トップページnewsplus
1002コメント272KB

【社会】「40代男性が若い女性と結婚できる確率」は0.176%…プロサッカー選手をめざして実際にJリーガーになれる確率と同じ ©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001経理の智子 ★ 転載ダメ©2ch.net2017/02/23(木) 15:48:39.23ID:CAP_USER9
近年、芸能界で多く見られる“年の差婚”。おっさん好きを公言する女性も増えたように感じるから、実はアラサーで焦って婚活するより、40代になるのを待った方が20代女性との出会いが待っているのでは?

「40代男性の初婚数は1990年の1万3118人に比べて、2014年は3万5071人と、3倍弱増加している(※1)ので、年齢が上がってから結婚する人は増えているようですね」

そう教えてくれたのは統計学者の鳥越規央さん。やはり時代の流れは40代ということか!

「結婚年齢は上昇していますが、年の差婚が増えているわけではないようです。厚生労働省が出している『人口動態統計』によると、夫が7歳以上年上の割合は1990年で12.3%だったのに対して、2009年は10.5%と減少しています」

…え、世の中的に年の差婚は減っている!?

「さらに追い打ちをかけるようですが、女性が『7歳以上年上』を結婚相手として希望する割合は1992年で4.2%、2015年で5.6%とほぼ変化していません(※2)。マンダムが2015年に行った調査でも、20代女性が恋愛対象として見ることのできる男性の年齢上限は30代が50%でしたが、40代は24%と半分です(※3)」

おっさん好き女性が増えたという風潮は、気のせいだった!?  つまり、40代まで待っていたら、ますます20代女性が遠ざかるということか。…でも万が一があるかもしれない。40代で若い世代の女性と結婚できる確率は?

「2010年の40代前半未婚男性における初婚率は1.68%。さらに男性が7歳年上以上の結婚率10.5%を加味すると、40代前半で1年以内に若い女性と結婚できる確率は0.176%となります。これはプロサッカー選手を志した人が、実際にJリーガーになれる確率と同等です」

まさか、年の差婚がそれほどまでにレアだったとは…。

「行動経済学者のダン・アリエリーらの研究によると、“恋愛で容姿の不利を覆せる年収は24万8500ドル(約3000万円)”なのだそうです。この研究はあくまで容姿の話ですが、年齢でも近いことはいえるかもしれませんね」

https://r25.jp/relationship/00055742/
0215名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:22:14.85ID:H/tx/s5J0
40代になったら爺も婆も終了って事で
0216名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:22:16.08ID:Qb3PzZbV0
>>175
やっぱり変な家庭だな
普通紹介できんし、
しかもボッシー?やっぱりな
じじいでもよいのは、貧困かのーみそおかしな家系
0217名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:22:19.41ID:XX8ELtYG0
>>205
40代独身が男女それぞれ100人いたら、

男は98人は結婚できない
女は96人は結婚できない

どっちも需要がない低確率なのは変わらんよ
0218名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:22:39.55ID:aQGNaiw90
歳が離れてると話が合わないから困る
最近のアニメ特有の女の子ばっかり登場するしドラゴンボール世代の俺はついていけない
0219名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:22:39.83ID:oB6AFajY0
http://2.bp.blogspot.com/-ssDoT3u48cY/WD90DD1N7xI/AAAAAAAAKPI/Q0LAYjNwVTIeo3Op1K4wPnXySI_dTP72gCLcB/s1600/%25E8%258B%25A5%25E3%2581%2584%25E2%2591%25A1.png

45歳で20代と結婚できた男
1000人に1人か
0220名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:22:49.74ID:2BARVR420
恋愛に関しては都市のほうが有利でも監視の目も強化されてる
0221名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:22:53.27ID:6pnQpi+j0
年齢じゃねーな
0222名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:23:15.46ID:X/ukaQxJ0
>>13
俺の妻は16歳年下だわ
0223名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:23:20.20ID:hqHBneMB0
>>206
せめて女ラブライバーなら結婚しても良い
0224名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:23:25.99ID:LfxS7a0D0
これが70代になると一気に上がるんだよ
何でだろうなあ
0225名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:23:34.24ID:Bx7uA9Q80
近年は女尊男卑な傾向だが逆の統計も取れ
0226名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:23:45.60ID:mqzsyU0s0
そんな確率低いの?
まぁ条件でだいぶ差がありそうだけど
自分は20代と結婚出来る自信あるぞ
0227名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:23:47.07ID:qEQYqDs80
ワイ 芦田プロと結婚したいでござる どのくらいの確率でござるか?
0228名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:24:02.92ID:82b5tpEO0
結婚はともかく子作りは怖過ぎるよな
将来は高確率でお荷物となる可能性が高い
0229名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:24:10.15ID:eCqBk/Tb0
歳をとると価値観が変わってくるんだよね
若い頃はただやりたくて可愛い女の子に近づいていたのが
下心無しで可愛い女の子と接するようになる
セックスに価値を感じなくなるから風俗やキャバにも全く行かなくなる
趣味に全てを注ぎ込めるからそれなりに幸せ
0230名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:24:12.78ID:GPdXjSdN0
俺そんな確率で結婚出来たんだ@43歳
幼馴染もJリーガーにたったよ、あまり活躍出来ずに退団したけど
0231名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:24:40.20ID:O372ntsX0
>>224
ビジネス妻の出番だから
0232名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:25:13.48ID:xOkOD+ch0
そんなに結婚したいのかよ 友達みんな結婚して失敗してるんだが
0233名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:25:14.12ID:OKmZ8vez0
40代前半で20代半ばの子とデキ婚したよ
容姿はそれぞれ中の下くらい
俺の収入もそんくらいw
贅沢言わずに妥協すりゃ結婚できるさw
とにかく出会え
0234名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:25:21.87ID:gfi3qab90
>>224
なかなか死なないかとちゃん、予定が狂った
0235名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:25:30.98ID:Gamc6XIQ0
50代♂が30代♀を食う、、、というのは至極普通だが、
20代♀となると、なかなか手を出す気になれないのはなぜだろう?!?
0236名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:25:34.04ID:nsHrvIZK0
久本雅美が結婚できる確率とどっちが高いんやろう?
0237名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:25:40.38ID:wYvRe2uX0
なんかひさびさにカチュア見直したら内容がディープなんだよな
住管の話なんだがもともと魔族と人間を隔てるものみたいなスピーシーな
話だったな
0238名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:25:58.21ID:2BARVR420
女性がスタービーチで百人からメールくる確率のほうが高い
他の地域に登録すれば千人の男性からメールがくるから
女性のほうが恋愛には有利と言える、知らない人からのメールが怖いとか、細かいことは考えてない
0239名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:26:00.82ID:czWzfDxn0
20代の娘がそれなりに慕ってくれるが
それは恋愛対象ではなく父性を感じてるか
要介護かしら?ってところだろうなw
0240名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:26:01.96ID:WTR2URfn0
昨日石田純一と東尾理子の出てる番組で
十代二十代の女の子にインタビューしてたけど
「二十歳年上なんて絶対無理無理無理無理!!!」
みたいにみんな言ってた

それが現実

現実見ろやおっさん
芸能人ですら無理扱いなのに金もない一般人の40代が20代美人と結婚出来る訳ないのに
0241名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:26:03.74ID:3BwGMhp50
斜陽国家で年収もなくなり、容姿は既に最初から悪い、さらにコミュ障民族
あ、終わりました
0242名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:26:12.47ID:3QDmW48q0
トランプや芸能人なみに金があるとか超イケメンならば別だろうが、
30代前半までで年収500万と40代年収1千万の男だったら、20代の女は結婚相手には大抵前者を選ぶだろうしな。
小金持ちのオッサンと付き合って遊ぶ事はしても結婚まではしない。
母子家庭育ちのファザコンとかメンヘラ等の子は結婚までいくかも知れんが年取って精神的に成熟した時に目が覚めるケースもある。
0243名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:26:14.43ID:becXEqq+0
馬鹿しか騙せないだろこの記事
0244名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:26:58.38ID:tC+icZHP0
そりゃ減るだろ
年の差婚の最端の未成年相手を法規制したゃったんだから結婚そのものに希望無くした奴が減少して未婚に回ったのだから
0245名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:27:57.25ID:FfSc54jV0
Jリーガーって意外と簡単になれるんだな
まあ食えないレベルのも含めて言ってるんだろ
0246名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:27:57.99ID:PNHxsReJ0
金あったらできるからそんなに低くない
0247名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:00.11ID:rATletm50
>>243
ここまでメディアに踊らされてきた団塊ジュニアおっさんはコロリですわ
0248名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:09.08ID:AvVRUcMF0
30代後半〜40代の上司が20代のОLと不倫しているのなら
嫌と言うほど見てきたがなあ・・・
つまり歳の差結婚の割合は少ないけど
ヤルだけならいくらでも出来るっちゅーこっちゃ
0249名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:13.53ID:Hnrdfbx50
やっとお前らが現実を見始めたのか、、、、
0250名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:17.67ID:sTxcm7pK0
金もっててもカトちゃんになるのは勘弁だわ
0251名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:25.57ID:wFm1C3iO0
若い女をいくらでも金で買える時代なのに
わざわざ結婚する意味も無いよ
0252名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:26.22ID:xLGdp/OG0
性欲盛んな韓国も少子化で深刻だからな
0253名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:49.01ID:7zmqXVJN0
年の差はどんどん縮まってるから
学生時代に彼女作っとくと
金の打算もないし周囲の賛同も得られやすいしベスト
0254名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:28:55.62ID:L7q5ZiC20
「若い女性」の定義って何だ
7歳以上年下ということか
0255名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:11.02ID:aodgsOsE0
そりゃ全体から見たらそんな数字だろうさ
重要なのはどうしても若いのを希望し
なおかつ行動に出た人の成功率だよ
0256名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:12.54ID:wYvRe2uX0
あれだよなウォッチメンなんか裏テーマはホモとレズと住管の命の重さ
だもんなそれに絡めて100万の犠牲を図るていう内容
当時からセクシャルな問題として扱われるんだ
原作者はすごい聡明からな
0257名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:23.35ID:Hnrdfbx50
>>251
別に結婚ってセックスだけじゃないから
0258名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:26.58ID:FfSc54jV0
東大京大か国立医学部に入れる確率もそんなもんだろうね
0259名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:27.98ID:oehCg4d30
>>246
40代になる前に金ある人間の殆どが結婚してる
0260名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:37.21ID:HNnh6wz/0
金があれば女は靡くだろ
歳や容姿も金を持っていれば金で克服できる
0261名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:42.47ID:yXvdJwpz0
>>106
>なんで年の差自慢してるレスがあるとネガティブな反論してくるんだろうかw
>一体どんなやつが反論してるか教えてくれ

年の差が大きいことをものすごく自慢できることだと勘違いしてる奴がここぞとばかり張り切ってるからじゃね?
自分の年齢相応の成熟した精神の人には相手にされなかったってことが理解できないからつい年齢差だけを自慢しちゃうんでしょ
0262名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:46.55ID:hBjox7xf0
そもそも、そういう結婚をする女じたいが地雷だろ
考えればわかる
0263名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:29:59.26ID:rGFpfDrc0
年齢ではないよ、40代50代でも、経済的に余裕があり、性格も外見も普通以上
ならモテる。
100人に一人位の一部のおっさんが独り占めしてるから、残り99%の男にまわらないだけ。
0264名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:30:20.00ID:Hnrdfbx50
>>254
40で7歳下で33
40男が20女と結婚するならもう奇跡レベル
0265名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:30:24.16ID:nIbpEkYH0
年上の女と結婚したいと思う男も30代後半の女と結婚したいという男も
同じくらいの確率
0266名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:30:31.89ID:5nmqZje50
>>248
やるだけなら風俗もあるしな
0267名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:30:39.93ID:dMneluW90
残念だが「じゃあアラフォー女性と結婚するか」なんて思う男性はいないぞ
そんなのメリット0で負債を抱え込むのと一緒だから
0268名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:30:40.15ID:3QDmW48q0
東大卒で年収2千万の見かけの悪くないアラフィフでも35歳以下には相手されないってさ…。
http://moteoji.com/item1/5704/
0269名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:30:58.15ID:hBjox7xf0
>>247
メディアに流されてるっていうけど、
普通に楽してきただけだけどね
非正規も騒がれるけど、ほとんど女だし
0270名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:00.30ID:wtDXAPUH0
違うぞ、若い女性が減ってるし
そもそも40代は人口が多すぎるんだよ
0271名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:11.80ID:xJhlF/1B0
40代でお見合いするとか
金あるほうだよ
0272名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:25.71ID:oehCg4d30
>>266
今の若者からは利用者減りそうだけどね
病気移されるイメージが強すぎる
0273名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:33.43ID:6Q6TcjES0
42歳で36歳の嫁と結婚してすぐに子供ができた。
一日中2chやってるような人生でも結婚できるもんだな。
0274名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:41.60ID:wtDXAPUH0
確実に下がると思うぞ
0275名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:44.67ID:Hnrdfbx50
>>260
そうだけど、70歳くらいまでの収入が確実視されてないと
40で年収800あっても70くらいまで持続しないと足りない
0276名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:57.88ID:W6+ic49u0
金あったら金あったらって、年収と結婚率見たら40過ぎで残ってるのは低収入だけなんだから
そんな仮定にほとんど意味がないことが分かりそうなもんだけどな
お前らネットでの自分の設定は40代でアクティブに趣味を楽しむ若い女にモテモテで会社での立場もある高収入、
って感じなんだろうけど実際はどうよ?
0277名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:58.21ID:x0hr/vtJ0
まぁせいぜい15才下くらいまでじゃない?同じ人間として対等に相手できるのって。それより下は子供とか面倒をみてやる対象
0278名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:58.86ID:FfSc54jV0
>>268
なこたーないだろ
東大はともかく年収2000万にはなびくと思う
0279名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:31:59.71ID:04EoFjg30
40代の男性はモテてるぞ
0280名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:32:09.75ID:Hnrdfbx50
>>273
おめでとうおめでとう
結婚は運
0281名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:32:10.96ID:oB6AFajY0
20〜24歳 男306万9000人 女290万9000人 男が16万人多い

25〜29歳 男335万3000人 女320万8000人 男が14万5000人多い

30〜34歳 男373万5000人 女360万8000人 男が12万7000人多い

35〜39歳 男440万9000人 女426万4000人 男が14万5000人多い

40〜44歳 男485万5000人 女471万1000人 男が14万4000人多い


画像 グラフ
http://i.imgur.com/Dfe9sec.jpg

総務省 人口統計
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.htm


2015年の国勢調査では、15歳以上の未婚男性と未婚女性の差分を見ると、
341万人も男が多いことがわかります
20〜50代に限っても約300万人も未婚男性が余っているそうです
未婚女性が全て結婚したとしても、300万人の男には相手がいないということになります
0282名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:32:19.15ID:mqzsyU0s0
>>229
それは人それぞれだと思うよ
それにそれは価値観の変化というより衰えなんでは?
自分はまだまだセックスがしたい
0283名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:32:24.14ID:hBjox7xf0
メディア使えば何でもコントロールできると思うほうがオカシイわ
単に、楽に流されるようになっただけ
そのうち、お金も欲しくなくなる
0284名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:32:38.57ID:KiA3L06Q0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0285名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:32:58.56ID:H2Sb1E+W0
>>126
不倫妊娠させて無職離婚おめ
0286名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:07.99ID:wtDXAPUH0
>>281
1.5倍ぐらい差がある
0287名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:10.75ID:c63M3lhf0
若い子を一回ずつ買えば良いじゃん
0288名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:13.38ID:KiA3L06Q0
Jリーガーでも年収300万がゴロゴロいるからなあ。微妙なたとえだ。
0289名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:25.89ID:e8AfhW8n0
マジかよ
俺40歳、妻33歳だぞ
学歴は俺日東駒専、妻早稲田

俺と結婚した理由は
セックスが上手い、細かくない、優しい
0290名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:45.17ID:L7q5ZiC20
まあ、俺の友人は51歳で34歳と結婚したけどね
しかも、その奥さんは妊娠していた
友人の父さんは号泣しておった
もう息子の結婚はあきらめていたのだろう
ところが、それが叶ったばかりか、孫まで出来ようものなら天にも昇るような気持ちだったのだろう
0291名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:47.16ID:Hnrdfbx50
>>279
モテるってどういうこと?20女とたくさんセックスできるってこと?
昔40男と付き合ったことあるけど、親に結婚反対されたなあ
結婚の話が出る前に別れちゃったけど、やっぱり40独身はちょっとおかしいから
0292名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:51.29ID:KiA3L06Q0
そんなことよりゼンショー株買えゼンショー
0293名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:33:53.26ID:oehCg4d30
>>276
こんな時間にいる時点で圧倒的な無職率かと
0294名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:34:38.13ID:urnzpL1U0
まあ大人の方が色気はあるからな
0295名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:34:39.00ID:h/XqNvmS0
>>214
おっさんと付き合う子って変だしね
まともなら同年代と付き合えるし
0296名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:34:45.49ID:Dt1kp7Bp0
例えデブで不細工で性悪で頭が悪くても20代の女性はそれだけ
貴重な存在ってことだね
老人を除いた男女の人口比で必ず男はあぶれるみたいだしね
0297名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:34:46.92ID:+liCojHh0
マジかよ!じゃあ20代諦めて10代にするわ!
0298名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:35:18.91ID:hBjox7xf0
>>293
と、メディア工作員だろ
まあ、全然立場違うから、全く嚙み合わないんだよな
0299名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:35:46.46ID:wFm1C3iO0
>>281
実際に婚活市場自体が女余りになってんだから
単純に男女の数を比較しても意味が無いよ
結婚願望がある人間の数を比較しないと
0300名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:35:51.21ID:82b5tpEO0
>>273
子供が親を選べるなら、絶対にお前らの子供にはなりたくなかったはず
生んでくれて有難うと感謝されると思うな、むしろ子に恨まれる覚悟はしとけよ
0301名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:35:55.59ID:Zhh8qbw30
若い女性と結婚できても、中折れ率7割、残りの3割は早漏だ
年相応のおばちゃんがやっぱ落ち着くよ
0302名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:35:56.07ID:3QDmW48q0
人口動態調査では、2015年に45〜49歳男性と結婚した30〜34歳女性の初婚夫婦は1020組
45〜49歳男性と結婚した35〜39歳女性の初婚夫婦は1972組

初婚で結婚した40〜44歳男性は21912人
妻の年齢30〜34歳は5346人 35〜39は8400人 40〜44は4450人

結婚生活に入ったときの初婚夫妻の年齢別にみた婚姻件数(平成27年に結婚生活に入り届け出たもの)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Csvdl.do?sinfid=000031448920

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001157966
0303名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:35:59.07ID:9fXi+cSR0
>>216
おまえも早く中国人でもいいから結婚できるといいな
0304名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:36:00.65ID:oehCg4d30
>>298
なるほど、確かにそっちもいるか
0305名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:37:02.36ID:HPXlM2TE0
やる奴はやる

年齢など関係ない

行動力が全て
0306名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:37:07.83ID:L7q5ZiC20
>>281
20代後半なら男から見て競争率1.05倍
そんな結婚が難航する話ではないように思えるのだが
ただし、年下求めると結構厳しくなるな
0307名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:37:13.96ID:YkUGZ6EB0
付き合いやすいのは±3歳かな
それを超えると話や価値観が合わない
ドリフやファミコンの話をしても通じないからな
0308名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:37:44.27ID:2BARVR420
強制結婚があるなら0.1%とは限らない
0309名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:37:54.36ID:TxDQiVCI0
恋愛結婚系のスレって負け犬の遠吠えが面白すぎるから好き
0310名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:38:25.58ID:Hnrdfbx50
>>305
まあそうだね
40まで、夢や仕事に猛進してきて
元気で明るい人だったらありかもね
そのへんの30男よりよっぽど生命力と未来がある
0311名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:38:32.89ID:gUYyGQ1h0
そんなにおっさんをいじめるなよ

夢ぐらいみるのはいいだろw
0312名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:38:36.24ID:/WcTKzdx0
ワラタw
0313名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:38:41.90ID:Y6ZDZzi00
コピペだけど

男も年齢があがると、結婚の条件が悪くなっていくから注意しろよ

未婚男性が          30代後半   30代前半   40代前半   40代後半
結婚できる確率         *7.6%     *4.7%     *3.5%     *2.2%

======================================
婚姻中で
「初婚女性」と          80.8%     64.8%     49.3%     30.7%            
結婚できる確率

婚姻中で
「35歳以下初婚女性」と    10.7%     *8.8%     *4.0%     *1.5%
結婚できる確率

婚姻中で 
「20代初婚女性」と        *4.2%    *8.8%     *1.2%     *0.5%
結婚できる確率


※上記は「婚姻中で」それぞれの条件の女性と結婚できる確率のため
 「未婚男性」が「それぞれの条件の女性と結婚できる正確な数字は
 「結婚できる確率」×「それぞれの条件の女性と結婚できる確率」で出してください。

例)「40代前半男性」が「20代初婚女性」と結婚できる確率
     3.5×1.2%=0.042%
0314名無しさん@1周年2017/02/23(木) 16:38:58.03ID:Yt7xW8am0
ニーズがあるのは20代の女性だけなんだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています