ゲームの「バフ」とか「デバフ」ってある時期から急に使われるようになったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:09:38.636ID:OyuOChr7010年前はなかったよなこんな単語
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:11:13.148ID:vIYDdhOAa0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:11:32.717ID:TlfXJF3Oa0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:12:18.187ID:Dac9iCsB00005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:12:30.462ID:Kv8OdhiH0詳しくないけどラグナロクオンラインの頃とかからじゃない?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:12:42.734ID:tSR+QHskd0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:13:11.529ID:dXYRAdJH00008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:13:25.251ID:aTKklyVg00009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:14:11.936ID:XquEeJCy0デバフは時代遅れ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:15:05.499ID:4pBBrRIN00011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:15:54.819ID:i8rVZ4id0その境界を壊したのはハースストーン
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:16:00.186ID:v1zIWGgv0運営のアプデとかで弱化→ナーフ
ゲーム内のスキルとかで強化→バフ
ゲーム内のスキルとかで弱化→デバフ
こういうイメージ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:16:12.708ID:tSR+QHskdRO全盛期は支援
どっちかというと洋ゲー流行りだしてからのイメージ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:16:28.452ID:nj8cOQNY00015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:16:43.951ID:V33b6iVIM0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:17:59.597ID:2ulU8J+eH0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:18:00.753ID:RJSidL/vM0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:18:21.157ID:wxi1QALD00019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:18:29.035ID:OyuOChr70俺もだいたいこう
一番上に関しては他の言葉が当てはまりそう、俺は知らないけどバフはしっくりこない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:18:41.601ID:95PWqCe800021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:19:14.820ID:N77RiG7w0Roはβテスト民より
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:19:35.509ID:kSjrVBBL0エンハンサーとジャマーなんて誰も使っとらんがな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:21:07.213ID:VmafQfWD00024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:21:13.139ID:s8uwmgXgdUOはあんまり使われてなかった気がする
PSOかも
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:22:14.916ID:BVfsMeC9a0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:23:43.108ID:oF5T2+d/00027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:24:06.265ID:PN7iaUTu07年前のFF14で当たり前になった
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:24:43.576ID:tSR+QHskd0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:25:11.318ID:kSjrVBBL00030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:26:21.124ID:7komTv6AM0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:27:01.089ID:QNrT5JkUr0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:27:40.228ID:s8uwmgXgd補助魔法とかじゃないかな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:28:42.315ID:QNrT5JkUrあーたしかにそうだわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:28:46.988ID:5FO0W2D80UOやってたけど日本人コミュニティでは使われてなかった気がするな
EQはしらね
FF11も使われてなかったな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:30:51.023ID:FGWSMEN4d0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:31:06.667ID:2L9gdfdF0LV1位のヤツじゃなくて
3〜4位の後から始めた勤勉タイプのプレイヤー
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:31:11.969ID:tSR+QHskd補助、強化、弱体
お前らどうせ小学生の頃はフルアタだろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:31:33.489ID:AWG3WBzca0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:31:45.963ID:hFt6Seg+d0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:32:19.267ID:8UPmEIIY00041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:32:32.813ID:l1+d35j1015年ぐらい前から普通に使われてた
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:35:45.764ID:bcYdSvB7d0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:36:08.824ID:lOmi8IY300044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:36:28.556ID:4dKifTmr00045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:37:34.380ID:C4cYrGOu00046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:37:41.804ID:N77RiG7w015年くらい前になるとバフデバフが増えてた気がする
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:39:21.400ID:2L9gdfdF0真ウィザードリィとかGURPSの頃
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:40:29.634ID:N77RiG7w0単位に関してはネトゲが生まれる前からPC関連用語として浸透してたから
そっちからの派生ではあるだろうけど
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:40:38.175ID:kSjrVBBL00050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:42:31.751ID:l1/XEXUB0洋ゲーでしょ?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:43:20.009ID:TJSXqguRa0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:44:44.697ID:XI8uUkJm00053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:44:49.376ID:0V4wWysqp0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:45:01.954ID:C4cYrGOu0中国のネトゲでは10000=w 1億=eが使われてるな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:45:18.757ID:1eeh5DiS00056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:46:05.574ID:pyN8uOxkaFF11では使ってたぞ、鯖によるのかね
俺はカーバンクル鯖
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:46:08.444ID:5FO0W2D80位が上がらず1000Kとか
ROではM使うようになってたな
FF11は千万言ってた気がする
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:47:20.321ID:N77RiG7w00059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:48:04.334ID:9zwW5Jtbd0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:48:57.335ID:2L9gdfdF00061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:49:12.674ID:5FO0W2D80記憶があやふやだが自分のまわりは基本的に強化、弱体だったかなぁ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:50:29.147ID:pyN8uOxka単位のメガも普通に使ってたなぁ
○○(アイテム名)【いりませんか?】5M【ギル】
とかシャウトを良く見た
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:51:10.603ID:N77RiG7w0EQではbuffって呼んでたからそれのカタカナ打ちが流行ったんだろーね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:51:13.147ID:pyN8uOxkaおでんかバハ?
外人が少ない鯖だと文化が違うのかしらね
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:51:57.907ID:XQAboHB00シャーマンが強化特化クラスみたいな感じだったから多用された
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:53:03.916ID:1eeh5DiS0天上碑はバフらしいスキルは空飛ぶくらいしかなかったから違うかな
lineageだけど¥とかエンチャって言う人が多かったけどバフ使う人もいたよ
バフありがとうとかの意味でバファリンとかいう人がいたのも覚えてる
もうちょっと後になるけどlineage2だとバフデバフを使う割合がもっと増えてた
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:55:39.444ID:yK6EjYC2p0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:57:40.927ID:n7gQyWnB00069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:59:21.048ID:N77RiG7w0リネ1はβからやってたけど当時はエンチャ、強化って呼び方が多かった印象
と言うかBGMが一曲を永遠ループさせてた頃だから単調なゲームだった
敵を弱体化させる事が増えたのは2003年とか黒耳アプデ後かな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 11:59:22.286ID:CnOsYD7jM0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 12:00:00.092ID:r+cpFFa00グラインダーの先につけるフカフカしたものだったよな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 12:30:07.768ID:4m3J65P3Hお金もk、m、gってあった
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/08(木) 12:59:10.415ID:cjjlm2nzM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています