トップページnewsplus
1002コメント374KB

【政治】総務省が俺妹・高坂桐乃を18歳選挙告知に起用 『俺の妹が18歳選挙キャンペーンモデルになるわけがない』©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001cafe au lait ★ 転載ダメ©2ch.net2016/02/10(水) 19:55:47.79ID:CAP_USER*
総務省は、今夏の参議院選挙から適用される「18歳選挙」の告知に、ライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(俺妹)」に登場するキャラクター「高坂桐乃」を起用する。

総務省のキャンペーン『俺の妹が18歳選挙キャンペーンモデルになるわけがない』は、18歳になった高坂桐乃が「18歳選挙」についてわかりやすくレクチャーするというもの。

伏見つかさ書き下ろし小説が掲載された小冊子を、総務省が全国で開催中のシンポジウムや、3月13日に秋葉原で開催される「電撃文庫 春の祭典2016」で無料配布する。
小冊子の配布はなくなり次第の終了となる。

俺妹は、伏見つかさによるライトノベルで、勝ち気で隠れオタクの妹と振り回される兄の奮闘を描くコメディー作品。
TVアニメやゲームなどのメディアミックス展開がされており、公式サイトではお仕事募集も行っている。
今回のコラボレーションは、この「お仕事」の一環で、原作では中学生の桐乃が18歳になった設定で登場する。

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0210/1198370044/20160210155646179_thum630.jpg

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0210/blnews_160210_1198370044.html
0033名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:03:00.11ID:s3wVO7PJ0
クレヨンしんちゃんが米国で放送禁止に
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/413411/

ドラえもんが海外各国で放映禁止 子どもに悪影響があるため
http://www.cinematoday.jp/page/N0050419

のび太を数値化 しずかちゃんの裸を見た回数は
1. ドラえもんの道具を借りた回数1178回
2. ドラえもんの道具を勝手に持っていった回数347回
3. ドラえもんの道具を壊した回数578回
4. 返品しようとした道具を勝手に返品を取り消して使った回数124回
5. ドラえもんの道具を使ってもジャイアンたちにやられた回数51回
6. 道具を使ってしずかちゃんにいたずらした回数542回
7. 先生をからかった回数47回
8. お母さんをからかった回数332回
9. お父さんをからかった回数84回
10. 家出した回数14回
11. 家を売った回数2回
12. お母さんの財布からお金を盗んだ回数12回
14. 道具を使って友達を困らせた回数925回
15. しずかちゃんのスカートをめくった回数122回
16. しずかちゃんの裸を見た回数627回
18. 地球を滅亡させそうになった回数207回
0034名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:03:01.16ID:sR9r+wZE0
近親相姦エンドアニメのキャラをお役所のポスターに採用とかw
0035名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:03:20.63ID:4kxH5Xx70
>>23
若者ってそんなにこういうの読んでるのかね
0036名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:03:20.49ID:X+9v80050
エロゲでもないのに実妹エンドとか狂気
0037名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:03:30.46ID:yr+PpaYO0
可愛い
0038名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:03:55.18ID:rR/wcY3Z0
近親姦、ロリなど反モラルを助長させるようなアニメのキャラを使うのは不適当
と、野党から追及されるぞ
0039名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:03:55.27ID:gp7mC36t0
黒猫「まさに総務省のオナニーね」
0040名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:04:53.08ID:hQDDC9RV0
きっしょ
0041名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:05:02.87ID:s3wVO7PJ0
白人コンプをこじらせすぎた結果wwwwwwwwwww
girlsvip-matome.com/acv/1024011825.html
2015/04/12 - 少女漫画を金髪で青い目に最初にしだしたのは誰なんだよ あれが女に白人コンプが多い理由やろ ガキの頃の少女マンガで刷り込みされる.
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:03:04.07 ID:qQ8ggpW0a.net. 日本の伝統美.

外国人「日本のアニメに出てくる非日本人って何か気になるよな ...
www.all-nationz.com/archives/1007279589.html
2014/08/07 - プラネテス』はハチ(主人公)と田辺以外は、全てのキャラが白人や日本人じゃない人種だったね ......
手塚治虫のリボンの騎士からの流れや高橋真琴の絵柄(まさに白人コンプ)がその後の少女漫画に顕著な「お前何人だよ」状態を生み出して ...

白人コンプの人って頭が憑かれちゃってるの? : 2chコピペ保存 ...
2chcopipe.com/archives/51978817.html
2015/04/24 - 例えば「美少女」として描かれた2次元顔と不細工顔を並べても3次元が似てなくて当然だろに。 せめてアイドルや美少女モデルクラスと比べろよって話。 .....
一方の少女マンガは完全に夢見る乙女のための欧米白人コンプの代物だしね。 70.

アニメってなんで日本人がみんな白人の顔なの?:MAG速
magsoku.blomaga.jp/articles/10227.html

海外の反応 - 日本のアニメ・キャラクターは白人に似せている ...
gyanko.seesaa.net/article/164842555.html

【白人コンプレックス】 白人様 「日本人の国民病を漫画にしてみた ...
www.newsch.info/archives/30428463.html
0042名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:05:13.42ID:eLGisRWY0
>>35
ラノベは知らないけど、アニメを見てるのは確かだな
つーかコレアニメ化やってたの何年前よ
内容もほとんど覚えてねーわ
0043名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:05:17.02ID:rYe+kWyh0
マジで酷い国になった
0044名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:05:35.98ID:VCY8ZNk10
>>1

……終わってるなぁ。
アニメを活用すること自体は良いのだが、チョイスの方向性が間違っている。しかも、古い、いろいろな意味で終わってるアニメだ。人気のある時期だったならともかく。
0045ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU ぱよぱよちーん©2ch.net2016/02/10(水) 20:05:46.21ID:vZteyY9a0?2BP(0)

せめてラブリーマイエンジェルあやせたんにしとけばいいものを。
0046名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:06:07.29ID:s3wVO7PJ0
●【国際】 漫画の児童ポルノ禁止を日本に要請、国連報告者 (AFPBB News)  2015/10/26(月)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445861389/l50

■世界から「児童ポルノ帝国」と呼ばれる日本。8割は日本発
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/12/news017.html

フランスのAFP通信は「日本が今日、児童ポルノ所持の禁止に近づいた
日本はまだ禁止をしていない先進国で最後の主要国だ」と報じた。英ガーディアン紙は
「この法案が提出された背景には日本に対し、ほかの先進国と共同歩調を取るべきだとする
国際的なプレッシャーがあった。日本は強姦や子供に対する性犯罪のビデオや写真、
その他の画像の所持が合法であるG7(先進7カ国)で唯一の国だ」

★“対象外”となったアニメやマンガに批判が集まる

児童ポルノの規制が取りざたされると、 日本では「表現の自由が侵される」という議論が必ずと言っていいほど出る。
ただ皮肉なことに、 日本は世界的にみても「表現の自由」が広く認められている国だとは認識されていない。
国境なき記者団のランキングでは、日本は世界で59位に位置している。
にもかかわらず「特に児童ポルノではやたら『表現の自由』を振りかざしている」
といったイメージが独り歩きしても仕方がないのかもしれない。
0047名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:06:16.34ID:2G2g0XoU0
兄妹でキスする作品って知ってるのか?
0048名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:06:25.92ID:j6+DXLWQ0
見た事ないけど、最後までドロドロ沼沼した関係を続けるラノベの事?
0049名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:06:35.05ID:0luV938D0
最終的に兄貴と近親相姦セックスする作品だけど良いの?
0050名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:07:06.38ID:X+9v80050
そんなんよりSAOの方が総務省に縁があるだろ
あれにも妹出て来るし(中身も桐乃と同じだし)
0051名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:07:14.34ID:/iXBNUgG0
全力で何でやねん





いやマジで
0052名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:07:23.56ID:s3wVO7PJ0
初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html
シンセサイザーの情報サイトとして有名なのはまず、ここ。Synthtopiaです。
初音ミクライブの記事も取り上げていますが、どうもテンションがおかしい。
そこでVOCALOIDをキーワードに検索してみました。すると……。

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Almost Live in Concert(RPGamer)
「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」

・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。ホログラムなのだ」


初音ミクを見た海外の子供の感想 「きもい」「日本人狂ってる」
http://jin115.com/archives/51814875.html
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5103434/

・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
0053名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:07:41.91ID:CPiGRWsDO
去年の大河といい妹好きなんだな
0054名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:07:50.65ID:eLGisRWY0
>>49
…マジで?
アニメ一期しか見てないんだわ
0055名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:07:52.25ID:EbI+SDLM0
もうこの国やだ
大人がいないんだもん
上から下までガキばっかり
0056名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:08:07.11ID:NqxocKIs0
たしかエロゲが大好きで押し入れに沢山隠しているキャラだったろ
0057名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:08:38.18ID:/iXBNUgG0
>>54
しないよ

セックスエンドはニャル子とか
0058名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:08:43.60ID:sR9r+wZE0
>>49
一応アニメは描写としてはほっぺにチューまでだけどな
0059名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:08:55.00ID:afmrGzAX0
選挙権を有する者をばかにしてないかこれ
0060名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:09:06.95ID:cJQKRFrh0
気持ち悪すぎる
0061名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:09:30.92ID:38m85t1mO
総務省
だいぶと 病んでる…。
0062名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:06.74ID:U1A7m0YZ0
PSP版のストーリーは良かったのになあ
なんで本編はあんな終わり方にしたんだか
0063名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:09.15ID:eLGisRWY0
>>57
え!?ニャル子はそこまで行くのかよw
アレただのギャグアニメじゃないのか
0064名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:10.36ID:XecVwFfn0
桐乃なんて近親願望の変質者より、黒猫で! w
0065名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:23.64ID:s3wVO7PJ0
セゴレーヌ・ロワイヤル元環境相「日本の女性は大変でしょう」「女性を虐げている」と日本のマンガを批判し
「日本の女性が置かれている立場は難しいと思うが、どうか」 「マンガの女性表現の問題は?」と質問した。
http://www.asahi.com/international/update/1223/007.html

「制服少女の性行為マンガ」英国で初の有罪判決
http://wired.jp/2014/10/21/manga-sex-images-of-children/
ティーズサイドにある刑事法院(イングランドの刑事裁判所)のトニー・ブリッグズ裁判官は、
「その危険性は、児童との性行為をあからさまに描いていることであり、このようなものが描かれれば
描かれるほど、こうしたものが許容できるものであるという誤った考えを持つ人々が増える可能性がある」
と、ブリッグズ裁判官は被告に語りかけた。「このようなものがなくても、社会や国民がきちんとやって
いけることは明らかだ」。

フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii

2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。

去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
0066名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:40.03ID:V2rYiN3F0
とにかく税金ジャブジャブで無駄使い
NHKとつるんでるだけあるな
0067名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:46.86ID:L5ydlzV20
これは女性差別だな
即刻中止すべし
0068名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:49.92ID:2j05GGpBO
近親相姦で日本叩きされたアニメを普通使うか?
売国や反日の言葉をこのスレで使わないでどうするんだってスレですねw

クラリスの唄が神だったから毒気薄まっていたけど、内容だけならやばすぎるアニメだって・・・
0069名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:50.65ID:nrSGdOF20
古いわ
せめてうまるにしろよ
0070名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:50.82ID:U5be2vpeO
そこはおそ松さんにしとけよ
一見にはまだまともに見えるから…
(´・ω・`)
0071名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:10:52.96ID:U0DUAxc80
総統選挙のアピールに萌えキャラ採用して勝ったのと比べればマシ
0072名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:11:24.26ID:Ho4pOa430
近親婚は政府的にOKなのか?
0073名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:11:24.60ID:cjbDw/Lj0
日本らしくて良いではないかw
0074名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:11:26.07ID:aVLROA5uO
きんしんそうか…
0075名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:11:30.05ID:DGlBv6Ai0
国の省庁がこんなに病んでるわけがない
0076名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:11:39.81ID:s3wVO7PJ0
USAトゥデイ紙「日本では女性に言論の自由がありません」

USAトゥデイ紙は、日本では、ポルノと性的なイメージが蔓延していると述べる。
卑猥な雑誌や漫画を男性が堂々と電車の中で読んでいることは普通であり、
学校や子どもの遊び場に近いコンビニでも、そういったものが平然と売られている、
と報じている。

さらに同紙は、国際社会からのプレッシャーで、児童ポルノの所持が禁じられたのが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つい先月のことだが、 漫画やアニメでの子供の体の露骨な描写は、出版界からの圧力で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例外とされた、と伝えている。

このような状況を、組織犯罪と性産業に詳しいジャーナリストのジェイク・アデルスタイン氏
は、「日本がダブルスタンダードだということ。男性にとっては言論の自由にかかわる問題も、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性がやると、そうではなくなる」と述べている。(USAトゥデイ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ガーディアン」紙の電子版は6月5日付で、日本の衆議院で児童ポルノ禁止法改正案が可決されたことを受けて、
日本における児童ポルノ規制の後進ぶりを伝える記事を掲載した。

 同紙は、現時点における日本は、児童に対する性犯罪を描いた動画や写真を所持することが法的に許される
「先進7カ国の中で唯一の国」であると説明。また児童ポルノにおいては「世界最大市場の一つ」であると紹介している。
また「東京では児童に関連した性的描写を見つけるのは難しいことではない」と伝え、その一例として
「肌を露出した女子学生を描いた漫画のページをめくる男性を電車内で時折見かける」と述べている。

 さらに、今年5月には東京都が「日本のポルノで人気を集めるジャンル」である近親相姦を描いた漫画を
青少年に対して販売することを禁じる考えを発表したと紹介。2020年の東京五輪開催に向けての準備の一環として、
成人向け漫画を目立たないように陳列するよう都内のコンビニエンスストアが指導を受けたことにも触れている。
http://www.news-digest.co.uk/news/news/uk-news/12236-2014-06-05.html
0077名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:11:40.03ID:JvbbKxgl0
selectorの紅林姉弟にしてくれ。
0078名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:12:42.64ID:U1A7m0YZ0
しかも桐乃って中学生だろ
0079名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:12:43.67ID:s3wVO7PJ0
【アメリカの児童ポルノの定義】
アシュクロフト判決を受けて、議会は2003年、
児童保護法(PROTECT Act)(Public Low 108-21)の第5編を制定した。
 PROTECT法は「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描いた、
 またはそれと区別がつかないようなデジタル画像、
 コンピュータ画像またはコンピュータ生成画像」
を禁じている。また、同法は
「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描き」、また、
 猥褻もしくはまじめな文学的、芸術的、政治的もしくは科学的価値を
 欠いている「描画、マンガ、彫刻または絵画を含むあらゆる種類の
 視覚的描写」
を禁じている。同法はさらに、
 当該素材が猥褻もしくは実在の児童を描いた児童ポルノであることを
 確信していることを示すような方法、または他人にそう信じさせるような方法で、
 その広告、宣伝、提示、配布または勧誘を行うことは犯罪行為であるとしている。
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-crsreport-childpornography.pdf

ロシア情報通信監督局、日本のアニメを児童ポルノと認定 Teleport
http://www.teleport2001.ru/teleport2001-ru/2013-06-14/30164-roskomnadzor-priznal-yaponskoe-anime-detskoy-pornografiey.html
「変態」ジャンルの日本の動画が、ブラックリストに載せられた。
これは、児童ポルノとロシア情報通信監督局によって認定された。
この決定は、数々の検査を実施した後に下されたものである。
「変態」は、児童ポルノであるとするッ結論を受け付けた後、ロシア情報通信監督局は、特別委員会会議を開催した。
そこでは、この動画からは、文化的、歴史的または芸術的価値を見出すものは一切なく、
首尾一貫したプロットを持っておらず、倒錯した形でセックスへの関心を単にそそるだけであるとする結論が出されたものである。

日本のアニメをダウンロードしたニュージーランド男性、児童ポルノ所持で禁固刑に
http://2chnode.com/archives/396570.html
登場するエルフやピクシー(妖精)などのキャラクターが幼く見えるため、
児童ポルノ所持と判断されたようです。
0080名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:12:45.45ID:eLGisRWY0
>>69
うまるじゃ色々とダメだろw
0081名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:12:47.11ID:rUuhZLzK0
>>70
おそ松さんは厚生労働省とコラボしてる
0082名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:13:13.26ID:k/W+iyPL0
俺ガイルにすればいいのに
0083名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:13:14.38ID:xD52xB8l0
>>1
角川が動いたか?
0084名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:13:38.31ID:pJ5it60c0
近親相姦のやり方でもレクチャーするのか?
0085名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:13:51.83ID:n8rGGKE00
止めようや、未成年に責任を負わす酷い話なのに
0086名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:13:57.38ID:dfv1yOia0
伏見の描く女はなんか可愛くないんだよな・・・
0087名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:14:24.26ID:NLKZbf6J0
これもシャブノミクスの一貫か?w

清原和博「俺が今まで稼いできた50億円はどこに消えたんや」
日本国民「俺たちが今まで納税してきた年金はどこに消えたんや」
0088名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:14:24.72ID:Vz3uvZfT0
総務省の感覚と大臣は前から気持ち悪いと思ってた
0089名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:14:54.79ID:6x9MX2syO
ラノベキャラも1億総活躍に含まれるのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0090名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:15:12.06ID:9+xGKP4l0
古典とはいえ不倫親近相姦物語を
教科書にのせる国だからな
寛容なんだろうよ
0091名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:15:23.12ID:s3wVO7PJ0
【日本国憲法に違反している漫画アニメ業界】

青少年保護育成条例による有害図書指定(Wikipedia)
最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした

○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

松文館裁判とは(wikipedia)
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定
0092名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:15:27.43ID:H/1e2m/FO
高市はんご乱心?
0093名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:15:51.25ID:aVLROA5uO
櫻井の親父がエリート官僚の訳がない
0094名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:16:04.79ID:rqcNX6CD0
このキャラってクズだろ
総務省何考えてんだ
0095名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:16:08.63ID:/LVB0IWX0
誰が選定した?
誰だ?
明かしてみろ
0096名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:16:15.55ID:nGlgczgz0
マーケティング部門優秀なのかな?w
0097名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:16:33.69ID:0luV938D0
>>57
原作はシーン描写ないだけで明らかにセックスしてるだろ
0098名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:16:34.92ID:s3wVO7PJ0
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】

子ども虐待、社会的損失は年1.6兆円
http://www.asahi.com/articles/TKY201312070090.html

児童虐待8万8000件 過去最多、24年連続で増加 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/151008/lif1510080023-n1.html

日本の児童虐待・児童ポルノ被害は、過去最悪を毎年更新中
http://jiji.com/news/graphics/images/20130912j-01-w300.gif
http://jiji.com/news/graphics/images/20130725j-04-w290.gif

昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」 多くが相談できず…内閣府調査
http://yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm

性犯罪の被害者 「未成年者」を被害者とするものの占める比率が高い
http://jcps.or.jp/publication/1804.html

http://2ch.net/・・/newsplus/1398786178/
今年3月までの4年間に支援を受けた被害女性が779人に上り、500人が未成年だったことが29日分かった。
被害全体の内訳は、家庭の外でのレイプ・強制わいせつが466人と最多で、うち未成年が266人
0099名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:16:53.22ID:U1A7m0YZ0
>>90
源氏物語?
0100名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:16:58.44ID:TYbMHoJ00
幼馴染を選んで、妹もそれに納得すべき作品
0101名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:00.95ID:eLGisRWY0
既存の作品のキャラはやめとけよ
その辺の売れてない野良絵師使ってテキトーに無難な萌えキャラにしとけ
0102名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:11.86ID:P5MCz+Vk0
流行ったのいつの話だよって感じ
いくらなんでも感覚ズレすぎ
0103名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:16.39ID:xBNVGrKw0
高市ってアニメ漫画積極規制派だろに
官僚に騙されてやられたんだな
0104名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:19.94ID:U5be2vpeO
>>81
マジなのそれ…
(´・ω・`)
0105名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:23.75ID:NJixtfSS0
近親相姦ラノベを国が担ぐとかやめて
0106名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:30.09ID:2j05GGpBO
>>70
おそ松さんは、赤塚不二夫の死すら内輪劇中劇のギャグとして使っていたから凄い。

おまいらに言っておくけど、世界で最初にアニメの萌えキャラを萌えキャラで使った国を知っているか?
それは日本だ。
しかも、警察庁と公安と総務省・・・
笑い話にもならんわw

機動戦艦ナデシコの「星野ルリ」な。
『シートベルト着けて発進!』でググってみ。
涙が出てきました(T^T)
0107名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:32.07ID:L5ydlzV20
こいつのエロ同人買ってた層ってもう選挙権持ってるだろ
0108名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:17:43.37ID:o6fXl6KG0
まあ、しょうがない人間だと
どんなスキャンダルが起こるかわからないから

清原の
覚せい剤うたずにホームラン打とう

みたいに
0109名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:03.77ID:KW6VJ61X0
うわオタクきめえwww





とかいう反応がありそう(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:07.65ID:wNb/9Cl+0
ID:s3wVO7PJ0

このコピペチョンうっざ
0111名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:15.10ID:U1A7m0YZ0
桐乃ってこの作品でも人気ないキャラだと思うが
0112名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:15.97ID:H/1e2m/FO
あやせさんに罵って欲しい有権者の方が多そうだ
0113名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:42.45ID:daLsLmaz0
ネット検索結果

高坂桐乃:中学二年生の設定


漫画とは言え中学二年生に18歳選挙キャンペーンやらせるのか?
0114名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:47.12ID:FlwY6Aeu0
この件については総務事務次官のアイドルグループ嵐の櫻井翔の父に説明を求めたい
0115名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:52.61ID:vSAGOzAm0
コラボするもん選べよ
まだSAOとかさすおにの方がマシだわ
0116名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:18:57.84ID:1RROdEEjO
やくざに土下座させられてた子?
0117名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:19:08.02ID:uIk1I9XR0
おい
0118名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:19:28.60ID:6x9MX2syO
世界よこれが日本だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0119名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:19:44.18ID:NU+uhLQt0
もうこういうヲタに媚びる風潮やめようぜ
0120名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:19:55.96ID:cjbDw/Lj0
>>82
俺の18歳選挙権が間違っている件……
批判してどうするw
0121名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:20:03.46ID:s3wVO7PJ0
“子どもの性の商品化”実態
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/10/1005.html

水着姿の少女たちが、さまざまなポーズをとる映像がおさめられたDVDです。
出演しているのは、中学生以下の子どもたち。
中には、「3歳の幼児」というものまで。
こうしたDVDは映画やドラマと同様、一般向けの商品として販売されています。
しかし、街で外国人に聞くと、日本のこうした状況は驚きだといいます。

アメリカ人
「子どもをモノ扱いしている、ひどい。」

ドイツ人
「ドイツでこういうものが売られていたら、デモや反対運動が起きる。」

中には、業者にだまされて撮影され、大人になっても心の傷を抱え続けている人もいます。
被害を受けた元少女
「男性が嫌いになって、触れられると、けいれんを起こしてしまう。」

児童ポルノ禁止法 改正の影響は?
ビデオ業界を知る関係者
「(法改正は)関係ないよといって、どんどん過激に進んでいる会社もいくつかある。
0122名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:20:06.62ID:Yjq77KH+0
>>1
これ、対象は男子?
女子向けにイケメンお兄さんはないですか?
0123名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:20:17.99ID:TLQj/SYU0
義理の兄貴に恋愛感情抱いたり
養父を撲殺しようとする頭のおかしい奴が使えるのも
二次元だからか
0124名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:20:29.68ID:wNb/9Cl+0
ID:s3wVO7PJ0

コピペチョンうっざ
0125名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:20:40.07ID:NJixtfSS0
まあ自民党に投票する層にはお似合いの作品なのかなw
0126名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:20:40.93ID:L3AXJtPy0
なぜ18歳でないキャラを無理に18歳にしてまでやるんだ
タイトルからして、年齢設定がかなり重要なタイプのキャラじゃないのか?
0127名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:21:11.27ID:kYtTHQe60
加奈子好きはやはり少数派だよな・・・
0128名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:21:25.57ID:eLGisRWY0
>>110
この手のスレにはいつも湧くから…
0129名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:21:29.66ID:s3wVO7PJ0
■■■表現規制における、日本のリベラル・左派・左翼のダブルスタンダード■■■

国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)
日本の性暴力ゲームやマンガについて「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い肯定するものだ」として販売禁止を強く求め、児童ポルノ禁止法の改正を勧告している。

国連の人種差別撤廃委員会
「ヘイトスピーチは暴力」「日本国憲法に抵触せず」 政府に法規制勧告へ

*************

大石泰彦教授「性表現規制に反対、公権力による表現の自由への介入に反対」

大石泰彦教授「国内で気持ちよく隣国叩きをやっている間に国際社会から孤立、『反ヘイト基本法』を制定せよ」

*************

津田大介氏、児童ポルノまんが規制に反対
インターネットユーザー協会 -津田大介(代表理事) 共同声明:私たちは青少年ネット規制法案に反対します
 ↓
津田大介氏「ネット業者も差別目的利用(ヘイトスピーチ)を制限すべき」

*************

都の児童ポルノまんが規制、有田芳生議員も反対を表明
 ↓
「在特会らの在日韓国・朝鮮人への嫌韓デモ、『言論の自由越えた』と有田芳生議員らが法規制へ」

*************

児童ポルノ漫画表現規制に反対の、共産党 笠井議員

「慰安婦」問題解決に全力 韓国 ナヌムの家記念式典に共産党衆院議員の笠井氏出席、志位委員長のメッセージを代読

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81
一方、沖縄県では、在日米軍基地に反対する市民活動家が、アメリカ軍兵士や家族、子供に対して「ファック・ユー!」等の罵声を浴びせる嫌がらせを行っている。
この事態に対し沖縄の警察の動きはないという。この件に関して大高未貴は、マスコミは、朝鮮学校周辺での街宣活動の裁判等は盛んに取り上げる一方、
それ以前から存在するオスプレイ配備反対派による、沖縄の米軍家族らに対する嫌がらせについては取り上げられない

*************

漫画家ちばさんら反対声明=児童ポルノまんが規制に−東京都

南京虐殺記念館で日本漫画展=ちばさんら戦争体験描く−中国
「海外で初めて、この南京で展示できたことは大変意義がある。漫画という 分かりやすい媒体で、日本人も苦しんでいたと中国の人に分かってもらえればうれしい
0130名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:21:31.87ID:xD52xB8l0
>>125
自民党限定ですかw
0131名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:21:35.78ID:q1EW4Ctb0
ちょっと古いね
進撃の巨人とかラブライブの方がタイムリーな気がするが
0132名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:21:36.08ID:sR9r+wZE0
>>113
>>1くらい読もうぜ

>18歳になった高坂桐乃が「18歳選挙」についてわかりやすくレクチャーするというもの
0133名無しさん@1周年2016/02/10(水) 20:21:44.22ID:y6+WodNs0
こういうのやめろよ
ニートに「君はまだ本気出してないだけ」とかいうのもさー
なんか政府っておかしくね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています