDwAc休んでるやつに何億も払うな!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:42ID:9I2kb5dN野球ファンの少なそうなスレだな・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:44ID:SVf82wQ7に釣られて他板から来たニワカ。
042812ふぁん
04/09/07 11:45ID:M38m35ZE責任にするんだろうね。
結局、具体的にプロ野球を変革案をだしていたのは、
巨人であり、渡辺前オーナーじゃないか。
他は、責任の擦り付け合い、非難しかしゃべってない。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:47ID:4OON5Dlq0リーグにな〜れ!
0430名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:55ID:pXAmneXK誰だってわかるだろう
残るのは 多額の損失 わだかまり 一般ファンが逃げる
こんなことを手段に選んだ古田は
責任とって野球をやめろ 単なる我侭行為にしか見えない
善良な選手がいるなら 古田の暴走をとめるべき。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:57ID:RbZ5a4o3プレーオフなんて今年からなんだが・・・・
0432名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:57ID:9I2kb5dN選手会も出していますよ。
それを知らないあなたは(ry
0433シラケ鳥
04/09/07 12:10ID:fe+VYUVk日本国人の何人が野球フアンなんだろう
マスコミが騒いでいるだけで
みんなそれに煽らされている
球団経営が行き詰まる理由は簡単だ
フアンが減少していること
合併反対なら
近鉄・オリックス戦を見に行けよ
満員御礼なら合併しないよ
合併反対のファンはみんな野球を見に行けよ
どうでもいいニュースがトップとは
台風情報が先だ、情けない
球団も選手ももっと考えろよ
観客を集める方法を
年俸アップに血眼にならないでな
関係ないか日本で有名になれば
大リーグに行けばいいからな
マスコミも日本の野球なんかどうでもいい姿勢である
大リーグ、大リーグと騒ぐ
スト、合併、いまさら騒いで白々しい
マスコミも冷静な報道をしろよ
野球フアンは減少の一途を辿っていることを
巨人のためにFA・ドラフト制度も改革されたし
阿呆鳥が飛んでいるぜ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:10ID:N83m9gTJ0435名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:11ID:Fzqg+d/N0436名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:11ID:0VCXUsiTオフの契約更改では平気な顔でアップを要求するんだろうな。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:15ID:S/UDZc6tだから基本的にそういう資格は選手会にないの。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:17ID:SVf82wQ7資格無くても無理やり変革させるためにストやるんだろ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:18ID:ZKdTX3Feプロ野球が衰退すんねん。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:22ID:TLhe3cydそれでもストするからな、馬鹿すぎだよプロ野球選手は
0441名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:22ID:0VCXUsiTで、現状維持を希望ですか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:23ID:U374FvEk今度は給料の金額を
もっと上げろって言い出すんだろよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:25ID:QZX6iMwH毎年数十試合しかでないで5億円近く貰っている番長や海苔豚
どちらが悪ですかね?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:26ID:RbZ5a4o30445名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:26ID:oGhuwaR6「未来のために、我々の年俸がいくら減ってもかまわない」
なんて発言はないのかね。
結局そのあたりから大幅経費削減してかないと、2リーグ制
維持できないんだろ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:27ID:U374FvEk0447名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:35ID:wj0a2DjBオリも近も「消滅」で。 いっそパ消滅で堤の鼻を明かしたれ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:37ID:Qze5pI850449名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:37ID:QZX6iMwH近鉄もオリックスも撤退だったらそれこそ働き口なくなるよ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:40ID:Ro9Cttmaたばこたんが野球を好きだとは知らなかったよ。
あのさー、選手会に訊いてもどのくらい年俸を下げる覚悟でいるのか
教えてくれないんだよね。
2リーグ存続賛成派、ストも止む無しと思ってたのにさ。
署名も集めたよ(五輪で負けてから署名してくれる人が少なくなったけど)。
よく選手達が昔から言う「選手生命が短いから、年俸が高い」という言葉
ちょっとおかしいと思えてきた。
もっと選手生命の短い競技だってあるのに、こんな言葉がまかり通るわけがないと思う。
野球のプロとして飯を食ってるんならば、体調管理をし、不摂生をしないことだよ。
そういったところからもプロとしての意識が低い。
皆が皆そうだとは言えないけど、今回のアテネでもわかるように不摂生や自己管理の無さが露呈したわけで。
選手生命が短いという言葉は現代社会では通用しないよ。
一般のサラリーマンだって30歳越えたらリストラされる時代。
そして再就職も難しい時代。
選手会は甘すぎ。
土日休みのときには何かしらのボランティアやファンサービスをやってくれるよね?
まさかゴルフ三昧になんかならないよね?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:40ID:vtmxyg3D「ファン」ってどういうの? 定義や資格教えて誰かエロイ人
0452名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:44ID:vjToLsmG払い戻しできるのかな〜?いい席だったのに・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:44ID:SVf82wQ7その選手会が損害賠償請求されまくるわけだから
社会の厳しさを知る良い機会だよ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:47ID:myCapSJ5でもテレゴングには全然影響しなかったようだな。w
新聞やテレビで世論操作できなくなったからって、2chで同じ様なことしても無駄だよん。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:49ID:qwhCLFDuわざわざ徹夜して買ったのにやらないのは許さん!!
0456名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:51ID:Z9RYqdl4世論が自分たちの味方についていると勘違いしている。
2リーグ反対とかいっている奴らの多くは、真剣にプロ野球の将来を
案じているのではなく、単に騒いでいるだけということを分かっていない。
世論なんて気まぐれなんだよ。「たかが選手」とかいう発言とか、これまでの
経緯とかに、感情的に反発しているだけ。または面白がっているだけ。
次々に話題の対象を変えていく庶民の娯楽の一つだと言い切ってもいい。
それを真に受けて、ストやるなんて、ナイーブ過ぎる。
みんなカネボウを思い出せよ。
カネボウは経営不振になり、花王に助けてもらうことで
経営陣同士では約束ができていた。
ところが、労組が騒ぎ出した。あんなところを一緒になるのはいやだってね。
それで、最終局面で花王の救済策はおじゃん。
で、カネボウの労働者はHAPPYになったかい?
カネボウは産業再生機構に送られて、バラバラに解体されつつあるんだぜ。
化粧品事業と、その他事業を分割され、リストラをやって再建が軌道に
乗ったら、そのうち、どっかに売り飛ばされる運命さ。
プロ野球もストを長期化させたら、ファンは離れてしまうよ。
経営権に属する合併を認めないような組合を抱える業界には、
新規参入も見込めないだろうよ。
自分で自分の首を絞めているってこと、わからないかな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:54ID:h6QK7a8t守旧派(賛成派)の裏工作があったようだしな( ´∀`)
連合だの学会だの使ったんでしょ どうせ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:55ID:SVf82wQ7そうだよ。だから1リーグ制論者は誰も真剣に
プロ野球の将来を案じてはいないんだよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:56ID:wj0a2DjB0460名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:58ID:Yi8hhbFg0461名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:59ID:Ro9Cttma裁判所で労組と認められたから、損害賠償請求はできないよ。
でも社会の厳しさを知らないとは思う。
一般のサラリーマンや就職できないフリーターなどが
プロ野球にお金を落としてるんだしね。
はぁ・・・アテネからテンション落ちっぱなし。
どんどんプロ野球が嫌になってゆく。
セもパも両方好きでン十年も球場にお金を落としてきたのにさ。
>>454
テレゴングは2リーグ支持、スト容認に電話したよ。
でもね・・・・
日に日にプロ野球に興味が失われていくのが自分でわかるんだよ。
それは>>450の理由から。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:03ID:j+EDv5Vwあれは選手が「金が欲しい」っていう理由でストをしたからファンもしらけたんでしょ?
今回のストは「金が欲しい」じゃなくて「これからの改革に選手にも意見を言わせろ」って言ってるんだよ。
このまま行ったら、誰だかわからない人達に行く末を決められちゃうよ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:04ID:YkZOr8ak写真とってマスコミに送りつけようぜ ( ・∀・ )
0464名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:07ID:Ro9Cttmaカネボウの化粧品部門は個人的に潰れてしまえと思ったけど。
天罰が下ったなともね。
動物の命を粗末に扱ったらいけないよって意味で。
>>457
学会は使っていないよ。
この問題に関しては絡んでいないよ(近所の学会ババァが言ってた)。
連合と全労連の力は借りたと思うけどね。
>>458
近鉄ファンには深刻な問題。
東京人だから大阪ドームには年に数度しか行けないけどね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:07ID:9wQiwhUVそれ、聞き飽きた。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:10ID:1KB8kMH+だから違法ストなんでしょ。
そんな理由でストは成り立ちません。
司法だって合併や再編に口出しできないってはっきりいってるのに。
選手がやろうとしてることはストじゃなくて、ボイコット。
単なる職場放棄ですよ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:16ID:j+EDv5Vw0468名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:17ID:SVf82wQ7でも「違法スト」というのは形態としては存在するわけだよ。
損害賠償ものだけど。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:18ID:XQ1hmHGk藁
ソレ狙ってる写真週刊紙ありそーだな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:18ID:R7fSTL3O今は支持だとは思うよ、それは面白半分っていうか祭りや好奇心だね
Jリーグがやったらおもろいからなw
ストやったとたんに世論が動く可能性は高いよ
イラクの三人のこともあるしな、世論やマスコミは怖い
だいたい5億とかもらってる奴を支持するかって一般人は思いそうだ
ストやたったとたんにマスコミが被害者、球団や地方からドームに来たファンとか問題にしたり
そもそも赤字っていってて一般社会では合併やリストラやってるんだから
年俸の特集とかやって、赤字になるくらい苦しいのに5億もらってるとか
やりだしたらヤバイと思う
ストやりったら名古屋のファンが怒ってる映像見せたりやりそうだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:20ID:Vxnj3HaDそれても選手会に他の対策を採れってこと?
オレ頭悪いから考え付かないが、スト以外の有効策があるのなら伺いたい。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:21ID:SVf82wQ7海苔豚が5億貰ってるなんて周知の事実だろうが
0473名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:24ID:uJOQaLmD分をわきまえなきゃいかんよ。たかがマイノリティーが
0474名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:26ID:R7fSTL3O一般の人は知らないよ?
おばさんとは知るわけがないからな、おっさんも野球に興味がない奴は知らない
赤字で合併とかいってるのに5億ですか20億?って一般人は思うのが普通
ストやったとたんにマスコミがやる世絶にワイドショートかで
高級外車に乗ってるだ豪邸に住んでるとかやれば世論は支持しないだろう
ネベツネがいろんな事を言ったりしたけど今はいないし
0475名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:26ID:uusVBj+4は、どうでもいいとして、日本は大リーグを見習って
リーグ運営改革をするというようなことを何も考えてないのが問題かと。
あと、ファームはバイトしないと生活できないくらいにまで給料落としてほしい。
ファンが一次離れてもいいというくらいの勢いでやってもらわにゃあ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:28ID:R7fSTL3Oストやたったら面白いからやったほうがいいよw
野次馬根性だねw
誰が悪者にされるんだろうか?楽しみだw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:28ID:GiI10YxF合併そのものには口出しする点は違法だとしても
合併したら当然、選手のリストラが考えられるわけだから
合併にともなうリストラに反対しているストと考えるなら
違法ストとは言えないのではないか。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:29ID:UWUXn/DX困っているよ。
お前ら 補償しろよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:30ID:8DyEZkDW第一、ここまでを球界を混乱におとしいれ、ここまで球界をごちゃごちゃにしてきたのは一体誰なんだ。
水面下でこっそり動いていきなり合併だ、ひとつだけじゃあない、まだあるぞ、やるぞ、あるぞ、合併はまだまだって、ようわからんことをいって引っかき回すだけ引っかき回してきたのは誰と誰と誰と誰や。
これまで長い間、何度も懇願してきたパ・リーグの協力要請にも一顧だにしてこなかったくせに、この期に及んでいきなり巨人をパにやるとかやらないとか。
一体なにを考えているのか、何を言うのか。世間に知られ、社会的にも高い地位にいる人たちじゃあないのか。
1リーグだ、2リーグだ、ああでもない、こうでもないと、いってることがくるくる、くるくる変わる。
辞めたはずの人間がさらにまだいろいろと、ああだ、こうだと言っている。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:32ID:SMpYftiZhttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-23/11_01.html
抜粋
>選手会は、1985年11月、東京都労働委員会から労働組合と正式に認定されており、
この問題での議論の余地はありません。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:32ID:Ro9Cttma合併止む無しとは思ってないよ。
でもね、本当にファンのことを考えたら選手会が高額年俸選手(その額に見合ってない選手達ね)
がお金を返還すればいいと思う。
そして本当にファンのことを考えているならば
各選手達の年俸はどのくらいが妥当か、とファンに打診してみてもいいと思う。
あとFAによる複数年契約の撤廃を選手会は掲げてないでしょう?
サッカーと野球は基本的に違う球技なのに「レンタル移籍」を掲げたりしてる。
まずFAの撤廃もしなきゃ。
そのような制度があるから一極集中してしまうんでしょう?
そしてそれを使っての年俸吊り上げ。
本当にメジャーに行きたい選手は出せばいい。
それだけの価値があるからメジャーに行けるわけで。
長嶋ジャパンの選手達は高額年俸だけれども、メジャーで通用する選手が何人いるか、ってことも考えてね。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:35ID:nHVHsIe/タレントの卵がライブチャットでお相手!
無料体験実施中!是非この機会にお試しください。
http://www.sweetlive.com/top4.html
0483名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:37ID:Mpv6B4M0判例がないからな。選手会も勝算0でストを結構するほど馬鹿ではないと思うよ。
バックには弁護士もいるだろうしね。何よりも世論が見方だ。
市場調査見たろ?ほとんどが賛成だよ。ここだけだよアンチは。
いいか悪いかとにかく話し合う必要がある。
たかが選手のくせになんていう人達をノサバラセテいいわけがない。
例え合併になるにしても話し合うべきだろ?
あまりにも勝手だし、一方的すぎる。その辺りをみんな怒っているんだよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:40ID:S/UDZc6t>>合併したら当然、選手のリストラが考えられるわけだから
それが明確に証明できればね。
機構は救済ドラフトで合併に伴う解雇者はださないとしている。
それに対して「将来〜〜」などと言っても、明確にそれを証明することは出来ない。
逆に言えば、数年後に解雇者が増大したことに対して不当という申し立ては出来るかもしれないが
現状ではいいがかりにすぎない。
>>480
それがどうした?
たとえ労働組合でも、その権利は賃金労働者の権利の範囲内でしかない。
組合だからと言って、どんな事でも許されるわけではない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:41ID:Lgk4qOEu0486名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:44ID:j+EDv5Vwどう考えても無理でしょ?野球は9人でやるんだよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:44ID:oPg3x09q気に入らんからって人がほとんど。
スト支持でも合併や球界再編賛成の人は多い。
今回のオーナーのやり方を見て平気でスト反対とか言ってる奴の気が知れん。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:44ID:/z74EMaOそんな議論はとっくにおわってるんだよw
今一番イタイのは古田
0489名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:48ID:HAL21Cd8身勝手はどっちだ!!
顧客の声も聞かずに、勝手に店じまいしやがって!!
そいつらの提灯持ちしてるてめえ、糞スレ立てやがって。
何が「子供たちの夢」だ。
おれらの夢は、6/13以来、ズタズタにされてるやないか。
てめえら、どないしてくれるんじゃ、えぇ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:48ID:+9/20u1h北朝鮮拉致家族会とな
世間から同情かってるうちはいいが、
勘違いしてつけあがると
非難の的ってことだね
ストはあきらかにやりすぎ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:49ID:Z9RYqdl4スト自体よりも、ピンボケした要求が問題。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:49ID:Lgk4qOEuストにどんな効果を期待してるんですか?
やれば良いってだけじゃ小学生の論理。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:50ID:U374FvEk最近の野球は
お金の事しか考えて無いじゃん。ww
0494名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:51ID:SVf82wQ76試合中止になるくらいで夢を粉砕される子供って何なんだ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:51ID:eXZLHQPCオーナー陣の悪行には一切触れず。
あと社民党は黙れ。逆効果だ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:51ID:OXCGrcIe0497名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:52ID:j+EDv5Vw「僕達、やる事やったもんね」
「うんうん、やったやった」
「別に非難されようなことはないよね」
「なーんも、悪いことしてないもんね」
みたいな馴れ合いが嫌だ。経営者としての責任はどこに?悪いのは選手?監督?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:52ID:r3gP1T5Eプロ野球は一旦地獄に堕ちねばどうにもならんな。
地獄へ堕ちろ!!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:53ID:GiI10YxF>>機構は救済ドラフトで合併に伴う解雇者はださないとしている。
だから口でいうだけでなく、そのことを文書か何かをつくって選手会側に示せば
よかったのでは。
選手会側は納得できる説明がないということでストしようというのだから
解雇者を出さないでたとえば3軍を作るとか、そういう具体案を示すべきなのでは。
>>現状ではいいがかりにすぎない。
いいがかりというけど、選手側は現実にリストラされるかもしれないという
不安をかかえているわけで、それに対して企業側がきちんとどう対処するかを
説明していないことが問題であるわけだから、
選手側の不安が杞憂でしかないことを具体的に提示できない経営側に責任があると思う。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:53ID:EPbvNjNv大阪ドーム 開幕から連日閑古鳥
騒ぎがおきても 閑古鳥
もう何年も閑古鳥
これが顧客の声ですか?
あなたはともかく、多くの一般の人は
球団を必要としていないんですよ。
それを証拠に、先日の大阪ドーム巨人戦は、大入り満員でした。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:54ID:U374FvEk0502名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:56ID:13E+vA+sそんな事で怒っているくらいなら、寄付金集めて経営立て直してやれよ!
合併する事は反対だが(合併するくらいなら、消滅した方が良い)、変革しなければならないと思う。
それを反対するようなボケたファンは見捨てて良い
0503名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:59ID:R7fSTL3O赤字が嘘wとか言うのもバカらしいw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:00ID:cE6p0Oh7ど う せ 最 後 は 裏 金 で 決 着 で し ょ wwww
金が欲しいんだよ選手会はw どこぞの右翼と一緒
0505名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:01ID:13E+vA+s0506名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:03ID:OXCGrcIe0507名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:03ID:S/UDZc6t>>違法ストって騒いでいる人いるけど、まだ違法かどうかは分からない。
>>判例がないからな。
基本的に経営権を阻害するようなストをするばか者はいないからな。
ただ今回の場合、地裁と高裁の裁定で十分
>>バックには弁護士もいるだろうしね。
当然、企業側にも弁護士はいる。
選手会よりもはるかに優秀で人数も多い。
>>何よりも世論が見方だ。市場調査見たろ?
判決に世論は関係ない。
>>例え合併になるにしても話し合うべきだろ?
話し合いに応じなかったのはどっちだ?
球団側は「オリックスと近鉄の統合に関する委員会」を新たに設置
を提案したのに選手会が否定しているんじゃないか。
選手会が求めているのは話し合いではなく決議権。
取締役でもないのにそんなものが認められるわけないだろう?
非常識すぎる
0508名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:05ID:S/UDZc6tだからその話し合いの席につかないのは選手会じゃないか
0509名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:09ID:+AesDFBh話し合いの席につかないのはオーナー側でしょ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:15ID:S/UDZc6tまずオーナーは球団の最高責任者だ。
それがなぜ労働組合の交渉に応じるんだ?。
じゃぁ、トヨタは奥田碩会長が組合の交渉に出てくるのか?
ソニーは出井伸之が応じるのか?
組合との交渉には組合担当の役員が対応するのが常識だろう?
なぜ、選手会はオーナー出て来いという権利があるんだ?
機構側は「オリックスと近鉄の統合に関する委員会」を設けて
交渉に応じようとした。
しかし選手会は議決権がないとこれを拒否したじゃないか。
話し合い自体を拒否したのは選手会の方。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:16ID:JaQt7qy30512名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:19ID:GiI10YxF話し合いなどという以前に、経営陣の側からもっと積極的に説明を選手とファンにするべき。
そのような記者会見を行い、経営が立ちいかなくなったのでやむなく球団を
合併、球界を再編することになりましたという事情を広く説明するべきだったと思う。
そうした経営陣側の記者会見が行われていれば、世間の反発も少なかったのでは。
今回、経営陣側にそうした努力が見られなかった以上、ストをされても仕方がない
のではないかと思う。
本当なら、今からでも緊急でそういう会見を行い、経営の事情を細かく明らかにし、
プロ野球ファンに謝罪した上で球団再編成への理解を求め、あわせてスト回避につとめる。
そういう方向にいってほしいと思うのだけど。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:19ID:JvBTjRcBファンにちやほやされてるから
偉くなったと勘違いしてるんでしょw
依頼主と請負人の立場を分かってないわけよ
小中高と野球しかせずに
まともに教育をうけてないからこうなるんだろうな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:20ID:UIXpPZTRなんか引いちゃうよ
なぜだろう
0515名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:22ID:EFbtXWpxいやだから話し合いの席につかないのは選手会だということは認めないのか?
何すり替えてるんだよ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:25ID:+AesDFBh0517名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:25ID:Ro9Cttma> 組合との交渉には組合担当の役員が対応するのが常識だろう?
> なぜ、選手会はオーナー出て来いという権利があるんだ?
それは彼らが個人事業主だから。
一般のサラリーマンとは違うの。
選手達と契約するのを承認するのはオーナーの仕事(お金を出すって意味でね)。
> 機構側は「オリックスと近鉄の統合に関する委員会」を設けて
> 交渉に応じようとした。
> しかし選手会は議決権がないとこれを拒否したじゃないか。
だってNPBに議決権がないのは周知の事実だからね。
なんせ、ナベツネや堤から天下り要請された人達だよ。
>>511
全く以ってその通り。
アテネといいストといい、自分達だけの利益ばかりしか考えてないから
オーナー達とも平行線なんだよね。
妥協するって意識がお互い足らない。
そういえば今日、日比谷野音で抗議集会があったけど
当初は行くつもりでいたのに確実にトーンダウンされたよ・・・
0518しろーと
04/09/07 14:25ID:22ApaF+iはっきりするんだけどね
もしくは選手会が「スト権の確認請求」かな?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:27ID:Lm+TvsfF潰れろ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:27ID:22ApaF+i球団はこけにしてることを自覚してた
選手はこけにしてることを自覚していなかったが、気づいたので
なんかしようと思ってる。
「なんか」がいい方向に行くと良いと思うんだが,ファンが
そっぽ向くようじゃいい方向に行くはず無い。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:29ID:Ro9Cttma激しく同意だよ。
TVスクランブルのコメンテーターの川村さんも言ってた。
頷きながら聞いてたよ。
選手もオーナーもファン(客)を無視しすぎ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:31ID:Ro9Cttma選手会はスト権の確認はしているらしいよ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:31ID:R7fSTL3O中日の選手は反対派が多いし無期限は反対といったそうだからな
他の奴はファンためとかインチキくさい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:33ID:USXkwVsGその「オリックスと近鉄の統合に関する委員会」で労使交渉がなされ、労使で
何らかの合意に至ったとしよう。
でも会の決定事項にはなんら重みがないので、実行委員会、オーナー会議で
承認しなかったら意味無し。
これを交渉の席と言うのだったら、その辺の井戸端会議で十分。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:33ID:Ro9Cttmaダイエーもそうだよ。
優勝に絡んでいる球団の選手はそう思うでしょうね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:34ID:oPg3x09qファンのためとか言う権利はないな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:34ID:GiI10YxFすり替えていません。
選手会側が話し合いの席につかないのだとしても
経営陣側が社会に対してそういう記者会見を開いていれば、
それでも選手会側がストをしたなら、世間の批判はもっと選手側に集中している。
そういうスト回避のための努力をしなかった以上は、ストをされても仕方がないのではないか
と思う。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:38ID:JPkppD8A賃上げのストと一緒にするな
合併差止め要求なら違法だ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:39ID:Fzqg+d/Nなのになんで「ファンのため」ってのを前面に出すの?
俺は自己保身は悪いことだと思わないから
逆にこんなことされるとうさんくさく感じる
0530名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:39ID:hWug+ZMt野球すら2流のバカ共に正義の裁きを下しましょう!
あらゆる手段で徹底的に追い込んで下さい!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:39ID:eo/UNG6b中畑もバカ
一茂はちょっと好き
0532名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:41ID:wn/ngsm90533名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:42ID:EFbtXWpx記者会見で話し合いの席を準備したといってたけど?
その後選手会側が話し合いの席に付かなかったからポシャったんだぞ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:02ID:TCVh57U9それでもダメだったのなら、ストしてもいいと思うが
0535名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:07ID:rWNePclZ(過半数を超える)議決権をもつ場のことを指します。
雇われの身なのに
そんな滅茶苦茶な要求は通りません。
当然ながら司法は最高裁でしっかり棄却しました
しょうがないのでストらしいのですが
ここまでくると単なる我侭になりますね
選手会もうアホかとバカかと
0536名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:12ID:ioGk7LCZだから、選手たちは給料減らしてもいいですよって言ってるじゃないか・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:12ID:oPg3x09qファンのために選手は、もうちょっと消化試合を減らすなり、
消化試合でも楽しめるようにしてほしい。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:15ID:gz2l80Kfだから話し合いの席につかないという意味では選手側に問題があると思う。
何も私は選手会側が正しいなどとは言っていません。
選手会と話し合いをするとかいう以前に、
それとは別に、これだけ騒がれているのに社会に対してきちんとした説明をしようとしない
経営者側が今回の事態を混乱させているのであり、その意味で経営者側に責任があるというのが
私の主張です。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:16ID:USXkwVsG過半数?
最高裁?
もう一度新聞読み直してきなさい。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:17ID:+AesDFBh0541名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:18ID:UXLE3+N40542名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:19ID:hWug+ZMt野球選手ごとき子供扱いだ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:19ID:O4PFlM+kこんな理由でストかよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:19ID:ioGk7LCZ西武の堤義明オーナーとロッテの重光昭夫オーナー代行が都内のホテルで会談
し、合併に向けた最終協議を行ったもようだ。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040907&a=20040907-00000018-ykf-spo
0545名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:24ID:+zjqrNf5セ・リーグは巨人あっての球団だから仕方ないよ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:24ID:Ro9Cttmaどのくらい減らしてもいいのか、具体案は出していません。
そして電話でも教えてくれません。
話をはぐらかすだけですよ。
>>535
最高裁ではなく高裁ですよ。
>>537
それができないというのがアテネの喜劇で証明されました。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:26ID:XQ1hmHGk>雇われの身なのに
>そんな滅茶苦茶な要求は通りません。
雇用ではなく契約で彼らはチームに存在すると思ったが
本質的に一選手は球団側と対等の立場だと思うが
しかし保有権というものが存在して完全自由な契約を締結できる訳ではないので
その代替措置として個人事業主同士で労組を結んでいるのだと認識していたが
0548名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:26ID:kS6A7mQ1それと、何でもフアンとか子供の夢だとか奇麗事を言うのは止めろ!
銭が欲しいとだけ言えよカス!オリンピックで負けたくせしやがって
でかい面するんじゃねえよカス!
外人枠撤廃したら少しは言う事聞いてやるがこのカス野郎!
0549名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:28ID:koyD36Qkだって会社がうそつくんだもん。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:28ID:EK8jClUR試合数へって中日(゚д゚)ウマーだろ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:28ID:9sPqAWYx地方から今年初めて試合観に来る人が嘆いていた
0552名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:30ID:0pdGEP/N晩節を汚したな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:30ID:wWfkq1kk>契約でチームに存在する
この論理でいけば近鉄、オリの選手たちはともかく
ほかの人にストして合併反対する権利ないだろ。
それに興業のやり方はNPBが決めるんだろ?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:32ID:qic/1QC/高橋由伸が経営の透明化を要求するのはチャンチャラおかしい。
まず自分たちが裏金の実態を明らかにしてからにしろ。
そしたら支持してやる。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:35ID:+AesDFBh0556名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:39ID:8KMdFNdzなんで国税庁は黙ってんだ?過去にばら撒いた栄養費
の合計は数十億いってんじゃないのか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:42ID:K2ieJpvhいざスト実行しようとすると
利害関係でてきちまうからね ( ̄ー ̄)ニヤリッ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:45ID:gQF63u/o赤字とはいっても、いずれ黒字へ転換するかもしれない だからライブドアには売りたくない
別に普通のことだよ ストライキなんて暴挙だな それに賛成するファンもどうにかしてる
企業同士の合併に社員が反対してデモを起こすなんて聞いたことないよ
選手会は今すぐにストライキを撤回するべき
>>1は神
0559名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:46ID:wZKIvdwP税金納めるときに
栄養費なんていう項目はない(笑)
接待費だとかなんらかの活動費で計上してるから
ちゃんと税金ははらっています。脱税してません。
そもそも一般企業という観点でいけば、
何の問題もないお金の使い方ですよ。
普通に新入社員を接待するのと一緒だね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:47ID:hWug+ZMt小久保なんか脱税で小久保被告、懲役1年とか言われてるからなw
選手共なんざ話にならんクズ共だ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:47ID:XQ1hmHGk保有権という縛り
支配下選手登録数や一群登録枠などの選手数を規制する縛りなどが
なければ、それは誠に正論。
能力のある選手が皆ポジションにありつける訳じゃないって話があるので
契約数を確保する争議に正当性が発生する。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:48ID:QH0teQNv脱税の疑いがあるのは、
選手の家族とか大学野球部関係者の方じゃないか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:52ID:13E+vA+s自分立場も見えていないよね。
そんな見る目の無い選手達に経営どうの言う能力は無い。
それを(選手会)を支持する奴らも世の中の廃人(しがみつき社員)が多いから言う権利無し
0564名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:54ID:ioGk7LCZ>選手会は、本当のファンが全然見えていないよね。
球団側の方が本当のファンが全然見えていないよね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:54ID:Ro9Cttma今、接待費は認められてません(勿論、交際費も)
あのね、読売新聞ともなれば政治的圧力で揉み消しなどできるんだよ。
政治的揉み消しで怒ってた友達がいるけどさ。
なんせナベツネと小泉は食事会をするほど仲がいいんだよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:54ID:XQ1hmHGk0567名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:56ID:hWug+ZMtおまいはそのファンを見てない球団のファンなんだろ?
見る必要ないじゃないか。w
0568名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:57ID:4cXO2B35週2日って何だ???
バカか???
0569名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:01ID:13E+vA+s引退すれば家族サービスいくらでも出来るのに
0570名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:03ID:HAL21Cd8億以上もらってる選手は、スト資金にしっかり提供しろ。
陰謀合併を粉砕するまで、ストライキやり抜け!!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:08ID:USXkwVsG??
>>568
鉄道でラッシュ前の限定ストをやるようなもんだ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:09ID:oPg3x09q「本当の」を付けることにより、何をアピールしてるんですか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:09ID:y9UvVP3sしかし、これは球団と選手の契約であることを考えれば、経営者(球団)側が
「こんなに高い金額なら契約しない」と言えば済むことでは?
巨人みたいに「金はあるで〜。金欲しいヤツ来い」って言うなら高年俸の選手を
かき集めればいいし、そうでなければ自分とこの身の丈に合った経営をすればいい。
親会社から数十億もの支援を受けておきながら数十億もの赤字を出す時点で、
経営者失格だろ。
詳しい決算書も公開すればいいじゃん。裏金がバレて選手会が苦しむことになるんだったら、
刺しちがえる覚悟でさ。
それもできないなら、もっと後ろめたいことがあると思えちゃうよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:14ID:QH0teQNv収支を透明化しろって言ってるのはシュールだな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:15ID:xo8TP8kv>ストライキなんかやっても結局被害を被るのはファンです。
子供たちの夢を壊さないで。
おいおい・・・。どこかのPTAみたいなこというのはやめてくれ。
ファンがどうして被害を被るんだ?被害を被るのは選手の方だろ。
子供たちの夢って何だよ?ばからしい。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:18ID:hTE0ULiRそれが実社会というもんだよ。いずれ君も分かる時が来る。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:19ID:7wWbRbFG手段が強烈だから駄々っ子のように見えるかもしれないが、
オーナー側も理屈つけてでも説得するべきじゃないのか?
その努力が見えてこないから、選手側もファンも納得いかない。
勿論ストと言う手段が果たしてよかったのか悪かったのかは分からんけどね。
ストをするという刀を抜いたのは選手会側だが、抜かせたオーナー側にも
問題が無いとは言えないよなぁ。
刀が殺傷ごとを起す前になんとか折り合いをつけてほしいものだ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:20ID:8KMdFNdzの前会長と一緒だろ?奴は税申告で虚偽記入して捕まったんだから、
同罪だろ?例えば、自営業者が所得がゼロになるまで接待費とか架空経費の
工作したら脱税で捕まるぞ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:25ID:Ro9Cttma旧橋本派だから脱税を明るみにしたんだよ。
その点、ナベツネは番記者上がりのたたき上げだから
翻しが上手かったんだよ。
小泉(森派)は旧橋本派を潰したくて仕方が無かったからね。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:27ID:jtccjueu0581名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:28ID:5tmmytV5ロッテファンかwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:31ID:okomhFWs応援団があいかわらず平日の試合応援しに行ってたらお笑いですな。
結局、選手会が天狗になって空回りしてるだけと言われかねない。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:32ID:HAL21Cd81名無しさん@お腹いっぱい。 04/09/06 14:40 ID:40WTOf0o
球団合併なんかやっても結局被害を被るのはファンです。
大人たちの夢を壊さないで。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:32ID:q2od9ll0結局、ってむすんでるが何を言いたいの?分からんよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:35ID:/tOxSSsXまずそこからスタートだな。
今のつまらない野球を見てると、
選手の金食い虫ぶりがわかりすぎるw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:37ID:BNtHaXZ4うらやましいかよ。何を言われようが億もらってんだよwww
0587名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:43ID:XQ1hmHGkいやエカを忘れられないモーレツなエカヲタかもしれんぞ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:46ID:LvjpUglkhttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004090705.html
78%スト支持
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040907-0016.html
アネックス緊急アンケートでスト賛成多数65%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/07/03.html
勝手な球団合併は許せず、選手会に全面的に賛成 74%
週末に野球がみられないのは残念だが賛成 10%
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589763182/p-topics-1?m=r
Q.プロ野球の10チーム1リーグ制をあなたは支持しますか?
いいえ76%
http://www.fnn-news.com/inquiry/result_check.html
2リーグ制支持92.2%
http://www.hochi.co.jp/html/enquete/2004/0630.html
ファンが支持してるストをやって、被害を被るのはファンというのは詭弁だろ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:46ID:GBm/dJGZライブドアに近鉄を買わせろってことか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:47ID:OyrDTl1eそういうレスはノリAAがないと効果ないぞ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:48ID:jKOlEGIkシーズン中にいきなり合併って言われても戸惑うだけなので
考える時間くださいってことでしょ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:51ID:1hcsSz4n低能児はここに来るな!
0593名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:52ID:GBm/dJGZあと3カ月ぐらいなら待ってやってもいいのにな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:54ID:HAL21Cd81年間の合併凍結。
その間の協議継続ということでいいのではないか。
近鉄に買い手が見つかればそれでOKだし、それもなければ合併または消滅だろ。
大阪で市民球団にという動きもあるのに、近鉄側は「合併ありき」で突っ張ってる。
当然その裏には、宮内・堤・ナベツネの、球団削減・リーグ再編の狙いが透けてる。
「経営苦しいから、合併もしようがない」と思ってた近鉄ファンも、裏が見えたから
一斉に反対に回ってるわけで。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:54ID:2tLtCMNYこれほど優遇されている選手がオーナーに歯向かうとは身分不相当。
古田もインテリ気取っているけど、所詮アホ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:56ID:HAL21Cd8これほど優遇されているオーナーがファンに歯向かうとは身分不相当。
堤・宮内もインテリ気取っているけど、所詮アホ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:56ID:2tLtCMNYもっと金使えよ。そしたらこんなことにならないだろに
0598名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:58ID:GBm/dJGZどうするかなんて球団がきめるのは当たり前だと思うがな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:58ID:tqy+MSmA0600名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:58ID:ioGk7LCZ>堤・宮内もインテリ気取っているけど、所詮アホ。
たかが選手発言をした某球団の元オーナーも忘れないで・・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:59ID:zJGoMxIiこんな男がプロ野球のオーナーであることが問題では?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 16:59ID:q+RPsBtx考える時間下さいじゃなくて
少しはおれたちと議論させろ・・・で、再度考え直せ・・・
っていう球団幹部に対する憤り。
にしても平行線だね・・・共存共栄なんてありえない
結局金だ、金さえあれば解決するんだよな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:02ID:hWug+ZMtオーナーさん、このチンドン屋共を球場から強制排除して下さい!
0604名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:02ID:GBm/dJGZファンは試合で応援してろ、嫌なら草野球でも見てろよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:03ID:2tLtCMNYオーナーの責任といえば、唯一FAを承認して人件費がかさんで経営が圧迫されてしまったことに対する責任かな。
選手はその恩恵にあずかっているわけだが
0606名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:07ID:u4PUXsUz>金さえあれば解決するんだよな
それが世の中。すべては金で解決する。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:07ID:USXkwVsG唯一も何も、理由はどうあれ球団経営がダメなら経営者失格だろ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:11ID:hWug+ZMtで、ストか。野球選手以前に人間失格だろ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:13ID:22ApaF+iベンチ入り人数/一軍登録数増やして
ついでにDHを三人くらい増やせば選手のプレイ機会は保護されるのかな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:13ID:2tLtCMNYその通りだな。合併は粛々と進められるべきですね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:16ID:BFD/lGiy注目だな。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:20ID:ioGk7LCZストライキも粛々と進められるべきですね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:28ID:9I2kb5dN既に観測気球が何個も上がってるよ。
オーナーのせいでプロ野球が滅びるな。もう。
0614KIA
04/09/07 17:31ID:dYsQZd6L反対に、合併して1リーグ制になれば巨人戦の中継で今までテレビ中継されなかったチームの選手たちは、自分の知名度が上がるからむしろ、そういった意味では合併してくれた方がいいだろう。
しかしそれでも自分たちの年棒やチームの今シーズンの成績よりも先に合併阻止を目指す選手会及び選手たちは、やはりファンの願いを叶えたくてやむを得なくストを起こすのではないか。
こういった意味ではやはり自己利益しか考えていない各チームの親会社の経営陣が一番の悪役となっているのではないか。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:33ID:PPyjBSOmミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 _\ _/ | /´⌒ヽ、,,r-ヽ,
.r-/ <・> < ・> | ( /´⌒ヽ,rヽ ヽ
|, ノ( 、_, )ヽ | | \ |
ー' ノ、__!!_,.、| |, / \|||| | |
∧ ヽニニソ l (-・=)(-・= )─ヽ|
/\ヽ / ー⊂`ー´||| 9.)
ヽ. `ー--一' ノ/ヽ | (⌒) |
\ ⌒ / |
/(  ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\
0616名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:33ID:hWug+ZMtしょぼいプレーで最下位争いしといてオーナーのせいにすんな。ボケ!
0617名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:34ID:beHSnTmv0618名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:35ID:9I2kb5dN0619名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:35ID:2tLtCMNYお前らのような低脳なプロ野球ファンが古田のような世間知らずを助長しているんだな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:36ID:9eS8WYQZそれが確保できるならば、
1リーグだろうが喜んで飲むよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:37ID:EFbtXWpxちがうだろ選手会の発言力の強い奴らが
自分の(金)ために意地になって騒いでるだけだよ。
球団側は法的にもなんの問題もない正当な主張をしているが
選手会側はマスコミと一緒になって法的根拠のない単なる我が侭を言ってるだけ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:38ID:9I2kb5dN合併すれば経営が成り立つようになると思っているのか?
人気が回復してプロ野球の隆盛を迎えると思っているのか?
それはおめでたい。
選手会はおまいよりまだマシなことを言っているぞ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:38ID:2tLtCMNY0625名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:39ID:Nx+JCMWv銀行もあれ程合弁あっても誰もストしないし
こんなのは選手がとやかく言う問題では無いのです
これは裁判所も言ってることで
首謀者には今後相応のペナルティを課すべきだと思う
0626名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:39ID:pnTc4OnM自分が活躍してないから批判の矛先をずらそうとしてんじゃないの
0627名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:40ID:XQ1hmHGk興業事業の経営ですから
その低脳なプロ野球ファンを満足させなきゃならない因果な商売
0628名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:40ID:2tLtCMNY0629名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:41ID:EFbtXWpx雇用・年俸ってあんな高給取りのくせに何不満があるんだ?
その権利の拡大って言うのは球団経営へ口出しする権利をくれってことだよな。
そんな権利世の中のどの世界に存在する?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:44ID:O5BMdc2g合併じゃないよ、リストラ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:44ID:aYQ7jTD30632名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:44ID:9I2kb5dN合併だけすることのマイナスよりプラスのほうが大きいと考えるのか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:45ID:2tLtCMNY正解!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:45ID:XdaZ/Htgじゃ、その1年間の赤字経営をどうしろと選手会は
いってるの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:46ID:Nx+JCMWv0636名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:47ID:9I2kb5dNオーナーは合併案しか出していないが。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:47ID:pL7n5YC8それを考えるのが球団経営者だろ。
そういう大事なことを先送りにしてきたから、
こうなってるんだよ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:47ID:2tLtCMNYプロ野球ファンは「何とか頑張れ!それが経営者の責任だろ!」と言っています。w
0639名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:48ID:9I2kb5dN一年くらいなら持つだろう。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:49ID:2tLtCMNY君は学生だと思うが、もっと世間を勉強したほうが良いと思うよ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:49ID:y8WPwHw6もし大幅に年俸下がってもファンのためだからもちろん我慢しますよね?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:50ID:eotHNiEj選手会の奴も赤字じゃない30億の赤字は嘘って言ってるじゃんw
赤字なら証拠を見せろ、透明化しろとかw
年俸の事は棚に上げてw
それなのに契約でゴネる選手達
FA宣言し年俸を引き上げて球団を苦しめ複数年契約し働かない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:50ID:9I2kb5dN誰に聞いているんだ? 2チャンネルが決めることか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:51ID:tPpsim2Cもたないよ。自分とこの株もきちんと操作できないのだからw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:51ID:XQ1hmHGkいや最後のw要らないしリアルで
0646名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:56ID:rXvIJ+Ir選手会のストも大賛成
0647名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:57ID:2tLtCMNY別に君たちファンを苛める為に合併するんじゃないの。分かる?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:58ID:9I2kb5dNオーナーが定めた新規参入加盟料のせいだよな。
オーナー一同は自分で自分の首を絞めている。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 17:58ID:aYQ7jTD3もっとストの試合数を増やせってことだ!
0651名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:00ID:UZFw7ZDO加盟料もあるが、球団経営にいくらかかるか、財務データを公開しないのも悪い。
親会社に非上場企業が大杉。それもあやすいのが。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:00ID:iP/7ktJpONが引退して江川事件があった頃から読売憎しで
万年最下位の阪神にてこ入れしすぎたんだよ
オリ近、南海の選手がいくら活躍しても1面は阪神の負け試合
それも掛布が9回に無駄な焼け石に水のホームランをうてば
掛布明日につながる○○号、2面は巨人の試合、オリ近の選手が
いくら活躍しても新聞に載せてもらえない。野茂、イチローだっていくら活躍しても
目立たない小さい記事ばかりだから嫌になってアメリカにいったんだ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:04ID:lUc3ZAT/ライブドアのピチT野郎が「1〜2年後をメドに市民球団にしたい」
(1〜2年やって儲かんなかったらファンに丸投げしちゃいます)
磯部は「それはヤダ」って言ってたよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:04ID:2tLtCMNY会社というのはね。利益を求める組織なの。
だからね、利益が出ないなら経営者はその部門を削減したり効率化を図るものなの。
ファンとしての気持ちは理解するけど、もう少し勉強しようね。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:08ID:ShIS0OQZその効率化がへたくそすぎるから、こういう問題をおこしてるんだろ。
だいたい、球団と一般企業を同じ見方にするとはヴォケかおめーは。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:08ID:jKOlEGIk外から見て一番効率のよさそうな方法
「ライブドアにうっぱらって厄介払い」
をしようとしないからみんな胡散臭がってる
0657名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:10ID:UZFw7ZDOんだ。んだ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:10ID:en7NcX+O0659名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:10ID:drOShaue財務諸表見てみろ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:11ID:XQ1hmHGkプロ野球チームは公共財にて私財にあらず
0661名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:11ID:fzTfmo8K全選手の内、1億以上の年棒をもらっている高額年棒選手がその30億を
負担するっていうなら選手会の言い分もわかるけど、変に世論が自分たちに
いい方向にむいてるからって、ごねてるだけようにしか見れないんだけど・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:11ID:drOShaue合併はもう決定事項なのに何の意味も無い。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:12ID:8LmL5COL0664名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:13ID:PCfSRjYq企業でゆうリストラ・配置転換にストだって選手が騒いでいる
程度の話の気がするんですが・・・
0665名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:13ID:drOShaue2億以上貰ってるヤツが一億ずつ、
一億以上貰っているヤツが5千万ずつ近鉄にやれば一年持つわな。
やってみろw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:14ID:XnN7/dOc赤字なら証拠を見せろとw
昨日も言ってたしwそんなに赤字が出るわけが無いと
0667名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:14ID:2tLtCMNYその会社が経営が困難になって、削減したり効率化をはかる手段は、その経営者に委ねられるべきことなのね。
だから、「外から見る」方法というのは、全く無責任な物の見方なのね。
分かるかな?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:14ID:XQ1hmHGkリストラには労組は普通にストだ何だの騒ぎますが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:15ID:2tLtCMNY0670名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:15ID:en7NcX+O不当解雇みたいなもんだと思うぞ
合併やりますとだけ言って選手には具体的なこと何もしない・説明しなかったんだから
0671名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:16ID:UZFw7ZDO667は労組もない零細企業にお勤めなのでは?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:16ID:sBDjFFyP経営を困難にさせた張本人たちに、また効率化を委ねるのかwww
0673名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:17ID:fzTfmo8K昨今のリストラは労組がうんうん言ってる時間が無いほど、企業に体力が無かったんだよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:17ID:O5BMdc2g合併という名のリストラだろ。
それくらいわからないのか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:17ID:XQ1hmHGk経営が困難になったら民事再生法でも申請して
外部の人達の助力を仰ぐのが普通だと思いますが
0676名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:17ID:9I2kb5dN会社というのはね、利益を生み出し続けないとやっていけないの。
合併だけして急場をしのいでもね、資本を切り崩して延命しただけで
すぐに経営が行き詰ってしまうの。
利益を生み出すように改善しなければ結局ダメなのよ。
そのことを選手会は言っているのね。
社会人を気取りたいのは分かるけど、もう少し偉くなってから話そうね。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:18ID:drOShaue簡単でいいなw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:20ID:en7NcX+O0679名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:20ID:UZFw7ZDO0680名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:20ID:f9HAg8rMあのね。その経営者自らがプロ野球は日本の文化とまで言うほど公共性の高いものなのだよ。
それを自らの失敗で経営困難な状況に追い込んでおいて安直な方法で解決しようとするのは
無責任な物の見方なのね。
分かるかな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:21ID:drOShaue数年もっても単なる延命治療に過ぎん。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:21ID:EFbtXWpx合併に関わる選手への救済措置を提案して
いわゆるリストラは無いってちゃんと発表してますが?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:22ID:drOShaue解雇選手の問題とか条件闘争だとかそういうストやれよ、やるんなら。
こぶしの振り上げ先が間違ってる。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:23ID:O5BMdc2g合併で急場をしのいでいる?本質は違うだろ。
売りたくても売れず、赤字解消のメドも立たず・・・で、解散だろ。
解散と言う言葉はあまりにもマズイので、
合併と言う言葉で誤魔化しているだけじゃないか。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:23ID:2tLtCMNYあのね僕ちゃん。これほど人件費がかさむ企業ならば、民事再生は裁判所では認められないよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:24ID:2tLtCMNY0687名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:25ID:kRKDOvTr大阪高裁、近鉄株主の即時抗告棄却=プロ野球・球団合併
>決定は、合併が近鉄本体に回復し難い損害を与えるという株主側の主張は証明が十分でないとした
>地裁の決定を全面的に支持。さらに、合併より売却の方が有利だなどの主張についても、
>「具体的根拠に乏しく、希望的観測にとどまると言わざるを得ない」と述べた。
選手会死亡確定。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:25ID:4dZBEtpr0689名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:26ID:en7NcX+O0690名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:26ID:XQ1hmHGk一般企業に話を置き換えてウダウダ逝ってるのはドコの誰だ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:26ID:2tLtCMNY吼えるファンに鍵って公共性だとかなんだとかワケワカランことをいいよる。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:27ID:drOShaue0693名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:27ID:qabreQSS合併はするがリストラするかどうかはまだ分からない。
つーか経営者側は球団数を減らしても選手のリストラはしない方針かもしれない。
それなら選手会側のストは違法ということになるから。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:27ID:UZFw7ZDO近鉄球団運営にかかる費用のうち人件費比率は何割?残りの費用の明細は?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:28ID:9I2kb5dN売りたくても売れない、赤字解消のめどが立たないのは
高額な新規参入料、低迷するプロ野球人気のため。
前者はまさに経営者が決めたことだし
後者の人気回復についてもオーナー側は無策。
選手会側の案は経営者との交渉前の段階でも相当譲歩している。
どちらに分があるかは明らか。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:29ID:drOShaue0697名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:29ID:9I2kb5dN最初から可能性が低いよね。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:30ID:9eS8WYQZ0699名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:30ID:2tLtCMNY企業イメージが落ちることを考えると、赤字であることは自明ですね。
そして、球団の人件費が高いことに異論はある?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:30ID:drOShaueいつまでも持ってるほうが代表訴訟くらうよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:31ID:PCfSRjYqボロリーグ=支社
ボロ球団=一支店(営業所)
ボロ選手=奴隷その1〜
って考えると、コミッショナーがしっかりしていないと、
まともな企業でない気が・・・
ボロ球団は、一機関にすぎず、
ボロ選手は、五億もらっても、平社員と一緒
0702名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:31ID:O5BMdc2g当たり前だろ。
来年から2球団が一つになくなりますから、
半分の方々はクビですなんて言えるわけないだろ。
3年計画で半分はクビになるよ、徐々にね。
選手なんかはまだイイ方だ。
実力があれば他のチームで雇ってくれる。
(そのチームからその分だけクビが出るけれどね)
球場でバイトしてる連中は、来年からは仕事ないよ。
試合がないんだものね。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:33ID:9I2kb5dNプロ野球人気を回復させるつもりなのだ?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:33ID:9eS8WYQZ何ら問題はない。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:34ID:drOShaue仮に要求どおり合併やめたら来年はどうするんだよ?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:34ID:XnN7/dOcなくなるかもしれないなら超満員になるはずだがw
プロレス団体とかも満員になったぞw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:35ID:2tLtCMNYその球団が黒字でどこかに隠しているとでも思っているのだろうか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:36ID:9I2kb5dNせめて少しは勉強しよう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:36ID:PCfSRjYq河原者の衰勢は所詮そんなもの、人気がなくなりゃ消えていく
0710名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:37ID:drOShaue少なくとも一リーグを目指すほうが解決策になっている。
>>
黒字なら売るわけねーわなw
アホの見本。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:37ID:UZFw7ZDO有価証券報告書って知ってる?大きな会社では公開されています。
会計士の署名入りのデータもなく人件費比率なんて誰もわかんねえんだよ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:38ID:4dZBEtpr売名権で補ったり、放映権料の公平分担金や贅沢税で得た財源を使ったりしたら一年ぐらい
0713名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:38ID:drOShaue0714名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:38ID:qabreQSSいや、それならストは有効性をもってしまうのでは
0715名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:39ID:drOShaueいましたほうがマシだな。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:41ID:qabreQSS個人的には球団がない四国の企業が近鉄を買い取ってくれればいいと思うのだが
そういう四国の企業はないのだろうか
0717名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:41ID:8ZBl/0q/0718名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:42ID:8ZBl/0q/> >>713
> 個人的には球団がない四国の企業が近鉄を買い取ってくれればいいと思うのだが
> そういう四国の企業はないのだろうか
あったら売ってるよ。。。
不景気でも近鉄は大会社。
そこがやっていけないってことは買い手はかなり厳しい
考えたら分かりそうなもんだが。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:42ID:9I2kb5dNナベツネが言えば寄ってくる企業は結構有りそうだぞ。
ナベツネ自身ライブドア以外にもあるといっているし。
まあその間に復興策を考えることだな。
選手会の案も参考にして。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:42ID:en7NcX+O1年議論して本当に合併しかないのならそれに従うと選手会は言っている
0721名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:44ID:2tLtCMNYあのね僕ちゃん。それで何言いたいの?
企業イメージが落ちることを考えると、赤字であることは自明ですね。
そして、球団の人件費が高いことに異論はある?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:45ID:QZX6iMwHその1年間の何十億という赤字の補填は誰がするの?
当然、選手の年俸からだよね?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:46ID:ZxRPPDPQもちろんその通りよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:46ID:4dZBEtprなんでいましたほうがマシなの? 方法論を聞かれたから答えたなでだが・・・
本来>>712であげた方法が駄目なら合併と言う判断をすると思うけど、今回は最初から合併ありきだからな・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:46ID:2tLtCMNYふ〜ん。僕ちゃん、本当なの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:48ID:qabreQSS参入料を見直せば買い取る企業がないとは限らないと思うのだが
0727名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:49ID:en7NcX+O選手の年俸もあると思うが、近鉄のネーミングライツを売ってしのぐと言う手も主張しているよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:51ID:2tLtCMNY近鉄がライブドアや他の企業に売らないと言っているのだから、それを覆そうたって無理でしょ?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:53ID:XQ1hmHGkバファローズは近鉄の傘下の球団だが
近鉄だけの持ち物ではないのだよ
それこそファン全員の持ち物でもある
0730名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:54ID:9I2kb5dNおまい、野球好きか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:55ID:qabreQSSそう言ってしまえばそうですが、716はだから「個人的には」ということで
書いたんですよ。
個人的な願望としてはこういうのがいいのだがということを書いたのであって
そりゃ、近鉄にその気がないというなら仕方がありません。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:56ID:2tLtCMNYあのね。ファンとしての気持ちは理解するが、それではファンが球団を経営できますかってことだよ。
ナカムラノリは何億貰っているんだっけ?大阪ドームは沢山お客さん入っているの?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:59ID:vbZL8DVl僕ちゃん連発してるアフォが一番ボクチャンなのは分かったw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:00ID:kRKDOvTrファンの心理としては、「近鉄、オリックスなんてイラネ」
って言っているも同然。
「ファンのためにも、合併を阻止します!」
なんて逝っている選手会はアホか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:00ID:7gEEs7Ks多くの企業は客を獲得しようと奔走しているのに客をここまで蔑ろにする企業が今まで会っただろうか?
商売人は客に頭を垂れるのが基本だ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:01ID:EIFHs3slこいつらは自分らの無能を体制のせいにしたがる性質で、さらにヤツらに他人をも不幸にしたがる負け犬集団であることは、社会通念として周知のことである。
こういう奴らに煽られてそういうストのような愚行を実行する選手会は、ほんと世間知らずの子供たちだね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:03ID:2tLtCMNY福島瑞穂が選手会を支持したそうでw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:06ID:7gEEs7Ks0739名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:07ID:hWug+ZMt客を蔑ろにする糞プレーで最下位争いしといて偉そうなことを言うな。
ごちゃごちゃとごねまくるチンピラは損害賠償の上クビにすべき。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:08ID:t3gtz8bW偉そうに、銅メダルのくせして!
1リーグ。当然だろ!!
リストラ今じゃ当たり前
オレの会社も潰れたんだ!!!
0741名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:09ID:2tLtCMNY0742名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:11ID:lUc3ZAT/リストライキ 乙
0743名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:12ID:4dZBEtprって事だな・・・
0744名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:14ID:HuN6gJ/fまぁ俺も見るのはサッカーの方が面白いとは思う。
だがやるのは野球が好きだ。言葉で表せない面白さがある。
まぁサッカーも面白いが個人的に野球には到底及ばん
0745名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:16ID:7gEEs7Ksじゃぁね。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:16ID:fO37cTa7サッカーって何?
口に入れるとスーハースーハーするやつか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:16ID:QZX6iMwHつまんね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:21ID:YTmNZKY6まさに正論である。
やれ表現の自由だ何だと権利ばかり主張して、身の程を弁えない連中が
増殖してきたな。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:23ID:uaPh8wrxテレビ局はスト歓迎みたいだな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:32ID:QgXivqh9夢が壊れるのは子供じゃなくて、中年以上だな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:33ID:yiql8dgP0752名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:33ID:9I2kb5dNドラフト制度改革・FA改革等人気復興策や
収益分配・新規参入料撤廃等経営改善策は
事実上実現をほとんど期待できなくなる。
これまでの貯金を食いつぶすだけになる。
滅亡を待つだけになる・・・
0753名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:47ID:J2mqtvSa∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < ファンの為にストします ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:52ID:RLiBeohjストライキというのは労働者側が労働時間、賃金などの労働条件に抗議するためのものです
会社の経営のやりかたに文句をいうものではありません
0755名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:54ID:9LUFg12hどうせ残り試合も少ないんだし
つーか合併成立してもスト続けるのかね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:59ID:9I2kb5dN0757名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:01ID:lFu5QSIc球場の周辺で観戦客目当ての商売をしている人たち。
数千万〜数億稼いでいる奴らには、土日に試合が行われないことが
彼らの生活にどれほどの影響があるか、考えたこともないのだろう。
結局、選手会も球団の連中と同じで自分のことしか考えてないクソの集まり。
つまらん茶番なんかとっととやめろ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:01ID:8ZBl/0q/どうすんの?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:04ID:RLiBeohjこのまま高給取りが崩壊していくのをみるのは楽しいだろうな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:07ID:9I2kb5dN逆に合併したら一生働けなくなる関連産業の人が大量に出る。
それは無視?
>>758
ストで要求していることが通れば球界全体の改善の見通しはまだ立つ。
交渉できれば妥協もできるだろう。
一方で最終的にオーナーは合併する以外に何か策があるのか?
ジリ貧だ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:08ID:mgcz4cBx近鉄ファンが自分たちで球団を援助しようなんて話は
聞いたことがない。
私も近鉄の試合は25年ほど前に一度見ただけだ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:09ID:8ZBl/0q/目先の巨人戦収入が見込めるし。
6・6の2リーグを来年一年続ける意味が見出せない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:10ID:Fzqg+d/N球界全体の改善なんてありえないよ
どんなことをしてもプロ野球は衰退していく
趣味が多様化してるんだから当たり前
限られたパイをどうするかの話だろ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:12ID:8ZBl/0q/巨人の看板はまだ利用価値が残ってる。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:12ID:RLiBeohj>逆に合併したら一生働けなくなる関連産業の人が大量に出る。
だったらその人達がストライキを起こすべき何じゃないか
第三者がやるべきではない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:16ID:mgcz4cBx他の仕事した方がよっぽどやりがいがあるよ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:20ID:D7/A7KJlそうすると野球界の将来が不安でサッカーなどの他のスポーツにいい選手が流れていくだろ。
で、野球界はあぼーんと。ストしなきゃこの流れは変えられないよ。
今の野球界に望まれるのは縮小より国際試合の増加だと俺は勝手に思う。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:21ID:klEh5Ql8これが大幅に変わったりすると労働条件の変更にならない?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:22ID:jnE6XdmJつまり、ストはオーナーと裏で口裏を合わせた出来レースだったんだよ!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:24ID:lJIHKEVY>>748
身の程を弁えない人間を批判してるわりに偉そうだな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:25ID:HMpBHwsuニュースでは
>>近鉄の合併の1年間凍結が10日午後5時までに認められない場合、今週末の11、12日のスト突入を決めた
と、あるけど、1リーグ制は関係なし?
とりあえず近鉄合併反対なだけ?要望書とかないんかね?
教えてエロい人!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:27ID:8ZBl/0q/ストして合併が止まるのか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:27ID:RLiBeohj合併しなかったとしてもあぼーん
結局は八方ふさがり
0774名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:29ID:3nD+VIQ9試合に出なくても首を切られない選手に覚悟って??
一試合でも多くゲームでいいプレイを見せて衰退する野球を
何とか盛り立てようってんならそれは覚悟だろう。
だがストを支持するファンとしないファンを区別して、選手の
今の収入と地位を擁護してくれるファンだけの要望に応えるって
結局私利私欲としか思えんだろ?
自分に出来るコト=寝てる事かよ。
おそらく今回のストでファンが減ったら「ストは失敗だったな」
って結論になる。所詮、覚悟なんてどこにもないんだよ。
滅私奉公のカケラもないオママゴトってこった。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:30ID:Fzqg+d/N国際試合ができればおもしろいと思うけど、どのぐらい実現可能なのだろうか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:30ID:wldkjLNk多分、ほとんどの人が分からないと思う。それ程選手会の要望は中身が無い。
1年間凍結させて、ではその間の運営はどうするのかが、全く触れられてない。
そんな中身も展望も無い要求を声高にしているのは、どうかしてると思う。
ところで、選手会事務局の松原って胡散臭くないか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:35ID:wldkjLNk最大の問題は、ファン離れが起きても選手には関係ないって事では。
客が入ろうが入るまいが、ただ自分の成績のみをタテに年俸アップを要求。
そこには球団の収支なんて気にするつもりは、さらさらないでしょ。
結局、奴らの脳内では、球団=タニマチでしかないんだよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:36ID:AlnTPfAD0779名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:40ID:lFu5QSIc選手会ダメ過ぎるじゃん・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:42ID:S/UDZc6tただし、18日からの試合は何試合か行われると思うよ。
実際にストを起こせば球団側は必ず切り崩しにかかるからね。
球団の選手会と交渉する球団もあるだろし、選手個々で切り崩す球団もあるだろう。
球団選手会とならば、「今選手会を脱退すれば損害賠償を追及しない」などを条件にするだろうし、
選手個々ならば、臨時手当や契約の保障と(選手によっては)ポジションの保障などもあるかもしれない。
選手も家庭があるからね。薄給の選手を切り崩すのは難しくない。
下が崩されればポジションを奪われかねない1軍選手も崩れてくるだろう。
13〜17日の5日間でかなり落とせると思う
0781名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:48ID:9I2kb5dN選手会はドラフト改革による人気復興策や収益分配策、
新規参入料撤廃についてなどの要求を出しているよ。
なにもないなどとんでもない。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:49ID:qayGnwJU0783名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:54ID:sbXMGgc/だけの事はあった
井端の素晴らしい走塁!
ストやりたい奴と試合をやって日本一になりたい奴の差がでたな
ファンのためっていうなら井端みたいなプレー見せろや!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:54ID:twpAsiqc経営者サイドは合併の際、選手会と交渉する必要はないと
裁判所が判断しました
よって合併反対のストは認められません
日本は法治国家です
法を無視した破壊行為はテロと同じです
多くの野球ファンがストを支持するのには驚かされます
0785名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:55ID:AlnTPfAD0786名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:56ID:qayGnwJU( ´,_ゝ`)プッ
裁判所は、ストをやってはいけないと判断したわけじゃないぜ?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:56ID:9I2kb5dNなぜ多くの野球ファンがストを支持するか分かるか?
アンチ野球派にはわかるまい。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:57ID:RLiBeohjほとんどそんなようなもんだろ
交渉権がないのになぜ争議権があるのかと
0789名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:01ID:S/UDZc6t確かにストをやってはいけないとは言っていない。
ストに正当性がないと判断しただけ。
やるのは勝手。その代わり免責にはなりませんよ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:06ID:twpAsiqcおそらくストする権利は認められるでしょう
しかし法的に認められた合併を回避が目的のストと明言してる以上
残念ながら何の正義もありません
莫大な賠償請求されるだけでしょう
0791名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:07ID:AlnTPfAD0792名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:09ID:LLE4RlXWそれは合併後でも実現可能な条項だから
合併反対を前提にすることと関係が無い
0793名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:12ID:OKRKpIqG井端 空気嫁
0794名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:14ID:2FXpDN//0795名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:16ID:K2BtJ4cr野球に興味のない売名目的の連中がつるみストを支持しているから嫌だという
野球ファンもいるはずだ。
五輪でのふがいなさにあきれている野球ファンもいる。
普段はファンのサインを断っている選手が「助けてくれ!」と署名を頼む
メジャ-のおいしい権利ばかり要求し、ファンを大事にするという義務を
果たさない選手に同情はできないな。
どういう結果になっても署名を頼む時のような気持ちを忘れないようにして欲しい。
無理かなあ・・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:18ID:hQsUDV9g0797名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:19ID:qayGnwJU> ストに正当性がないと判断しただけ。
そんな判断はしていない。拡大解釈しないように。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:20ID:AlnTPfAD0799名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:21ID:qayGnwJU> 残念ながら何の正義もありません
合併によるリストラが目的なのだから、
正義はあるさ。なーにいってんの?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:23ID:4scOdwl+0801名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:24ID:190osBXj選手会事務局の松原はたしかに胡散臭い。
いったい何者?
自分自身のために、いたいけな元野球少年たち?を利用しているような感じを受ける。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:24ID:Nodqzy+n莫大な損害賠償を請求されたら、このような賠償を払う必要はないという
ことを訴えてまたストをやればいいのではないか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:28ID:hWug+ZMt実は日の丸君が代反対ストとかじゃねえの?w
0804名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:28ID:ad7uR986目上の人を批判する愚かな選手会。
一般の国民は小泉総理や竹中さんが推し進める改革を歯を食いしばって堪え忍び、
国家に貢献しようとしているのに、お前らそれでも体育会系か?
亡霊のような赤化思想が意外なところからまたぞろ現れてきたか。
今度のストは単に野球界の問題にとどまらず、折角弱体化してきた売国左翼勢力とその心情的
同乗者どもを活気づけてしまう点で、到底看過し得ない。
そもそも2ちゃんねるでは一部の反日マスコミとは異なり、普通の国民の意見が多数を占める
数少ないメディアなのに、今回の件ではなぜか風向きがねじ曲がっている。
どうやら左翼の工作員が多数動員されているようだな。
目を覚ませ。イラクの人質どもに向けていた普通の感情を取り戻せ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:29ID:yXjs25fc年俸の5%とか10%くらいでいいんだから、楽勝だろ?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:31ID:ZMsYKC8bたかだか一球団減った程度でリストラされるようなカスは、所詮実力のないヤツ。遅かれ早かれクビを切られる運命だよ。
まさか、プロスポーツに終身雇用でも求める気かね?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:31ID:4JZxMD9Aすごい釣りだ!絶賛age
0808名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:32ID:RLiBeohj0809名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:34ID:twpAsiqc雇用は保証されています
そのうえでの裁判所の判断というのをお忘れなく
プロ野球の未来のために法的に認められた合併を
破壊活動で妨害しようとしているのです
これは許すわけにはいきません
0810名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:37ID:S/UDZc6tそれで勝てればね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:38ID:Vgo2FT9m読売発表の収支表 改変版
球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費 経費をダイエーに合わせた損益
ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万 -10億
西武 60億 3億 57億 21億8400万 不明 不明 不明
近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万 -17億1千万
日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万 -29億 (東京D時代)
オリク 45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万 -14億9千万
ロッテ 57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万 -4億1千万
巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万 +157億3千万
阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億 138億6千万 +109億2千万
中日 103億 26億 77億 27億9290万 不明 不明 不明
ヤク 61億 15億 46億 19億9590万 -4億 45億 +1.4億
横浜 76億 29億 47億 26億1860万 -5億 54億8千万 +7.4億
広島 65億 26億 39億 17億1260万 +0.8億 47億1千万 +5.5億
0812名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:38ID:Jm7fZ/jaかといってストを続けてもスト賛成してるファンが納得するおとしどころは見えない。
選手会はどうやって決着つけるつもりなんだ?
その内ぐだぐだで終わってスト賛成派にも愛想つかされそう。
それならストしない方がまだましなんじゃないかと俺は思っちゃうんだが。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:39ID:Vgo2FT9m0814名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:43ID:EJgzyXcp「ストライキというのは昭和20年代の戦術」となど、左巻き思想が嫌いみたいだねw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:47ID:J3iMqTiOこれで純粋な野球ファンは、ますます離れていくのだろう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:55ID:EJgzyXcpマジ!?
スト賛成者が減るんじゃないかw?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 21:59ID:B1xTnscNすくなくとも前半のコメントには同意だな。
それがないから漏れは選手会のストには賛同できんのよ。
身銭を切ることを明確に提案すればストには賛成する。
年俸減らしてもいいと言ってるの口だけで
今回の要望案では全く触れていない。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:00ID:Vgo2FT9mあいつらは役人以上にお役人体質だ。私鉄なんて、お役所より稟議書いるし、
判子も根回しもしないと、些細なことすらできない企業体質だ。
やつらは文書で決まったことは死んでも実行する。
しかし、きちんとした管理会計や効率化なんて考えたこともない。
赤字・赤字と騒いでも財務諸表すら公開しない。
コクドやロッテなんかは本社自体そうだ。情報公開の時代に論外な企業。
んな連中にエンターテイメント・ビジネスであるプロ野球経営なんて無理!
なんで、新規参入についてまじめに検討するまで、スト続行だ!
0819名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:00ID:lFu5QSIc0820名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:08ID:jarK+rxeで、どこが新規参入するのよ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:12ID:qayGnwJU保証するといったって今だけだろう。
ジワリジワリとリストラをすすめるつもりなんだろうね。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:13ID:Vgo2FT9mライブドアのキャッシュフロー書みた?
PLやBSだけじゃダメだよ。
孫だって、オープンな参入規定作ったら入ってくるかもよ。
トヨタだって、参入規定によっては入ってくるかもしれない。
いまみたいな密室政治が跋扈してる状態だと、まあ期待は薄い。
君は独占が守られ、反資本主義的行為が続いて、既得権益が守られることを望んでいるようだから、わからないだろうけどね。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:16ID:9eS8WYQZ「我々はこれだけの赤字です。これから合併先を探します。」
と自前に説明しろというのか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:17ID:Vgo2FT9mもっと優良企業はたくさんあるのに、なんでそいつらに球団所有させてこなかったか?
密室政治の怪しい組織なんだよ。NPBは。なべつね将軍配下の北朝鮮。
そいつらに任せておけば、その先はかの国と一緒。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:19ID:S/UDZc6t>>非上場の怪しい企業
>>もっと優良企業はたくさんあるのに
未上場だと怪しいの? 上場企業は優良企業なの?
ふぅ〜〜〜ん。
ねぇ、上場って何よ。
どこかのHPからコピーしてくるんじゃなくって、
君の言葉で小学生でもわかるように説明してくれるか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:19ID:Vgo2FT9m当たり前。おまえ上場企業ってわかんねえだろ?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:25ID:awdvw5b5そして、その試合を平日に「1日6試合」とならぬように組めば、全部解決!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:26ID:9eS8WYQZ0829名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:28ID:XJy+I6kZストはファンを裏切る行為です。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:29ID:+BR/l21e合併反対プロ野球!!!!!
合併反対プロ野球!!!!!
合併反対プロ野球!!!!!
合併反対プロ野球!!!!!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:30ID:5kYeIFf8個人事業者の集まりの労働組合がストをするというのが
気に入らない!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:30ID:qayGnwJU0833アホ古田
04/09/07 22:31ID:mrp5pxIA0834名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:32ID:qayGnwJUスト権も行使できない労働組合なんて意味がねえよな。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:33ID:q/0kGG/e0836名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:33ID:jarK+rxe0837名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:33ID:XJy+I6kZ選手は新しい組織でも作れば良いのに。ナベツネもツツミも居ない組織をさ。
出来る?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:33ID:dovqxnvZ原価率が上がってるし。
必死に益出ししてるから見掛けは良いけど見込みは薄いよ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:35ID:cpM7j94xヤクルトは上場してるだろ。決算収支も公開してるだろ。
確か食品業界では日ハムより上でトップランクだったぞ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:36ID:dovqxnvZバファローズ単体で大幅赤字なんだから持たない。
そもそも本気で買う気があるんなら合併騒ぎの前に言うわな。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:37ID:qayGnwJU誰だよ、選手会は労働組合じゃないなんて寝言を言ってたやつは。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:39ID:jarK+rxeホントだよ。古田が「参入したがってる企業はいっぱいある」って言ってるんだから、
その企業に協力してもらって、「新日本プロ野球連盟」でも作ればいいんだよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:39ID:cpM7j94xヤクルトは日経によると、JT、キリンビール、アサヒビール、
味の素、日清食品に次いで経常利益は食品業界6位らしい。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:40ID:lKE8k2Ywそんなに雇用を守りたいなら、ワークシェアと年俸シェアをしろよw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:40ID:hWug+ZMt感謝こそすれ文句を言うなど天にツバするようなもんだ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:41ID:qayGnwJU東京地裁に言えばぁ〜?( ´,_ゝ`)プッ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:41ID:M2bfpd/xまあ選手会側から何まで分裂しちゃうとまさにテコンドー協会状態になりそうだがな
修復不可能な溝に
0848名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:42ID:jarK+rxeその交渉権は、合併に対して使えるとは限らない訳で。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:42ID:OvVf77Nfそうじゃないだろ!
会社自体が苦しいんだ、それでも2リーグを望むなら
方法はひとつしかないじゃないか。
「年棒は半分でもいいから合併しないでくれ」と何故
言わないか?
300分の1?なにを言ってるんだか。
金はいままで通り、チームも今まで通り........
金を出す大本が苦しいというのに......
スト? またファンを減らすよ。
まったくガキみたいだ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:42ID:qayGnwJU使えないとも言えないがねえ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:42ID:nMK4anrsイコール
A:この鉄道模型最高だよね! B:う、うん(どこがいんだ)
野球は趣味の一分野。なくしちゃだめだけど、保護しすぎてもね。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:43ID:Vgo2FT9m>言わないか?
財務情報も公開しないで、年俸半分にしたら黒字化する保証はない。
財務を隠したがる経営者には本当に胡散臭さを感じる。きっと裏ではやましいことだらけなのだろう。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:44ID:qayGnwJUおお、経営側が言いそうなことだなあ。
経営のまずさが危機をよんだのにねえ。( ´,_ゝ`)プッ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:44ID:dovqxnvZホントに近鉄が景気がいいとでも思っているのか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:46ID:N6KGyFbzイースタンのヤクルト-巨人が中止だとよ。
2軍のことなんか眼中ねぇ、ってか。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:46ID:oL3OcQAR10球団にして1リーグ制にしてほしい。心底思う。
理由
1.球団数を減らしたほうが、1軍選手が狭き門になり
ゲームのレベルが上がる。
2.G対Lなど、日本シリーズじゃなくても興味深いカードが実現
3.わしはGは嫌いだが、Gとの対戦数が減り不愉快なカードが減る。
4.セパの興行面での差がなくなる=プロ野球全体のためになる
報道を見ていると、合併賛成の意見は無視されて、国民全員が反対
しているような印象の報道で、怖い。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:46ID:dovqxnvZ0858名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:47ID:Vgo2FT9m経費の詳細示したら、役員報酬が法外に高いなんてことねえよな?w
役員の接待費も法外とかさ。
やましいことないなら、公開すればいいのだが、何でしないのだろう?
こんなに経営苦しいです、っとはっきり証明すればいいのに。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:48ID:bWPSbq6v最後になるかもしれないシーズン、そして日本シリーズ、きちんとやってほしい。
やることやった上で戦ってくれ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:48ID:XJy+I6kZ選手会は財務内容の開示を求めているみたいだけど、
選手が財務内容を知ってどうするの?
黒字化の目途が立てば年俸を返還するだろうか?
答えは自明なことだと思いますがね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:48ID:jarK+rxe球団も大変だよ。売れない実力不足の歌手に
「会社のプロモーションが悪い」と、
散々言われてるようなもんだからな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:48ID:B1xTnscN自分の年俸・収入情報も公開しないで、財務情報を公開しても黒字化する保保証ない。
年俸・収入情報を隠したがる選手たちには本当に胡散臭さを感じる。きっと裏ではやましいことだらけなのだろう。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:48ID:dovqxnvZ分かったら合併が中止されるのかい?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:49ID:lFu5QSIc共感なんてできないんだよな〜。
まあ、貧乏人のヒガミなんだが・・・
0865名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:49ID:Vgo2FT9m>>129
しかしな、嘘かホントか知らないが、
近畿日本鉄道がいう赤字40億(収入45億、支出85億)の支出85億のうち、
おおむね判明しているのは、選手70人の年俸総額(約20億)と
球場使用料(10億)ぐらいなもんだぞ。
選手の年俸以外の支出が65億もあるのに、
球団の経営を圧迫したのは選手達のせいであり、球団の所為でないと断じる
あんたの脳内を知りたい。
どうよ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:49ID:fmKRP+HS地裁は認めたと選手会が解釈している
しかし、高裁では明確に先送りになっている。
6:4で認められない可能性が高い(小塚征生氏・アイランド新宿法律事務所)
という見解あり
それに問題になってるのは権限問題。
たとえ労働組合でも何をしても良いというわけではない。
違法行為は違法行為
0867名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:50ID:dovqxnvZ合併反対ストなんてホントにアホらしい。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:51ID:1vKwwCLs0869名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:51ID:XJy+I6kZ財務内容の開示って選手にとって必要なの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:52ID:dovqxnvZ俺は知らん。
>>858に言ってくれ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:53ID:M2bfpd/xそれで不透明な資金が無くて赤字だったら仕方が無い、で片付くと思う
0872名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:54ID:jarK+rxe年俸総額20億は公称で、実際は30億を超すとの説もあり。
また収入の中には、グループで買っている年間席の分(数億円)も含まれる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:55ID:dovqxnvZ0875名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:56ID:Vgo2FT9m株主には必要でしょ?わかる?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:57ID:1sJ8Wu5i0877名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:57ID:dovqxnvZバファローズファンが買うんじゃないぞ株はw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:58ID:dovqxnvZ0879名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:59ID:XJy+I6kZ選手と株主は違うが
0880名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:59ID:acYcdK4Z0881名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:59ID:qayGnwJU> しかし、高裁では明確に先送りになっている。
新たな判断がないのだから、地裁判断が有効。
> 違法行為は違法行為
何が違法なんだかねえ。
労働組合法第八条
使用者は、同盟罷業その他の争議行為であって正当なものによって損害を受け
たことの故をもって、労働組合又はその組合員に対し賠償を請求することがで
きない。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:00ID:jarK+rxe選手は株持ってるのかい?
それ以前に財務内容うんぬんじゃなく、毎日球場で試合してれば分かるだろうにw
あの悲惨な客入りなのに、しかし選手には億の金を取る選手がいる訳で。
まともな感覚の持ち主なら、儲かってない事くらい分かるはず。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:01ID:M2bfpd/xいや、元が経営が苦しくなって合併しますって話だったから
これもし檻との合併じゃなくてライブドアに売り払う事になってたら選手会側どう動いたんだろう
0884名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:01ID:U86eVpghストなんかせずにちゃんと試合してください。
オリンピックで負けて、今度はエスケープですか?
大人として最低ですよ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:02ID:1sJ8Wu5i0886名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:02ID:dovqxnvZそれもおかしいよな。
俺は個人事業主だとばかり思っていた。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:03ID:XJy+I6kZ税金逃れの為に法人持ってる選手も居るしね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:04ID:qayGnwJU0889名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:05ID:dovqxnvZ0890名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:06ID:yXjs25fc厚生年金や社会保険には入ってないだろう。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:07ID:XJy+I6kZ0892名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:07ID:qayGnwJU俺の脳内(・∀・)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:07ID:Fzqg+d/N0894名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:08ID:acYcdK4Zスト権のあるフリーランスなんてありえねぇよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:08ID:1sJ8Wu5i個人事業主と労働者の二つの利益が併存するのはおかしい
0896名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:09ID:qayGnwJUキミの脳内では、ね。(・∀・)
0897名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:09ID:hrjj4Yzmまったく同感だ
客の一番入る土日にやるなんて
さすが、高校大学行っても漢字すらまともに
読めない連中はやることが基地外
それでファンのためだなんて言っても説得力なし
手前らの給料泥棒のおかげで近鉄が潰れたのがわからんのか
もっとも、会長の古田や立浪は給料分の働きをしてるとは
思うけど、
五輪にいっても役にたたなかったOやNなど・・・
0898名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:10ID:XJy+I6kZじゃあさ、その1年間の赤字を選手は自腹で損失補てんをするのかね?
出来るかね?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:10ID:hrjj4Yzm叫びがお前らにはわからんのか!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:11ID:5j7NY7J8この疑わしい一言に尽きるな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:11ID:OIq2UUAr試合を人質にとって球団を恐喝する
選手会のテロ行為に対応するには
その道の専門家・ロシア非常事態省特殊部隊を投入するしかない。
強行突入だ!
0902名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:12ID:dovqxnvZ0903名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:13ID:acYcdK4Zヲイヲイ、プロ野球選手がリーマンと同じとでも思ってるのかい?w
0904名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:13ID:qayGnwJUんなこたー必要ねえよ。なんで補填しなきゃなんないの?(・∀・)
0905名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:13ID:dovqxnvZ0906名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:14ID:jarK+rxeアニオタの集会並みだったなw
>>900
中村ノリが、しつこいほど連呼してたな「ファンの為に」
見てたら、なぜか無性に腹が立ってきた。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:15ID:dovqxnvZ0908名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:15ID:Td3Vt9F6ストの是非はべつにしても、その直近の試合は
気合入れてちゃんと試合やれるんかいな、と。
頭ん中で「ストしまっせ」とか考えながらやってる野球なんか
どうせロクなもんやないと思うんだが。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:15ID:XJy+I6kZん?じゃあ誰が赤字を被るの?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:16ID:jarK+rxeじゃあ誰が補填するの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:17ID:acYcdK4Zノリ! お前のことだよw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:17ID:NrfrQ4BS選手の利益を守りたいだけなのに
”ファンの声”をカタッてんじゃねー。
こうなった以上、球団もファンも選手も
すこしづつコスト払わなきゃならないのに
選手は一切払わない、つってるわけでしょ。
自分の贔屓チームのことしか考えてない一部のヤシに便乗して
ぬわーにが”ファンの声”だこのクルクルパー。
それを球団=悪、選手会=正義って判りやすすぎな構図で商品化して
商売するだけのマスコミはもっとアフォンダラ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:17ID:CC7lgQHAなぜ行動を起こさないのでしょうか。
球団数はなんぼでもいいが1リーグ制には移行してほしい。基本的にリーグ戦というものはチームの数が多いほど面白い。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:17ID:dovqxnvZ0916名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:18ID:XJy+I6kZ企業は利益を追求するために存在するの。
わかる?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:19ID:fKSz46QLその選手の年俸が削られるというのに何だかんだ言って
球場まで足を運んで球団に貢献するなって…
ファンがスト(グッズやらチケット買わない)して対抗すれば
球団が動かないわけにはいかんでしょ
…と思うのは俺だけ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:19ID:qayGnwJU経営の失敗で損失がでる場合もあるさ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:19ID:acYcdK4Zヲイヲイ、同じじゃねーだろ?w
どこがどう、リーマンと同じなんだよ?
働いていれば皆労働者扱いなのか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:19ID:jarK+rxe「合併絶対反対です!ファンを悲しませないで!」と泣きながら絶叫してた。
お前、そこまで言うなら甲子園行かずに、大阪ドームやヤフスタ行ってやれよ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:20ID:dovqxnvZますます赤字が増えて売却が早まるなw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:20ID:cpM7j94xそりゃこんな腐った球界応援してる香具師なんて
もう2ちゃんに来るようなヲタしか居ないだろ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:20ID:XJy+I6kZお金はどこから持ってくるの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:21ID:l8Pg4ubX0925名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:21ID:U86eVpgh棒きれ振り回して石ころたたいてる原始人と一緒にしないでくれないか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:21ID:N6KGyFbz行動なんか起こさなくてもそうなるから。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:22ID:qayGnwJUいや、金欠だったら無理だろう。
ライブドアが保有したらいいんじゃないか。
>>919
労働者として認定され、
労働組合の組織を認められてんだもん。
当然だよね。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:23ID:dovqxnvZ近鉄より体力無いぞあそこは。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:25ID:yXjs25fcこれが正常だろうか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:25ID:Fzqg+d/Nなんかのめり込んじゃってんだよね>集会とかに出る人
多分もう少しフラットな人もいるだろうからそういう人が
インタビューに答えればいいのに
あれじゃ引くよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:25ID:hrjj4Yzm親子がいるかもしれない
そういった人たちの気持を考えたことが、お前らには、あるか
いまどきストをやってる職場なんて、世の中のどこにも無いぞ!
お前ら全員基地が以下?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:26ID:XJy+I6kZオーナー会議の承認がないと新規参入出来ないみたいだしね。
我々はそのルールをとやかく言う資格はないし、古田も気に入らないなら、孫でもライブドアでも良いから応援してもらって
新組織を作れば良いと思うけどね。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:27ID:dovqxnvZその道のプロが乗り出してきてる気がする>集会とか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:27ID:/6aczF6Kいろいろ議論はあるけど、世の中いかにバカが多いかよくわかったよ
マスコミに散々操作されて、そうやって太平洋戦争に突入したんだろうな
中途半端な経験と知識で論理的に正当性を主張、
こりゃナベツネに意見するには無礼ですわw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:28ID:hWug+ZMt張り紙変えるだけだろ。選手が糞だから人気ねーんだよ。
期待させて大金巻き上げたあげく、最下位争い見せられるオーナーこそ被害者。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:29ID:dovqxnvZ0937名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:31ID:acYcdK4Zそうじゃなくって、実態がリーマンとは全然違うだろって事だよ!
立場も持ってる力も何もかもリーマンとは違うだろーが。
そんなフリーランスが労組活動ってどうよ?ってきいてるんだよ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:31ID:l8Pg4ubXこの球団再編問題の中で経験・知識に裏付けされた意見や、論理的な主張なんて
一度も聞いていないのですか・・・・何か?
まず近鉄球団の詳細な決算すら公開されていないし。w
0939名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:32ID:qayGnwJUたかが歯車が偉そうに( ´,_ゝ`)プッ
>>934
人は、自分だけが物事をよくわかってると思いたがるものだ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:33ID:Nodqzy+n>>それで勝てればね。
それで勝てればって、裁判って決着がついて損害賠償要求が認められたらって
ことか?
あのー、そういう決着って一体、いつつくんでしょうか?
仮に裁判になって一審でそういう判決が出たとしても
選手会がすんなり損害賠償を払うわけがないし、払う資金もないだろうし。
上告して裁判が続くことは間違いないだろう。
当然、左派マスコミはそんなものは払う必要はないとキャンペーンをはるだろうし、
選手会は賠償する必要がないということを求めてまたストを行うと。
そんな風にごたごたして最高裁までいって決着つくのは、10年後ぐらいなのでは。
その頃にはもちろん古田は引退していて、損害賠償を払うべしという判決が出たとしても
いまさら、そんなごたごたを蒸し返すこともないだろうという話になり、
実際には払わずに終わると。
結局、勝ち負けなんてよく分からず、長い間、ごたごたしただけで終わるんじゃないか。
今の経営陣と選手会側の噛み合わなさを見てるとそういう気がして来るなあ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:33ID:dovqxnvZ>この球団再編問題の中で経験・知識に裏付けされた意見や、論理的な主張なんて
>一度も聞いていないのですか・・・・何か?
お前が一番該当するな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:34ID:qayGnwJUなんだ、俺じゃないのかよ。(・∀・)
0943名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:34ID:XJy+I6kZ詳細な決算?なぜ公開する必要があるの?
会社のイメージダウンを考えると、統合を申し出ることで
会社の赤字状態は自明なことですよね。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:34ID:dovqxnvZ0945名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:34ID:Mimwip5Aインチキくさかったよねぇ。
インタビュー受けてるのキモい感じの奴らばっかりだったし。
スト賛成とか言ってるのはみんなあんな感じ?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:36ID:Tnhu+vB/だから自分たちの利益を確保することが球界の発展と重なることが多い。
たとえば球団が増えればOBとして自分たちが仕事できるポストが増えるし、プロアマの関係が
良くなればサッカーのように引退後学校やアマの指導者になることもできる。
IOCやFIFAが腐敗してるといってもそれぞれのスポーツの発展に必死なのは、それが自分たちの
利益になることだから。
ところがオーナー側は違う。
近鉄は撤退を視野に入れてるし、他も本業の宣伝になればいいや、程度のところが多い。
広島の発言が選手側に近いのは立場が近いからだろう。
ゆえに俺はこの問題に関しては選手側のほうが信頼できる。
正義感とか大義名分とかじゃなく彼らの利益がかかってるから。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:38ID:pXCssBLnその1A球団はなんと黒字。しかし選手の平均月収は9万円だそうだ。
それでも懸命に頑張る、マイナーの選手達を見ていると、
日本の選手会の欲張りどものおかげで荒んだ心が洗われるよう。
野球の原点を見た気がするな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:38ID:l8Pg4ubXじゃあ、行政を巻き込むような騒動を起こすなよ。税金が無駄に使われては堪らん。
さっさとライブに身売りして清算しろよ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:39ID:dovqxnvZ長いこと持っててくれたわけだが。
パ・リーグなんてホントに慈善事業みたいなもんだぞ。
クラブにしてもいいけどそうなったら収益出さないといけないから
年俸億はだせないだろうな。
そこまでの覚悟が選手会にあるのか疑問。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:40ID:/6aczF6K親父と野球にいったのは俺が小学生の時だった。もう20年近く前。
そのお返しがしたいとおもって10年ぶりにチケット取ろうとていたが席がイマイチで
どうしようかまよっていた。そうしたら、ストライキだと。
チケットとって親父さそってがっかりさせなくてよかったとおもった。
俺は親父をJリーグに誘うことにするわ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:41ID:XJy+I6kZ0952名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:45ID:pXCssBLnそうなりゃライブドア信者も大喜びだろ。で、どうなるか興味あるわw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:51ID:FG7ZdAJq0954名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:51ID:Mimwip5A9/11に等々力でフロンターレの昇格の瞬間を見ることをおすすめ。
↓こういう社長がいるチーム、スポーツは幸せだねぇ。
ttp://gogostadium.web.infoseek.co.jp/2003j244/front.avi
0955名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:54ID:bn9KA209困るのは野球で商売している人と球団。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:56ID:lc8tFAne国民航空労組代表、恩地に見えてしかたがない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 23:58ID:bn9KA2090958名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:06ID:aThZ6Aa40959名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:07ID:iCvZhhJo古田は労働問題等わかってないだろう
売名行為目的で、裏で操ってるやつがいるのだろう
そうなると、利用されてるだけの労働者?の末路はあわれなもの
0960名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:08ID:Ytdr93BI0961名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:13ID:3lGxuNZGぶーたれてるのは、その日わざわざ現地感染の予定だったとか遠足気分の方々だけです
0962名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:15ID:iCvZhhJo長島信者の中畑は、当然「スト」などという発想はしなかっただろう
0963名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:21ID:moXfwW6H「社会党が政権とると野球ができなくなる」って?
キューバ強いのに
0964名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:38ID:iCvZhhJo「共産党が政権とると野球できなくなる」
です
0965名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:40ID:uVigq+kz0966名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:40ID:Ytdr93BI0967名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:41ID:zMFxP7G4否「社会党」です。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:42ID:9bhjs+qq社会党だよ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:43ID:moXfwW6H0970名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:45ID:AopaKFTAわけねーだろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:56ID:QuZWV8N8さっそく選手会叩きはじまってたよ( ´∀`)
0972名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 00:59ID:N8qMssFhもしくは読売政治部のバカの受け売りを無分別に語るバカな長島。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:03ID:ca7G04rhストをやっててもらった方が儲かる球団とかありそうだよね。
大半が赤字みたいだし
0974名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:06ID:moXfwW6H赤字球団の救済も同時に行うなんてさすがだなw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:07ID:gtp0miYV0976名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:08ID:ZnKIX80O0977名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:09ID:uVigq+kz0978名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:10ID:gtp0miYVあと、スト以外の選択肢をすべて塞いだ馬鹿オナー連中も追加ね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:18ID:b08jvI1Sどれ位負担になっているのかを客観的に判っている奴らはどれ位いるんだろうか?
つか、球団経営に占める人件費の割合ってどれ位ですか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:21ID:gtp0miYVそんなの誰も( ´ー`) < シラネーヨ
今まで国税査察があったのかも( ´ー`) < シラネーヨ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:22ID:ZnKIX80Oストという手で強引に認めさせようとするのはね
選手会って総会屋みたいね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:24ID:RvrL066Pそんなあたたかい球界に
今さら法律を持ち出すとはどういう了見だ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:25ID:moXfwW6H仮処分とは別?
最高裁までいって確定したの?
0984\________________________________________/
04/09/08 01:28ID:gtp0miYV<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
0985名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:28ID:7nrNiPDC野球界は選手を甘やかし過ぎて
増長を許してしまったという事だな。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:32ID:YVmqLqQp0987名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:34ID:bkhu3LTW即時抗告。しかし、間違いなく認められない。
>選手会って総会屋みたいね
そういう手も使えないとね
0988名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:36ID:N8qMssFhないかい? しかし今回の裁判は異様に判決早いな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:38ID:moXfwW6Hということは、少なくとも現時点では、法的には確定したわけじゃないんだな
ま、旗色は悪そうだが
0990名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:42ID:6aoTqybi選手を公務員とすればよい。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:45ID:moXfwW6H0992名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 03:30ID:WHS5JEoo0993名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 03:46ID:1iN2kDzF選手会など所詮、烏合の衆。
こうなると、ストをやってもらい、どういう結末になるか楽しみだ。
「フアンのため」という詭弁が、いつまで通用するかな?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:08ID:DOqSGFKK0995名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:22ID:CLCExA54そうなんだよね
公共経済学で、公共財に市場の失敗が起こったとき政府が介入するっていうのがあるが
プロ野球が「公共財だ」というのなら税金で救えばいい
多分反対が大きいだろうが
結局公共財なのは巨人阪神くらいなもん
0996名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:39ID:xSujeVrcただ漏れが思う事
誰が勝つとか、負けるとか
誰が儲かるとか、損するとかじゃなくて
早 く 景 気 よ 良 く な っ て く れ
切実にそう思う…(´・ω・`)
0997名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:40ID:xSujeVrc多分読んでもくれないんだろう…(´Д⊂
0998名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:41ID:ijbzN+VI0999名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:41ID:ShPjMPZR1000名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:42ID:xSujeVrc書き込めるって事は
好き勝手やってもいいのかな…?
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。