大学生だがロレックスの腕時計買うために貯金始めるか悩んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:50:45.129ID:wvbAQgcC0ボッチだからロレックスで自己満足したい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:51:21.404ID:IGh7v5Jdd0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:52:06.276ID:bP+xra960その時点で物の奴隷
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:52:07.959ID:77cKNiU000005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:53:41.853ID:HydhUCzu0いつ正規価格が値上がりするか分からんのに
ことロレックスに関しては貯金は悪手
見つけたらさっさと契約してローンなり組むべき
無金利なら言うこと無し、多少の金利も数年後値上げよりマシ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:54:33.286ID:JQt1wP1J00009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:55:07.534ID:2VeKMOZ700010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:55:45.661ID:wvbAQgcC00011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:56:24.637ID:wvbAQgcC0たしかに学費払えないな
見分不相応というか
30万くらいの時計買おうかな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:56:26.301ID:ovRIK26P0大学生のうちにしかできないことに金使って就活のために自分を磨け
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:56:35.669ID:HydhUCzu0貯金しなきゃ買えないほど金無しなのに並行店のプレミア価格で買おうと思ってるの?
足で探す以外にないだろ正規店マラソンだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:57:14.214ID:wvbAQgcC0ミルガウスとかエアキングも人気?
デイトジャストは?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:57:17.810ID:IUZEGXob00017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:58:41.952ID:wvbAQgcC0自分磨きってなに?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 18:59:27.129ID:bP+xra960エコバッグがお前の本体かな?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:00:41.095ID:+KoNbOmy00021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:00:46.118ID:VA11EKpY00022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:01:14.571ID:bP+xra960自分を高めてくれる尊敬出来る友達を見つけることを大目標とし、小目標として「尊敬出来るとはなにか?」に対して答えを出せるようになれ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:01:27.266ID:HydhUCzu0そこに週1以上は通うべき
なるべく他の客がいない平日の午後3時とかに
他の客がいると在庫を奥から出しづらい
>>14
程度の差こそあれスポロレは全部だめ、オイパペも
DJならあるいは普通に買えるかもね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:02:21.597ID:5BuNxdv800025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:02:24.860ID:s2C17nry00026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:02:24.923ID:JQt1wP1J0そう身分不相応
滅茶苦茶背伸びしてつま先プルプル感が凄いぞ
あと周りの学生にはその価値が分かるはずもない
灯台下暗しのセイコーアストロンとかお勧め
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:02:57.954ID:wvbAQgcC0舶来ブランドにしか魅力感じないんだよなあ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:03:56.014ID:FfanzGAB0お前の方がバカにみえる
0029エコバッグ警察 ◆UQzqxgEzwc
2021/01/07(木) 19:04:19.158ID:sKMolf1Q0なるほど
とりあえず今はお金無いから、今度大きいお金入って来てから行ってみる
ありがとう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:04:33.365ID:13+lbQb30それより友達がいないのは後々に響くから注意した方がいいよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:04:49.280ID:tTvgadx0M色々あって国産ブランドに落ち着く
今は好きなの買えばいいよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:07:45.261ID:3KJj5AaH0オーバーホールのコストはかかるけどリセールもいいし日常でも使えるし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:09:00.922ID:VA11EKpY0たまーに知ってる人がいる位がちょうど良い
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:09:39.127ID:nsSm5KLZ0時計ヲタの意見なんぞクソの役にも立たん
大学生がロレックスかよ?みたいな事は無い
本当に好きで買ったんなら
周りも「そんなに欲しかったんだ大変だったろうけどよかったね」ってなるのが人間だ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:14:09.449ID:FfanzGAB00036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:15:27.820ID:FfanzGAB0ブランドイメージより質実剛健を是とする5ちゃん世論では支持されているところw
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:16:14.521ID:yi/NALgO0ルクルト買おうとしてた時期あったわ
結論時計はトータルコーディネートの1つで時計だけ買ってもダサいって気づいて買うのやめた
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:18:26.838ID:wvbAQgcC0gsはギラギラしてるイメージがある
ロレックスは質実剛健で高級実用腕時計ってイメージ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:19:17.072ID:FfanzGAB0日頃の生活ぶりや服装やイメージ TPOに合わせたオサレ小物として>>37のほうがわかるヤツには伝わりそう
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:20:12.611ID:FfanzGAB0GSの一回回ってギラギラ感はわかる
ロレが実用的とは間違っても思わないけどw
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/07(木) 19:20:18.918ID:VA11EKpY0よく買う奴がいるよなって思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています