トップページnews4vip
39コメント7KB

車のエアコンが効かなくなったんだが自分で解決する方法ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:09:10.596ID:tn0THV1Pa
暑すぎてしんどい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:09:37.167ID:XG/4aDig0
ない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:09:52.748ID:TzHUUujJ0
ガスが抜けてるんだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:10:23.519ID:BIphNMpzM
まず電ファンが回ってるかどうか
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:10:37.667ID:CFR19s00d
A/Cのスイッチ入ってる?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:10:56.777ID:u9haMDGb0
送風はできるか
ガスは入っているか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:10:57.029ID:tn0THV1Pa
エンジンかけて5分くらいは冷気が出るんだけどしばらくすると送風になる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:11:34.265ID:tn0THV1Pa
ガスもありそうだしコンプレッサーもおかしくなさそうなんだけども
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:11:34.405ID:/xi3labn0
まず確認して欲しいんだが車エンジンつく?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:11:55.740ID:ee0lQj1w0
廃車にする
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:11:58.893ID:tn0THV1Pa
>>9
車は動くよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:12:33.512ID:u9haMDGb0
走行してても5分でダメなのかアイドリング5分でダメなのか
昼でも夜でもずっとダメなのか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:12:44.414ID:SoNhmzWq0
冷風でるなら機械の故障では無いっぽいな
素直にデンソー持ってけ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:12:57.726ID:zxskLMgOa
センサー故障なら安く済むかも。診断器でわかるかも
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:13:32.403ID:7S2fuwSF0
夏にエアコン壊れたなら熱で壊れた率が高そう
自分では無理
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:13:41.460ID:/DU/EsEJ0
窓開けろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:14:15.672ID:tn0THV1Pa
>>12
アイドリングでもダメ
今日こうなったから夜はまだ分からん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:14:17.920ID:u9haMDGb0
まどっちにしろ自分じゃ無理
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:14:21.080ID:Q6JTpSm80
��
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:14:58.421ID:GhybOJo3d
万民の神って人は爪楊枝でエアコンを修理できるんだがな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:15:35.423ID:BWF8c1Se0
窓用エアコンつけろ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:15:46.641ID:dJZfncr70
ガス注入で様子見して欲しいけどこれはちゃんとした機械がいるから自分じゃ無理
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:15:48.057ID:g30SuXkoa
ガスだな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:16:09.312ID:tn0THV1Pa
修理持ってくしかないかさんくす
今週この状態きっつ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:16:55.978ID:/xi3labn0
コンビニで大量に氷かって発泡のなかにいれてソケットタイプの扇風機で循環させろ
馬鹿にされるから
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:17:01.665ID:1+++piHD0
5分は冷気でるならガスだろうな
フィルター詰まりとかは最初から冷気でない
ガスがエンジン内部の加熱に負けてるから入れるか替えるか
急になったのならたぶん漏れてるよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:17:39.064ID:VyO6ozZer
我慢する
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:17:57.780ID:P1+bq0jDM
一応フィルター清掃してみたら?
車種とフィルター清掃でググればやり方出てくるから
それでも解決しなけりゃディーラーなり行ってガス注入
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:17:58.758ID:uDzzmh+wF
熱の可能性があるんか
夜動いたら熱ってことだな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:18:51.056ID:ypFjzFKR0
車種何?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:19:04.060ID:ypFjzFKR0
ちなみにこの手のスレで車種答えないやつはゴミクズ以下だから覚えとけ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:19:06.762ID:VyO6ozZer
>>26
ちょっとかっこいいID
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:19:39.904ID:SoNhmzWq0
コンプレッサーのクラッチ入れるセンサ故障じゃね?
0034くーるびゅー2020/08/11(火) 08:21:08.714ID:/PZCD916r
ガス抜けだな。
霊媒配管セロテープでぐるぐる巻きしといたら?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:22:36.015ID:zlzGp0tz0
窓あける
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:25:07.960ID:XApPO3Jfa
>>31
こんなのに答える義理ないから覚えとけ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:32:16.750ID:CDbCAnm+0
女と男がライトでケンカするやつくれよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:36:33.871ID:0hTS+Bfs0
外気温が高すぎるとコンデンサが冷えなくなってエアコンが機能しなくなる事がある
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/11(火) 08:51:30.298ID:m8huiNBha
フィルター掃除しそのスベースを掃除機で吸引
プラグ挿しなおし
もしくは給付金の出番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています