私のハムスターが死んだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆうき
03/12/23 13:22ID:???もう飼って3年になる。
私が小学3年生の頃、学校で、同級生に
『俺んちのハムスターが子供産んでん。
種類はロボロフスキーやで。ゆうき欲しくないか??』
といわれたのですぐに貰いに行きました。
種類はロボロフスキー。体はハムスター1小さいらしい。
私は最後まで触れなかった。
あんなに小さくてよく走り回るロボがもう動かなくなる。
今さっきマンションのしたの公園に埋めてきたんだ。
ロボをちゃんとだっこするのが今日になったかと思うととても悲しい。。。
お母さんは寿命だって言うけど、正直、最近エサをろくにあげてなかったと思う。
誰かにこれを伝えたい...
そう思って書き込みました。
0029私事ですが名無しです
03/12/31 21:22ID:???26日はおめーの為だけにあるんじゃねぇ
0030会長
03/12/31 22:57ID:10H10JSp0031私事ですが名無しです
04/01/01 00:10ID:sZ2+Bz0k当時小学生だった自分には、やっぱり生き物の世話って面倒だなって
軽い気持ちもあったんだけど、飼って見るとコロコロ転がったり、
クルクル回ったりで、どんどん情が移って行って、週350円のお小遣いで
自分も遊びを我慢して餌を買ったもんだよ。
カゴも週1で洗ったり、餌いれたり、
冬はティッシュ敷いて寒くない様にしたり、
なんか今思うとすごくマメなヤツだな・・って思うね・・・
でも夜遅く餌やり忘れて夜中に餌やってる時、親に見つかって、
「何時だと思ってるんだ!」て大声で叱られちゃったりしてね
それから夜は世話できないなぁ・・なんて思いつつ飼ってました。
ある日雪が降るくらい寒い日で、翌日ハムスターを見てみると丸くなって
あまり動かないんだよ、風邪でも引いたのかな?って思ったんだ。
003231
04/01/01 00:11ID:sZ2+Bz0kと思ったのはいいけど、それが夜の12時ぐらいで頭の中には
「又叱られる・・明日まで待つしか・・」って・・
学校から帰るとまだ様子がおかしくて、病院いかなきゃと思ったけど
小学生の私にはお金も無いし、親が怖くて「病院連れて行って!」なんて
言える筈無く、ストーブの前でタオルに包んで体をさすってあげたけど
一時間ぐらいすると、クシャミ?のような変な反応・・。
そしてあっという間に冷たくなって、小さな口から泡吹いちゃって
だんだん堅くなっていってしまいました。
003331
04/01/01 00:12ID:sZ2+Bz0k何かすごく悲しくなってきて、やっぱり泣いた。
これでもか!ってほど泣いたよ、近くにいる人にばれない様に
声を押し殺して、どうにもできない悲しみに溺れました。
何度も何度もあの時「病院へ連れて行って!」って言えたら
あんな惨めな思いはしなかったのかなぁ・・後悔してる。
流石にペットが死んだ時は親も気付いたらしく、寝ている時に起こされたから
公園から帰った私に母親が、何処行ってたの?と尋ねると
八つ当たりのように意地悪な感じで
「埋めてきた」とだけ伝えて一人で部屋に篭りました。
ちなみにそのハムスターは1年半生きました。
。・゚・(ノД`)・゚・。ゴメンヨォ・・
0034私事ですが名無しです
04/01/01 13:31ID:???悲しくなってきたじゃねーか。
お前いいやつだな。
0035サヤカ准将 ◆DANCEqAPlA
04/01/02 22:08ID:???そのハムスターは足が折れて死んだけど。
寿命で死んだんだろ?幸せな飼い主だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています