トップページnewsplus
628コメント165KB

夫婦落とし穴死亡事故訴訟、夫の両親が友人らと和解©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷるんぷるん天国 ★ 転載ダメ©2ch.net2015/06/16(火) 22:17:23.10ID:???*
新屋絵理2015年6月16日20時03分
石川県かほく市の海岸で2011年8月、金沢市の夫妻(ともに当時23)が落とし穴に
落ちて死亡した事故をめぐり、夫の両親が妻の両親と夫の友人らに損害賠償を求めた
訴訟は16日、名古屋高裁金沢支部で和解した。内容は明らかにされていないが、
夫の父は報道陣に「やっと終わったという気持ちです」と話した。

昨年10月の金沢地裁判決によると、会社員の出村(でむら)裕樹(ひろき)さん
夫妻は落とし穴(直径2メートル、深さ2・5メートル)に落ち、崩れた砂に埋もれて
窒息死した。夫の誕生日を祝おうと妻が発案し、友人と穴を掘った。判決は妻と友人
6人の過失を認める一方、わざと落ちた可能性があるとして夫の過失を4割と認定。
9100万円の請求に対し、4130万円の支払いを妻の両親と夫の友人側に命じた。

原告・被告双方が控訴し、内藤正之裁判長が今年3月に和解を勧告した。(新屋絵理)

http://www.asahi.com/articles/ASH6J5FQ3H6JPJLB014.html
0507名無しさん@1周年2015/06/17(水) 11:58:34.57ID:p09OYLfI0
>>501
裁判の結果として
夫も穴の存在を認識し自ら転落したと
夫の過失も認めた判決になってる

妻や友人がサプライズで5時間も掛けて穴は掘ったが
本人は気づいて夫婦で落ちて
友人たちに見せようとした可能性さえある(´・ω・`)
0508名無しさん@1周年2015/06/17(水) 11:58:43.60ID:dnJP1SPg0
この裁判長は夫の霊を呼び出して証言させたのか?
すげー裁判長だな内藤正之さんよ
0509名無しさん@1周年2015/06/17(水) 11:59:06.72ID:F830YH2R0
砂の中で窒息死とか嫌な死に方だなぁ・・・絶対嫌だな
口とか鼻、目、砂だらけだろ・・・遺族も対面したらショックだろ・・・
0510名無しさん@1周年2015/06/17(水) 11:59:47.25ID:dSUH9DYe0
>>7
お前の人気に嫉妬
0511名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:01:57.93ID:Y1PouHQ+0
>>509
砂の中に限らず、窒息ってすんごい苦しい、絶対嫌な死に方だよ。
0512名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:03:34.16ID:POHWfc5S0
  (\    _
   | )   / )
   / |  ( /
  / /   ||
  / |   ||
  \ \  / |
   \ \/ /
  _|   /__
    ̄三三三二 ̄
0513名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:08:56.78ID:QSLuD99i0
>わざと落ちた可能性があるとして夫の過失を4割と認定
窒息死するような落とし穴が問題と思うけどねえ
4割はでかいなあ
0514名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:10:47.91ID:fbvXazSf0
>>19
うーむ…。
こういう人達って集団で変なバカ騒ぎするのが好きそうだなあ。
今回の事故も、そんなノリがもたらした不幸な結末だった。
0515名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:14:34.27ID:ALKloIBW0
穴の深さが、シャレにならん本気堀りw
あほかとw
0516名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:19:30.13ID:EKIoQcJ90
身長より深い穴掘ったヤツだけが悪いと思うけどなあ
発案とかわざと落ちたとかが過失とは思えない
0517名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:24:32.17ID:AiHG3j2K0
>>513
和解に追い込むための技だよ
一方的に妻側が悪いという判決にしてしまったら相手側が受け入れないから
夫に汚名を被せることになってしまうが4割の過失を付けることで和解に追い込む

賠償金が減額されるのを初めから想定して賠償請求しているだろうから
弁護士や裁判所の計画通りだろう
0518名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:26:46.58ID:fbvXazSf0
>>515
普通の悪戯なら、せいぜい膝くらいまでの深さだよね。
テレビ番組に影響されたようだけど、程度を知らない残念な人達ほど
不思議に徒党を組みたがるし歯止めが効かない。
0519名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:42:54.31ID:fwWwNUaj0
死んだ嫁は未成年じゃなく成人だろ
その死んだ嫁の両親からも金取るってサラ金?
息子も浮かばれんわな
0520名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:49:13.06ID:p09OYLfI0
経営してた夜だけ開店する
車のカスタムショップの
HPまだ残ってるんだな(´・ω・`)
0521名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:51:23.14ID:wU5D40y80
テレビの落とし穴ドッキリなんて全てヤラセだろ?

知らなくて不意に落ちたら、首にガックンってなって鞭打ちになるわ〜。
(それで訴えられたりしてもおかしくない)
俺なんか小さな段差でも、気付かないと首がガックンってなる事があるw
0522名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:52:03.75ID:OYIdnNm20
こんな殺され方
俺が親なら一生和解は無いわ
0523名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:57:08.04ID:8dW5nYnu0
ねー?ねー?
これってコントだよねー?
コントでしょ?
0524名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:57:50.33ID:7Ij739jl0
ビルの2階のベランダならまだ助かったかもしれないけど
掘った土砂がたんまりあったんだろうな

この夫婦は遊園地でバンジーでもしときゃよかった
金かけずに手作りしようとしてこれ
0525名無しさん@1周年2015/06/17(水) 12:58:30.19ID:qwm9194/0
アホな嫁と友人を作ったのは旦那自身だしな。
0526名無しさん@1周年2015/06/17(水) 13:02:26.68ID:MJ3Y9SfN0
落ちてから通報するまで45分後w 
0527名無しさん@1周年2015/06/17(水) 13:04:53.46ID:NSP6xqys0
これ妻の両親訴えるのは案外闇が深いかもよ
感情論じゃない気が

自己責任とはいえ無謀な冒険ではなくしっかり安全対策されていたので、妻を含めて自殺とは認定されないから両者の保険金は出る
そしてもしかしたらこの夫婦は家を買っていたかも知れない
その場合、どちらの名義のローンであっても名義人死亡でローンがなくなり手に入る

つまり相続財産は保険金x2と新築の住宅、という少なくない額だった可能性も
それを妻側両親が、現金化して折半で、とか言い出したが、妻に殺された気分でいる夫側両親はなにいってるの、的な

妻側は気持ちはわかるが法律は法律ですから、折半でとでも言ったんだろ
そこで、だったら妻の賠償責任を裁判で争い、それによる賠償を相続人である両親にさせて、遺産相続分と相殺、もしくは持ち出しになるように仕向けて相続放棄させるのが狙い

だからついでに友人たちも訴えた(妻だけ訴えて彼らを訴えないわけにいかないので)

だから本質は友人たちから絞ることではなく、妻の両親に妻の賠償をかぶせて相続放棄させること
これを夫側両親に相談受けた弁護士が考えた

だから判決出たあとに和解になったんだろ
友人たちは大幅減額で1人あたり数百万以下(一括条件で100万とか)で妥協させ和解
妻の両親には妻の相続放棄によって和解(財産相続すればそれ以上の賠償も相続することになるから)

じゃないのかね
0528名無しさん@1周年2015/06/17(水) 13:17:47.09ID:k/GuI0GO0
これって検視するとき水ドバドバかけるのかな
砂すごいね
0529名無しさん@1周年2015/06/17(水) 13:24:40.06ID:JfN9rQrn0
妻は、被疑者死亡扱いだから相続できないんじゃないの?
相手殺した場合、相続できないから当然、妻親側に相続件発生しない?
同時死亡扱い?&事故?だから問題ないの?

複数人に対しての判決の場合、各人いくらって決まってるの?
連帯債務で、お金持ってるやつから全額回収でもいいの?
0530名無しさん@1周年2015/06/17(水) 13:33:04.93ID:e+mnbubc0
>>19
うわー
手前の女下着見せてきったねー
0531名無しさん@1周年2015/06/17(水) 13:38:21.48ID:99DI5wxC0
>>507
可愛いから首にちょうちょ結びしたら窒息死したとか
そういう類いの話を認めたってことかな?

八掛けの懲役算といい、裁判所は10-0にはしたがらないよね。
恨み買うのが嫌なんだろうね。
0532名無しさん@1周年2015/06/17(水) 14:00:59.81ID:Xs6Dqadp0
いろいろ納得いかない内容やな
友人等の現場で拝んでいる写真
見てもあんまり反省してるように
見えへん
0533名無しさん@1周年2015/06/17(水) 14:05:11.15ID:2QY7gZmnO
ネタっすよ、ネタwww
0534名無しさん@1周年2015/06/17(水) 15:07:33.46ID:OCMSabvM0
バカ過ぎてなんとも言えんわ
誰にも感情移入出来ない
0535名無しさん@1周年2015/06/17(水) 15:10:13.35ID:4HG8eVPI0
あー、あのアホな事件かw
0536名無しさん@1周年2015/06/17(水) 15:11:38.40ID:srvfJnB80
確か半端じゃないでかさ,深さだったはず。

笑いごとで済ませられるようなレベルにしとけよな
0537名無しさん@1周年2015/06/17(水) 15:34:41.65ID:+EwgzbqJ0
>>103
赤い糸の女か、豚志村
0538名無しさん@1周年2015/06/17(水) 15:35:50.28ID:qnRCnzdG0
命がけで笑いを取りにいったことだけは評価してやってもいい
0539名無しさん@1周年2015/06/17(水) 16:30:13.32ID:s2Cmb9pD0
こんな深い落とし穴掘てって誰も止めないとこが凄いな
類は友を呼ぶ、同じ穴のムジナ、友達選びは大事って事か
0540名無しさん@1周年2015/06/17(水) 17:08:17.42ID:PRC50fhD0
>>539
人間は一度安全確かめると安心しちゃう性質があるんだよ
詐欺師のよく使う手
誰もが抱く不安点にたいして明確な保証を与えると、それなら大丈夫!と思ってしまう
これは疑り深い性格の人ほど顕著らしい

話それたが、この計画のある段階で、「そんなに深い穴掘ったら危なくね?落ちて骨折ったり変なとこ打ったらヤバくね?」って言い出したやつがいる
そこで、そうだな危ないからやめようではなく
ならば安全マットを下に敷こうということになった
安全対策がほどこされたことで、もはやこの落とし穴に危険性はなくなったと思い込んでしまったんだ

あと知恵で見てる俺らにはこの事件が教訓になってるから窒息生き埋めの可能性を考えてないことがアホに見えるが、
この事件当時、落とし穴で生き埋め窒息になった事故はない
過去の事故事例はみんな骨折とかだったから、当時としては想定外の事故だったんだよ
0541名無しさん@1周年2015/06/17(水) 17:29:12.11ID:+Ku8oY2v0
>>1
>4130万円の支払いを妻の両親と夫の友人側に命じた。
友人は解るがどうして妻の両親なんだ?
成人の子がした事に親が責任取らなくちゃいけないのか?
仮にそれが正しいならこの夫の両親も息子の嫁がしたことに責任が発生するんじゃないか?
0542名無しさん@1周年2015/06/17(水) 17:32:12.75ID:+Ku8oY2v0
>>19
その半ケツ見ると確かに2.5メートルもの穴を掘るバカ連中(の仲間か?)だなw
0543名無しさん@1周年2015/06/17(水) 17:34:35.26ID:+Ku8oY2v0
>>22
そういうことだな
落とし穴を掘ったのが問題なんじゃない
あまりに深くて死ぬようなものを掘ったのが問題
0544名無しさん@1周年2015/06/17(水) 17:37:16.14ID:+Ku8oY2v0
>>31
そうとも言えない
全て真似するやつが悪いなら
爆弾の製造方法とか殺人のやりかたを公に書くのも全く問題がない事になる
0545名無しさん@1周年2015/06/17(水) 18:30:23.87ID:Px/5rIXy0
これ事件の2日前にひみつの嵐ちゃんって番組で落とし穴企画やってたのよ
相葉のサプライズで2mくらいの穴の中に櫻井が落ちてどっきりわはは
2人で穴の中から花火を見上げるっての
ただその穴は周囲を真四角に補強してあって緩衝材が敷き詰めてあった
この奥さんはただ掘った穴の中にマットを敷いただけ
0546名無しさん@1周年2015/06/17(水) 19:28:32.73ID:s6wuL9esO
和解も何もバカを育てたヤツも同類。
昔言葉に子を見れば親がわかるってな。
0547名無しさん@1周年2015/06/17(水) 19:46:54.02ID:TULzSUOe0
DQNってほんとバカだね
落とし穴とか何が面白いんだか
お祝いビデオで冬の海に飛び込んで死亡ってのもあったけど
0548校倉木造 ◆P3.AZEkURA 2015/06/17(水) 20:04:46.09ID:k8kYDaQw0
>>19
 これを♪
0549名無しさん@1周年2015/06/17(水) 20:19:00.40ID:irD6SLFjO
>>363
確かに
0550名無しさん@1周年2015/06/17(水) 20:42:00.13ID:zEa5uYGs0
>>20
くっそwwwww
0551名無しさん@1周年2015/06/17(水) 20:44:15.93ID:M3yGyRTv0
結婚を機に若夫婦に土地でも与えてたのかな
0552名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:09:21.07ID:rTC9LlwX0
ぶっちゃけこの被害者も加害者側に回ってた可能性も多分にあるよね
ロシアンルーレットみたいな人間関係だったんだから仕方ないよ

もしこの落とし穴で死ななかったら、別の友達の結婚お祝いサプライズとかで倍返しだーwwwwとか言ってせっせと穴掘ってる姿は想像出来るよ
0553名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:11:13.27ID:QFOtJOBK0
人間て経験上、1人の時は大人しく賢いのが普通だけど、
集団になればバカになる傾向が多々見受けられる。
0554名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:16:01.78ID:jLBk0+QYO
この事故の後にフジテレビが昼ドラで、これを連想させる話をやったよね
0555名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:20:18.39ID:rTC9LlwX0
まあそんな事言ったら人間社会で生きるって何でもロシアンルーレットみたいなもんか
0556校倉木造 ◆P3.AZEkURA 2015/06/17(水) 21:20:38.11ID:k8kYDaQw0
>>20
 極上♪
0557名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:27:36.10ID:cmil09540
>>62
53%オフって在庫処分なのかな
0558名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:28:53.00ID:vTt7rMxp0
こないだも結婚式用ビデオで海に飛び込んで3人死んでた
あれも裁判にするかな?
0559名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:35:35.66ID:K8k3WFEWO
砂を噛むような人生
0560名無しさん@1周年2015/06/17(水) 21:58:40.00ID:rTC9LlwX0
まあ死んだ旦那も愛する妻のお茶目なイタズラで死ねたら本望だろうし
誰も哀しむ必要無いんじゃないかな
0561名無しさん@1周年2015/06/17(水) 22:18:45.03ID:exhOHbBw0
>>1
ある意味、納得の裁判だな。
訴えた夫の両親は正しい行動だと思うよ。
いくら何でも悪ふざけが過ぎてる訳だし。

ただし、あんたらの息子も間違いなく相当の馬鹿かつ脳足りんな人間だよ。
だから、親友としてこんなクズどもが集まるんだよ、アホ。
0562名無しさん@1周年2015/06/17(水) 22:26:49.18ID:lC3JHvH50
ガキの使いのキシベシローの落とし穴は最高に笑えた
0563名無しさん@1周年2015/06/17(水) 22:48:37.53ID:V7ZR0E4g0
>>558
え?誰が裁判にすんの?
新郎新婦が結婚式台無しにされたと遺族を訴えるの?
それとも遺族がお前らが結婚式なかやるから息子がお祝いビデオ取るために犠牲になったと新郎新婦訴えるの?
0564鳩頭の2015/06/17(水) 22:53:05.57ID:Cx9RFVJJ0
>>62
安っ
0565名無しさん@1周年2015/06/17(水) 23:39:59.97ID:u1aqw0hR0
2ちゃんねらーはこれから毎年この時期になると、落とし穴事件とはみパンを思い出すのだろうか?
0566名無しさん@1周年2015/06/18(木) 00:54:09.16ID:gHbO9cG20
>>16
何言ってんの?
0567名無しさん@1周年2015/06/18(木) 04:20:57.92ID:YdaykZpt0
後ろに切り替えデザインのついてるぱんつをわざわざ買って着てるなら
ハミパンつか見せパンなんだよ多分 堂々としてるし
って、落とし穴関係ねー。
0568名無しさん@1周年2015/06/18(木) 06:41:40.18ID:qDZyDsX40
>>7
裁判所の手抜き
0569名無しさん@1周年2015/06/18(木) 06:49:06.83ID:yQ1rBNv10
>>545
アホが多すぎって事だ
0570名無しさん@1周年2015/06/18(木) 07:32:23.28ID:Pxpjivrb0
サプライズ実行前に知らずに近くを歩いた一般人が巻き込まれてた恐れもあった悪質だわ
0571名無しさん@1周年2015/06/18(木) 09:00:42.66ID:5xJ+ukaB0
こわくま
0572名無しさん@1周年2015/06/18(木) 09:23:17.09ID:Fety2THK0
>>20
くそwうますぎる。
0573名無しさん@1周年2015/06/18(木) 10:58:04.83ID:wYkuKesZ0
>>62
よく探したな
2ちゃんの誉れだ
0574名無しさん@1周年2015/06/18(木) 11:42:09.11ID:N9QaSr3z0
深く掘りすぎたから死亡したが、1メートルくらいだったら
頭から突っ込んで、助けられたとしても頚椎損傷で
寝たきりになったかも知れないな。
0575名無しさん@1周年2015/06/18(木) 12:58:13.49ID:Fc2+28KQ0
>>117
死んだから相続したんじゃないの。
相続放棄しなければ,請求できる
0576名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:32:06.02ID:zJEBzTJP0
>>540
実際TVでは 相当深い落とし穴に落ちてるしな
真似する奴がどこかにいても驚かない
0577名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:35:25.99ID:u/dto2YO0
>>62
安いなーどこの通販だろ
0578名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:38:05.67ID:a3DQByDj0
>>348
そう思うわ。同情する。そういうふざけたことが好きなカップルだったんだろうにね。
あんたんにの子のせいで死んだってもめるより、二人は永遠に結ばれたと思えよ。
似た者同士なんだから。
0579名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:42:42.52ID:r6hYx0va0
掘っても精々1メートルぐらいだよなぁ、身長よりも深い穴を掘るなんて危険極まりないわ。
0580名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:46:16.76ID:EvH6C8cDO
サプライズっても限度があるだろ。
2.5mって・・・。
0581名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:47:58.58ID:8Wb0sxCs0
息子が馬鹿な殺され方して、たった4000万円で「はいこの件はもう終わりです。二度とぶり返さないでください」なんてなったら
俺だったら耐えられずに死ぬわ(´・ω・`)
0582名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:51:16.06ID:2m6+sndcO
和解というか妥協だよね
暴行をいじめと表現したり性犯罪をいたずらと表現するのと同じような違和感を覚える
0583名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:54:46.25ID:vJwZL/I50
>>280
実際には穴の周辺部も崩壊したんだろう
シートの上の量だけなら埋まる事は無かったろな
0584名無しさん@1周年2015/06/18(木) 13:59:16.92ID:BPlp70Rs0
>>404
確かにw砂ってちょっとした衝撃で雪崩のように崩れるからね
0585名無しさん@1周年2015/06/18(木) 14:02:49.10ID:K1CKny5v0
>>280 カメラ映りを気にしたのか、二人とも見事に
頭からつっこんで窒息、お陀仏かい
マンガみたいに足をジタバタさせたかったんだなきっと

にしても落ちた砂おおっ!
安全マット意味ねー
0586名無しさん@1周年2015/06/18(木) 14:15:00.65ID:LQ2PAbUEO
あの苦笑もの事件か
一生、忘れられんわ
0587名無しさん@1周年2015/06/18(木) 14:27:46.48ID:1eJ598ta0
神父「生ける時も死すときも一緒に・・・アーメン」
夫婦「誓います」
神父「あーメン?」
0588名無しさん@1周年2015/06/18(木) 14:32:37.73ID:qnZ3sP5X0
死人に口無しで嫁の発案にされたか
嫁の発案の証拠は何処にも無いよね
穴掘ってる時に嫁の目撃もないし
0589名無しさん@1周年2015/06/18(木) 14:37:20.05ID:9QN/4qbCO
『犬死にに金が絡んで和解かな』

オソマツ
0590名無しさん@1周年2015/06/18(木) 14:54:29.16ID:KROZcinC0
わざと落ちるわけないだろ
ダチョウ倶楽部とかなら分かるけど
0591名無しさん@1周年2015/06/18(木) 14:58:10.91ID:0O5hM5jS0
金しかないなあ!
0592名無しさん@1周年2015/06/18(木) 16:57:26.28ID:KehYGEDq0
もっと若くして病気や自然災害で亡くなる人も多いのに、23年間無事に生きてさ。
バカな友達が掘ったサプライズ落とし穴に落ちて死ぬとか、思いもしなかっただろうなあw
0593名無しさん@1周年2015/06/18(木) 16:58:24.01ID:BRXxsONc0
バカな息子がバカな友達や嫁と付き合いがあったというだけ。
バカは罪ですね。
0594名無しさん@1周年2015/06/18(木) 17:02:50.02ID:onv8Y7BF0
馬鹿な働き者はどうしようもないという見本
0595名無しさん@1周年2015/06/18(木) 17:06:33.32ID:wQq2Y8Ss0
当事者にとったら悲劇でも、カメラを引けば喜劇
まあ世の中こういう事もあるわな。
0596名無しさん@1周年2015/06/18(木) 18:07:33.82ID:fTxbaRPd0
この死に方だけは絶対嫌だなw
0597名無しさん@1周年2015/06/18(木) 19:28:18.35ID:ot/7wZwk0
>>20
一生分の才能をこのレスに費やした感すらあるw
0598名無しさん@1周年2015/06/18(木) 19:30:16.15ID:w2mW+PiY0
バカって怖いよね〜w
直径2メートル、深さ2・5メートルの穴って聞いただけで
普通の人間なら、下手したら死ぬと予想が簡単にできるのにw

落とし穴で許されるのは、せいぜい40センチ程度だろw
0599名無しさん@1周年2015/06/18(木) 19:34:02.45ID:4o7vfTTM0
>>594
バカが張り切るとロクな事ないよね
何処かの国の首相とか
0600名無しさん@1周年2015/06/18(木) 20:46:33.03ID:5mSZYv650
4100万って安いなあ。
0601名無しさん@1周年2015/06/18(木) 21:17:18.21ID:TK/XAFC+0
本当に怖いのは賢い敵ではなくアホな味方って言うよね
0602名無しさん@1周年2015/06/18(木) 21:41:04.01ID:xHcF1Dyl0
>>544
爆弾や殺人はそもそも悪いに決まってるだろ。
イタズラで済まないのは小学生でも分かる。
0603名無しさん@1周年2015/06/18(木) 21:53:22.24ID:w2mW+PiY0
よく和解できたな〜
0604名無しさん@1周年2015/06/18(木) 22:17:01.01ID:Qh/CFvOEO
>>258
ライナープレートを使っていれば防げた事故だな。
ただ、2.5mの深さに墜落するだけで、死ぬ可能性はある。
0605名無しさん@1周年2015/06/18(木) 23:06:05.08ID:b1yDaMyD0
>>600
でもそんな妻と友人を選んで付き合ってたんだからしょうがないのかもね。

>>598
40cmでも捻挫したりするだろうにね。
0606名無しさん@1周年2015/06/18(木) 23:49:39.10ID:PnyLO44g0
手でそんな大量に地面を掘れるんだなぁ
昔の刑務所脱走映画かと

ネットのイメージ図を見ると、穴の上に敷いたビニールシートのようなものが無駄にデカすぎ?
その上にカモフラ目的には本来不要なほどの砂を乗せたようで、単なる落下事故でなく
土砂崩れ・生き埋めコースになっちゃった感じ
0607名無しさん@1周年2015/06/19(金) 00:05:04.46ID:0neKcPDK0
>>606
海岸の砂と、そうでない場所の土を
同一視するってどうなのよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています