トップページnewsplus
302コメント104KB

【東京電力】 IAEAが声明「高濃度汚染水漏れ深刻」…東京電力福島第一原子力発電所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うっしぃじま悪い肉φ ★2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???0
★IAEA「汚染水漏れ深刻」

東京電力福島第一原子力発電所でタンクから300トン余りの高濃度の汚染水が漏れた
問題を受けてIAEA=国際原子力機関は、21日、
声明を発表し「深刻に受け止めている」と懸念を示しました。

この中でIAEAは、日本の原子力規制委員会が、原子力事故の深刻さを表す
国際的な評価基準の引き上げを検討していることを把握しているとしたうえで、
「日本の関係機関はIAEAに対して情報の提供を続けていて、
IAEAの専門家が状況を注視している」としています。

そして「IAEAとしては、この問題を深刻に受け止めている」と懸念を示しました。
福島第一原発の汚染水の問題について、IAEAは今月9日にも声明を発表していますが、
今回、「深刻に受け止めている」という表現が加わっており、
IAEA側も事態を重く受け止めていることがうかがえます。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130821/k10013937911000.html

▽過去スレ
【国際】 福島原発事故後も、原発未保有国のうち29カ国が原発導入検討…IAEA報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345249806/
【原発事故】 リスク減へ新興国支援 政府とIAEAが開く「原子力安全に関する福島閣僚会議」の合意文書案、判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355433601/
0002名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:fDftpf6KP
そういやタイムトラベラーがいろいろ言ってたな
0003名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:wM8dCksG0
ですが、海水浴を行っても人体に影響はありません。
0004名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:bbSP+yIu0
こりゃホンマやばいで
西日本でヨカッタヨカッタ
0005名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:yIapwLOj0
IAEAは東電を野放しにしてる役立たず!
0006名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:0DZqD7rv0
危険厨死ね
泳げるよ
飲料水として使うかそれに抵抗あるなら公営プールの水に使えばいい
0007名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:cuQ7b56O0
民主党。
はい論破
0008名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:il4fNuoQO
東京オリンピックはこれでなくなったか。
またマスゴミが潰したわけか。
日本人じゃないのがいるのか?
0009名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:PJcxMBY00
非常事態なんだろうけど、放射能て目に見えないから正直危機感薄いわ

チェルノブイリのようにでっかいキノコ雲でも出来れば大騒ぎだったんだが
0010名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:tHHC3TEg0
http://www.iaea.org/newscenter/news/2013/daiichistatement.html
"The IAEA views this matter seriously and remains ready to provide assistance on request."

支援の申し出がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0011名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:oZGO8Vc8O
福島県内の海水浴場で海水浴なんてバカ丸出し(笑)
0012名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:ZiQoKPdH0
>>1
IAEA直に査察してもらえ
0013名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:QmmotPWS0
しかし緊張感ねーわ
マヒってんなもう
0014名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:tHHC3TEg0
請求があれば支援する。

自民党は、ミンスのような変なメンツは捨てて
一刻も早くIAEAに支援をお願いしろ!!
0015名無しさん@13周年2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:91aWClyW0
TVの扱いが少なすぎる。報道管制としか思えんぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています