鬼滅の刃、もはや誰にも止められないレベルまで来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 07:36:32.168ID:FO3m0n4Rdhttps://pbs.twimg.com/media/ElhxbixUcAAumKN.jpg
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:00:03.574ID:g3yZfSZha0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:00:22.897ID:sluscOMl0ワンピくらいになると全巻集めるのめっちゃ大変だし
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:01:23.300ID:rhGbUaVb0長年やってきた原作の名前使ったオリジナルアニメ映画の否定の側面も持つのか
なるほどな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:02:04.200ID:LSRln4QA04億7000万超えれるポテンシャルも無いけどな
1巻当たりの売上で言うとドラゴンボールが強いんだよな44巻で2億6000万
このペースだとドラゴンボールは超えれるかもな。1巻あたりの売上のみだが
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:02:25.051ID:CaUE3h3mdどこのデータなのか疑問を持つようにしたほうがいいぞ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:03:00.983ID:fDjtPj2Y00050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:03:34.543ID:qIhuKmmd0もっとちゃんとした物食えよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:04:35.379ID:A1qsHOac00052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:06:04.196ID:hw5mdP9x00053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:07:51.373ID:yN/21yW50せっかく漫画家として油が乗ってきたとこで作者引退は惜しい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:15:32.063ID:ZgqXB/7O00055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:22:15.310ID:8My6VYU1M売れた数なのか刷った数なのか
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:25:27.598ID:PhaljY+b00057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:25:47.459ID:sOkShTTn0無理やり描かせてもサムライ8になることを集英社も学んだからやらないんじゃないかな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 08:35:54.383ID:QGD4z5hw0お前の顔よりマシだなw
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 09:10:38.565ID:rAQnZVmIaそれは悪いことでは決してないよな
コロナ禍において少しでも経済的に盛り上げられるコンテンツなんだし、電通でもなんでもここで仕掛けて正解やろ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 10:07:36.902ID:86jYeozkd0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2020/10/30(金) 10:12:34.783ID:kqdcJEGqa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています