>>691
それ以前から、むしろ日本より海外主導で高機能携帯って流れはあったんだよ。
元々スマートフォンって言葉そのものが生まれたのも主にnokiaなどが『ビジネスの情報ツールとして使える携帯』というコンセプトを目指して生んだ造語だし。
ただ、ハードや通信環境の限界で、コンセプトどまりだった。
iPhoneが騒ぎになったのは、『やっとマトモに動くスマートフォンが出来た』からw
日本の携帯は、そういう意味でやっぱり『ガラパゴス』だったのは事実。
パズルのピースとしてはムチャクチャ良いものを持ってたし、実際幾つかはパクられたwんだが、それらを纏めてカタチに出来なかった。