トップページnews4vip
394コメント104KB

ソロキャンプ行きたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 09:38:43.512ID:fnBI8f/d0
経験値は0
0298以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:09:49.474ID:fnBI8f/d0
本当はこういうヘラクレスオオカブトみたいなテント欲しいけど高過ぎるんだよね😭
https://i.imgur.com/KXjdFia.jpg
0299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:10:19.414ID:SaAtKba20
>>298
一人で建てるの大変よ
0300以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:10:48.423ID:fnBI8f/d0
>>296
ありがとう!参考にするよ😘
0301以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:11:18.692ID:fnBI8f/d0
>>299
確かに😢
0302以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:11:35.325ID:jhvWPmYC0
>>298
一人だと寒いよ
0303以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:12:26.582ID:fnBI8f/d0
>>302
そうだったねレスにもあったね1人で広いテントは寒いって😭
0304以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:12:29.616ID:KjtUFLIQ0
タープ買って小川張りすればヘラクレスオオカブトみたいにできるぞ
0305以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:12:56.886ID:jhvWPmYC0
>>297
俺のチタンちゃんが曲がった時は正直へこんだよ
鍛造ペグさんが敵をうってくれたけど
0306以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:13:22.625ID:fnBI8f/d0
>>304
マジ?やる気出てきたわ!
0307以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:14:09.612ID:KjtUFLIQ0
>>306
やる気より金を出せ
0308以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:14:18.674ID:jhvWPmYC0
その場合タープとタープポールが必要だな
0309以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:14:39.787ID:Z28IldAIa
>>298
ペグ打ちサボりたいならなるべく背が低い方が良いしタープは別で買えば良い
見た目がそれっぽくて軽くて予算もう少し安いのってんならnaturehikeみたいな中国製のパチモンメーカーも検討してみ
コールマンとかはゴツ過ぎる場合あるからなぁ
0310以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:14:51.248ID:fnBI8f/d0
タープってヤツも買わないといけないのか…
プルーシートじゃカッコ悪いよね😭
0311以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:15:55.720ID:fnBI8f/d0
>>307
頑張って25,000園なら
0312以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:15:58.340ID:SaAtKba20
流石にブルーシートはホームレスみたいだから辞めてくれ
0313以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:16:07.378ID:jhvWPmYC0
俺は雨じゃなければ無理にタープ張らない派だから最低限の装備に入れなかったけど
あればあったで便利だからなタープ
0314以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:16:18.918ID:KjtUFLIQ0
ブルーシートだとソロキャンプというより難民キャンプになるな
ヘラクレスオオカブトというより 腹減るしもう覚悟って感じ
0315以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:17:22.946ID:jhvWPmYC0
タープも4000円くらいかねぇ
タープポールも3000円くらいかなぁ?
0316以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:17:36.375ID:fnBI8f/d0
家ではホームレス扱いだからホームレスとか言わないで😭
0317以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:17:42.972ID:5EpKO/Crd
>>309
俺もそれ使ってるわ
0318以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:17:48.865ID:SaAtKba20
タープは朝露よけに必要
0319以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:17:49.073ID:KjtUFLIQ0
ポールはだいたい付属してね?
0320以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:18:33.315ID:HYCa72VHM
高い高いって言うなら焚き火台は自作すればいい
0321以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:18:54.494ID:Oz3jWhVs0
ブルーシートw
タモリ倶楽部でブルーシートテントっての作ってたの思い出したわw
0322以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:18:57.525ID:wvGy1O/s0
キャブヘイ見て参考にしろよ
0323以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:19:32.856ID:fnBI8f/d0
>>322
さっき気になったからチャンネル登録はしたよ
0324以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:19:47.221ID:Z28IldAIa
>>310
まぁ青以外の色もあるんでソコは選び方次第なんだけど
タープ代わりに張ろうとすると伸縮性があまり無いんでシワシワになりがち&風でバリバリ音鳴って不快になりがち
テントの汚れ防止に下に敷くなら問題ない
0325以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:20:43.375ID:fnBI8f/d0
>>324
飛んだら周りに迷惑かけるよね…😭
0326以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:21:24.777ID:fnBI8f/d0
夕方から行くつもりだったけど昼間から行くなら暇だしギター持っていこうかな
0327以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:22:49.795ID:HYCa72VHM
自作のウッドガスストーブと焚き火台と薪ストーブだ
https://i.imgur.com/6rR94mG.jpg
https://i.imgur.com/Vt289fe.jpg
https://i.imgur.com/kIDIj5K.jpg
0328以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:23:16.550ID:jhvWPmYC0
こんなんどう?

https://i.imgur.com/cqNUrX3.jpg
0329以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:23:33.597ID:ZUUg2xiXd
>>310
ヒロシのテントみたいに入り口はねあげられらのじゃダメ?
0330以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:24:10.159ID:v14jrA0qd
>>322
うるせえだけのゴミの信者って本当にいるんだな
0331以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:24:39.796ID:fnBI8f/d0
>>327
すごい!自作なの?
0332以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:25:06.227ID:Z28IldAIa
>>325
飛ぶかどうかは主に張り方の問題なんでブルーシートでも超高級タープでもそう変わらんよ
>>326
音出しNGなキャンプ場も多いから要確認だぞ
0333以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:25:36.709ID:KjtUFLIQ0
>>326
やめとけ
0334以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:25:40.182ID:fnBI8f/d0
>>328
高いけどヘラクレスオオカブトになれるなら良いなぁ
ヘラクレスオオカブトみたいなテントは憧れだからなぁ
0335以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:26:27.789ID:HYCa72VHM
>>331
ガソリンスタンドに行ってペール缶くださいって言えば貰えるからそれで焚き火台浮かせ
作り方はYou Tubeなりブログ見て調べろ
0336以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:26:31.515ID:fnBI8f/d0
>>329
あれもカッコいいよね安いなら欲しい
0337以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:27:05.558ID:AriwSq6H0
ウチで腐らせてる用具をくれてやりたい
0338以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:27:06.929ID:fnBI8f/d0
>>335
調べてみるありがとう👌
0339以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:27:29.095ID:jhvWPmYC0
>>334
さっきのセットと合わせても予算内じゃん
0340以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:27:36.572ID:ZUUg2xiXd
>>336
ヒロシ使ってるのは値段上がってなければ7000円でかなり安い部類のテント
中華メーカーならもっと安いのも多分あるよ
0341以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:27:55.261ID:HYCa72VHM
>>337
すまん貰うわ
どこ住み?
0342以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:27:56.823ID:JdGMbbO40
滅茶苦茶良いな
ワイが厨房の頃かーちゃんに作ってもらった部活の弁当とか2段の下が米モリモリで
上が冷凍のイカ天2本とスパゲッティだけでスッカスカだった時友達に見せられなくて一人で泣いた思い出あるから
こう言うちゃんとした手作り弁当見ると
思い出して涙出てくるわ
0343以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:28:17.458ID:jhvWPmYC0
>>337
ちなみにどんなん腐らせてんの?
0344以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:28:32.164ID:Z28IldAIa
>>336
パップテントでググれ
俺は使ったことないから何とも
0345以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:29:02.294ID:fnBI8f/d0
>>332
>>334
zo-3っていうエレキだからボリューム絞れば大丈夫だと思うけど迷惑かなぁ😢
0346以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:30:11.440ID:fnBI8f/d0
>>337
お気持ちだけで充分ですありがとうございます
0347以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:30:30.933ID:ZUUg2xiXd
>>344
ソロドームのつもりだったわ
パップテントもはねあげできるね
0348以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:31:01.776ID:Z28IldAIa
>>345
サイトによっては「鳥や木々声を聴いてくれ!」って考えのトコもあるのよ
音楽に理解のある管理人である事を確認して2回目以降に持ち込むのを強く勧める
0349以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:31:25.263ID:Z28IldAIa
>>347
そっちかスマン
0350以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:31:32.056ID:fnBI8f/d0
>>340
安いね!調べてみる😀
0351以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:31:46.622ID:ZUUg2xiXd
>>345
いやがる人もいるぞ
なんなら小音量のラジオだって嫌がるやついるぞ
0352以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:32:20.658ID:ZUUg2xiXd
>>350
ごめん見つからなかったわ
安くても7000円台くらい
0353以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:34:21.179ID:jhvWPmYC0
あー来週キャンプだけど待ち切れなくなってきたわぁ
0354以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:35:23.578ID:fnBI8f/d0
ギターやラジオもやめた方が良いね
トラブルになったら楽しくないし
0355以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:35:47.109ID:fnBI8f/d0
>>352
いえいえありがとうございます
0356以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:36:26.738ID:ZUUg2xiXd
ラジオとかはイヤホンしてたらおっけー
ガチでキャンプ場に一人ならクマ避けとしても
スマホでもいいしさ
0357以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:36:56.554ID:Z28IldAIa
>>351
ラジオは熊避けだったり雷雲の接近を知るのに役立つ場合もあるのにな
俺らの上の世代で釣りや山歩きが主目的のキャンパーの場合必携アイテムに数えられてた気がするよ
0358以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:38:02.164ID:jhvWPmYC0
本とかスマホでアニメとかは割と良いんじゃん?俺もたまにやるし

まぁ空とか焚き火とかぼーっと眺めてる時間が俺は好きだけど
あと意外とソロキャンって忙しいから時間があっという間に過ぎるぞ
0359以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:39:54.026ID:ZUUg2xiXd
敢えて手間かかる焚き火台にしたから火弄りがメインになる夜
0360以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:40:33.721ID:Z28IldAIa
>>356
何だかんだ秋も後半だからコレから道具揃えて僻地のキャンプ場行くとあり得るな
0361以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:42:35.141ID:urd6UGRB0
今日休みだから昨日の夜仕事終わりにやったわ
遅かったから肉焼いて酒飲んで車で寝たけど鹿の鳴き声がうるさ過ぎていまいち寝れなかった
0362以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:42:45.672ID:fnBI8f/d0
さっきのは網だったみたいだけどこの焚き火台も有名だよね
安いから欲しいけど薪を使うのがハードル高いんだよね…
調理はカセットコンロ使おうと思ってるしご飯は家からおにぎりだし
自然の中で肉食いたいなぁ🍖
0363以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:43:10.576ID:fnBI8f/d0
画像忘れ。
https://i.imgur.com/AOyshkE.jpg
0364以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:44:15.593ID:fnBI8f/d0
>>361
裏山ですね🤣
0365以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:44:22.994ID:ZUUg2xiXd
>>363
正確に言うとこれの本物が有名なんだ
本物は一万円越える
でも偽物でも性能大差ないよ
0366以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:45:24.325ID:AriwSq6H0
>>343
久々に陰干ししてこれぐらいあるわ
https://i.imgur.com/mNNUiff.jpg
0367以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:46:05.992ID:fnBI8f/d0
>>365
大差ないならニセモノで良いですね!
0368以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:46:53.967ID:fnBI8f/d0
>>366
全部下さい❗❗❗
0369以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:47:00.471ID:GqUnzx3c0
https://youtu.be/MU9vts7ShKM
https://youtu.be/0GwqNTR3jqE
https://youtu.be/SC5K-Xllwnw
0370以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:47:32.860ID:jhvWPmYC0
>>366
ちょ!おまっ!ヘリノックスください!
0371以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:48:44.782ID:fnBI8f/d0
>>366
でもこれみてもハンマーとテーブルとクッカーと焚き火台?位しかわからないなぁ
袋のやつは寝袋かな?
0372以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:48:46.790ID:ZUUg2xiXd
>>366
フィールドホッパーと黒船くれ
0373以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:48:53.034ID:Z28IldAIa
>>362
カセットコンロ全然アリだと思うぜ俺もよく持っていく
風が強いと普通のカセットコンロは火が消えやすいのと
5℃以下に冷え込むとガスが気化しなくなって使えなくなる事は注意するべきだが
0374以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:49:24.322ID:HYCa72VHM
>>366
お義父さんと呼ばせてください
0375以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:49:52.116ID:k4dx9kfna
ジェットボイル買ったけど湯沸かし器って呼ばれてて悲しい
0376以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:50:18.562ID:fnBI8f/d0
>>366
お義父さんと呼ばせてください
0377以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:50:35.705ID:Z28IldAIa
>>371
ヘリノックスは椅子だな
パチモンしか持ってねえけど良いぞ
0378以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:50:37.666ID:SaAtKba20
寒い日にカセットコンロ使う時はボンベを抱いて寝てる
0379以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:50:59.805ID:k4dx9kfna
タープとハンモック欲しい
0380以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:51:26.906ID:fnBI8f/d0
>>373
確かに…カセットコンロを外で使った事ないからなぁ
風対策もしないとダメなのかあ😰
0381以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:51:58.735ID:jhvWPmYC0
ハンモックは一つ腐らせてるなぁ
0382以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:52:35.216ID:fnBI8f/d0
>>377
椅子も必要だよね😩
家から折り畳み持っていくかな
0383以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:52:35.532ID:MmLLgD+Za
とった鹿キャンプ場で一匹食い終わるまで帰れませんやったことあるけど食いきれんかったわ
0384以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:53:18.930ID:fnBI8f/d0
>>383
鹿って美味しいの?臭い?
0385以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:53:44.364ID:KjtUFLIQ0
>>383
じゃあまだキャンプ場にいるのか
0386以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:55:10.359ID:MmLLgD+Za
>>385
いや、普通にチェックアウト時間だったが
0387以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:55:51.341ID:xt/qTPrgp
>>386
延長しろよ
0388以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:56:08.674ID:KjtUFLIQ0
>>386
帰ってんじゃねーよ!!
0389以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:56:11.323ID:fnBI8f/d0
皆さんありがとうございました
重要なのはテントと防寒対策みたいですね
じっくり計画立ててもうちょい予算増やしてみます
初キャンプはスレ立てますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました🏕
0390以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:56:36.929ID:jhvWPmYC0
これぞVIPのノリだなwww
0391以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 12:56:55.796ID:jhvWPmYC0
おつかれー
0392以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 13:02:04.634ID:ZUUg2xiXd
>>389
がんばれ
0393以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 13:06:09.972ID:AriwSq6H0
>>371
袋はクロノスドーム二人用
ミニタープヘキサ
ヘリノックスチェア
バーゴヘキサゴンストーブ
キャンコレの干し籠
寝袋は私生活で現役続行中だから除外してる
勿体なくて捨てられんが八年近く使ってないなあ
0394以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/14(木) 13:17:44.064ID:gGOK/hGQ0
夜とかちょっと寒くなってきたし焚き火がたのしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています