不起訴なんだから懲戒解雇は不当と言いたいわけか
しかし、大学にも自治が認められてるからな
詐欺の疑いで告訴した上での懲戒解雇という経緯から察するに、関係修復は事実上不可能だろう
とすれば、この女はもっぱら私怨のために大学全体を差別主義者よばわりする基地外ということになる
問題の核となる彼女の「英国研修」の正当性について記事中で何ら言及されてないのが疑いに拍車をかけている

活動やりすぎて、大学側からまた業務妨害や名誉棄損で訴えられなきゃいいけどな