トップページnewsplus
1001コメント293KB

【話題】 「CDが売れない」、人気アイドルグループAKB48は売れまくっているのに・・・どうすれば音楽CDが売れるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★2013/12/21(土) 16:34:14.90ID:???0
CDが売れなくなったワケ 嵐&AKBは売れまくりなのに…

どうすれば音楽が売れるのか。「第46回オリコン年間ランキング2013」で、「アーティスト別トータルセールス」1位
(141億9000万円)に選出された人気アイドルグループ、嵐。メンバーは都内で行われた授賞式で実直に本音を語った。

そこには、ファンへの徹底した感謝があった。

櫻井翔(31)は「ファンの皆さまに感謝申し上げます」、二宮和也(30)は「応援してくださっている方々のお力添えがあって、
こういう場に立たせてもらっている」と言えば、大野智(33)は「ファンの皆さまのおかげだと思う」、
松本潤(30)は「ファンの皆さまに感謝しています」、相葉雅紀(30)は「ただただ感謝しかありません」。

人気アイドルグループ、AKB48のメンバーも、常にファンへの感謝を言葉に表している。
「CDが売れない」と言われて久しいが、嵐もAKBも売れまくっている。

アーティストと違って、レコード会社などの宣伝プロモーターの仕事ぶりには問題があるようだ。

「いろんな情報をメールで送って来るメーカーが増えましたが、『○○テレビのドラマ主題歌に決定』などという情報を送ってくる。
音資料も届けないで、一体何を考えているんだ」と民放芸能デスクはあきれ顔だ。

一斉メールで、多数の媒体に同じ内容のメールを送れる時代。簡単な作業であて先を外すことができるのに、横着しているのか。
ライバル局のドラマの主題歌に決定したというニュースが、どれだけ失礼になるのか、気が付かないようだ。

「最近は、サンプル盤を配ることをケチるレコードメーカーもありますよ。発売前には一切渡さなくて、
発売後に取材に行くとそこで渡されたりする。発売されれば、こっちだって店舗で購入できる。

前もってサンプルを聞くことができるからそれをファンに伝えられるのに、そんなことさえ分からない」とウェブ媒体デスクは首をかしげる。
CDが売れなくなった原因のひとつとして、ファンにどうやって情報を伝えようか、きめ細かく考える宣伝プロモーターがいなくなったことを挙げたい。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20131221/enn1312211451004-n1.htm
0530名無しさん@5周年2013/12/21(土) 17:26:55.55ID:KarbGRXd0
なんでCDという入れ物に拘るのか
0531名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:26:58.17ID:272Grsv8O
今年はボカロを5枚買った

つか
ボカロを買う時 恥ずかしいよね?
エロ本をコッソリ買ってる感じに似てる
0532名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:02.05ID:NZ2W91wK0
ってかジャスラクが音楽の利権ばかり宣伝して
自由に歌をうたうこともできなくなったのが原因。

しかもCDなんて旧媒体特典入りでもないかぎり普通かわない。
ネットで買うわな。
0533名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:05.83ID:yyA2u2aUO
AKBなんておさわり商法じゃんw
0534名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:07.73ID:hm+syop/0
>>526
小説もそんな状況だな。
昭和に比べたら、作家のレベルが哀しいほど低下しているよな。
0535名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:06.57ID:L18+qMKC0
音楽はそもそも生が一番だよ。
録音なんて消えても問題ない。
いまだに録音重視なんてアホだよ。
0536名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:11.21ID:O1BPxknw0
>>523
モー娘とラップモドキでどうでも良くなった
0537名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:16.24ID:JEYiVI5r0
業界人が音楽を知らないしマガイモノを売ろうとしてきたツケ
リスナーは音源は、ようつべで「探す」
そしてCDを買って聴くこと(カレー屋のカレーとレトルトカレーくらいの差がある)
0538名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:21.94ID:MU24o+ck0
何年くらい「CDが売れない」言い続けてるんだ。
0539名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:23.82ID:JgtVeeji0
だいたいこういうスレってオッサンが昔は良かった今は駄目だ的な何の生産性も無い愚痴で溢れた懐古スレになるよね
0540名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:34.17ID:C+CXKUr+0
>>513
少し前の日本のヒット曲はトレンディドラマ絡みばかりだ
バブル時代に音楽とドラマが盛り上がったわけでしょ

そのドラマを見てない世代には、その時代の曲や歌手に愛着なんてないんですよ
0541名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:47.27ID:UtQ2lSMO0
気になったアーティスト見つけて、
まずはCDレンタルと思っても、まず近所のレンタル屋に無い。

ダウンロード販売はバックアップ考えるのが面倒くさいしなぁ。
コピー制限ついてるかどうか確認するのも面倒くさいから素直に諦める。

買うと高いからよっぽど気に入らないと買わない。
0542名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:52.69ID:BbQ5NOI70
山下達郎がよくやる、ニューデジタルリマスターって意味あんの?
1980年代のCDに1988年製のCDプレーヤー以上の音質は無いと思ってるんだが。(25年故障知らず)
0543名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:27:55.52ID:aaR9E2jR0
エロゲ曲CD買うよりましだろ。つーか、通販だからどっちも同じだが。
0544名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:12.62ID:RM2a2bpk0
こういう時代は大胆な発想の転換が必要なんかな…たとえば、食べられるCDとか。
0545名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:14.56ID:WbJc2seB0
>>408
CD売れなくて困るのはレコード会社であって
興行を成立させることのできる連中はそれで十分やっていけている
0546名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:33.92ID:cAAKxknFP
Youtubeを禁止する法律を制定しようとするんじゃねw
0547名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:37.73ID:rClqmTxQ0
無料化だろ
無料化することで結果的に収入は増える
0548名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:43.70ID:pa+5RT1zO
DLなら好きな曲だけ買えるけどCDってある意味抱き合わせ販売だからな。

昔ほど売上が伸びないのは当然じゃね?
0549名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:51.15ID:WgdslCFJP
>>487
そういう事じゃなくてさ。
販売形式媒体の話じゃなく、例えばCDなんかいまだにステレオ2スピーカー音源なわけ。
映画はモノラル、ステレオ、5ch、7chと進んでさらに圧縮率もよくして音質も臨場感もあげていってる。
スピーカーの性能もあがっていってホームシアターシステムも安価になったし
簡単に組めるようになったわけで、
この辺とうまく連携して音楽もリッチな質を提供する方向に流れなかったのが分からん。
なんで未だにCDA方式使ってんだよって思う。
0550名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:57.22ID:X/8kURCA0
邪道な連中の邪道っぷりを何で無視すんの?
0551名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:28:59.93ID:b1+U+eRC0
>>1
マスゴミ

発売前に俺様ちゃんだけサンプル盤貰って、威張れなくなったよぉ〜
0552名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:16.57ID:gr1JKeop0
ドラマの曲に、多くのアーティストの曲を組み込んだら面白い。
ひと月毎に変わるオープニングとか見てみたい。
こんなごり押しで紹介していくとか。
0553名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:24.04ID:t+BYdOYx0
>>542
音源がCDだと思ってるの?
0554名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:24.19ID:Uw3vl7LZ0
>>538
自分らが知恵絞ってないことの言い訳捜し&泣き落とし
アイドルと比較して売れないっていってる時点で無能証明されちゃってる
つかジャニとかAKBの所属レーベルはたぶん売れないとは言わんよなw
0555名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:31.22ID:B+l/6TmK0
>>29
YouTubeからなんて人間、絶対CD買わないからカウントするだけ無駄
買う人間ならあんなもので我慢できるわけない
YouTubeなどはかつてのTVやラジオの代替品にはなってるかもしれないが
CDセールスと関係ない
0556名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:38.57ID:mAaGzf+SO
固定客がついているAKBやジャニ連中はもう小学生レベルの歌唱力
かと言って他も聴けるような歌がない
0557名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:42.13ID:rIABR4eG0
CD以外で利益を出すことを考えよ。
時代は変わったのだ。
0558名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:43.33ID:YrXE1Pwl0
>>534
アーティストがこね社会の弊害をもろに食らってんだろ
ちょっと素人が参入しやすくなっただけでごっそり削られたよな
漫画は今がんばってるけど、戦略性wを追求してるから次は漫画だろ
0559名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:44.14ID:5fcDhBQw0
売れている人気アイドルグループのように体売れよ
触らせもしないでミュージシャン名乗んなw
0560名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:43.94ID:F5V3txs30
>>547
もう無料化してるだろ
ちょっとググれば手に入るじゃん
0561名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:45.52ID:P5/xRtBk0
>>464
CD音質以上はあまり意味がなく、メディアより再生装置の性能に左右される
テレビはパネルサイズも画質も上がってるからBDに意味がある

左右あわせて20万するスピーカーとか普通の人は持ってないでしょ
0562名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:50.49ID:GCUs3Qlc0
>>493
というか「音楽を聞く趣味のある人」がボカロに流れてるってことじゃない。
昔なら深夜ラジオ聞いてたような人種がボカロ聞いてCD買ってるような印象

街中から音楽無くして普通に「音楽を聞く習慣」を消滅させて
CDを惰性で買うような層をごっそり消滅させたから、
アニオタとかボカロ好きみたいな安定してCD買うような層が浮上してる感じだと思う
0563名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:52.11ID:AzGlW+nJ0
>>1
昔いたマスコミには各部署にメーカーからサンプル送ってきたけど
無力な媒体には送らないんじゃないのw
こんな所は雑誌でさえ発売前の早刷り送ってもらってないんじゃないかw

>前もってサンプルを聞くことができるからそれをファンに伝えられるのに、そんなことさえ分からない」とウェブ媒体デスクは首をかしげる。
0564名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:29:54.44ID:w8JggVWsI
そりゃ、いい音楽作ってる奴をないがしろにして、イケメンや美少女ばっかり宣伝してるからやろ

自殺しながら死にたくないどうすれば、ってアホか
0565名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:00.30ID:yq6GSse90
>>534
酷いもんだぞ。
そもそも何言ってるのか分からん。
同じような環境で同じような体験した人間のみ「あれ」「これ」で会話してるような世界。
0566名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:00.71ID:hm+syop/0
昔のミリオンセラーが当たり前の時代なら、
今のakbなんて目立たない存在だよな。

他のアーティストがどうしちゃったのよ?ッて感じだよな。
0567名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:04.01ID:C+CXKUr+0
>>524
日本は韓流ドラマにシフトしたからK-POPは伸びたんじゃないですかw
0568名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:12.66ID:omQKzR0j0
それ以前の問題として一般人がCDプレーヤーを持っていない事実を認識した方がいいと思うよ
0569名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:18.39ID:UtQ2lSMO0
あー確かにラジオだとAKBとか全く出ないね。
ラジオでたまに洋楽とか見つけるよ。

でも洋楽はレンタル屋にあまり無い。特に新曲は無い。
0570名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:20.99ID:RL1f9yUg0
いい音楽はやっぱり買うと思うけどな。
AKBや嵐が突出して良すぎて、他のアーティストに日が当たらない状況だろう。
0571名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:44.08ID:JgtVeeji0
>>549
スーパーオーディオCDみたいな大失敗を繰り返したく無いからだろ
アンプスピーカーにこだわるような希少種に合わせてマスマーケティングするアホは居ない
もっと現実見ようぜ
0572名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:45.74ID:uuCT9E6o0
なんでCDに拘るのか分からんな。
利益が出ればいいんじゃないか。
だったらネットで売ればいいと思うのだが。
強力なCDメーカー・販売店がいるからそうできないのかな。

ネットで可能な限り安くする。
CDは、写真やグッツでも何でもつけて、最低1万円位には高くして売る。
そうすりゃ、CDレンタル屋も潰れるし、いいことだらけと思うが、既存
勢力の抵抗でできないのかな?
こうして改革できない者は、緩やかに死んでいくんだなw
0573名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:53.17ID:D+bDoTT10
CDが売れてるんじゃなくて握手券が売れてるんでしょ
嵐は宗教
どっちも売上が曲の善し悪し関係ない
0574名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:56.76ID:fhBh34ft0
CDが売れないのは必然
嵐、アキバが売れてるように見えるのはメディアぐるみの詐欺とステマ
0575名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:57.54ID:+Cc0XaWf0
レンタルで借りた方が安いでおすし・・・(´・ω・`)
0576名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:30:59.32ID:EroCWtq40
安物スピーカーでもずいぶんコイル品質が上がったからな。
スマフォ一台接続すれば無線LANでどこでも音楽だし。
0577名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:09.45ID:rClqmTxQ0
>>560
CDの万引きを解禁する。
ダウンロードは民意の支持を受けて事実上解禁されている。
CDを売りたいのならCDも解禁するしか無い。
そうすることでCDを聴くという文化が復活する。
文化を育てることが肝要。
0578名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:16.67ID:ATBXrP94P
>>1

> 前もってサンプルを聞くことができるからそれをファンに伝えられるのに、そんなことさえ分からない」とウェブ媒体デスクは首をかしげる。

ウェブ媒体デスクw
今時そんなステマで売れる時代かよ。
自分がタダで欲しいだけだろw
0579名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:22.06ID:b1+U+eRC0
>>464
映画業界はリッチじゃないw
0580名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:22.41ID:i6J9RImX0
パールダッシュとケイダッシュとバーニングの変態職員に股開きまくってごり押し売りしてもらえば多少は売れるんじゃね?
0581名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:32.71ID:QI5rdock0
ミュージカルやガラコンサートよく行くけど
これらの生演奏をCD化して販売してほしい 必ず買うよ
海外ミュージカルCDも輸入盤だと国内じゃ7000円くらいするから
ドイツ密林で安く買ったし、こういう需要もあるぞー
0582名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:40.78ID:1KqrOrEJP
AKBはCDが売れてるわけじゃなくて握手券が売れてるだけなんだけどな
0583名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:40.81ID:Swi8e41CP
コンテンツ産業自体が飽和状態で、どれもこれもレベルが高くなったんだよ
音楽もしかりで、昔みたいにロックと言えば誰々、ダンスミュージックと言えば誰々、みたいなのが無くなった
探せばゴロゴロいい曲が見つかる
多様なコンテンツが散らばってるから、みんなが同じ方向を向かなくなったんだよ
オレが金を落とした音源は、どれもマニアックで皆が注目してないようなのが基本
人気のあるアーティストだのアイドルだのの曲は検索かければ必ず落ちてるから
マニアックな音源はネットに落ちてないので、それだけは金払って買ってる
0584名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:43.72ID:eHAnflIk0
>>1
AKBは曲が売れてる訳じゃないのに、なんで誰もそのことを問題にしないのか…
0585名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:47.59ID:IsnK0biA0
アイドルが、役者もやる、歌手もやる、コメンテーターもやる、ってな時代にしたのが間違い。

つまり、芸能界が、コネ社会だから、全般的に低下しただけ。

レベル低下を、庶民的やら、隣のお姉さんだの、妹だのというごまかしもきかなくなった。
0586名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:54.15ID:VWNxD6GLI
CDって気をつけてても傷がつきやすい。
3000円払って傷がついた日には涙orz
ダウンロードの方がいいかもしれない。
0587名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:56.83ID:qiEOYWaA0
俺は音楽を語る時、必ず第一声に質問する

「あなたはSANSUIというオーディオメーカーを知ってますか?」

と。SANSUIを知らない奴とは友好関係になり得ない。音楽好きと認めない。
オーディオメーカーと言えば、まずSANSUIが出てくるはずだからだ。
SANSUIを知らない奴は偽音楽好きである。
0588名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:31:57.14ID:iMis+qfF0
音楽を無料で聞いたら罪なんだろ?
いきなり知らない曲を有料で買うわけもなく、CDが売れるわけない。
0589名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:07.99ID:0edrr8BQ0
>>464
MD、SACD、DAT、DVDオーディオ、SDカード、USBメモリスティック
全部CDの次の規格として市場に投入して敗退したから
0590名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:09.25ID:Vselw/F40
>>42
まったくその通り。
何も自分では生み出さず、権利にたかって生きてるカスラックなど
解体する以外に音楽再生の道はない。

もしくはクラシック全盛時代のように音楽を一部の金を出せる人間だけのものとするか。
つまり枚数が売れないCDは100倍くらいの金額にすれば、
収益だけは維持できるかもしれない。
0591名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:09.52ID:ancjBti00
>>464
iPodで流れが変わった
アップルも、なかなかハイレゾ方向に向かわないし
0592名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:19.62ID:fyhZcxgN0
AKBのはCDはおまけだろwwwwwwwwwwwwwww
0593名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:21.90ID:K2aEfwzcO
AKBのCDが売れてる?

あれは握手券とかの売春ツールのオマケにCDが付いてるだけ
食玩のおまけと一緒
0594名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:28.15ID:gUJSMf5q0
今は音楽聞きたいと思ったら、Youtubeとかで自分の好きな曲聞けるからねー
昔はCD買ってくるなりレンタルしてくるなりしないと聞けなかった。
0595名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:28.38ID:o+SODc4Q0
いい音楽作れよ
0596名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:33.41ID:WbJc2seB0
良い音楽ならCD買うって発想自体がもう終わっているわけで
0597名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:34.66ID:AzGlW+nJ0
>>578
ほんと皆に自慢したいだけだと思うw
0598名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:35.39ID:pcIHNg410
>>509
まるで肥やしだな
0599名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:35.63ID:1W4JDazf0
CDだけ語ってどうするよ
0600名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:38.71ID:cB4rxU5X0
チョンポップと間違えるような日本の歌手っていうのかな
いるだろ 音楽番組にもうんざりだわ
0601名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:42.21ID:hm+syop/0
akbが凄いところは
とっくに滅んでいるはずのCDをいまだに現役で要らせているのだから
その点で凄いよな。

ダウンロード音源は10年後も技術進歩なく、こんな形式で聞いているとは思えないからなぁ。
なんか技術の過渡期の一過性みたいな気がする。
0602名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:50.64ID:6dfInu0LO
>>567韓国は、歌手は全く自国だけじゃ食えないから海外進出に必死だよ
300万ダウンロードとかされても食えない
アメリカの歌手を基準に考えたら絶対駄目だよ
0603名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:54.77ID:0OU7Lg+o0
1万枚に1枚の割合でSEX券をつければ売れちまうんだぜ。
0604名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:58.95ID:8/K/ym8M0
音源なんか買うより
その金でギターの1本でも買った方が楽しいよ
ってのもある

>>555
そうね
0605名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:32:59.60ID:t+wPmyhk0
>>1

                       |
                \     |      /
                  ヽ   ∧_∧  /
                     <丶`Д´>つ ,::⌒)
         三ニ=―  (":::⌒ (つ  ノ    ―=ニ三
               (⌒::::.⌒:.  } ,(⌒) .::⌒ヾ
            (::.; (::::.⌒:..  し' 三" :.:⌒)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              _,..-──´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー─-.._
         _,.-─´      / ̄) i ̄ ̄ヽ、     `ー-.._
        /  / ̄`ヽ /ヽ (  (  !  ,、 i /ヽ  / ̄`ヽ  \
       (   !  ( ̄´ /  ヽヽ ヽ | / ) ノ /  ヽ !  ( ̄´.    )
        \ __\_ニつ//\.」 ヽ ノ | / /イ. //\」 \__ニつ _ _ /
          `ー、 _´ △   ´  ´ `  ´ △ _, -─ ´
                `ー──-、___,.-──´
0606名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:02.45ID:/t5JgSxEP
>>7
これにつきる
0607名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:04.68ID:Uw3vl7LZ0
>>574
んなもん、何十年も前からずっと一緒だよw
オリコンもレコ大もMステもHEYHEYHEYも
レコード会社の力関係と事務所の力関係でメディア出演決まってるだけだったじゃん
0608名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:05.20ID:d1GlMF2E0
握手権の発想で
ポイント貯めたらライブのチケットくれるとかすればいいんじゃないの
0609名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:05.43ID:q6v7a1Ss0
>>566
ワンズのボーカルみたいに売れなくても
やりたい事やるみたいなのもいるからなぁ
アーティストの意向とレコード会社の意向をすり合わせるとこうなるのかも
0610名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:08.32ID:B+l/6TmK0
>>29
YouTubeがTVやラジオと違うのはパッシブなメディアじゃない点
利用者が自分で音楽を探す、つまりは知っている音楽、好みの範疇の音しか探さない
結果、音楽の嗜好範囲が広がらない
なのに公共の場などでも音楽が流れないからますます嗜好範囲が広がらない
市場が小さくなる、売れない
0611名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:18.91ID:rClqmTxQ0
とにかく無料化。
無料無料無料無料無料無料無料無料



俺 た ち は 絶 対 に 金 を 払 わ な い 

嫌なら消えろ。
それだけだ。
0612名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:19.41ID:ZCyTsY+O0
K-POOPとアケカスとかのお陰で、新人が出る土壌が完全に失われたな
日本の音楽業界は終わり
0613名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:24.44ID:JTVxR7/f0
そもそもCDなんて時代遅れのものに大切な金を払えるかと。

音声情報のような軽いものに金払うなど論外。
0614名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:26.99ID:mwpt6gHpO
キャバクラ商法、ホスト商法
0615名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:35.20ID:nJxbT3L50
>>587
AU D707をバイトして買いました。
0616名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:36.55ID:Aetc+Kpa0
>>549
SACDとかいろいろ試みはあったろ
消費者は音質よりも手軽なDL販売を選択していってるわけだが
0617名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:50.26ID:uFpcw1H10
>>543
つーか、最近は電波な曲を除いてエロゲ曲の方がクオリティが遥かに高いと思うが
0618名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:33:57.61ID:WgdslCFJP
>>571
SACDは再生環境もまともに提供せずに中途半端な作りで売ったから失敗しただけで
マーケティングのミスではあるが方向性が間違ってたわけじゃない。
希少種なのはそれが一般に広まらなかったから結果希少種なだけで、
昔はホームシアターも希少種の趣味だったけど今は普通のご家庭でもある。
0619名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:09.91ID:gYlGHnKt0
CD売上げに意味を持たせたいのは歌手の側じゃなくてレコード会社側だからな
極端な話CDを買う金をグッズに回してもらった方が遥かに歌手側に入る金は大きい
矢沢永吉なんて何十億もの借金をライブで売るタオルで返済したんだからw
0620名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:22.93ID:EroCWtq40
ネットラジオで海外の良いBGMを聞きながらディスプレイに表示される
曲名を見てお気に入りはダウンロード購入が今の若い層の主流だろう。
0621名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:30.52ID:fyhZcxgN0
ライブチケットの予約抽選券とかでもツケて売れば売れるよ
0622名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:40.73ID:yb/oBOyn0
ゴールデンボンバーの曲はネットで1曲買ったよ
WAVファイルで買えるところがある
コピーガードもないから自分でCD作れてお得
0623名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:45.07ID:TsKwVRaI0
>>539
駄目とは思わないけどね
まあ音楽業界で90年代に大儲けしてた連中は面白く無いだろうけど
今の小規模の売上のCDがたくさん点在するって方向性が続くのも悪くない
CDのリリース自体はそんなに減ってもいないだろうし
0624名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:45.73ID:YrXE1Pwl0
産業であるから、ある程度経済性を考えなきゃならないかもしれないが
金払って、今の品質ってのだったらそりゃ見捨てられるだろ
一番上の連中に当たりださせれば、業界は衰退しないけど
トップの連中間でゴリ押しにしたじゃんよ。ごり押しの中でも実力で選ばなくなっただろ
0625名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:46.17ID:emBNsanB0
マジレスすると
アニメの主題歌歌えば売れるよ
0626名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:47.98ID:gf/bQBS+0
>>7
鋭いな。
配布媒体としてのCDは終わりだろうね。

USBメモリベースで新規格作った方が良いのかも。
ネット配信でも購入者の所有欲が満たせればよい。
0627名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:34:59.53ID:t8/6yYcnO
AKBは売れまくっているwwwww

AKBにかかわっている企業が買いまくっているから売れまくっているだけだろwww
0628名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:35:00.73ID:yq6GSse90
>>620
若い奴らは違法の無料ダウンロードを使ってるらしいよ。
0629名無しさん@13周年2013/12/21(土) 17:35:14.02ID:O1BPxknw0
「売れなきゃいけない理由」はないから別にいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています