夫婦落とし穴死亡事故訴訟、夫の両親が友人らと和解©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷるんぷるん天国 ★ 転載ダメ©2ch.net
2015/06/16(火) 22:17:23.10ID:???*石川県かほく市の海岸で2011年8月、金沢市の夫妻(ともに当時23)が落とし穴に
落ちて死亡した事故をめぐり、夫の両親が妻の両親と夫の友人らに損害賠償を求めた
訴訟は16日、名古屋高裁金沢支部で和解した。内容は明らかにされていないが、
夫の父は報道陣に「やっと終わったという気持ちです」と話した。
昨年10月の金沢地裁判決によると、会社員の出村(でむら)裕樹(ひろき)さん
夫妻は落とし穴(直径2メートル、深さ2・5メートル)に落ち、崩れた砂に埋もれて
窒息死した。夫の誕生日を祝おうと妻が発案し、友人と穴を掘った。判決は妻と友人
6人の過失を認める一方、わざと落ちた可能性があるとして夫の過失を4割と認定。
9100万円の請求に対し、4130万円の支払いを妻の両親と夫の友人側に命じた。
原告・被告双方が控訴し、内藤正之裁判長が今年3月に和解を勧告した。(新屋絵理)
http://www.asahi.com/articles/ASH6J5FQ3H6JPJLB014.html
0369名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:50:12.42ID:9RlwMl0LO0370名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:51:20.91ID:AWclvFT4Oそれは知ってるんだけど、相続人が複数いたらそもそも自動的に相続はできないよ
全員の意思表示がないといけないからね
たとえ妻の財産の相続人が両親のみとしても、父と母で複数人になるから自動的な相続はできない
あとやはり夫婦で線引きできない家財の類があるから、双方の両親の協議は必須でしょう
ここで損害賠償の話が出ていれば娘の財産の相続を延期せざるを得ないだから
0371名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:52:17.47ID:nL7NR6Z90口裏合わせてバックレりゃいいのに
どうせ両方死んだんだし
もう縁切りでいいんじゃないか
0372名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:53:02.89ID:gj+GZyVHOわざと落ちたにしてもまさか2.5mも掘ってるなんて思わねーよw
0375名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:54:06.34ID:CrVgqKJUOつまり楽にいけたと?
0376名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:55:14.62ID:MKE27hmO0だからそれをやったんだよこの友人たちはw
「妻の提案で、夫へのサプライズ」
でも実行を手伝ったから、提案した妻も罪になったが
手伝った友人たちも罪に問われた。
0377名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:55:37.85ID:+xtqtOtHO本当に妻が主犯なんかねえ
0378名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:56:23.50ID:OKhQ7jHf00379名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 03:58:29.76ID:MKE27hmO0わざと落ちたかどうかは友人たちがどうとでも言えるわけだけど
最初の報道では、手をつなぎながら妻が落とし穴のほうに引っ張って行って
「こっちこっち♪」みたいにやったら、
ズザザザー!とどっちかが先に落ちて、友人たちは「やったー!」って笑って、
夫婦が手をつないでたからそのまま引きずられてもう1人も落ちたんじゃなかったっけかな。
0380名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 04:06:26.93ID:O7Fm9pUe0相続人が複数いるとかは関係ない
相続放棄 or 限定承認できる期限がすぎれば、相続するしかない
相続した割合で借金も相続するしかない
夫婦共有の財産は協議して分ければいいと思うよ。損害賠償の話が出て娘の財産の相続を延期しても相続放棄できる期限内に放棄しなければ手遅れだよ
0381名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 04:22:33.82ID:3vxk9trJ00382名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 04:33:12.48ID:/e7uN2gx00383名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 04:50:59.02ID:m/6CJJ0f0夏のバカンスに来てんだよ
このあとBBQがあるんだからピッタリの服装だろ
現場寄ったのはついでだよついで
0384名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 05:27:09.83ID:9qqnW9Tm0よくもこんな価格で手が打てたなと
0385名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 05:47:33.96ID:wVQ5WNfr0いくらサプライズプレゼントの落とし穴があるのを察しつつ妻の誘導で穴に近づいたにしても
補強材もない深さ2.5mなんて予想してないんじゃないかな
0386名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 06:19:43.75ID:135Dxi4t0夫はアフォな妻や友人と同レベルだろ
0387名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 06:20:45.31ID:0WK3tXPJ0ほんとDQNと関わるのは辞めたほうがいいという教訓だな。
0389名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 06:22:07.29ID:eJd3jd0o0わざと落ちた可能性があるとしてって
どういう意味?
被害者にも落ち度があると言いたいんだろうけど、憶測だけで過失を認定するものなのか?
0390名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 06:31:44.99ID:sz6V15EMOやりすぎ。わざと落ちたにしろさすがにこんなに深いとは思わないだろ
落とし穴を発案した妻は穴の規模を把握していなかったのか?
友人の結婚式を祝うビデオレターを作成する際に海に飛び込んで死んだやつもいたが
それを越えるバカっぷりに開いた口が塞がらないというかここまでいくと脱帽だwww
0393名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:03:24.44ID:ArsSa/jj0とりあえず奥さんは知ってたわけだよね
旦那さんも奥さんから聞いてたってことなのだろうか
0394名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:10:39.51ID:s6wuL9esO0395名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:11:29.49ID:xs2tb71c00397名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:18:52.26ID:aQ1zjNIF00398名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:26:34.87ID:zwnea+fk0元の仲良しに戻ったんだね。
0399名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:27:56.11ID:4UKJdRaA00400名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:33:46.66ID:cmlLx7lk00401名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:38:00.07ID:RABMBlDi0いつもコメディ
( ^∀^)ゲラゲラ
0403名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:40:16.45ID:827YgZ9Y0わからんわ。
友達なんだろ?そっとしておいたほうが
0405名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:48:22.59ID:R+MrbPI70被害者の父 「ほかで穴埋めしてもらうからな」
「わかりました」
0406名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:51:09.60ID:WW44MH5U0妻は穴掘ってなかったんじゃなかったか?
取れそうな所から金取ってやろうという感じかな
0407名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:51:35.10ID:QrKlBnuk00408名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:52:57.68ID:w10v2b680多分「ちょっと穴にはまって笑って終わり」って思ってたんだろうね
通常の落とし穴(掘ってもせいぜい30センチ)とかだったら
ガクンとなってまあ最悪で骨折程度だったんだろうけど深すぎ
でも少し前に「ぼくと駐在さんの700日」って映画を見たら
身体が全部はまる落とし穴に駐在さんが落とされててちょっと驚いた
0409名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:53:22.20ID:PK8URknX0妻が掘らせてるからな
あほか
0410名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:53:59.90ID:FMRUgWLlO0411名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:54:38.33ID:WW44MH5U0死んだ夫婦もモロこんな感じだったんだろうなw
0412名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:55:51.80ID:8ZIZyWlJ00413名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:57:52.64ID:9hBWyrlB0ただのいたずらでここまでやる意味がわからん
砂浜で身長より高い穴掘ったら危ないと誰も思わなかったのかね
0414名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:58:15.62ID:V+tg9Jnp00415名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:58:53.70ID:iFJrGd/e0頭が悪い
0416名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 07:59:50.09ID:CVa+4Iry0真似しちゃいけないことは自主的に放送しないようにしないと
ますますテレビの立場が危うくなるな
0417名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:01:28.91ID:nugx2SyG00418名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:06:50.72ID:FPiJkyRA0そこまでの穴を掘っておくって殺す気満々じゃん
なんでこれを殺意があると認定しないんだよ?
0419名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:11:20.70ID:pIN543N10身長よりも深く掘ったら危ないと
なぜ思わないんだろうなあ
0421名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:11:56.22ID:9qqnW9Tm0DQNの知能甘く観んなよ。
2.5メートルの高さも砂のクッションでへっちゃらという判断力なら、ちょっとした砂風呂に飛び込む気分じゃね?
0422名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:17:08.05ID:c6Nxn4sJ00423名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:20:59.36ID:FjHMM5Cg00424名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:23:42.18ID:AiHG3j2K0夫を落とし穴に落とすサプライズの発案者が妻だったので
首謀者である死んだ妻に全責任を押し付けた
死人に口なし
0425名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:24:28.84ID:ewEUxGhf00426名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:27:00.38ID:HpfifPGm00427名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:33:47.80ID:R0yol8Rs00428名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:39:04.10ID:otos1n/100429名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:44:45.23ID:R3M4GkRa00430名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:45:03.92ID:+yyzT2gCO0431名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:49:48.08ID:0pV/X1CK00432名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:51:32.60ID:MJ3Y9SfN00434名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:56:12.30ID:E/Wv1BulO冗談にもほどがある
0435名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:56:51.85ID:Drk2RTCP0とりあえずその時は訴えられると思ってなくて普通に相続したんだろう
後からやっぱいらないですって言えないし
0436名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:57:24.99ID:B4NzWTTxO極秘サプライズ落とし穴じゃなかったのか?
コントでも撮影してたってか
0438名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 08:59:24.77ID:MJ3Y9SfN0式からずっとカメラ回してる 最後のオチが落とし穴に落ちるで撮影終了
のはずだった これを友人に配る予定だった
0439名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:00:40.48ID:iGLuAdJ/00440名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:04:54.81ID:PvAQNBGo0もう結婚式とか禁止にしとけばいいのに
0441名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:08:56.52ID:GZdEO87p00442名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:13:28.54ID:DZYRYGc4Oどのくらいダメージが違うかお前ら一度体験してみたらいい。
ドジとかマヌケとかの問題ではない。
家の近くに砂浜の海岸があり、3mぐらいの防波堤がそそり立ってるが、
子供の頃から飛び降りていた、至近に階段はあるのだがね、そこは帰り道だった。
その防波堤から意図せず突き落とされたとしたら確実に大怪我する
埋まりはしないから死なないが
0443名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:15:01.28ID:maBfSigH0しらずうちになんかの結社のひとに囲まれてたんじゃない
0444名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:20:40.84ID:7Ij739jl0一仕事に感じるのに、人が二人出られなくなる穴とか
どんだけ掘ってるんだ
冗談でも嫁にもらってくれた夫を穴に落とすとか
その発想はなかったわ
0445名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:27:10.31ID:B4NzWTTxOまじか
となると、面白い映像にするために知っていてわざと落ちた可能性も否定できないな
0446名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:34:18.82ID:TZKq/k7n0なにか田舎特有の特権階級の力が働いているだろうなこれ。
0447名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:37:14.40ID:99DI5wxC0落ちた夫の過失分引かれてかわいそう。
裁判官なんて払えないと思ったら引き算、払えると思えば足し算のお手盛りだからねえ。
0448名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:42:42.82ID:99DI5wxC0頭から落ちた瞬間はゲラゲラ笑っていたと思われ。
で、足のじたばたが止まったところでヤバイと思って救い出しに行くが、
砂なんて人力じゃ全然掘れない。あっという間に5分10分経って終了という流れ。
重機が来るまで呆けてたと思うよ、彼らは。
0451名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 09:57:15.81ID:Mi7PFMfB0常識で考えれば殺すつもりだったのに自分で証拠残すわけがないので
頭が悪くて過失があったことの証明にはなっても殺意の証明にはならない
0453名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:14:50.96ID:k/GuI0GO0結婚で宣言してるのにw
やめるときも すこやかなるときも
0454名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:18:21.88ID:MJ3Y9SfN00455名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:21:13.60ID:Y2g02rBz0これ妹が持ってるわ
1365円ってやっすいの着けてるなぁ
今日誕生日だから買ってやるか
0457名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:22:20.15ID:NOdMoFVA0まさに死人にくちなし
0458名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:23:18.29ID:5w308gUHOテレビの撮影でアナウンサーがウケ狙いで頭から田んぼにダイブして車椅子になった事故あったじゃん
あの時も最初スタッフや周囲の人間は笑ってたよ
もがいてるのも笑いを取るためにやってるやってるみたいなかんじで気がつかないんだろうね
0460名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:23:55.74ID:h4B4PjKR0すっごい気持ち悪い。しんでいい
0462名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:25:41.30ID:zZC1Wvlq0と友人が穴に駆け寄った為に次から次へと砂が崩れてますます脱出困難になったんだろうな
0463名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:26:02.57ID:ssrG5tN+0突然ゴミのような友人が出来るわけが無いから、その両親もゴミの可能性がとてつもなく高い
0464名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:26:22.43ID:wEC1k0NH0何てやつだっけ?
0466名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:28:11.93ID:3Z8+u9W70テレビ中継で泥田んぼ祭りか
アナウンサーが調子に乗ってスケキヨ飛込みして頚椎損傷
当時は重大さに気づかずゲラゲラ足ぶらぶらさせて
アナのかすれたタスケテタスケテ事件が思い出される
滑稽さと重大さは紙一重
0467名無しさん@1周年
2015/06/17(水) 10:30:49.82ID:QFNiKwGz0ああ、こんなのばかりが友人ならそりゃ妻もその仲間も加減がわからずノリだけで深い穴掘ってしまうわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています