【福岡】 小6の学力 筑豊地区すべての科目で最下位★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
平均正答率の差がほとんどの科目で去年よりも小さくなった一方、小学6年生では、
すべての科目で広がりました。
全国学力テストは、ことし4月、全国の小学6年生と中学3年生を対象に、
国語と算数・数学のそれぞれで▼基礎的な学力を問う「問題A」と▼知識を活用する力を
問う「問題B」に分けて行われ、福岡県でもあわせておよそ8万8000人が参加しました。
福岡県教育委員会が発表した教育事務所のある6つの地区と福岡市と北九州市を
1つの地区とした7つの地区ごとの平均正答率によりますと、▼福岡地区が小学6年生の
「国語A」を除く7つの科目で最も高かった一方、▼筑豊地区は、すべての科目で最下位でした。
正答率の最も高い地区と最も低い地区の差は、小学6年生で、最も小さい「算数A」が
4.9ポイント差、最も大きい「国語B」が9.2ポイント差となりました。
また、中学3年生では最も小さい「国語A」が7ポイント差、最も大きい「国語B」が
10.6ポイント差でした。
地区の間の差は、▼中学3年生では「国語B」を除くすべての科目で去年より小さくなった一方、
▼小学6年生ではすべての科目で広がりました。
県教育委員会では、非常勤講師の重点的な配置や県独自の教材の配布などで、
学力の向上を図っていくとしています。
小6の学力 地区の差が拡大 - NHK北九州のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024699951.html?t=1379745333164
前 ★1が立った時間 2013/09/21(土) 15:39:15.57
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379745555/
0371名無しさん@13周年
2013/09/25(水) 18:51:27.53ID:LEtR0is200372名無しさん@13周年
2013/09/25(水) 18:55:39.20ID:YmZFzQj/O0373名無しさん@13周年
2013/09/25(水) 18:56:01.74ID:gKoy7FVcPつくしゆたか
つくしほう
つきほう
つきゆたか
ちくとよ
つきとよ
0374名無しさん@13周年
2013/09/25(水) 19:09:20.04ID:cQFkqz41O0375名無しさん@13周年
2013/09/25(水) 21:30:07.43ID:Odm6NyZ/0これ微妙に違うと思うわ
◆筑豊入門
・初心者
鞍手町、宮若市
・初級者
嘉麻市、桂川町、小竹町、直方市、飯塚市
・中級者
田川市、香春町、福智町
・上級者
添田町、糸田町、赤村
・真髄
大任町、川崎町
こうだろ
0376名無しさん@13周年
2013/09/25(水) 22:34:27.10ID:4yNFVvPvi襲われたりして
0377名無しさん@13周年
2013/09/25(水) 22:41:03.88ID:WuO2vOhl0大丈夫だよ
ただ、ボタ山はもうほとんど残ってない
早めに行っとけ
0378名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 00:14:23.23ID:A72QFCnC0親父さんは活躍してたんだろ。色々と。
でも、この辺の中学じゃなくてよかった。
自分、子供の頃、栄養失調で発育遅れで鈍いから、標的にされちゃう。
凄いんだろなあ。イジメも。
0379名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 00:16:04.77ID:4P6Fl3jP00380名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 00:20:19.75ID:2b+Tw0IK00381名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 00:23:02.49ID:SjTwyDf60谷亮子は福岡市じゃね?
0382名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 00:31:01.35ID:ZQFJtOxf00383名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 00:37:22.14ID:lOha9rSP0俺のオヤジが若いころは3人組のチンピラにいきなりケンカ売られて
木に吊るされたりしてたみたいだが
0384名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 01:14:09.44ID:SjTwyDf60これはある意味”成長”なんだよ
炭鉱で賑わったバブリーな時代を経て、
閉山後の税金ジャブジャブ投入型経済から、
一介のくたびれた地方としての経済環境に立ち返っただけだ
本来なら、ジャブジャブの時期に自ら再出発の道を探すべきだったが、
絵に描いた餅でしかなかった
依存的な精神を育てるだけに終わってしまった
敢えて希望を述べるなら、
やっと田川は”町おこし”のスタート地点に立てたということ
過去の栄光は捨てて、地に足をつけて頑張って貰いたいところだ
0385名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 02:34:59.74ID:HifhOssl0ヤワラちゃんも向こう側からきたひとなんだろ
だからあんなに図々しいんだろ
0386名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 03:53:02.74ID:R5n61cVLO無理
0387名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 05:45:04.18ID:GF11XYmn0工藤会のみかじめ料不払いに絡んだ銃撃事件と
元プロ野球選手市職員のナマポ詐欺で全国区になった中間市も筑豊に入るだろ
全国区だから初心者レベルでいいよな?
◆筑豊入門
・初心者
中間市、鞍手町、宮若市
・初級者
嘉麻市、桂川町、小竹町、直方市、飯塚市
・中級者
田川市、香春町、福智町
・上級者
添田町、糸田町、赤村
・真髄
大任町、川崎町
0388名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 05:48:45.87ID:HluCsj5y00389名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 06:01:21.04ID:iXzPw77p0結果は見えてるね
0390名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 08:23:22.49ID:PWAmA2lg0>>387
いなちくは… いなちくはどこになるとね?
0391名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 09:59:56.01ID:BIIizSZX0普通に歩いて怖いそれが福岡
その恐ろしさは歌舞伎町以上。
笑顔を振りまく女性はほぼ朝鮮人売春婦
飲んだ水は鉄さびだらけの吐き気水だが
浄化が全く足りない。
水道局では「レモンを入れればおいしいです」の大宣伝
このステマぶりは博多出身芸人に騙されて
博多に行ったらマズイ食いもので無愛想な人だらけだったという
真実隠しにした見えない。
御免私にはどこがおいしいのか理解不能
王様は裸でしたとしか言えない
0392名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 10:13:36.89ID:2VOe79DOiその他色々も被害妄想もいいところw
福岡に絡んで嫌な事あったのか? なんかされたのか?
書いてみろよ。 ヘタレ。
0393名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 10:20:06.32ID:BIIizSZX0http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/6589/1/29ikenn.pdf
9.福岡市の水道行政に対する意見・要望
>くさいのを何とかしてほしい。他の県と比べてほしい。
>浴槽の底にたまる赤サビに困っています。管理センター(マンション)に聞いても解決策が見えませ
ん。この頃気になるくらい出始めてますが何故でしょうか!?
>福岡市南区に在住の友人より、コップに水を入れると沈殿物や色がすこし汚れていると聞いたことがあります
0394名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 10:41:49.17ID:q9L0WEeu0福岡市外は関係ないだろw
0395名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 10:54:39.56ID:BIIizSZX0福岡市の中に大勢ち○○がいて、言うなりになってる。
恐ろしい近寄ってはいけない所に成り下がってる
0396名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 11:02:50.20ID:BIIizSZX0だから学力までなくなるこれが至極当然
0397名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 11:06:28.69ID:PWAmA2lg0今日のふれちゃいけない人。
いや… もう触れちゃってるのかな? 気が…
0398名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 11:28:14.33ID:BIIizSZX0終わっている福岡人乙
お前ら市役所の中の朝鮮職員、除鮮しとけよ
0399名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 14:47:19.57ID:SjTwyDf60まあ、発展は無理だろうなw
俺もそう思う
しかし、寂れた事自体は無問題だよ
やっと普通の田舎になれただけだからな
0400名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 16:19:13.21ID:5lZCCoW00グルでナマボの甘い汁すってる
半導体誘致したが、ほとんどずっこけた
平成筑豊鉄道存続問題もだ
0401名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 22:07:39.54ID:Ac/moQLO0なんだ
お前も売国奴の家系か
0402名無しさん@13周年
2013/09/26(木) 22:13:09.41ID:rpHuwSGN0都会の凶悪事件は表に出やすいからw
0403名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 02:36:25.91ID:9NBQHF1SOいいぞ
0404名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 03:01:40.75ID:Y5015vLy0当地域の子供たちは弾倉を思い浮かべる。
0405名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 20:41:06.70ID:ZS3WcZ6iO0406名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 20:59:07.75ID:5g7eej8u0テストには爆弾の作り方とかは出ないからなぁ。
0407名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 21:40:37.29ID:EiTpCUwf0大阪南部と北九州地方は日本の中では、1、2のガラの悪さ
犯罪も多いのは仕方がない
0408名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 21:41:19.76ID:VVEtVuNA00409名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:05:56.47ID:66RbQ5u/00410名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:11:39.59ID:NtbAfKUN00411名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:13:08.68ID:YVHCEF/v0もう慣れっこになっちゃってるんでしょ
俺も田川育ちだけど、ずっと離れてるせいか、普通に怖いぞ
伊田とか後藤寺に飲みに行こうという気はしない
0412名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:17:14.47ID:66RbQ5u/0もう離れて十年以上たつけどね
0413名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:20:02.47ID:4rD0tk1W0方や高身長、美形、基礎体力も優れ、方や同和、在日、混血が巾を効かす地方と。
0414名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:25:42.39ID:US59PR/10自分が馴染んでいれば何とも思わないだろうな、可哀そうに
0415名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:27:47.92ID:YVHCEF/v0俺は20年以上になる
全国津々浦々で飲んでると、わざわざ田川で飲もうとか夜に出歩こうとか思わないな
特に旨いものがあるわけでもなく、危険しかない感じ
0416名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:32:59.01ID:66RbQ5u/00417名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:36:03.81ID:lb63MCtT0なんか日本じゃないみたいw
0418名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:41:12.20ID:DQurBGri00419名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:42:51.47ID:lq8yW07d0教師の力量までわかるというもの。
まあ本を読む習慣だけでもつけさせたい。
あとは作文をもっと熱心にやらないと 経験の伝達を後世に対して行えない。
0420名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:45:44.32ID:GMYRwMzH00421名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:51:30.03ID:3Btg13jR0夕暮時にボタ山を眺めてたけど、暗い街と盆地のせいか凄い閉塞感を感じたよ。
みんな博多や小倉に行っちゃうのかな。
あの夕暮れを毎日見てる子どもたちはちょっと可哀想と思いました。
0422名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:56:46.74ID:EMv+4Vvg00423名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 22:57:49.57ID:neWt6yNX0学内自治という名の犯罪特区だからな
特に義務教育は
0424名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 23:03:30.68ID:YVHCEF/v0そうだな
俺も外の世界を知った時には、目が覚める思いだった
>>422
あいりんじゃない?
何だかんだ言って、あそこはまだ金が動いてて、その分人がたくさんいる
色んな人が
0425名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 23:05:43.96ID:6VLV5du/O0426名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 23:10:56.65ID:3bT6iMw90成績最上位グループの生徒と共に作業をさせると、どの程度、要領やスピードの差が出たりするんだろうか
小6時点でのこの差異は、子供の将来にどの程度影響するのか
0427名無しさん@13周年
2013/09/27(金) 23:16:14.65ID:YVHCEF/v0その可愛らしい子供も、その内やさぐれてしまうのかと思うと切ないものがある
川崎町の生保世帯率=18%
>>426
頭の良し悪しというよりは、「将来に希望が持てるか」とか
「頑張ったら見返りがあると思えるか」とか、の問題かと
閉塞感に覆い尽くしされている地域の不幸さだと思う
0428名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 02:06:37.24ID:QeNRSQO10筑豊にルール無し
あるのは欲と絶望だけ
0429名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 08:20:59.02ID:GzsG3+Wr0残ってるのは馬鹿・チンピラ・農家とかだけ。
0430名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 08:28:27.50ID:+fZjNQ6V0優秀な奴等は都市部へ流出、高収入で便利な生活。
馬鹿とヤンキーと農家は田舎に残り低収入で優秀な奴等を妬む日々。
この構図は全国共通だが、筑豊が一味違うのはやはり炭鉱崩れと朝鮮に近い立地か。
0431名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 08:50:25.26ID:c0NKUBo90その閉塞感が本当にいやで高校卒と同時にとっとと
家を出て、自分の力だけで都会で生きてる。
今はネットがあるけど、当時は本屋に行っても、読みたい本すらなかった。
でも、親は田川から出たことない公務員だから、そんな自分を応援して
くれるどころか、親不孝と責める。
田川自体は水と食べ物がおいしいし、やり方しだいでは観光客もよべる
良い町になれると思うけど、ある権力と年寄りの価値観が邪魔してる。
0432名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 08:55:03.33ID:/arZ2QdL00433名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 09:29:12.26ID:MosYxU9PO子供が大人になってま外に出ないように修学旅行を拒否したり勉強をさせなかったりと卑劣な躾をしている
中学校では音楽の先生に五科目を教えさせたり田舎ってのは無くなって当たり前だと思う今時中卒では人生終わりだよね
0434名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 09:30:41.21ID:JzVfGTAX0田舎は低収入だが、現物の収入があったり生活コストが安かったりで、
実際の生活は結構豊かだったりするぞ。
若いうちはそれが分からんで、嫉妬するやつがいるかもしれんが。
0435名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 09:33:16.68ID:uEu2vUGE0観光はStreet Viewだけにしておこう。
0436名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 09:36:35.92ID:Zd6UooSQ0田川独自、と言えるものはほとんどない
市町村ごとにある道の駅くらいか
>>434
まあ、そういう価値観なら、田舎があってるだろうな
米や野菜は必須だが、そのために筑豊という選択肢は俺にはないな
田舎は他にいくらでもある
>>429の指摘はかなり的確と思う
0437名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 09:39:21.75ID:JzVfGTAX0俺は一時仕事で田舎に滞在してカルチャーショックを受けたよ。
自分の地域に自信があれば、そういった豊かさにも気付けるんじゃないかなぁ。
筑豊の場合、妙なイメージ持たれてるのがまずいのかねぇ。
0438名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 09:57:44.40ID:yEENmFp40筑豊は大消費地の福岡市圏と北九州市圏を隣に抱えてるから、マジメにやる農家の生活は割りといい。
小規模農家でもそこそこ食っていけるんだけどね…マジメにやればね…
0439名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 10:16:18.90ID:AqUXBffu00440名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 10:37:38.49ID:cKiSJ4icO0441名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 11:08:19.57ID:q+gSkvub0根性腐ったタカリ体質の泥棒とかコジキしかいないよな。男女ともに。
0442名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 11:10:38.79ID:wOtmqWB7Oみつを
0443名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 11:11:45.26ID:Egt6DA7Z0ワロタwww
0444名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 11:24:54.74ID:Ik3DQRnf0目に付く単車乗ってたらベタづけや集団で引き摺り下ろされるなんて日常茶飯事
唯一マシなのは地名がつくラーメンくらいか
0445名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 11:33:45.22ID:nu8CwCoW00446名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 11:36:51.18ID:+Wi8Zkxg0町自体は比べ物にならんほど高級なだけで
0447名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 12:09:22.66ID:z6XhlAg000448名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 12:24:06.07ID:hfHa2yZC00449名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 12:29:07.56ID:zVqDDzwe00450名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 14:07:00.01ID:GzsG3+Wr0筑豊ラーメン山小屋がマシっていいたいの?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0451名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 14:08:46.27ID:8xMJF5g200452名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 14:25:59.79ID:PNtzNz/D0福岡にヤクザが多い簡潔な理由【修羅の国】
最近、福岡は「修羅の国」ってよく言われますが、そもそもどうして福岡には暴力団が多いのでしょう?
何か理由があるはず!ということで理由を軽く調べてみました。 更新日: 2012年04月05日
■ヤクザが多い、その現状
指定暴力団が5つもある
「道仁会」「九州誠道会」「三代目福博会」「太州会」「四代目工藤會」「四代目小桜一家」
参考までに、東京4つ、大阪2つ。
指定暴力団「道仁会」と「九州誠道会」は未だに抗争中
大川市で道仁会と九州誠道会の抗争と思われる拳銃発砲事件: 暴力団・ヤクザの逮捕・裁判ニュース
抗争中ということは、新たに人員補充も多いということですね。
ここ数年で関東、関西の暴力団への規制を強化した結果、主流が九州に移動した
日本海側で外国と密輸しやすく、海外逃亡もしやすい
■ネットで言われている理由
炭鉱が多く、明治時代から荒くれ者の炭鉱夫が多かった
筑豊などでは炭坑の閉鎖後、産業らしい産業が無く荒れている
産業の発展が近代で、貧しい人も多く、そちらに就く人も多かった
商業の街なので、よそ者、貧乏人、新しい住民でも排斥されず生きていきやすい
近代的な労働環境に頻発したストやデモを潰すため、資本家が多くの私兵を雇ったのがもと
http://matome.naver.jp/odai/2133352708516739401
0453名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 14:36:00.96ID:BDClzarW0その5つ以外にもまだいますよw
1 諸星カーくんφ ★ sage 2013/09/28(土) 01:56:04.56 ID:???0
福岡県警は27日、立ち退き交渉で用心棒行為をしたとして、昨年10月施行の改正暴力団対策法に基づき、指定暴力団
山口組系の津波古光次組幹部(54)=福岡市南区=ら2人に中止命令を出した。
県警によると、暴力団の縄張りにある店舗や企業のための用心棒行為を禁止した改正暴対法の新規定に違反したとして、
中止命令が出されたのは全国で初めて。
県警によると、2人は8月20日、建設業などを営む男性(75)=福岡市=からの依頼で、同市博多区の自営業の男性(56)に
「商売できんようにするぞ」などと言い、自宅兼事務所から立ち退くよう求める用心棒行為をした。
ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/42537
【福岡】「商売できんようにするぞ」などと、立ち退き交渉で用心棒行為…山口組系の組幹部に中止命令、福岡県警、改正暴対法で初
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380300964/
0454名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 14:40:46.60ID:4VGB7YHQ0普通の小学生;果物。缶詰が給食に出る。
大阪の小学生;酢豚に入れちゃダメ、ぜったい。
筑豊の小学生;度胸試しにボール代わりにして野球・サッカー。たまに爆発。
0455名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 14:48:06.25ID:x9pCGfO2I全国区だったら田川もそうじゃんw
中間は北九州だよ
因みに入れるとしたら初級と中級の間かな
>>375
工藤会のみかじめ料不払いに絡んだ銃撃事件と
元プロ野球選手市職員のナマポ詐欺で全国区になった中間市も筑豊に入るだろ
全国区だから初心者レベルでいいよな?
>>390
稲築は嘉麻市になった
0456名無しさん@13周年
2013/09/28(土) 14:50:46.67ID:SdYZo+4P0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています