トップページnews4vip
185コメント56KB

努力の要らなかった奴に限って努力努力うっせーよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 15:34:11.393ID:CbHlRnCPM
努力が足りねーのは努力教のそいつ自身だっつーの
他人じゃねーわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 15:56:23.720ID:VDrD3MPV0
>>35
本当にこれだよ
変な嫉妬されても困る

俺からみたら勉強もしないでスラスラやってる、できる、あなたのほうがよっぽど才能ありますよね?
って話
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 15:56:43.785ID:caS2X5GKr
つまりは心根が、ガワだけ取り繕いのパフォーマーどまりなんだわな
この手のヤツは

「少なくとも自分は何か は やってます」ってあっさい体裁が目的の大半を占めてる
最初からそうなのか、やるうちにそこに逃げてんのかはさておき


ポーズ取りが最優先の気分してる奴はそら何やっても伸びんだろうよ(笑)アホかって話よな

そんなの成立すんのはよほど巡り合わせの運に恵まれた奴だよ
別にそこのワンチャンに賭けるのはそいつの人生だから自由だけど
そこに賭けるならダサい他人への八つ当たりや妬みはやめれば?ってなるよね
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 15:56:56.444ID:NtSc1ZgCd
>>31
ほんとこれ大事
努力したら勝てる相手と戦うべきだし
そういう相手を選ぶ目を養うのが令和で成功する秘訣だと思うわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 15:57:46.395ID:xDLNCjpCa
あとただ数をこなすだけじゃなくて何もしてない時でも頭の中で繰り返しイメトレしてたり色んなやり方を考えてたりするんだけど
それもせずに脳死でただ辛い練習こなすだけでやった気になってる奴も多い
ちゃんと考えろよと思ったわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 15:58:53.184ID:qrfxj8ij0
そういう人の競争相手は才能のある奴らだから努力は必要なんだよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 15:59:15.838ID:caS2X5GKr
>>31
そら、そこが一番苦しくてまさに言葉通り努力がいる箇所だからでしょ

努力エセは結局本当に努力がいる要点はてんで努力してないってオチよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:00:01.825ID:VDrD3MPV0
なんもしない人間が声がでかい
いやになる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:01:21.556ID:mUh4PcDJd
俺も苦労せずに才能と要領と運で生きてきたと言われるタイプだけど、各場面でそれなりに一生懸命やってきたし嫉妬してくる奴らよりは努力したと思うわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:01:31.756ID:VDrD3MPV0
他人が仕事中に遊んでるように見えるのは自分が誰よりそうだからだよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:02:59.392ID:caS2X5GKr
>>44
いや要点を適切に努力したならそれで十二分に努力だよ

ただ量的に何かやって努力ですとか宣ってるやつはただのノータリンのアホ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:03:10.163ID:xDLNCjpCa
>>44
死ぬほどわかる
才能あるとかセンスいいとか言われても
お前よりやってっから当たり前だろとしか思わんよな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:03:51.324ID:TthcyHBT0
環境がどうあれ才能がどうあれ今よりマシになりたければあと出来るのは努力しか残されてない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:04:46.994ID:mUh4PcDJd
>>46
まあ結果の差は努力の差じゃなくて才能と運の差が出たんだろうなとは思ってるけど
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:04:56.798ID:caS2X5GKr
そもそも要領がいいって結果は「効率的に成す努力」を成してる証明だよ

エセ努力厨がエセと一発目で判るのは決まってこの要領を毛嫌いし否定してるから
要領は努力でないと思ってる時点でそいつは何一つ努力を分かってない
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:06:02.455ID:vGbb9JEap
努力しろなんて今時言われなくね?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:07:10.370ID:mUh4PcDJd
>>50
そうだな
部活動でも短時間で集中して効率的に練習することが重要だし勉強でもただ時間かけるより要点を確実に押さえることが重要だし
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:07:12.872ID:9JAIXqiyM
平日の昼間に顔真っ赤けwwwwww
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:08:21.397ID:Lnv1SnQJ0
ちなみに効率よくやるのと片っ端からやるのは才能がいる
合わないほうやるとうまくいかない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:10:05.549ID:VDrD3MPV0
>>53
悪いかよ
ムカつくんだよ

なんも勉強せずトンチンカンことばかりやる人間ばっかりで
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:10:30.454ID:NtSc1ZgCd
才能がある人って他人から
「才能あるね」
って言われると「努力もしっかりしてますけど」って怒り狂うけど
努力するのなんか当たり前なんだからいちいち言わないだけで努力してないとは思ってないんだよね他人はさ

あと才能ない人からすれば才能あるって褒め言葉なんだから
人に無いものを偶然祖先からの遺伝でたまたま運良く珍しく激レアSSR的な感じで貰えた現実を良く鑑みて
神でも仏でも室伏広治にでも感謝して
「才能あるね」って言われたくらいで怒り狂わないでほしいわ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:12:37.146ID:VDrD3MPV0
>>56
努力してる人間にとっては才能あるとか頭いいとか馬鹿みたいな言葉で片付けて欲しくないわ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:13:42.269ID:VDrD3MPV0
何百倍もどうしたらいいか考えた結果だわ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:13:50.167ID:xDLNCjpCa
>>56
こちらの苦労を無視した無責任な侮辱されたら怒るのが当たり前だろ
責任転嫁やめな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:14:36.752ID:Lnv1SnQJ0
>>56
怒るとかありえんわな
人より頑張ったから成功したと勘違いしてるやつにありがち
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:14:40.019ID:xIkLrR+H0
人に努力をひけらかさなかっただけだろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:16:19.118ID:Lnv1SnQJ0
成功の秘訣はたまたま運が良くて回りに恵まれたんじゃなかったのか?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:16:37.130ID:VDrD3MPV0
>>60
まあ言い方にもよるがな
明らかに馬鹿にしてんのさ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:16:37.174ID:xDLNCjpCa
目に見えてないから苦労してないという大きな勘違いは侮辱に繋がるからもう少しちゃんと考えた方がいいよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:17:24.042ID:MNPFAYzuM
勝利バイアスに支配されたアホ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:17:36.568ID:vIYYna1t0
変にこじらせてるのは勿体ないだけだな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:17:57.261ID:xDLNCjpCa
そりゃ頭使わず大した努力もせず苦労した気になって俺はこんなに頑張ってるのに!才能には勝てない!
なんて喚いて侮辱されたら馬鹿にしたくもなるだろ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:18:23.946ID:TthcyHBT0
>>52
上手くなるヤツは飯食ったりその辺歩いてるときとか部活やってないときも
頭の中でずーっと何回も動作反芻してたりするからな
そんで練習で上手く出来なかったことが頭の中だけで解決して
次の練習では出来るようになってたりする
端から見ると同じ練習してるのにそいつばっかりすぐ上手くなるように見える

それが習慣になると本人は意識して考えてなくてもバックグラウンド処理でもしてんのか
全く意識してないときにポンと解決方法だけ出てきたりする
よく言うひらめいたってヤツだな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:18:29.151ID:NtSc1ZgCd
>>57
>>59
なんかそこまでくると
本当に才能あるってことをバカにする勢みたいなのがいるのね
自分の観測範囲にはそういうヤバいやついなかったんだけど

そりゃ苦労するわなすまんね悪かったわ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:20:06.032ID:Lnv1SnQJ0
>>63
馬鹿にして言うセリフであるならそいつは一生勝てない宣言しただけだからなあ…
もはや敵じゃないよね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:20:31.753ID:xDLNCjpCa
>>69
才能あったとしても影で努力や苦労があるかもしれないんだからそんな言葉は吐くべきではないって事だぞ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:20:38.395ID:VDrD3MPV0
>>69
いや、俺もむきになったすまん

いい加減なことをやって好き勝手いう人を思いだしてしまった
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:23:12.998ID:KkGlS5Gtr
何があったらこんなところで小一時間ぶちギレ続けることになるんだよ
努力に固執しすぎじゃないの
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:23:31.777ID:pNbo/Ik40
言い訳するのは自由だけど
他人を言い訳に使うのは自分のためにならない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:24:14.570ID:VDrD3MPV0
>>73
色々あるんだorz
ちょうど俺の心にクリティカルヒットしたスレ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:27:08.811ID:mUh4PcDJd
俺は進学校の部活レベルの練習でたまたま甲子園出れちゃったけどいわゆる強豪校より努力してたとは欠片も思わないけどね
何か叶えたいなら努力はすべきだけど結果は常に不公平だ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:28:21.110ID:xSoypUEt0
なんだ甲子園球児か
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:31:11.052ID:NtSc1ZgCd
>>71
いや人間努力するのは当たり前だし
目標があるなら血を吐くほど努力するでしょ

「才能あるね」っていう言葉には「でも努力はぜんぜんしてないんでさぁね」みたいなのは含まれてないと個人的には思うのよ



悪意のない賞賛100%の「才能あるね」みたいなのもあるんだけど
日々嫉妬に晒されてる人には伝わらんかもしれんね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:33:00.123ID:VDrD3MPV0
>>76
高校生にはわからないだろうけど結果じゃないんだよ
結果なんて外からみただけだからな
仮に強豪校並に努力して甲子園に行けなくてもそれはそれでいいんだよ

結果じゃなくてね

結果を度外視しろってんじゃないよ

過程なんだよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:33:06.509ID:opoqCppja
無能が努力する姿見るのはムカつくけど、役立たずが他人の足引っ張ってるのはもっとムカつく
だからせめて迷惑かけないくらいには努力しろよ
それをしないならゴミ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:33:25.001ID:xDLNCjpCa
>>78
本当に努力してる人間に言われたら侮辱にはならんし怒らないだろ
俺がしてるのはそうじゃない場合の話だわ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:34:03.229ID:Lnv1SnQJ0
悪意なんか受けとる必要ないからな
足引っ張られるだけ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:35:09.833ID:Lnv1SnQJ0
相手「才能あっていいね」
ぼく「ありがとう」

おわり
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:36:50.371ID:5rt2/mtF0
最近は根性論、精神論を軽視する時代だからな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:37:22.448ID:VDrD3MPV0
>>76
強豪校並に練習したことは無意味だと思うか?
社会にでたら普通の大人は無意味だっていうぞ
結果が全てだから

俺はそうは思わん

ただ、結果はだしたい
当たり前だけどね
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:37:30.186ID:aOOrHtp10
>>57
お前以上に努力したけど結果が出なかった人なんてごまんといるわ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:38:00.842ID:xDLNCjpCa
そりゃ素直に褒められたらありがとうで終わりだわ当たり前だろ
侮辱ってのはそうじゃなくて自分が出来ない言い訳に使われたり嫌味に言われたりした時の話だわ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:38:28.491ID:VDrD3MPV0
>>83
そう言ってるよ

だけど、ただ文句言ってるだけだぞ
そいつ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:38:36.701ID:Lnv1SnQJ0
>>84
形が違うけど精神論は必要だよ
>>6みたいな感じになるまで嫌なことやるより好きになる努力をする

とか
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:39:31.189ID:6q/ReTOA0
努力は意味ない出来ることをやるだけ
出来ることをやるのは努力じゃない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:39:33.144ID:Lnv1SnQJ0
>>87
嫌みにありがとうって言うのが正解
相手にしたら足引っ張るやつと話をしてはいけない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:40:34.797ID:ljdHvLPar
平日の昼間からこんなところで努力語ってもな
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:40:47.336ID:VDrD3MPV0
自分こんなにも頑張ってます。
大変です。
俺の目の前きて
「いいよねー頭よくて」
裏いって
「あいつパソコン構ってるだけだよね。仕事しろよwww」
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:41:10.450ID:2k7Uqi1xM
ぽまいのやってること批判してやろー
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:41:31.219ID:xDLNCjpCa
>>91
どう対応するかは問題じゃない
ただそれは侮辱になるって話をしてるだけ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:41:47.428ID:aOOrHtp10
努力厨って人間が工業製品みたいに産まれたときは全く同じスペックだとでも思ってるのかな?
努力以外で差は発生しないとでも思ってるのかな?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:42:30.856ID:QdlvMZJ10
>>51で既出だけど
コンプが根底にあって勝手に被害妄想に取り込まれて自分の首絞めてるようにしか見えない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:42:31.029ID:VDrD3MPV0
で、結婚もしてないし、小さな子供の世話もなく定時に帰って行きます。
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:43:25.168ID:aOOrHtp10
結果を出せた上に努力したことまで褒められたいとか欲張りじゃね?
同じくらい頑張ったのに結果もだせずサボり野郎扱いされて避難されてる人と比べてどれだけ恵まれてるかわかってないのかよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:44:14.361ID:Lnv1SnQJ0
>>95
侮辱を受けとるから嫌な気持ちになるだけだよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:44:25.061ID:aOOrHtp10
>>51
試しになんでもいいから
頑張ってるのに上手くいかないっていう相談スレ立ててみ
努力厨説教おじさんが集まってくるから
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:45:19.700ID:aOOrHtp10
>>95
なんで侮辱になるの?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:45:58.349ID:Lnv1SnQJ0
変な奴に絡まれてもそいつに勝つ必要なくねw
目標はそいつに勝つことじゃないよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:46:03.990ID:xDLNCjpCa
>>100
嫌な気持ちになるとかじゃなくて
侮辱になるという事実があるって話をしてるだけ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:46:07.782ID:VDrD3MPV0
>>98
頭の悪い俺でも取れる資格とやらもとりません
仕事いくたびに文句ばっかり言ってます
知るかよボケ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:46:27.034ID:Lnv1SnQJ0
>>102
ああ、そっちが正解だな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:46:48.721ID:VDrD3MPV0
すまん、愚痴ばっかりになった
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:46:52.628ID:xDLNCjpCa
>>102
散々書いたから知りたければレス読んでこれば良いんじゃない
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:48:07.118ID:xDLNCjpCa
こちらの気の持ちようではなくて
言ったその人がそれが侮辱になると言う自覚が無いよなってだけの話だぞ
どう侮辱になるのかはこのスレに散々書いたから知りたいなら読むと良いよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:48:48.434ID:NtSc1ZgCd
>>83
自分もわりとこれで終わる感じ
「いいよねー」
「これしか取り柄がないんで」
みたいな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:49:16.656ID:Lnv1SnQJ0
ぶ‐じょく【侮辱】 の解説
[名](スル)相手を軽んじ、はずかしめること。見下して、名誉などを傷つけること。「侮辱を受ける」「他民族を侮辱する」

別にはずかしめられてもいないし名誉が傷ついてもいないからなー
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:49:52.710ID:NtSc1ZgCd
>>96
そういう人いるよね
向き不向きを理解できない人
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:50:24.446ID:aOOrHtp10
>>108
どこにも「むかつくから」以上のことは書いてないけど?
なんでむかつくのかって部分を説明してくれない?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:51:01.297ID:VDrD3MPV0
>>86
いるだろうね
でも、そういう人たちは何も言わずに頑張ってる
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:51:42.756ID:VDrD3MPV0
>>86
他人を悪く言ったりはしない
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:53:06.960ID:VDrD3MPV0
俺がはらたつのは努力アピールして他人を悪く言ってる人間だよ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:53:48.816ID:aOOrHtp10
>>115
努力厨側からサボり野郎扱いされるから反論してるのに
それをなかったことにしていきなり悪く言い始めた
って話にでっち上げるのって努力厨お得意のやり口だよな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:54:29.876ID:aOOrHtp10
>>116
それこそ努力厨じゃん
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:54:57.866ID:14T/ho190
弱肉強食
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:55:36.556ID:NtSc1ZgCd
中東あたりだと
「奥さん綺麗ですね」っていうと
「は?俺の嫁抱きたいだとふざけんなぶっ○すぞ」
みたいな感じになるそうで
こっちがそういうつもりじゃなくても怒らせることになったりするわけで

「才能あるね」
って言う言葉はなんか色々刺激する言葉なんで
気をつけようって感じですね(遠い目)
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:55:38.824ID:VDrD3MPV0
>>118
なるほど
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:57:18.122ID:aOOrHtp10
>>120
それと同じ理屈で
「才能じゃなくて努力だ」って言うのも
死にものぐるいで頑張ったのに芽が出なかった人を激怒させるんだがら気をつけろよ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 16:59:37.436ID:VDrD3MPV0
>>120
本当に才能あると思って声かけるのとかさ
人間関係を円滑にしようとして褒めてくれるのは全然いいよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:00:07.916ID:VDrD3MPV0
>>123
むしろありがとうって思う
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:03:38.756ID:vIYYna1t0
ふーん才能あるねw
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:03:59.788ID:VDrD3MPV0
>>125
これこれ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:05:00.056ID:aOOrHtp10
>>125
言われてみたい
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:06:11.732ID:aOOrHtp10
「才能あるね」って言われて評価されるのと
「努力 は したんだね」って言われて評価されないの

どっちが嬉しい?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:07:09.588ID:VDrD3MPV0
どんだけ馬鹿にしたら気がすむんだよ
人が忙しい時間さいて手伝った上でだぞ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:07:24.961ID:14T/ho190
できないことをやろうとするのは馬鹿
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:08:56.675ID:VDrD3MPV0
>>128
評価はありのまますればいいだろ

でも、努力とか何もしてないとかお前に何がわかるんだと思う

現に前の職場上司に評価されなかったがそれはそれで何もいう気はないぞ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:10:19.946ID:VDrD3MPV0
何もしないやつに馬鹿にされるのが気に食わないだけ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:12:48.069ID:VDrD3MPV0
現場の苦労もわかるから何とか顔出して手伝った結果かえってくるのは心ない言葉ばかり
だったらはじめから事務所こもってれば良かった
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:12:59.053ID:O/cynxpR0
相談されたもののどう答えていいのかわかなくて
とりあえずもっと努力すればみたいにしか答えられなかったってのは仕方ないと思うけど
誰も聞いてないのに突然言い出す奴はキチガイだと思う
5chの努力厨は後者が多いな
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:14:35.108ID:VDrD3MPV0
俺のいる業界はみんなそうだけどな
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:15:15.172ID:VDrD3MPV0
もっともっと
それしか言わない
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/08(火) 17:17:27.584ID:aOOrHtp10
>>131
どっちが嬉しいのかを聞いてるんだけど?
努力を認めてほしいの?
それとも結果を評価されたいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています