日清のラーメン屋さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
2006/06/21(水) 20:53:50ID:wuhjyMmM0188すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/22(火) 12:53:03ID:afV1VMG3トップバリュの袋麺は、日清製造でラーメン屋さんとそっくりなのは確かだけど、
全く同じではないですよ。食べ比べればすぐに分かる。
本家の方が美味しいと思うけど、まあ味の好みは人それぞれだから。
0189すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/22(火) 16:38:58ID:RG2ONWY/0190すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/23(水) 02:49:25ID:/ag0DzkIだよね。
向こうは”中身を変えるような不経済はしない、包装が違うだけだ”だって…
もうヴァカかとw
0191すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/26(土) 00:20:46ID:gIB7JMrB醤油→スープが本当に醤油の味しかしない
塩→なんか独特の妙に不自然な後味が残る、
で駄目だなぁ、198円になってても自らは買わないラーメンの一つ
個人的に、だけど&母ちゃんこれが好きらしくこればっか買ってくるん
だけどw
0192すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/27(日) 00:01:17ID:K86R0BgT書いてあったんだけど。
0193すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/28(月) 17:31:34ID:SE0TJWcD味噌は昔からうまい。でもやや甘いような気もするが。
塩は悪くはないと思うが、ポロ塩が偉大過ぎてどうにもメジャーになれない気がする。
0194すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/28(月) 20:27:14ID:EiDqE1K7昔ながらの方がうまい感じがする。
なんでいまひとつぱっとしないんだろうな。日清は。
サッポロにも昔ながらにも及ばないなんて。
0195すぐ名無し、すごく名無し
2008/01/28(月) 21:22:22ID:1QSO3En+0196すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/03(日) 07:45:54ID:26oQykiU取手市の工場にパートでいる近所のおばさんが言ってた。
バリューの遠藤と離婚した千秋がプリントされてる塩トマト味が旨いとか、もうイオンに出てるかな?CMしないんだよなバリュー。
0197すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/03(日) 11:01:52ID:l1xERAu4醤油なら醤油、味噌なら味噌、とスープがそれぞれ違うっていう話じゃなかったのか?w
今じゃ値段が2倍以上になっちゃったから…その辺割り切るしかないけどさ…。
0198すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/03(日) 13:23:26ID:u7UcCpYo安物のつもりで買ったら、いままでで一番うまいかもしれん!!
本物は食ったことないけど
0199すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/03(日) 13:26:56ID:u7UcCpYoスーパーカップ1.5の麺って、かなりひどいんだが。
0200すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/05(火) 00:19:20ID:rW2ofulw千秋嫌いだけど買って見よう。今月中にでるのかな今の所作ってるのは。。
0201すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/10(日) 21:47:50ID:Cdx2Ni+Z好きなんだが度々腹を壊すんだよな。相性悪いのかなあ
0202すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/11(月) 20:31:03ID:4iWEo/7F是非食べてみたい。
楽しみだ
0203すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/11(月) 20:46:21ID:YS8dKV5w>>202
それってカップ?袋??それとラーメン屋さんブランドなのか、イオン自社
ブランドなのか教えて欲しいっす、美味そうだから買ってみます
0204すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/11(月) 21:40:39ID:4iWEo/7F千秋とコモ(子持ち向け雑誌)ママが考えたとある。
期間限定・ラーメン屋さんシリーズ。
袋ラーメンだお
0205すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/12(火) 14:32:29ID:Gfei8aUgパッケージの写真が不味そうだったので。
0206すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/12(火) 15:49:41ID:59fRtP5e昔知り合いだった調理師の2人が塩らーめんとトマトはメッチャ相性がいいと言ってたぜ。
ポロ塩にトマト(ゆでたトマトの皮を剥いたもの)を潰しながら食うと最高だって言ってた。
オレはトマトが嫌いなのでトライしてないけど、トマト好きなら遣ってみる価値はあるんじゃねーか。
0207すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/12(火) 15:56:52ID:05stczru0208すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/12(火) 23:05:32ID:ZmB/hyY10209すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/13(水) 12:32:59ID:AtIow7YQ同様、ほかの袋麺だと2分くらい煮て食べちゃうんだけど、ラーメン屋さんは
しっかり3分煮て食うようにしてます
0210すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/14(木) 09:43:45ID:MJEmfeTB変に凝っていない素直なトマト味で麺にも結構合ってるスープだと感じた
酸味が強い系のトマト味だった
0211すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/14(木) 16:31:48ID:chY1IgXG0212すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/14(木) 16:58:03ID:npBx0rtR0213すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/14(木) 17:39:05ID:6+ofUaVC0214すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/14(木) 19:07:58ID:MJEmfeTB俺は美味しいと思った
期間限定じゃなくて定番化してほしいくらい
0215すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/14(木) 21:45:27ID:6+ofUaVC塩ラーメンなので、あっさりしていた。チーズがあるといい感じかも。
ゴハンぶち混んでもよさそう。
とりあえず、無難な味ってトコかな。トマトソースのパスタが好きな人は一度食べてみては??
0216すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/15(金) 10:27:11ID:I3aUgpqEまだ近所のスーパーに塩トマ置いてないんじゃ。
塩トマを教えてくれたパートのおばさんが言うには、たらチリ鍋とかの締めに塩トマ作って、個々に チーズかけたりタバスコかけたりかけたりしたら旨そうって。
今日我が家塩ちゃんこするから、塩トマ捜す〜
あとおばさんがカップで坦々系また作ってて臭いは大変だけど旨そうって。
0217すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/15(金) 12:20:43ID:F+ovhabF0218すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/15(金) 15:25:02ID:QGZc503dタバスコと粉チーズいれてウマウマ。
ただ煮すぎたのがいけなかったが。
0219すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/15(金) 22:32:40ID:zwJyADXuよくイオン系で売ってるけど。お菓子でも袋麺でも。
どうせシナ産なんだろ?安いんだから。
0220すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/16(土) 12:01:41ID:nNoFSef6茨城県取手市の常磐線の車窓から見える工場で作ってる。
カップヌードル形の円筒かわいい〜
バリュー菓子も水海道市のリスカ《うまい棒》で作ってるのあり!
塩トマ見つかった。
298円で安かった。
ほかのラーメン屋さん系は40円高い。
小麦上がりこれから袋麺も高いのか、買い溜め〜
0221すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/16(土) 15:59:29ID:5+hColza具材は何も入れずに作ってみたけど、次回は、レタスを軽く茹でてみようかな。
麺を食べ終わった後に御飯を投入してリゾット風にして食べたら、
二度楽しめそう。
0222すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/16(土) 22:16:50ID:G2GqIuwI0223すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/19(火) 14:15:19ID:EXSLk7biマジうめーw
これは定番化するべきだろ
お前らも食ってみ
明日はラーメン食う前にスープを半分くらい別に取って、夜はリゾットにしようかな
0224すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/19(火) 17:08:09ID:mrCqzekWうち近辺も...
てかラーメン屋さんって、あんまり好きじゃなかったんだけど、醤油、味噌
いけるね、なんか単に自分のゆで時間が短かったからかも試練orz
0225すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/19(火) 23:17:32ID:CkraiC91もうちょっとスープにコクととろみが欲しかった
0226すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/24(日) 10:56:36ID:6INs+Rie塩トマ(^з^)-☆ゲトしたよ。
旨かったから買いに行きたいが、この砂嵐〜いつやむの!
一口スープ飲んだら、ゴマラ油の如く、オリーブオイルひとたらししたよ!
マジウマ。
定番してほしいが、売れてるんか?
CMも見ないし?コモって雑誌も本屋で見ないし…
0227すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/25(月) 22:08:14ID:XLglor/M(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
いつも生めんはシマダヤの3食パックばかり買ってたけど、今日で乗り換えだなw
コクと香味のある味噌スープに、ぷりぷりの麺・・・
肉野菜炒めにスープを入れて、味噌タンメンにして食ったが、店で食うラーメンのレベルだわ。
ただ、硬茹ですると麺の酒粕臭さが抜け切らないのが、ちょっと気になった(普通に茹でたら大丈夫だったけど)
今度はコンビニで\105で売ってる冷凍麺にチャレンジしてみるお(^ω^)
0228すぐ名無し、すごく名無し
2008/02/27(水) 18:13:04ID:qUEsxSdJ近所のスーパー、どこも置いてません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、情報お願いします。
0229すぐ名無し、すごく名無し
2008/03/01(土) 12:45:51ID:UJEzlGyeインターネット通販で箱で売ってるところ、これから探すわ。
0230すぐ名無し、すごく名無し
2008/03/16(日) 09:26:14ID:YwDUHKcY粉チーズいいね
まじで定番化しろ
0231すぐ名無し、すごく名無し
2008/03/16(日) 11:39:11ID:wT2H6Pap0232すぐ名無し、すごく名無し
2008/03/18(火) 23:39:37ID:TVHbWdR/0233すぐ名無し、すごく名無し
2008/03/22(土) 06:54:08ID:MKco4GWvどう頑張っても『おじや』が精一杯( ´艸`)ウププッ…!!
0234すぐ名無し、すごく名無し
2008/03/28(金) 23:22:16ID:KJUCVt5Xパッとしない本。
塩トマ298円は安いのかな?
トップバリューのスレ見てたら、178円だとぉーまあ4月から198円に上がるって近所のジャスコ大好きオバサン言ったけど、安いだけで満足でいいのか!
塩トマのようにリゾット&ラーメンができる製品そこそこないだろー。
0235すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/08(火) 20:03:01ID:4UCRvupp0236すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/09(水) 17:42:11ID:IP6FtLt3今日食べました。
サッポロ一番のみそラーメンと比べてみたら、こっちの方が少し美味しく感じましたよ。
0237すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/09(水) 22:19:05ID:TNMBLRF60238すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/10(木) 00:14:39ID:TjOH4Ap10239すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/10(木) 18:01:34ID:m4hnQwBH昔は5食パックで248円なんて高いと思っていたんだが、今は安い方だからな。
0240すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/11(金) 21:45:16ID:oWJL8CMc0241すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/12(土) 12:51:59ID:eMYynOWHけどうまい。
にくいよな
0242ミート君
2008/04/12(土) 17:31:49ID:krjHPk64オナカ一杯デュラムセモリナ麺を食べさせてくれ!!
0243すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/20(日) 14:18:20ID:aNFPCb5m近所のスーパーは、探してもありません。
0244すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/20(日) 15:53:26ID:iRoHEqWd馬鹿かてめーって大便は
0245すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/20(日) 19:26:05ID:aNFPCb5m0246すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/20(日) 20:25:16ID:w3N1K1XY0247すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/22(火) 16:19:09ID:4l8z0/mWスープは美味いのに麺が…。勿体無い。
0248すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/23(水) 11:10:32ID:4RWWMiQkそれでも売れなくて今日198円になってた
0249すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/23(水) 12:01:15ID:koqJ3fmoすぐ欠けるし
他のインスタント麺となんか違う
0250すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/23(水) 12:13:10ID:DNiN8Chj>>249
自分も結構そー思ったんだけどさ、5分間くらい煮てみて、
ここの袋麺は、袋表示よりか長めに煮たほーがいいと思うべさ
0251すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/23(水) 22:51:31ID:Gq1KmQ/nhttp://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/85482_0.jpg
http://img.ent.tom.com/images/zhuxiao/0503/bbbbb/d/1.jpg
http://img.ent.tom.com/images/zhuxiao/0503/bbbbb/d/2.jpg
ご愛用のシューズがこちら
http://www.gin2.com/0401/04015003.html
0252すぐ名無し、すごく名無し
2008/04/24(木) 12:06:52ID:X2rP9vjpうまい、ここまでは良かった、途中でオリーブオイルをたらして、、
ってやったらうぎゃーーー何この味????
普通に力一杯賞味期限が切れてたオリーブオイルでした、
一袋が台無し><;
0253すぐ名無し、すごく名無し
2008/05/11(日) 12:00:05ID:6FbblVPgした。マジでレギュラー化頼む!!
0254すぐ名無し、すごく名無し
2008/05/14(水) 15:06:53ID:Fl+gPT+S0255すぐ名無し、すごく名無し
2008/05/17(土) 00:48:40ID:MkVaziRT合うよ〜塩トマト!私はドラッグストアで買いました。
売り切れる前に沢山買い込んでおくよ。
5袋240円位でした。
0256すぐ名無し、すごく名無し
2008/05/23(金) 08:58:00ID:MmPzHfgb最近函館塩がほんとに美味く感じてきた
やっぱインスタントといえどラーメンは個人的に優先度は麺>>>スープだな
0257まるちゃん
2008/05/26(月) 07:20:16ID:zh5DjOVl0258すぐ名無し、すごく名無し
2008/05/26(月) 09:22:28ID:AvFmA1430259すぐ名無し、すごく名無し
2008/05/29(木) 00:26:34ID:duWxP2Sw0260すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/07(土) 10:56:30ID:75lu20OZ>トマト塩食ったよ、なるほど、チリトマ好きにはいいと思う
ドンキで投売りされてたので買った。
むしろチリトマ経験者には想定の範囲内、しかし物足りない味のような。
おそらくスープベース・シーズベースはチリトマから流用してんだろw
タバスコ入れたり、生トマトorホールトマトとか
インゲン、にんにく、たまねぎ、ジャガイモ、チーズ、ベーコンとか
いれて微調整したら、もう(ry
0261すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/16(月) 16:21:33ID:aIWCp01O0262すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/16(月) 22:32:55ID:Nftxzb4z漏れは塩ベースってことで、単にコショウ振って食べたけど、
以前のレスにあるように、粉チーズとかタバスコとか挑戦して
みるよ。
0263すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/18(水) 06:39:10ID:VjaluYdZウマイんだろうか・・・
0264すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/19(木) 12:05:11ID:OAHOynocだけどラーメンをカレー味にする意味も感じない。
これだったらカレーうどん食うよ俺は。
0265すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/20(金) 00:47:33ID:DymUZlGU室蘭カレー買ってきたから明日食ってみる
限定とかどこにも書いていないけどレギュラー商品なんだろうか?
0266すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/20(金) 01:01:55ID:gzCApwc5微妙なのか、5袋入りパック258円だったから2パック買っちゃったよ。
0267すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/20(金) 08:19:20ID:jfisK6Vx0268すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/21(土) 07:44:30ID:NcsQZivyいかず、今朝 食べてみた。 う〜ん、確かに微妙だ。
↑264の言う通り、麺もスープも決して不味くはない。
悪くはないんだけど、なぜだか、パンチが無いというか、どうも全体的に
中途半端な感じ・・・
ほんと、コレだったら、カレーうどんの方がいいな
0269すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/22(日) 05:37:48ID:xOVjsnQw俺はまあまあ気に入ったけどな
袋のカレーラーメンなんてありそうでなかったからいいと思うけど
0270すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/22(日) 16:03:11ID:Lh2d8gzQあのスープがマルちゃんのカレーうどんのスープだったら神なんだけどね。
0271すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/22(日) 21:17:54ID:JUaEO9Jl0272すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/24(火) 04:11:51ID:JEhDywIYみんなやるなよ。
0273すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/24(火) 23:01:50ID:ELZV+QmX意外とチャレンジャー?
0274すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/25(水) 12:29:37ID:1b1Fls2aカレーラーメンなんてあまり食べないし珍しい。
とろみが欲しい人は、片栗粉を少し水に溶いて
入れればうまいぞ。
0275すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/25(水) 16:30:54ID:aITMRxO2期間限定もったいない。定番化しないかな
0276すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/26(木) 13:48:39ID:1QUGB9yJあんなのが室蘭カレーラーメンだとは思って欲しくない。
すりおろした人参、玉ねぎ、林檎を少し加えると多少マシになる。
それよりも限定で出たトマト塩が好きだな、俺は。
0277すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/26(木) 19:06:55ID:YeH+dOxxカレーラーメンにしか興味無いから、室蘭だとかそんなのはどうだっていいんだ。
0278すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/27(金) 07:33:46ID:m3f1DaY/カレーラーメンという事にしか興味ねぇよ
0279すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/27(金) 23:51:11ID:fxgGqOGm地元の室蘭ではかなり売れてますよ。
0280すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/28(土) 01:07:58ID:dcdwn/vT初めて知りますた。
0281すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/28(土) 02:50:16ID:DKQcbYug発祥は苫小牧で、根付いて有名になったのが室蘭だったはず。
でも、ただのカレーラーメンってそんなに珍しいか?
インスタントじゃカップヌードル、カップスターと定番だし、明星の夜鳴き屋からも出てたし。
このシリーズは北海道のご当地の味が売りじゃないの?
室蘭カレーは食った事ないけど、そこらにある普通のカレーラーメンなら別にいいかな。
0282すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/28(土) 06:46:57ID:1IdsEVpPスープは具なしのあっさりしたミネストローネみたい。
麺が少し太すぎるかなと思ったけど、久々のヒットです。
0283すぐ名無し、すごく名無し
2008/06/29(日) 14:35:14ID:MrgWBEsPこれが
室蘭カレーラーメンじゃなくて ”和歌山カレーラーメン” というネーミングだったら売れるかな?w
毒物カレー事件のあった和歌山・・・
0284すぐ名無し、すごく名無し
2008/07/01(火) 04:36:36ID:xXS8r0YSこれ旨いよね?
0285すぐ名無し、すごく名無し
2008/07/01(火) 06:47:19ID:9KXcXn29★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事29
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214842101/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★164
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214860523/
オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
0286すぐ名無し、すごく名無し
2008/07/05(土) 18:10:28ID:L3LsY5+sで、食ってみたら不味い(-_-;)
麺は旨いから冷やし中華とかしてみようかと思ってる
0287すぐ名無し、すごく名無し
2008/07/07(月) 09:36:23ID:amT6AOohご近所さんかなw
私も同じ値段で、業務用スーパーの2階で買ったよ。
お湯の量を少なめに、麺の茹で時間を長めに、胡椒を多めに入れると美味しかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています