トップページnewsplus
456コメント130KB

【福岡】 小6の学力 筑豊地区すべての科目で最下位★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★2013/09/22(日) 12:52:24.98ID:???0
ことし4月に実施された全国学力テストで、福岡県内では、中学3年生で地区ごとの
平均正答率の差がほとんどの科目で去年よりも小さくなった一方、小学6年生では、
すべての科目で広がりました。

全国学力テストは、ことし4月、全国の小学6年生と中学3年生を対象に、
国語と算数・数学のそれぞれで▼基礎的な学力を問う「問題A」と▼知識を活用する力を
問う「問題B」に分けて行われ、福岡県でもあわせておよそ8万8000人が参加しました。

福岡県教育委員会が発表した教育事務所のある6つの地区と福岡市と北九州市を
1つの地区とした7つの地区ごとの平均正答率によりますと、▼福岡地区が小学6年生の
「国語A」を除く7つの科目で最も高かった一方、▼筑豊地区は、すべての科目で最下位でした。

正答率の最も高い地区と最も低い地区の差は、小学6年生で、最も小さい「算数A」が
4.9ポイント差、最も大きい「国語B」が9.2ポイント差となりました。

また、中学3年生では最も小さい「国語A」が7ポイント差、最も大きい「国語B」が
10.6ポイント差でした。

地区の間の差は、▼中学3年生では「国語B」を除くすべての科目で去年より小さくなった一方、
▼小学6年生ではすべての科目で広がりました。

県教育委員会では、非常勤講師の重点的な配置や県独自の教材の配布などで、
学力の向上を図っていくとしています。

小6の学力 地区の差が拡大 - NHK北九州のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024699951.html?t=1379745333164
前 ★1が立った時間 2013/09/21(土) 15:39:15.57
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379745555/
0329名無しさん@13周年2013/09/25(水) 00:15:42.29ID:CLv+bNqV0
読み書きそろばんできりゃ良いんじゃね?
手榴弾の扱い、自動小銃の扱い、トラップ仕掛とかさせれば、
筑豊の消防は日本一だろw

親からマンツーマンで指導受けて。
03302872013/09/25(水) 01:10:59.76ID:WuO2vOhl0
>>322
三井や三池は最大手で、当時はかなり恵まれた部類
食うものに困ることは全くなかったそうだ
そういう点では北朝鮮よりははるかに恵まれていたらしい
もっとも、小ヤマ=零細炭鉱は全然違ったそうだが

俺自身は閉山後の生まれで、炭鉱と直接の接点はない
それでも、婆さんに連れて行かれた炭住の銭湯が、ひどく暗く汚い場所だったことや、
友人が住んでいた元小ヤマの炭住が、悲しいほどにうらぶれていたことは記憶している

筑豊の筑豊たる所以は、ただ単に荒れているとか田舎だとかではなく、
半世紀にわたって一帯を覆い続けている、何ともしれない「無力感」だと思う
うまく説明できない
スマン
0331名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:11:40.93ID:+SjWforDO
>>328>>330返事ありがとう。
自分の生まれは田川です。幼い頃に引っ越したそうで何の記憶もありません。
筑豊のこどもたちの写真にある、ボタ山とか長屋は、まだあるんでしょうか?
0332名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:12:43.30ID:+7EDRDdN0
まぁ筑豊では
武力が最優先されるからなぁ
知力は後回した
0333名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:16:52.93ID:8p4Ii0+F0
これは明らかに差別報道だ
言葉の暴力には武力で応じるべき
0334名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:30:21.44ID:l/FS2mlLP
こういう事を浮き彫りするための調査なので本来の趣旨に合っている。
0335名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:37:35.97ID:X0ODofjj0
勉強と将来の生活は結びつかないこともある
0336名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:39:58.15ID:8OAP1AMS0
日本国憲法が通用しない地域なんでしょ
0337名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:41:52.90ID:a0xUNopnO
筑豊ナンバーの運転はうざい
0338名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:45:17.52ID:lZnie3Y9O
市長が拳銃で昼間に正面から撃たれたとこだっけ?
0339名無しさん@13周年2013/09/25(水) 07:48:48.12ID:ZRdy0Ddk0
スレ読んでたら
なんか凄いところだなw
日本でここに匹敵するところってあるのかな
0340名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:02:07.79ID:2UF7rGaR0
筑豊って夜間小学校しかないんでしょ? (「学校」山田洋次、より)
0341名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:04:58.84ID:byXyzihC0
結局親がクズなら子供もクズになるってのを延々繰り返してるって事?
0342名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:07:47.06ID:lszGJb860
筑豊は国語算数(数学)よりもパンツァーファウストの取り扱い方が重要視される修羅の国。
0343名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:08:49.86ID:B01AIyXh0
筑豊とか北九州とかはねw
0344名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:09:00.28ID:liLv5R/j0
>>79
親と同居しろ
北陸から言えるのはそれだけだ
もちろん親も同居する家族に気を遣え、協力しろ
0345名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:13:20.00ID:Sn2hwzfh0
福岡県内で最低レベルっていうだけで全国で最下位なわけじゃないんだろ?
修羅の国以下の人はそこのところどう思ってるんだろう
0346名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:17:44.25ID:Zvtknqma0
>>321
謝れ。
それで生計立ててるエジプトのクルナ村に謝れ。
0347名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:32:13.20ID:WTJ8jJeV0
遺伝の問題が出るのは思春期から。
0348名無しさん@13周年2013/09/25(水) 08:35:29.89ID:zZDGsPSc0
福岡と筑豊は消滅しても問題ない
03492872013/09/25(水) 09:22:51.66ID:ZXixzlYK0
>>331
地元では炭住(たんじゅう、炭鉱住宅の略)と呼ぶ長屋は、つい数年前までは残っていたよ
確か一昨年くらいに最後の炭住が消えたはず

ボタ山はごく一部がまだ残っているけど、かつての真っ黒な山ではなく、
草木が茂る緑の丘になっているな
それ以外のほとんどのボタ山は、更地に戻され、学校など公共施設の用地になった
最近では、メガソーラーになっている場所もある

子供の頃は「危ないからボタ山には近付くな」と言われていたが、良い遊び場だった
化石探しなんかはボタ山ならではの遊びで、いい思い出
0350名無しさん@13周年2013/09/25(水) 10:14:56.38ID:Ppkc7kQE0
「筑豊を見ずに最悪を語るな。」
0351名無しさん@13周年2013/09/25(水) 12:16:12.84ID:hSd1vaQ2i
学歴社会の対極にある地域と言える。
もっというなら肉体社会なところ。

学歴社会に反感持ってるならどんどん
筑豊へ、俺は御免だ。
0352名無しさん@13周年2013/09/25(水) 13:19:53.03ID:KXXcTuWc0
>>351
祖父、曽祖父の代から、代々、生活保護で一族全員生活してんだから、学歴とか意味ねー世界なんだよ>筑豊

炭鉱閉山の時に、当時のサヨク活動家とヤクザががんばって、生活保護をもぎ取った結果がコレだよ。
0353名無しさん@13周年2013/09/25(水) 13:22:02.40ID:KXXcTuWc0
筑豊は炭鉱の閉山と共に、滅びるべき町だったんだよ。仕事のない住民を食わせるためだけに生活保護ジャブジャブやって
仕事のない過疎地域に生活保護のコジキを住まわせた結果が、日本一のスラムで危険地帯の出来上がり。
0354名無しさん@13周年2013/09/25(水) 13:24:27.99ID:ESTk9nQb0
>>334
地域差別感情を浮き彫りにしてるだけやん
0355名無しさん@13周年2013/09/25(水) 13:26:14.79ID:lU5LiVC/0
日本のクソ溜め。筑豊に知的レベルを求めるなよ!
凶悪犯罪の種類と発生率なら何処にも負けないぞ。あの大阪にも勝てる。
0356名無しさん@13周年2013/09/25(水) 13:47:46.10ID:xz13mGpJ0
>>157
>あほの産地、八女よりはましだろ。
八女って言ったらお前らの大好きな田村某の生産地だな
0357名無しさん@13周年2013/09/25(水) 13:52:12.03ID:ZXixzlYK0
>>355
> 凶悪犯罪の種類と発生率なら何処にも負けないぞ。あの大阪にも勝てる。

凶悪犯罪発生率(10万人あたり、平成20〜24年度平均)
田川市郡 8.3
福岡県   7.6
大阪府  10.8

負けました
0358名無しさん@13周年2013/09/25(水) 14:53:00.49ID:PNa8RyBH0
筑豊、福岡、原田炭鉱地区
在日とのハーフなども多い
旧炭鉱地区の過疎化、ナマボ率は%オーダだ
0359名無しさん@13周年2013/09/25(水) 15:07:54.04ID:G1sS0GCd0
全ての科目と言うが、どの科目も出題が日本語。
だから全ての科目で最下位になるんですよ。
0360名無しさん@13周年2013/09/25(水) 15:09:10.05ID:rJ652Uoo0
>>77
球切れじゃねえよ。
エンジンブレーキ急にかけるか、サイドブレーキ引くかして、
わざと追突させて、たかる手口だろ。
あっちじゃ日常茶飯事だよ。
0361名無しさん@13周年2013/09/25(水) 15:35:09.80ID:hMY3WMOz0
そりゃ当然だろ。
紛争地帯に読み書き算盤が必要か?
本当に必要なのはそういうことじゃねーだろ。
0362名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:12:40.48ID:+SjWforDO
オマエラも「筑豊のこどもたち」って本を買って見てほしいって思います

初版本で1万強位だろうか?復刻版なら2800円位だ。

つまらんアイドル写真集より心打たれること間違いなし。
ヤフーで検索してみてください
0363名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:17:48.52ID:8kGbn3Kn0
筑豊伝説健在か
0364名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:18:05.71ID:xag4Wo6E0
>>13
教師が集団リンチをさせる。
0365名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:23:49.21ID:gKoy7FVcP
福岡違うからよくわからないんだが
なんて読むの?
ちくほう?
0366名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:27:48.82ID:xag4Wo6E0
>>22
高速道路でパトカーが目の前にいるのに後ろからクラクション鳴らしまくるのが筑豊の軽自動車。

>>38
> 地区って何?

東京で言えば多摩地区みたいな

>>68
禁止されている、警官が日本刀を持っていた絵を見せて教育してた。
警察に持っていったら回収されてた。
0367名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:42:00.06ID:xag4Wo6E0
>>84
いや、俺の記憶では折尾が最凶だったよ。
折尾〜小倉はグループ痴漢が出るし、その区間でサリンが蒔かれたのにニュースにすらならない。
俺が窓から投げ捨てたサリンの袋はニュースになったけどな。

>>92
有名な人の絵で、刺青した暴力団が女と一緒に風呂に入っていたのが描かれてたね。

>>161
筑豊の方が広いわ
0368名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:47:52.85ID:xag4Wo6E0
>>308
www
無理だよな

>>332
× 後回し
○ 知力は敵なので直ちに殺せ
0369名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:50:21.29ID:PJjTZPCV0
エンジニアになるのが夢なんだよな
0370名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:50:26.37ID:xag4Wo6E0
>>350
あいりん地区には負けるわ

>>365
ほかにどんな読み方があるのか逆に教えてほしい。
0371名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:51:27.53ID:LEtR0is20
その地区は日本人が少ないからじゃね?
0372名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:55:39.20ID:YmZFzQj/O
筑豊に住んでみたいな
0373名無しさん@13周年2013/09/25(水) 18:56:01.74ID:gKoy7FVcP
>>370
つくしゆたか
つくしほう
つきほう
つきゆたか
ちくとよ
つきとよ
0374名無しさん@13周年2013/09/25(水) 19:09:20.04ID:cQFkqz41O
バカ生産地域帯
0375名無しさん@13周年2013/09/25(水) 21:30:07.43ID:Odm6NyZ/0
>>205
これ微妙に違うと思うわ

◆筑豊入門

・初心者
鞍手町、宮若市

・初級者
嘉麻市、桂川町、小竹町、直方市、飯塚市

・中級者
田川市、香春町、福智町

・上級者
添田町、糸田町、赤村

・真髄
大任町、川崎町

こうだろ
0376名無しさん@13周年2013/09/25(水) 22:34:27.10ID:4yNFVvPvi
一度はボタ山の風景を撮ってみたいなあ
襲われたりして
0377名無しさん@13周年2013/09/25(水) 22:41:03.88ID:WuO2vOhl0
>>376
大丈夫だよ
ただ、ボタ山はもうほとんど残ってない
早めに行っとけ
0378名無しさん@13周年2013/09/26(木) 00:14:23.23ID:A72QFCnC0
そういやヤワラちゃんもこの辺だつたつけ。
親父さんは活躍してたんだろ。色々と。

でも、この辺の中学じゃなくてよかった。
自分、子供の頃、栄養失調で発育遅れで鈍いから、標的にされちゃう。
凄いんだろなあ。イジメも。
0379名無しさん@13周年2013/09/26(木) 00:16:04.77ID:4P6Fl3jP0
戦力テストやらせれば上位に来るだろ、武器の使い方も心得てるし
0380名無しさん@13周年2013/09/26(木) 00:20:19.75ID:2b+Tw0IK0
>>379 うちもそう思うわ
0381名無しさん@13周年2013/09/26(木) 00:23:02.49ID:SjTwyDf60
>>378
谷亮子は福岡市じゃね?
0382名無しさん@13周年2013/09/26(木) 00:31:01.35ID:ZQFJtOxf0
確かに元炭鉱地区ってだけであれな予感がぷんぷんするなwwwwwwwwwwwwww
0383名無しさん@13周年2013/09/26(木) 00:37:22.14ID:lOha9rSP0
もう今の田川はただの過疎地なんだよなぁ。50以上の老人しかいない
俺のオヤジが若いころは3人組のチンピラにいきなりケンカ売られて
木に吊るされたりしてたみたいだが
0384名無しさん@13周年2013/09/26(木) 01:14:09.44ID:SjTwyDf60
>>383
これはある意味”成長”なんだよ
炭鉱で賑わったバブリーな時代を経て、
閉山後の税金ジャブジャブ投入型経済から、
一介のくたびれた地方としての経済環境に立ち返っただけだ

本来なら、ジャブジャブの時期に自ら再出発の道を探すべきだったが、
絵に描いた餅でしかなかった
依存的な精神を育てるだけに終わってしまった

敢えて希望を述べるなら、
やっと田川は”町おこし”のスタート地点に立てたということ
過去の栄光は捨てて、地に足をつけて頑張って貰いたいところだ
0385名無しさん@13周年2013/09/26(木) 02:34:59.74ID:HifhOssl0
>>378
ヤワラちゃんも向こう側からきたひとなんだろ
だからあんなに図々しいんだろ
0386名無しさん@13周年2013/09/26(木) 03:53:02.74ID:R5n61cVLO
>>384
無理
0387名無しさん@13周年2013/09/26(木) 05:45:04.18ID:GF11XYmn0
>>375
工藤会のみかじめ料不払いに絡んだ銃撃事件と
元プロ野球選手市職員のナマポ詐欺で全国区になった中間市も筑豊に入るだろ
全国区だから初心者レベルでいいよな?

◆筑豊入門

・初心者
中間市、鞍手町、宮若市

・初級者
嘉麻市、桂川町、小竹町、直方市、飯塚市

・中級者
田川市、香春町、福智町

・上級者
添田町、糸田町、赤村

・真髄
大任町、川崎町
0388名無しさん@13周年2013/09/26(木) 05:48:45.87ID:HluCsj5y0
ああ、薬莢を見ただけでどんな戦闘だったか理解する能力が一位のとこか
0389名無しさん@13周年2013/09/26(木) 06:01:21.04ID:iXzPw77p0
Bや893の町しょ
結果は見えてるね
0390名無しさん@13周年2013/09/26(木) 08:23:22.49ID:PWAmA2lg0
B893って書くと爆撃機か銃弾のサイズみたいだなw

>>387
いなちくは… いなちくはどこになるとね?
0391名無しさん@13周年2013/09/26(木) 09:59:56.01ID:BIIizSZX0
東京よりも大阪よりも
普通に歩いて怖いそれが福岡
その恐ろしさは歌舞伎町以上。
笑顔を振りまく女性はほぼ朝鮮人売春婦
飲んだ水は鉄さびだらけの吐き気水だが
浄化が全く足りない。
水道局では「レモンを入れればおいしいです」の大宣伝

このステマぶりは博多出身芸人に騙されて
博多に行ったらマズイ食いもので無愛想な人だらけだったという
真実隠しにした見えない。
御免私にはどこがおいしいのか理解不能
王様は裸でしたとしか言えない
0392名無しさん@13周年2013/09/26(木) 10:13:36.89ID:2VOe79DOi
今どき水道水飲んで吐き気水、浄化が足りないって…
その他色々も被害妄想もいいところw

福岡に絡んで嫌な事あったのか? なんかされたのか?
書いてみろよ。 ヘタレ。
0393名無しさん@13周年2013/09/26(木) 10:20:06.32ID:BIIizSZX0
>>392
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/6589/1/29ikenn.pdf

9.福岡市の水道行政に対する意見・要望

>くさいのを何とかしてほしい。他の県と比べてほしい。
>浴槽の底にたまる赤サビに困っています。管理センター(マンション)に聞いても解決策が見えませ
ん。この頃気になるくらい出始めてますが何故でしょうか!?
>福岡市南区に在住の友人より、コップに水を入れると沈殿物や色がすこし汚れていると聞いたことがあります
0394名無しさん@13周年2013/09/26(木) 10:41:49.17ID:q9L0WEeu0
>>393
福岡市外は関係ないだろw
0395名無しさん@13周年2013/09/26(木) 10:54:39.56ID:BIIizSZX0
>>394

福岡市の中に大勢ち○○がいて、言うなりになってる。
恐ろしい近寄ってはいけない所に成り下がってる
0396名無しさん@13周年2013/09/26(木) 11:02:50.20ID:BIIizSZX0
しみ込んだ朝鮮は子供を能力を奪う
だから学力までなくなるこれが至極当然
0397名無しさん@13周年2013/09/26(木) 11:06:28.69ID:PWAmA2lg0
ID:BIIizSZX0
今日のふれちゃいけない人。

いや… もう触れちゃってるのかな? 気が…
0398名無しさん@13周年2013/09/26(木) 11:28:14.33ID:BIIizSZX0
>>397

終わっている福岡人乙
お前ら市役所の中の朝鮮職員、除鮮しとけよ
0399名無しさん@13周年2013/09/26(木) 14:47:19.57ID:SjTwyDf60
>>386
まあ、発展は無理だろうなw
俺もそう思う

しかし、寂れた事自体は無問題だよ
やっと普通の田舎になれただけだからな
0400名無しさん@13周年2013/09/26(木) 16:19:13.21ID:5lZCCoW00
原田線沿線、中間市のナマボ職員癒着問題もひどいな
グルでナマボの甘い汁すってる
半導体誘致したが、ほとんどずっこけた
平成筑豊鉄道存続問題もだ
0401名無しさん@13周年2013/09/26(木) 22:07:39.54ID:Ac/moQLO0
>>110
なんだ
お前も売国奴の家系か
0402名無しさん@13周年2013/09/26(木) 22:13:09.41ID:rpHuwSGN0
>>357
都会の凶悪事件は表に出やすいからw
0403名無しさん@13周年2013/09/27(金) 02:36:25.91ID:9NBQHF1SO
学力試験楽しい
いいぞ
0404名無しさん@13周年2013/09/27(金) 03:01:40.75ID:Y5015vLy0
他地域の子供たちはマガジンと聞くと少年マガジンまたは雑誌全般を思い浮かべるが
当地域の子供たちは弾倉を思い浮かべる。
0405名無しさん@13周年2013/09/27(金) 20:41:06.70ID:ZS3WcZ6iO
いつか必ず旅してみたい場所だな
0406名無しさん@13周年2013/09/27(金) 20:59:07.75ID:5g7eej8u0
だって理科の時間に腹腹時計読んでるんでしょ?
テストには爆弾の作り方とかは出ないからなぁ。
0407名無しさん@13周年2013/09/27(金) 21:40:37.29ID:EiTpCUwf0
真面目で正直な意見だが、
大阪南部と北九州地方は日本の中では、1、2のガラの悪さ
犯罪も多いのは仕方がない
0408名無しさん@13周年2013/09/27(金) 21:41:19.76ID:VVEtVuNA0
福岡も大阪も糞チョンが多いw
0409名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:05:56.47ID:66RbQ5u/0
田川市育ちですが、別に怖くなんかないけどな
0410名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:11:39.59ID:NtbAfKUN0
筑豊ではBとKどっちがヤバイ?
0411名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:13:08.68ID:YVHCEF/v0
>>409
もう慣れっこになっちゃってるんでしょ

俺も田川育ちだけど、ずっと離れてるせいか、普通に怖いぞ
伊田とか後藤寺に飲みに行こうという気はしない
0412名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:17:14.47ID:66RbQ5u/0
>>411
もう離れて十年以上たつけどね
0413名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:20:02.47ID:4rD0tk1W0
秋田と筑豊、大阪、沖縄は同じ日本じゃないだろ。
方や高身長、美形、基礎体力も優れ、方や同和、在日、混血が巾を効かす地方と。
0414名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:25:42.39ID:US59PR/10
>>409
自分が馴染んでいれば何とも思わないだろうな、可哀そうに
0415名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:27:47.92ID:YVHCEF/v0
>>412
俺は20年以上になる
全国津々浦々で飲んでると、わざわざ田川で飲もうとか夜に出歩こうとか思わないな
特に旨いものがあるわけでもなく、危険しかない感じ
0416名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:32:59.01ID:66RbQ5u/0
キミらとは出歩く場所が違うんだろうなあ
0417名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:36:03.81ID:lb63MCtT0
この前は宮城の人が福岡で身ぐるみ剥がされてたな
なんか日本じゃないみたいw
0418名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:41:12.20ID:DQurBGri0
だ〜から、飲酒運転する奴ばっかなのか
0419名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:42:51.47ID:lq8yW07d0
塾に行っていない群ってので比較すると

教師の力量までわかるというもの。

まあ本を読む習慣だけでもつけさせたい。
あとは作文をもっと熱心にやらないと 経験の伝達を後世に対して行えない。
0420名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:45:44.32ID:GMYRwMzH0
筑豊と言えば筑豊の子守唄
0421名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:51:30.03ID:3Btg13jR0
昨年筑豊地方の飯塚に行ったことがあるけど、不景気のせいか街全体が陰気な感じだね。
夕暮時にボタ山を眺めてたけど、暗い街と盆地のせいか凄い閉塞感を感じたよ。
みんな博多や小倉に行っちゃうのかな。
あの夕暮れを毎日見てる子どもたちはちょっと可哀想と思いました。
0422名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:56:46.74ID:EMv+4Vvg0
西成のあいりん地区とどっちがすごいの?
0423名無しさん@13周年2013/09/27(金) 22:57:49.57ID:neWt6yNX0
悪貨は良貨を駆逐する
学内自治という名の犯罪特区だからな
特に義務教育は
0424名無しさん@13周年2013/09/27(金) 23:03:30.68ID:YVHCEF/v0
>>421
そうだな
俺も外の世界を知った時には、目が覚める思いだった

>>422
あいりんじゃない?
何だかんだ言って、あそこはまだ金が動いてて、その分人がたくさんいる
色んな人が
0425名無しさん@13周年2013/09/27(金) 23:05:43.96ID:6VLV5du/O
今、NHKテレビで川崎町の幼稚園児たちが山で栗拾いをしている映像が流れた
0426名無しさん@13周年2013/09/27(金) 23:10:56.65ID:3bT6iMw90
最上位グループと筑豊グループの差は学習以外の能力的にはどんなものなのだろうか
成績最上位グループの生徒と共に作業をさせると、どの程度、要領やスピードの差が出たりするんだろうか
小6時点でのこの差異は、子供の将来にどの程度影響するのか
0427名無しさん@13周年2013/09/27(金) 23:16:14.65ID:YVHCEF/v0
>>425
その可愛らしい子供も、その内やさぐれてしまうのかと思うと切ないものがある
川崎町の生保世帯率=18%

>>426
頭の良し悪しというよりは、「将来に希望が持てるか」とか
「頑張ったら見返りがあると思えるか」とか、の問題かと
閉塞感に覆い尽くしされている地域の不幸さだと思う
0428名無しさん@13周年2013/09/28(土) 02:06:37.24ID:QeNRSQO10
>>418
筑豊にルール無し
あるのは欲と絶望だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています