民主党含む野党に非難を浴びながら自民が去年強行採決した経済対策等の法律は
結局、政権交代後の今に至るまで「改正されていない」
権力握ったんだから好きに変えればいいのに民主党はそれをしない
それは結局のところその法律に意義があったからだ


翻って民主党が今強行採決しまくってる法律は、数年後にことごとく改正される羽目になるだろう