トップページnewsplus
628コメント165KB

夫婦落とし穴死亡事故訴訟、夫の両親が友人らと和解©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷるんぷるん天国 ★ 転載ダメ©2ch.net2015/06/16(火) 22:17:23.10ID:???*
新屋絵理2015年6月16日20時03分
石川県かほく市の海岸で2011年8月、金沢市の夫妻(ともに当時23)が落とし穴に
落ちて死亡した事故をめぐり、夫の両親が妻の両親と夫の友人らに損害賠償を求めた
訴訟は16日、名古屋高裁金沢支部で和解した。内容は明らかにされていないが、
夫の父は報道陣に「やっと終わったという気持ちです」と話した。

昨年10月の金沢地裁判決によると、会社員の出村(でむら)裕樹(ひろき)さん
夫妻は落とし穴(直径2メートル、深さ2・5メートル)に落ち、崩れた砂に埋もれて
窒息死した。夫の誕生日を祝おうと妻が発案し、友人と穴を掘った。判決は妻と友人
6人の過失を認める一方、わざと落ちた可能性があるとして夫の過失を4割と認定。
9100万円の請求に対し、4130万円の支払いを妻の両親と夫の友人側に命じた。

原告・被告双方が控訴し、内藤正之裁判長が今年3月に和解を勧告した。(新屋絵理)

http://www.asahi.com/articles/ASH6J5FQ3H6JPJLB014.html
0618名無しさん@1周年2015/06/19(金) 19:20:11.54ID:BRR0wMU10
これそもそも奥さんは落ちない予定だったんだよね
夜だったんで目印見落として一緒におちた

本来の計画が、奥さんと友人とで旦那のみを落とすモノだったんだから、
その計画の結果として旦那が死んだのなら、奥さん死のうが生きてようが奥さんには友人同等の責任ある

その奥さん死んでるなら相続人である親に責任がいく
0619名無しさん@1周年2015/06/19(金) 21:26:52.74ID:Ak3w/KnI0
>>608
これは、単に落ちたのではなく、
頭から突っ込むというパフォーマンスをした結果だった。
泥は柔らかいと思ったのかもしれない。
ちょっとしたことでも最悪の結果になることもあるから、
気をつけないと。
0620名無しさん@1周年2015/06/20(土) 00:29:13.10ID:k6sFWEDg0
>わざと落ちた可能性があるとして夫の過失を4割と認定

4割は自殺ってことかや
0621名無しさん@1周年2015/06/20(土) 00:56:31.40ID:jD+UQ+P00
>>608
半身不随どころか、全身麻痺だったよ
今は復帰して仕事しているらしい
0622名無しさん@1周年2015/06/20(土) 13:02:04.61ID:njF6EW7G0
穴を掘った仲間たち、無職なのにどうやって払うの?
0623名無しさん@1周年2015/06/20(土) 13:21:30.06ID:jD+UQ+P00
>>622
穴掘った犯人側の中に女が2人か3人はいるよね。
とりあえず、ソープに沈めれば、2,3千万は稼げるだろ
0624名無しさん@1周年2015/06/20(土) 13:28:28.62ID:2uVlPSxX0
>>617
バスの段見ながら登らんのかよw
0625名無しさん@1周年2015/06/20(土) 15:13:57.80ID:tr9Y89Au0
麻痺したアナウンサーって弁護士になってなかったっけ
治療期間に勉強して合格したなら結果としては事故ってよかったのかもしれない
0626名無しさん@1周年2015/06/20(土) 19:25:28.53ID:Xoi57PPG0
>>611
死ぬときは一緒なんて誓ってたの?怖いね。
夫が死んだら妻も葬られる地域とかどこかの国にあったみたいだけどさ。
0627名無しさん@1周年2015/06/21(日) 18:32:47.70ID:L85ea77A0
>>433
百均の線香だとまで特定されてたとは、知らなかったwww

つくづく情けない馬鹿な連中なんだな
こないだ友人の結婚式ビデオで海に飛び込んで溺死した連中と相似を感じる
0628名無しさん@1周年2015/06/21(日) 20:06:22.09ID:tHTiLqVx0
関係者はのうのうと暮らしてるんだろうな、きっと。下手すりゃ命日さえ忘れてるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています