【社会】日本のここがすごいという外国人のほめ言葉がよく伝えられる昨今。少し、熱くほめられすぎてないか 朝日新聞が報じる★2©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net
2015/06/16(火) 18:30:36.80ID:???*そんな動きの一方、日本のここがすごいという外国人のほめ言葉がよく伝えられる昨今。少し、熱くほめられすぎてないか?
■肯定ばかり、だから安心:武田砂鉄さん(ライター・編集者)
テレビ番組で、日本のラーメン屋の行列を「美しく冷静に行列に並ぶことができるのは日本人だけ。
規律正しい国民だ」と外国人のキャスターにリポートさせていた。
併せて流した映像は裕福ではなさそうなインド人がバケツを持って並ぶ姿。そこまでして「日本」をたたえますか。
僕も日本は好きです。しかし、何でもかんでも日本を褒めがちな風潮は気持ち悪い。
外と比較し、外を下げて、自分たちを持ち上げる。「日本アゲ」ですね。
欧州の先進国でも電車の発車時刻は遅れて当たり前なのに「定刻発車できる日本はすごい」とか。
1998年から3年半、「ここがヘンだよ日本人」という番組がありました。世界から見ると日本人はこんなにおかしく見えるよと、
それを面白がり、笑いのめす度量があった。今なら「自虐的だ」と叱られるのでしょうか。
「世界の日本人ジョーク集」が売れたのは約10年前。自分たちを笑う余裕がありました。
書店の店頭で目立つ、日本を褒める本は三本柱です。ただただ称賛する本、中国や韓国をけなす本、
「昔の日本人と比べ今はだらしない」と叱る説教調の本。
嫌中・嫌韓本はヘイトスピーチの社会問題化などで失速気味。その分を「褒め本」が埋めています。
三本柱の購読層は重なり、中心となるのはいずれも50代以上の男女。中韓への鬱憤(うっぷん)を日本アゲで埋める構図です。
ひと昔前までは「日本の方が上」と余裕で感じていられた状況が、中韓の経済規模拡大で変わった。
日本褒めは、プライドが崩れた中高年を優しく慰め、安心材料を提供しているともいえます。
安心の作り方も粗雑です。ある本は「日本を褒める」本文の多くが、ネットに投稿された外国人の日本を称賛する書き込み。
一面的なところがウケる。物事には否定的な見方も肯定的な見方もあるはずなのに肯定以外は切り捨てる。
それを繰り返し「日本はやっぱり素晴らしい」「まだ大丈夫だ」と安心する。
現状を精緻(せいち)に分析し、解決策をあれこれ探る難しい本よりも、風邪薬の効能書きの「熱が出たらこの薬」みたいに、
「不安になったら日本アゲを読め」という図式が出来上がっているのでしょう。
もう一つ気になるのは、行列や定刻発車という個別事例がいきなり「日本という国」「日本人」という
「大きめの主語」に昇華してしまうこと。理解に苦しみます。行列に整然と並ぶ姿が、なぜ「日本人はすごい」に直結するのか。
「せっかく褒められて気持ちよくなっているのに、気の利かない野郎だ」と思われようとも、そ
の都度立ち止まってぐずぐずと考え続ける以外にないと思う。さもないと、いつしか「大きめの主語」に取り込まれ、翻弄(ほんろう)されてしまいます。
(以下略 全文はリンク先で)
http://www.asahi.com/articles/ASH6C6KVMH6CUPQJ012.html
1の投稿日:2015/06/15(月) 23:38:52.14
前スレhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434379132/
0475名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:38:35.85ID:LIn6HKLb00476名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:38:49.06ID:gScZ3kn30斜めに構えちゃダメだよ
心を空っぽにして見ないと
日本のイマジネーションを褒めてくれてるんだから
★ 他の人も自分の目でテレビを見て確かめてくれ
0477名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:38:53.80ID:tvnsGDBt0日本スゴイですね番組で英国の地下鉄技術者が打音検査見て
「なんちゅう古臭いことをやっとんじゃ」
ナレーション「彼らも日本スゴイといってます」
的なことやってるの目の当たりにしたときはゾンビのように下あごが落ちる感じだった
0478名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:39:27.01ID:yMjK2gFu0お前が日本を一方的に貶めておいて、何を厚かましい事を書いているんだ(怒)
0479名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:39:31.67ID:hBx1RHo10そんな日本人が嫌う民族は、よほどのことがない限りない
0480キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6
2015/06/16(火) 19:39:36.80ID:HV91JI3W0と都合よく自己肯定に繋げて満足してる奴が少なからず居そうなのが気になる。
驕り、甘やかしは人間を腐らせるだけだぞ。
0481名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:39:45.80ID:1IIWHDsM0ヒットしたwwwwwwwwwwマジ受けるwwwwwwwwww
餃子の起源日本になってるwwwwwwwwwwwwwww
0482名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:39:51.59ID:qbtxBn810日本の良さとかそれお前らだけだってw 言ってるのw
オナニーしてんじゃねーw
0483名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:40:01.21ID:bturfufY0「あなたは金メダリストだねえ」
というのは過大評価ではないし、
金メダリスト本人が、
「私は銀でも銅でもなく、金メダリストです」
というのは驕慢ではない。
0485名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:40:14.67ID:mLBaRVGF0たまにニュースを見るとBGMですぐ印象操作と分かるようになったな
後はバラエティーの笑い声を入れるタイミングにものすごい違和感
全然面白くないし
0486名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:40:14.78ID:YNgk3dpy0マスコミを批判しろよw
0487名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:40:30.27ID:f6qbekf20テレビ局にいえよ馬鹿かよ
0488安倍チョンハンター
2015/06/16(火) 19:40:42.16ID:n2psDWFi0事実
日本が豊かだったのはすでに過去の栄光でしかないw
0490名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:41:02.63ID:ZgoT1mFs032年間、捏造で日本人を卑下してきた新聞社があったので、
この程度の事実に基づいての賞賛は、丁度良いんじゃないでしょうか?
0491名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:41:05.89ID:XhexDjDrOだろ、只でシステム提供しまくってんだから
ライバルからすればウハウハな番組だよな(笑)
0492名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:41:09.21ID:OpHpESzr00493名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:41:09.38ID:gScZ3kn30いま放送してる一次情報を自分の目で見ない口先だけの評論家はいらん
0494名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:41:18.99ID:S9vZ25I40ちゃんとした謝罪もなく、反日垂れてんじゃねえよ。
0495名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:41:28.24ID:EbGb6rZO00498 ◆twoBORDTvw
2015/06/16(火) 19:42:10.55ID:1IuUoYDI0まん丸な球体を日本の技術者が作って 「これはすごい」
となったが外国ではレーザー加工でもっとまん丸にしたオチがあったり
ざっくりいって強みと弱みががっつりある面白い国だとは思う
0499名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:42:13.04ID:fLij82qy00500名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:42:28.52ID:5mq22UOG0広く見られる事象であるから、「日本人は」という
大きな主語にしてもいいんじゃないか。
朝日新聞が評価するより、外国人が評価する方が、よっぽどまともだと思う。
0501名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:42:32.13ID:qbtxBn810謙遜とか謙譲とかが日本人の美点なんだけど
韓国人の自己主張に煽られて美点をすてちゃったのか?おまえら?
↓
0503安倍チョンハンター
2015/06/16(火) 19:42:50.80ID:n2psDWFi0やっぱ
スタイルが悪いこと
醜いことかな
これはもう致命的
0504名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:43:00.15ID:/FuANBM40当たり前のことをやってるだけ。
0505名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:43:21.06ID:wdkZUrvJ0それを認めてやる器も無いのか?
で、他国に対してそれ言えるのかね?
『あんたらの誇りとしてるのは単にあんたらのオナニーだよ?』
とか言えるんだなあ。
スゲー。
外国人も日本を尊重して言ってるとか分からんのかいな…
0506名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:43:38.67ID:CGF6ZYWD0もしかして日本語でググっちゃった?
イタリアで言われてんだからイタリア語でググれよ低能w
0507名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:43:39.56ID:ovH6UxuK00508名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:43:54.86ID:wM2GCDa800509名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:43:58.77ID:UgaSPy6k00510名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:43:59.55ID:TCdNFWaz0日本人の姿勢のいいって言うのとは異次元の感じ。
0511名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:09.81ID:n10Hykiq0国民全員がウリナラマンセーする世界が妬ましくて仕方が無かったんだな。
0512名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:13.58ID:qbtxBn8100514名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:15.65ID:gScZ3kn30>>477
わからないと思って放送したなら舐められてるな
>>504
ふりふり海苔巻きは当たり前ではないぞ!!ふざけんな!!
0515名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:24.18ID:4mtZebIp0ようし全文読んで突っ込んでやろう、
と思ったら登録しないと続き読めないのね。
俺の個人情報なんざゴミみたいな物と思うが、
それでも築地に渡そうとは思わんw
0516名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:45.78ID:KZoqxq1I00517〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
2015/06/16(火) 19:44:47.87ID:5nsJzDDl0さすがに頭がおかしい
・・・あ,朝日か。元から頭がおかしかったな
0518名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:49.37ID:jsgwRZvd00519名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:50.84ID:7u8rr2pS0営利追求こそが企業の役割でしょうに
日本ホルホル番組作るだけで視聴率稼げるんだよ
日本人がみんなホルホルされる番組が見たいんだよ
日本人はホルホルされるのが大好きなのさ
外人タレントにしても日本ホルホル外人は番組でも人気が出て金稼げるし
そうでないやつはすぐに干されて消えていく
嘘でもいいからとにかく日本ホルホルこそが金儲けになるんだよ
0520名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:44:51.63ID:scc9JJ6d0しかも強制連行従軍慰安婦を捏造してまで
自国を貶めることを社是とする売国新聞だものw
0521名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:01.37ID:+7AjHuN500522名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:05.90ID:DIKxXlQf00523名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:07.39ID:tKV7FCQB0散々嫌なら見るなって言ってただろうがww
0524名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:14.45ID:rbEA15ct0いちいち文句付けるな
0525名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:18.06ID:XhexDjDrOそれが自惚れってんだよ┐(-。ー;)┌
匠の技を引き継いでるのは外国人だぞ、まっ日本が空っぽになってから気が付くんだろアホだから┐(-。ー;)┌
0526名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:29.85ID:Bbwi7yDfOだれもすごいと思わない。むしろ中身は最悪だと誰もが思っている。
0527名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:48.40ID:qbtxBn8100528名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:50.36ID:gScZ3kn30心のそこから寿司を喜んでない
0529名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:55.78ID:Uby14qcA0自分が、実際の朝日新聞の紙面はおろか、タダ見できる朝日新聞社サイトすら見ようと思ったことすらない、-
という事くらい自覚しなよ。
0530名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:45:56.18ID:TgghHDid00531名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:46:04.36ID:LJxvH+i00金メダルを自慢していいのは本人だけ
他人の金メダルを褒めるのは良いが
自分の事のように自慢する奴は気持ち悪い
0532安倍チョンハンター
2015/06/16(火) 19:46:13.95ID:n2psDWFi0変態なとこだろ
恥ずかしいw
本当に日本がすごいとか思ってるのは
日本人だけですからw
外人から見たらチョンも日本人もいっしょ
醜いイエローでしかありません
ホルホルしてるのホントみっともないから
やめたほうがいいよ
じゃああああっぷううううwwwww
0533名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:46:17.37ID:refhBKLj0あえて褒められる所だけを抽出してるのがこそばしいわ
0534名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:46:37.43ID:rZ4OhCnJ0別に構わんけど客観的に痛々しいわw
お前、自己啓発にはまってる奴を端から見て痛いと思わんか?w
可哀想とか思うだろ普通w
いい加減気づけよ日本人は未開で痛々しい民族だって事をw
そこそこ物質的に豊かな生活送れてるせいで勘違いされやすいが、日本人の人間性はまだまだ未開w
三流、良くて2.5流と言ったところかねw
気遣いの国民性とか自称してるけど、むしろガイジンの方が日本人のプライド傷つけないよう気遣ってんだろw
0535名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:46:42.46ID:iLfZQaWA00536名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:46:57.99ID:tCy3XDIx00537名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:47:00.83ID:OfphNLF100538名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:47:01.25ID:DuBpNghL00539名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:47:11.53ID:ZNFeTV2Y0言論の自由が保証された凄い国だよ、日本は。
0540名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:47:18.35ID:+tDeAmQkO歴史が好きでいろんな本や小説を読んでた俺の親父。その手のドラマや映画も好きでよく見てた。
そんな親父が朝鮮の歴史ドラマもよく見てたんだ。
ある日、俺は親父に聞いたんだ。
「面白い?」
親父は言った。
「面白いよ?どこかで見た様な話や展開を巧く纏めてて、よくこんな話を造れるなと関心するよ。暇潰しに見るのに丁度良い」
0541名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:47:22.84ID:Uby14qcA0朝日新聞社サイトの元記事を読むと、
>>1にコピペされている部分とは別に、「日本は番組で紹介されているように実際に良い国だ」という外国人の意見も、
同じような分量で紹介されている。
- 「日本ぼめ」なぜ受けるのか、何が心に響くのか _朝日新聞 _2015年6月15日
http://www.asahi.com/articles/ASH6C6KVMH6CUPQJ012.html
しかし、2ちゃんねるは、いつものように、
自分らの間(だけ)で作っている‘朝日新聞のイメージ’に合致する部分だけをコピペし、
そしてネトウヨはそれを見て、「あァ、やはり俺(ら)の思い込みは間違っていなかったんだ」と、
互いに安心し合っている。
それに、同じような記事は、先に読売新聞も掲載していて、
むしろそちらの方が「安易な自国褒め」に警鐘を鳴らしているのに、2ちゃんねるはそちらの方は無視している。
- 「すごい日本」ブーム …底流には何が? _ 読売新聞 _2015年04月12日
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20150325-OYT8T50090.html
こういう事は、2ちゃんねるが毎日毎日やり続けている印象操作の一例に過ぎない。
ネトウヨは、たかが掲示板サイトごときに自分がホイホイと洗脳されている事くらい自覚した方がいいよ。
0542名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:47:57.69ID:3e47IquP0http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434377962/
日本政府をうろたえさせたい、狼狽させたい。
だから、朝日新聞はすぐに「困惑」と言いたがる。
中国が困惑とは絶対に言わない
朝鮮が困惑とは絶対に言わない
なぜか日本がいつも困惑がわ
0543名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:12.79ID:jWXjYK+w00544名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:17.53ID:CmKzL9lN00545名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:21.89ID:gScZ3kn30仏教効くんだ
0546名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:27.18ID:jigYsyRi0朝日「『日本のここがすごい』ということを世界に伝えよう」
0547名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:27.97ID:wdkZUrvJ0都合悪いと答えられないとこなんて、
朝日そっくりだよね、キミ。
0548名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:44.33ID:KDyvFEwb0効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0549名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:52.07ID:22ASIf8i0凄いとは思っても真似たいとか憧れるって感じではないんだろうか?
0550名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:48:58.88ID:4Ll4wSR/0捏造してまでやらなければね。
0551名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:49:01.57ID:qbtxBn810中国、韓国にほめられてもホルホルするんでしょ? ねえ?
0552安倍チョンハンター
2015/06/16(火) 19:49:13.96ID:n2psDWFi0同調圧力ばかりでキョロキョロまわり見て
空気読めとか
世界で一番空気読めてないガラパゴスジャップのくせに
いいかげん自分の醜さを恥じたほうがいい
たまたま経済大国になった一発屋のくせに
0553名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:49:19.39ID:YmWDiOOd0無視されるのが死ぬほど嫌いな困ったバイ菌
0554名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:49:33.25ID:oVvMKY7x0・批難されている=これは極一部であり、本当はもっと大多数です
赤日基準は何でこうなんですか?w
0556名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:49:57.43ID:j/8ZLXe1OCool Japanより
Wtf Japanのほうが売れると思うよホント
0557名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:02.00ID:AUGYIk730職人が作る刃物とかめちゃ切れる。
そんな話だろ。
そういう事実があるなら、それがどこの国の職人の話でも関係なく凄いと思いますが?
頑張って探してきて番組にしたらいいんじゃないか?
アメリカ人が日本で学んで、帰国後に包丁の工房を作って大人気とかやってたぞ。
その人は真剣に学んで技術を習得してた。すげーじゃん。
日本アゲじゃなくても感心するような人物を取り上げれば良いだけ。
僻むなよコリアン記者。
0558名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:04.09ID:wdkZUrvJ0そりゃあ、するだろうさ。
ネトウヨとブサヨなんて同じなんだから。
0560名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:20.32ID:DIKxXlQf0俺がみた範囲だと、インドの真似してるのが多いな、あっちのアメ公とかは
0561名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:22.34ID:gDxjBGuv0今までTVが日本sageしすぎてたんだから反動で目立ってるだけだろ
0562名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:24.21ID:PY/kliO50それが日本人の普通の反応だよな。
朝日の中の人は日本人じゃないと言うことがよく分かる記事だ。
0563名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:24.91ID:yQffBn8s0何か言ってますね
0564名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:46.55ID:tCy3XDIx0普通は真似できない。
0565名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:50.11ID:Ob41HFJL00566名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:50:51.93ID:MTuSbq060ケツからトンスルが吹き出すぐらい
腹が立つニダアアアアアアアアアアアア!!」
0567名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:03.47ID:L1/rvZHF0マッチポンプすぎるだろ!!!!!!!どんだけクズだよ朝日グループは!
0568名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:09.66ID:qbtxBn810んでしょ?ネトウヨさんw 結局ほめられたいだけじゃん?それw
0569名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:16.21ID:9nS+3dppOお前等朝日は北朝鮮とか毛沢東とか四人組とかをほめまくっていただろwww
0570名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:21.95ID:WYW0GVYp0>中韓への鬱憤(うっぷん)を日本アゲで埋める構図です
勘違いから来る妄想の強い自称ライターはこれだからw
気に食わないなら出版社や外国人に言えば?
0571名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:24.30ID:9mSJXYG1O0572名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:37.13ID:y/UxjGTu0しかし、昔から日本はよかったという単純な見方は、好き
じゃないなぁ。
以前、「昭和40年初め頃まではバラックも残ってたし、
くさいドブ川もあたりまえだった」なんて書き込んだら、
同意も多かったけど、「そんなはずはない!」って反発も受けで
ちょっとびっくりしたことがある。
駅にはホーローのタンツボも置いてあったし、
川には死んだ魚が浮かび、下水が整備されたないこともあって、
洗剤もダダ流れ。
列車のトイレは、そのまま線路に直通だし、ところどころ
ちり紙がこびりついた砂利の線路があって、すぐその横に民家も
建ってたw
長い峠坂ではボロ車はエンコするのが当然だった。
昭和50年代には、中国のPM2.5も真っ青ってなくらい、
光化学スモッグがひどかった。。。
0573名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:39.69ID:qgxyoNOq0きっかけとしての、「嫌韓」が一般化する前、
韓国への褒め言葉ばかりがメディアを席巻していたわけだが、
韓国の悪いところは一切報道しなかったよね。
それについて、朝日新聞さん、警鐘を鳴らさなかったのは何故ですか?
韓国の反日(政治的にパートナーたりえない)、
韓国の不誠実(経済的にパートナーたりえない)、
韓国の不衛生(食品の輸入に危険が伴う)、
韓国の火病(論理的に話し合いで問題を解決できる相手ではない)等々に、
一切、言及しなかったのは何故ですか?
0574名無しさん@1周年
2015/06/16(火) 19:51:46.00ID:bgBdstM/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています