【話題】押井守 「ロボットって無人であるべきなのに。人が乗ったら意味ないだろ」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しさん@13周年@転載禁止
2014/04/13(日) 19:58:14.47ID:DzPz1uy80鉄人とかジャイアントロボとか
それがある時期から乗るのが普通になった
マジンガーとかガンガーとか
んでこれらの作品が出る直前に何があったのかというとあのアポロ計画が思い浮かぶ
明らかに影響があったんじゃないかな
人が巨大な何かに乗り込み力を得て何かを成す
そこにロマンがある
押井には分らんみたいだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています