日清のラーメン屋さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
2006/06/21(水) 20:53:50ID:wuhjyMmM0726すぐ名無し、すごく名無し
2012/04/29(日) 07:32:05.19ID:i62ifgGo0727すぐ名無し、すごく名無し
2012/04/30(月) 14:01:24.23ID:B60zBY8t0728すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/03(木) 19:44:53.11ID:UYj2ga+n0729すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/05(土) 02:42:58.98ID:B6p/w+yGどれも全然うまくなかった
ちなみに食べたのはしょうゆ味噌ちゃんぽんね
0730すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/05(土) 03:21:21.82ID:hZGNRak9文章に負け惜しみ感が滲み出てるけど、
ひょっとして日清ラーメン屋さんがリニュアールしたの知らずに
2年以上トップバリュはラーメン屋さん廉価版と思い込んで食い続けてた
伝説のおめでたい人はあなたですか?
0732すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/10(木) 13:16:22.17ID:aag5zhYN俺にはこの太麺を気にいる奴は10人に一人くらいしかいないと思うんだが
0733すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/12(土) 00:09:00.37ID:bLWSpAIT0734すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/12(土) 05:16:09.23ID:IaWleX2K0735すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/29(火) 16:19:07.09ID:q2wwbZYpジャスコ・AEONに良い印象を持っていなかったのでtopvalue製品を購入したことは
無いのですが、この文面を見る限り、現在のtopvalueのインスタントラーメンは過去
(推奨茹で時間4分になる前?)のラーメン屋さんに近いということでしょうか。
0736すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/29(火) 23:12:16.35ID:ybeP+tJMラーメン屋さんが3分だったころのは確かに近いものがあった
2年も前に4分麺にリニューアルしてるのにトップバリュ麺スレで
ラーメン屋さんはスープにネギが入ってるだけで同じだと
どや顔で書き込んで大恥かいたのが>>729御本人だよ
もう何ヶ月前の話なのに今頃になって新ラーメン屋さん食ってこのスレにw
恥かしくて寝込んでいたのか貧乏で買えなかったのか知らんが
0737すぐ名無し、すごく名無し
2012/05/31(木) 12:37:36.12ID:/4iGYW2G御回答有り難う御座いました。
過去の塩が好きだったので、一度試してみます。
0738すぐ名無し、すごく名無し
2012/06/26(火) 23:41:35.68ID:u+sLQV2P0739すぐ名無し、すごく名無し
2012/06/29(金) 08:36:53.40ID:ND+jpBVR0740すぐ名無し、すごく名無し
2012/07/02(月) 04:17:14.30ID:haC3rXWC200円越えたら対象外、正麺の伸び悩みが此処に在る
199円以下で如何に美味いか、如何に価格満足度が有るか
思ったより勝者の条件って、意外に簡単じゃんねww
0741すぐ名無し、すごく名無し
2012/07/11(水) 07:50:35.99ID:odbF5jr90742すぐ名無し、すごく名無し
2012/08/04(土) 14:33:09.83ID:qz6EfT0Pちょっぴり湿気ってたけど茹でてしまえば同じや
0743すぐ名無し、すごく名無し
2012/08/05(日) 15:57:19.55ID:8S+gNnGj0744すぐ名無し、すごく名無し
2012/08/16(木) 13:29:24.11ID:QWjIpZ8Lどれ食っても美味い
0745すぐ名無し、すごく名無し
2012/09/16(日) 21:28:09.47ID:8ZAWvlF30746すぐ名無し、すごく名無し
2012/09/24(月) 13:27:41.11ID:0jo6PIq90747すぐ名無し、すごく名無し
2012/09/24(月) 22:15:28.32ID:ptCtdwOV0748すぐ名無し、すごく名無し
2012/10/21(日) 13:10:01.49ID:nnIgPcB9スープは真っ黒、なんか甘すぎ。
もちもちとかかえってウザいし
そんな俺はトップバリュとか除けば
サッポロ一番がベストだわ
ちなみに日清のラーメン屋さんの前はチキンラーメンばっか5年以上買ってたと思う
バカだと思うんだけど言うと自分で買ってこい!とキレるのわかってるから言わない
0749すぐ名無し、すごく名無し
2012/10/24(水) 12:06:05.69ID:3XciEGES0750すぐ名無し、すごく名無し
2012/10/28(日) 00:17:52.49ID:JXNCwwqo0751すぐ名無し、すごく名無し
2012/10/28(日) 08:39:10.74ID:WuKAprQEスープによって太麺が合う合わないとかあるのにな。
0752すぐ名無し、すごく名無し
2012/10/28(日) 22:30:19.29ID:6UuIjYW60753すぐ名無し、すごく名無し
2012/10/29(月) 16:22:14.62ID:Gx5yqki90754すぐ名無し、すごく名無し
2012/11/22(木) 23:04:24.83ID:LKdyWv55いつか食べようと思う
0755すぐ名無し、すごく名無し
2012/11/24(土) 23:34:58.49ID:thJU4uRR正麺よりうまい
0756すぐ名無し、すごく名無し
2012/11/25(日) 16:57:02.47ID:yEUQS89m別ジャンルなんだからどうでもいいでしょ
0757すぐ名無し、すごく名無し
2012/11/26(月) 00:48:01.22ID:uPj032bz太麺も食べ応えあるからすきだけどね
0758すぐ名無し、すごく名無し
2012/11/27(火) 03:19:57.64ID:+H5X/as/0759すぐ名無し、すごく名無し
2012/12/01(土) 20:28:41.11ID:IlMXWCCDで、もっちりとか誇大表示っしょ
0760すぐ名無し、すごく名無し
2012/12/03(月) 02:04:47.99ID:/TNvvGJM0761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2012/12/03(月) 10:41:38.02ID:yglh29yt麺がつるぷりでキャベツ入れて食ってた
0762すぐ名無し、すごく名無し
2012/12/20(木) 01:08:35.36ID:nkoNK4qE改悪されてる
0763すぐ名無し、すごく名無し
2012/12/27(木) 10:00:59.15ID:PrxKAi710764すぐ名無し、すごく名無し
2012/12/27(木) 13:03:16.89ID:9xu1lCm6醤油はこれ以外買わないなぁ
0765すぐ名無し、すごく名無し
2012/12/30(日) 05:27:17.51ID:LXTlMlMF塩は久しぶりだから楽しみだ
0766すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/07(月) 03:41:06.52ID:6C4DzUUJ0767すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/09(水) 07:22:37.13ID:wRNC2D1Gさっき初めてラーメン屋さんの味噌を食べたんだが、あまりにも美味すぎてつい書き込みしてしまいますた。
これ最近の袋ラーメンの中じゃNo.1ですわ。
七味を大量に入れて食べると癖になりそう。
0768すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/14(月) 02:48:10.15ID:/Bgge/HR0769すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/15(火) 10:59:30.44ID:I2QTDt+X0770すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/20(日) 00:45:45.67ID:oC0gi9p40771すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/29(火) 01:56:18.03ID:MUTd0dIb0772すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/29(火) 05:43:05.06ID:Nf6wMt2/0773すぐ名無し、すごく名無し
2013/01/31(木) 03:47:39.22ID:NN3z98T00774すぐ名無し、すごく名無し
2013/02/01(金) 03:29:44.41ID:riVUBnkP0775すぐ名無し、すごく名無し
2013/02/20(水) 00:39:13.71ID:nfeoxIzRそう思う人がいたんだな
0776すぐ名無し、すごく名無し
2013/02/20(水) 02:52:40.22ID:6jVt3fb10777すぐ名無し、すごく名無し
2013/02/21(木) 06:10:40.51ID:GfaYzmrS0778すぐ名無し、すごく名無し
2013/02/21(木) 12:28:29.58ID:Omq5cwym0779すぐ名無し、すごく名無し
2013/02/22(金) 04:12:44.32ID:S4VLVw2u0780すぐ名無し、すごく名無し
2013/02/26(火) 03:16:44.64ID:98TvW2GQ0781すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/08(金) 00:54:15.06ID:j3a9dISF昔のラーメン屋さん仕様な雰囲気を感じる味だね
0782すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/08(金) 02:09:47.51ID:Oiyc16oq0783すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/08(金) 05:43:32.26ID:j3a9dISF中小スーパーが出資した日本流通産業が供給している模様で、私はオークワ系列の店で買っています
肝心の価格は238円で、ラーメン屋さんの現行仕様(298円以上?)と食べ比べても、前者の方が好みかな
0784すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/08(金) 13:21:20.48ID:6TVi3/Ef0785すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/09(土) 01:48:12.48ID:cAvJlxCOまあ、ラーメン屋さんも安売りしてる時多いから値段は問題ないんだけど
0786すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/09(土) 05:04:38.68ID:9ja5rlsf塩味の現行仕様を食べてみると、以前の仕様の方が好みだったと感じるね
>>785
太麺も無問題派か。なるほど
0787すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/09(土) 17:28:11.07ID:78N1GToA最近うちの方のスーパーではラーメン屋さんを売らなくなったので
くらしモアのしょうゆ味買って喰ってみたけど、旭川しょうゆ味時代の麺と比べると
コシがないっつうか、プチプチ切れてかなり昔のインスタント麺に戻ったような気がするんだけど気のせえ?
太麺になれてしまったせえかな? スープはほぼ似たような味なんだけど
0788すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/09(土) 18:47:32.23ID:9ja5rlsf麺に関しては、醤油、味噌、塩を一通り食べてみると、使い分けしている感じはしないね
塩味だと麺もそれほど違和感はないんだが、言われてみれば旭川醤油や札幌味噌とは違う麺かもしれぬ
太麺のコシに関しては、うどん県民にも似たような話があるそうだし、慣れじゃないかな?
0789すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/10(日) 02:07:21.66ID:A3YTEgmA0790すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/10(日) 22:16:21.52ID:talxZtF1食べ比べてみようと思ったけど、ネットで買うと30食パックで多すぎるし、5食パックは、\500+送料で高杉るんでギブアップ
近場にないと思ったら、旭川しょうゆは北海道限定品なんだね
[日清のHP]
北海道限定のラーメン屋さん
北海道小麦100%の「もっちり太ちぢれ麺」に、利尻昆布を使用した特製スープ。北海道限定のラーメン屋さんです。
ってあるから、麺も違う感じ
落天の送料見てみると道内が一番安い
ttp://item.rakuten.co.jp/drinkshop/313-1400-249/
0791すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/12(火) 06:53:56.82ID:RG3NzD4yネット通販で割高感があるのは、袋ラーメン5食パックと1.5Lペットボトル飲料な
印象があるのと、30食=1ケースだと思うが、気軽に食べられる量ではないよね
>>788の旭川しょうゆと札幌みそに函館しおは、仕様変更前の
ラーメン屋さんを指したつもりだったが、北海道限定になっているとは知らなんだ
私は道民ではないので今のそれらが、以前に全国販売されていた
ラーメン屋さんと同一仕様かはわからないです。スマソ
0792すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/13(水) 17:53:10.28ID:k3kGxwMBを上回ってしまうので購入意欲がしぼむ。昔の塩と一緒という確信があれば兎も角、似ていると
いうだけではちょっとなぁ…。PB商品の中では高い方ですよね。
>>781
情報提供有り難う御座いました。
0793すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/13(水) 19:43:56.43ID:v1H83cHRPBの袋ラーメンで、258円は微妙な価格ですね
指摘の通りNBのそれでも、258円で買える品物があるわけだし
0794すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/17(日) 20:45:01.08ID:idFWXi4Xどのくらいまでだいじょぶかな?
0795すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/17(日) 22:33:48.18ID:bk9r+NhK0796すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/19(火) 02:44:43.88ID:pGRuCnSz一ヶ月半のは大丈夫だった、四ヶ月過ぎたのは袋の中で粉末スープカチカチになってたからやめた
0797すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/19(火) 18:11:38.86ID:Xcr274+G粉末スープよりも油揚げ麺の油が劣化することじゃないかな?
私は消費期限から半年経過した袋ラーメンを食べたことがあるが、体調の変化は特になかった
ただ、体に悪い食事だったのは自覚している
0798すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/19(火) 23:26:38.22ID:G5PXD1AOなら安心して4月中に平らげるっす
0799すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/21(木) 02:55:13.50ID:W/yi6HfG液体スープの場合は怖いけど
0800すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/21(木) 21:57:55.07ID:vlYqaOVz0801すぐ名無し、すごく名無し
2013/03/31(日) 22:02:33.02ID:+z94W7kP久しぶりの特売だ
0802すぐ名無し、すごく名無し
2013/04/07(日) 03:40:23.59ID:JGoKCgNk0803すぐ名無し、すごく名無し
2013/04/11(木) 18:28:11.25ID:ttVkj9l6もう食わん
0804すぐ名無し、すごく名無し
2013/04/12(金) 09:35:42.94ID:T7Z1AIDL横浜あんかけラーメンみたくなるぜよ。太麺になる前はどっちかっつーと
好きでない袋麺だったけど、今はわりと気に入ってます
0805すぐ名無し、すごく名無し
2013/04/27(土) 02:36:46.59ID:4cc4sox00806すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/14(火) 19:58:33.09ID:cimBClxs0807すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/15(水) 03:38:10.69ID:0hB5V0Mz0808すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/16(木) 00:37:21.30ID:6Vzs3wn8前は北海道小麦とかこだわりあったのに、
特売専用品に成り下がった。
0809すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/16(木) 21:02:59.06ID:tczmE5Cz0810すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/17(金) 04:41:39.22ID:bi0UKdRg0811すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/18(土) 01:00:26.35ID:/5prbmvp0812すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/21(火) 20:14:32.70ID:SKBMxvUT0813すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/22(水) 03:30:39.97ID:nzN16Bb00814すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/23(木) 06:04:30.44ID:OkW3eIVXやってみる
0815すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/24(金) 18:17:34.69ID:mPr7ZrIjノンフライの横浜中華そばはそこそこだったけど。
0816すぐ名無し、すごく名無し
2013/05/25(土) 00:32:41.97ID:xFVGqOybしかし「らうめん」と「ラーメン屋さん」なら「らうめん」の方がネームバリューあるな
なら「ラーメン屋さん」を止めて「らうめん」ブランドを復活させたらどうか?
0817すぐ名無し、すごく名無し
2013/06/14(金) 03:27:00.69ID:kekfPQ0B0818すぐ名無し、すごく名無し
2013/06/21(金) 04:28:14.63ID:DG+KM1j70819すぐ名無し、すごく名無し
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:D2hCaove0820すぐ名無し、すごく名無し
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:gCVA0aRh0821すぐ名無し、すごく名無し
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:kF6hPlLw0822すぐ名無し、すごく名無し
2013/09/01(日) 19:29:16.93ID:/ArSnY9f0823すぐ名無し、すごく名無し
2013/09/02(月) 20:34:32.12ID:XIsrQqCA今日買ってきた。
ポロ一とローテ
0824すぐ名無し、すごく名無し
2013/09/15(日) 09:21:44.06ID:CxqJ1F0Y0825すぐ名無し、すごく名無し
2013/09/27(金) 23:20:12.46ID:1RJ+SoU2匂いもネギもゴマも全部同じだがサッポロ一番を薄めて劣化させたような味だな…
これ大丈夫なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています