トップページnews4vip
265コメント56KB

【悲報】男さん、頭が悪すぎて全世界の女さんにドン引きされてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:45:26.862ID:8oHN56Yb0
https://i.imgur.com/Esv47IO.jpg
どう聞いても牛乳7本買ってくるバカいるかよww
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:58:35.484ID:2WeD78/ba
日本人同士ならわかることがわからない
偽日本人の証明
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:58:42.004ID:whIAoxBjM
>>44
アメリカ育ちはってこと?バカでかいのたくさん買うほうがおかしいと思うけど
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:58:44.767ID:lKxFVyU00
普通にガイジ
そういう意味の同情ならするけど
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:58:58.755ID:X2jjT1I7a
>>40
違うだろアスペか?
6パック買うんだよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:59:04.322ID:rQoYXI/Ma
嘘松
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:59:19.444ID:WS/mItpf0
俺卵6パック買っちゃうわこれ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:59:22.552ID:xM5GKysNd
>>8
ワロタ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:59:43.317ID:i9S5+yZAH
卵がバラで売ってる事あるか?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 14:59:45.043ID:9mQMdIHU0
>>27
ハイ買い物エアプ
卵6パック買う奴がどこにいんだよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:00:19.274ID:rQoYXI/Ma
>>56
1960年代だな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:00:35.592ID:12xdjb0D0
この旦那の理論に従ったとしても卵があったら6つ買ってきてだから牛乳6本になるのであって7本にはならなくない?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:00:46.361ID:+u094B9Ca
高い卵ならバラ売りしてるんかね?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:01:54.073ID:fc3HLGU70
>>59
女さんが考えたストーリーだから
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:02:05.017ID:2WeD78/ba
アスペルガーが悪魔的存在なのはこのケースで非難されたところで「たしかに常識的に考えて自分がおかしかった」と理解する機能自体が生まれつき「備わっていない」

ゆえに

「自分は正しい判断をしたのに周りが全員おかしい」

とキレだす


ここが思考回路は正常なADHDとの決定的な違いだから覚えておけ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:02:35.947ID:p60Tgt/fr
きっとオムレツ作るんだろうなと思ったんだろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:02:54.435ID:2WeD78/ba
サイコパスはアスペルガー+αで発生する
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:03:37.298ID:i9S5+yZAH
もし卵があったらって言い方もヘンだけどな
卵が売り切れることはほぼないだろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:03:49.390ID:wCU3HBJF0
女のくせに面白いからこれは本当松だな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:03:56.766ID:Ge3S9P2x0
卵のパックってだいたい10個だから6個買うの難しそう
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:03:58.518ID:D38FE/jI0
牛乳買う(1);
if 卵あったら
 牛乳買う(6);

こうだぞ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:04:38.062ID:mhuae81gp
milk = egg ? 7 : 1
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:04:52.351ID:SfpfzYju0
作り話もほどほどにしろ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:05:12.732ID:FjCjOYMfr
>>68
プログラミング的思考の俺かっけーw
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:05:17.078ID:n0UQm5mG0
牛乳をひとつっていう女が日本語できないバカって話?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:06:17.088ID:CCWPHfNMr
これ前牛乳1本と卵2パックのバージョン見たような…
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:06:45.990ID:nupCN/RJM
これプログラマ大喜利のやつじゃん
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:06:59.684ID:1gV+7cnOM
牛乳一本と卵6個買ってきてで済むよね、もしとかいらない
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:07:06.334ID:QnYBSers0
お一人座2パックまでだからこれは嘘松
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:07:13.911ID:OLoDRiAo0
牛乳6個が正解だよな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:07:52.263ID:t0X2CbQFM
まーた虚言かよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:07:57.782ID:QGjyXXOCa
牛乳一つってのもおかしいね
卵は1パックではなく個数指定してるから、牛乳も何mlか指定すべき
よって作り話
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:08:09.814ID:T3FZJdjK0
牛乳一つ。卵があったら6つ買ってきて

これだと勘違いしたとしても買うのは牛乳1 牛乳1と卵6 牛乳6のどれかだろ
牛乳7買ってる時点で男とか関係なしに障害あるとしか思えない
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:08:10.723ID:hA+1aQ420
いや、牛乳6つ買えよ
論理的思考出来ない発達障害じゃん
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:08:27.942ID:Q2Ok7tYV0
牛乳を本
卵をパックで数えよこの女
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:08:44.158ID:MMN/8S5VM
>>75
じゃあ君はもしとか言われたら>>1の通りの行動を取る?違うよね
確かに必要ない言葉だろうけどそれがあっても常人なら理解に困ることはない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:08:45.322ID:2WeD78/ba
言われたことを的確にやる事に特化した奴隷の遺伝子
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:09:10.477ID:LlGsYj6H0
いや女が買ってこいよ
買い物は女の仕事だろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:09:13.296ID:PHqxXPuE0
これは嘘松
ガチアスペの俺なら牛乳1本と卵6パック買うもん
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:09:35.747ID:12xdjb0D0
やっぱ勘違いでも牛乳6にはなっても7にはならないよなあ
よって嘘確定
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:10:18.162ID:NgTL1M5A0
嘘松っていうかこれ昔からあるジョークだろ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:10:37.965ID:MMN/8S5VM
元ネタは6らしいがアホジャップが勝手に7に変えた
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:10:45.148ID:Yf268Fbi0
ポン酢はあるけどこれは100%無い
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:10:48.615ID:W1TDTKaV0
そんな男を選んだやつは正気じゃないな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:10:52.495ID:GOo23Egbp
>>27
これだわ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:11:37.066ID:RSiD+8xT0
If構文としては合ってるよな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:12:13.221ID:rQoYXI/Ma
牛乳1本
玉子6個入り1パック
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:12:17.408ID:2b+v/1Mg0
>>93
ifなら7じゃなくて6になるんじゃね
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:12:18.201ID:tmeG8tq80
牛乳でも卵でもそんな大量に買うことないだろ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:12:29.797ID:zmQTE1WD0
うちの近所のスーパーはお一人様1パック限り99円だから6パックも買わない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:13:46.622ID:uavAT6rJ0
正解は牛乳6本
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:14:06.555ID:n2Zak6mia
さらに牛乳6ダースだぞ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:14:08.817ID:geLGNFGQ0
脳死で買い物しとるから6個入り見覚えないわ
4個入りはコンビニとかで見た気がするが
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:14:23.790ID:j521wssI0
>>17
うんだからそれ作り話だから
作り話に対してやばいとか言ってるお前がやばい
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:14:30.108ID:/mc2pV/u0
正解は一緒にリンゴを買いにいくだぞ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:14:40.072ID:WLnuk73ur
>>27
6個入りあるぞ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:15:17.061ID:c88e9KApa
全員発達
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:15:37.542ID:j521wssI0
>>102
これだった
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:15:38.208ID:c88e9KApa
>>100
普通に6個入りは売ってる
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:17:13.973ID:ZVdbTKPX0
「普通そんなに使わないよな」という発想になれば牛乳1パックと卵6個入り1パックかと
足りない場合はまた買えばいいけど大量に買っちゃった場合はどうしようもない
女側の言い方がおかしいこともまた事実だが
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:18:01.502ID:12xdjb0D0
>>101
元ネタのツイートはリプライへの返信を見る限りこれを実体験という設定で話しているようだよ
それで堂々と旦那さんに同情するなどと言ってるんだからこの人はおかしいんだ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:18:14.261ID:vm9FhY8Ud
ちゃんとif文書け
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:18:29.556ID:qe9w2JAjd
そもそも卵があったらって
全部売り切れてることあるか?
それかコンビニの話か
そもそも6個って単位もよくわからんし作り話でももうちょっと練れよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:19:03.382ID:RSiD+8xT0
>>95
かに
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:19:23.320ID:SeIMramWd
6個入りのタマゴのパック知らんとか一人暮らしエアプかよ
普通にどこのスーパーでも置いてるだろ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:19:52.885ID:qy6DL8uN0
卵6つってどういうこと?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:19:59.588ID:vm9FhY8Ud
>>95
elseを書かなかったからバグが混入したんだぞ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:21:22.412ID:3cwyIBSp0
うぜぇ作り話だ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:21:48.738ID:sAx6so5k0
言い方もアホだし、受け取り方もアホだし。こいつらアホ過ぎる
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:22:03.493ID:qe9w2JAjd
6個買ってきてって頼み方しない
普通6個入りの買ってきてっていうわ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:22:22.399ID:xVfABuB60
そんな奴おらへんやろ〜
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:27:15.935ID:Tf29UdPo0
この手の旦那使う系は大抵が子供がそれに近い事言っててそこからヒントを得てる嘘
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:28:18.505ID:TGxrXo7zM
>>95
最初の「牛乳一つ」はそこで完結してる
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:28:37.464ID:i7FySeIUr
卵があったら6つ買う
つまりなかったら買わない
一方牛乳は無くても買わないというのは許されない
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:28:47.803ID:rvTzkXYf0
プログラムかよ笑笑
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:29:09.403ID:hWJytIlga
こういう嘘松ほんとムカつく
たまごバラ売りとか見たことねーよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:29:28.480ID:wLgAIGxIM
牛乳は単位が違うので買ってこれずに
前回購入していたものを7つ買って来ました
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:29:56.980ID:OzSbkAaK0
有名なジョークじゃん
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:30:25.367ID:afqi01b60
正解は牛乳6本では?
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:30:32.945ID:zkTqc5aUr
馬鹿すぎワロタ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:30:48.197ID:dOnwjamId
>>1
if関数みたいな解釈する奴だな
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:31:34.297ID:Yy2X0IIW0
たまご6個で買う意味がわからん
普通10個入りだろ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:32:00.652ID:3/QUzurad
>>123
いやタマゴ買ってきてだけだといくつ入ってるやつ買えばいいのかわからんだろ
普通に個数指定するわ
それとも「6個入りパック」ってわざわざいってやらないとばら売り探して買ってきちゃうのか?
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:32:11.498ID:uaMwcMyf0
嘘松
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:33:05.344ID:afqi01b60
>>130
卵なんてすぐ消費できるから1パックで良くね?
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:33:36.624ID:lv9ZUOEO0
卵あった?
はい 牛乳6
いいえ 牛乳1

こうじゃないの?
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:33:48.915ID:dOnwjamId
牛乳一本
卵ワンパック6〜10個入りのどれかをワンパック

これならどんな解釈する奴でも
範囲内のものを買ってくるだろ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:33:49.792ID:T3FZJdjK0
嘘でも本当でもこういう買い方をしちゃう旦那に買い物を頼む奥さんが一番頭悪いんだよな
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:34:24.654ID:OIfxE2LyM
嘘つき
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:34:53.119ID:QaSR0LIO0
ポン酢じゃないのか
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:35:15.227ID:OGKZ4p1H0
ただの嘘松じゃん
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:35:46.297ID:6fLWYBHzd
>>134
その書き方だと卵1パック+卵6~10個入り1パックの計2パックになるだろもっと推敲しろ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:35:56.412ID:5b4UuGWV0
普通に考えて7個でしょ
バカマンさん相手に深読みするから6個やけど
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:36:06.725ID:afqi01b60
>>134
牛乳が牛乳瓶かパックなのかが不明
卵も鶏卵指定しないとダメ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:36:10.357ID:dOnwjamId
牛乳一本
卵6個入りをワンパック。卵6個入りがなければ卵は買わなくていい。

これなら旦那も間違わないか
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:36:35.000ID:IaH3oxqJa
プログラマだけど牛乳6本買うのが正解だよ
6本買ってきてのところでスタック積まれてるのは牛乳だからね
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:38:01.023ID:afqi01b60
>>142
6個1パックは無くて8個1パックはあった場合には
8個1パック買うのが正解だろ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:38:02.353ID:5hGj247f0
もう良いよこの手のスレ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:38:23.979ID:dOnwjamId
正解はリンゴを一緒に買いに行く
なんだけどな
お前らバカだな
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:39:38.008ID:hWJytIlga
>>130
10個入りが標準なのにあえて6個入りが欲しいなら6個入りをワンパックと伝えるべきだろ
それで意思疎通できると思ってるなら自己中にも程がある
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:40:53.511ID:afqi01b60
味付きゆで卵2x3個買おう
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/26(土) 15:41:03.140ID:9WChVgsoa
普通クソみたいな指示は聞き返すよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています