850 名前:面接する側[] 投稿日:2006/03/29(水) 22:50:20
>>844
工夫や選択の更に一段下のレベルが知りたいのです。

◇どうやって(どうして)その工夫を思いついたのか?
  思いつくために普段何気なくやっていることがあるはず、それは何か?
◇なぜそれを学んだのか?
  選択の際に何を想像して自分のフィーリングのどことマッチしたのか?

とかとか。>>846 が話した内容を、こちらは↑のような視点で見ているのです。
だから>>847 から更に掘り下げて:

◇どうして人間の内面に興味を持ったのか?
◇内面どう追及したのか?その方法をなぜ選択したのか?

から思考プロセスの特徴・再現性が知りたいのです。