トップページnews4plus
395コメント151KB

【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人 [12/20]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001死にかけ自営業φ ★2005/12/20(火) 14:56:59ID:???
政府は20日、中国の高校生の留学を受け入れるためなどの
「日中21世紀基金」(仮称)を来年2月に設立する方針を固めた。
基金の規模は、国際交流基金に既に出資した80億円と、2005年度補正予算案に計上する
20億円の計100億円。日中関係が停滞する中、若者の相互理解を通じて、
中長期的に両国関係の改善を図る狙いがある。
留学事業では、中国の高校生が日本でホームステイし、一般の高校で日本の高校生とともに勉強する。
2、3か月間の中期と、1年間の長期の留学生を受け入れる。中期は年間に100〜200人程度、
長期は50人程度で、来年9月に受け入れを開始する予定だ。
また、日本に対する中国国民の理解を深めるため、中国国内に20か所程度の交流拠点を設け、
日本の文化を紹介する。日本の図書の展示や、インターネットによる日本文化の紹介なども検討している。
中国側も、日本人の高校生らを受け入れる同様の基金の設立を検討している。
補正予算案には、基金のほかに、日中交流事業費5億円を盛り込む。中国との文化交流などを行っている
日中友好会館に拠出し、10日間程度の短期の高校生交流などに役立てる。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051220i405.htm
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:57:21ID:xDXXvy+4
nkmt
0003g2005/12/20(火) 14:57:29ID:o+iqvxDj
2get
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:58:10ID:lMa8Ht9y
はぁ?馬鹿じゃねーの?
金なんかやらなくても、勝手に密入国してくるじゃん!
0005エ)・) ◆lWYtn5MZ2k 2005/12/20(火) 14:58:21ID:OxcmT3Lm

ひゃっ!100億だぁぁぁぁぁぁぁぁ!?????????

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:58:57ID:+h4zZepV
政府ってどこの政府よ?
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:59:00ID:sbARsM3d
先に中国の反日教育を止めさせろ!
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:59:18ID:HUkfW1I3
税金が足りないって言ってて・・・・
0009     2005/12/20(火) 14:59:29ID:g8CkP+lC
日本から帰国した高校生は、

労働教化所に送られて、

思想復元教育を受けます。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:59:30ID:+NXVeEAH
そりゃ、人身売買だろ
非人道的だ
反対するぞ

ってことで宜しく
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:59:49ID:wHFYKs/x
で、何で金を出すのが「日本」なわけですか?
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 14:59:58ID:0avv4M7O

そうです100億です。

なぜそんな糞な連中に使うのか理解できません。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:00:06ID:P9HMpEg+
財政難の時代に・・・
100億って・・・





0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:00:17ID:sbARsM3d
無駄金を遣うなー。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:00:17ID:8yMzhmch
同じ批判なら、俺にくれ!
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:00:36ID:sel0vu57
一人5千万以上?
なにそれw
某売国議員の懐が潤うだけじゃねえのか?
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:00:38ID:piYUD4eq

馬鹿だ

外務省は馬鹿の集団だ

どれだけ中国人に日本人の税金を献上すれば気が済むんだ……

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:00:45ID:RGGJ8FGW
そんなことよりその金でニートを強制的に叩きなおしてください
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:01:23ID:P9HMpEg+
ああわかった、
公務員天下りのための財団法人をつくったわけか。


シネヨ公務員
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:01:38ID:b6DHljK+
いったいどうやったら一人につき5000万以上もかかるわけ?
4500万くらいはお土産か?
0021エ)・) ◆lWYtn5MZ2k 2005/12/20(火) 15:01:41ID:OxcmT3Lm
>>18
ニート対策にも同じくらい総額で出る。

でらむかつく。
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:01:41ID:OAxeECkY
100億は皆さんの御協力で宜しく御願いします

オナヌー税  100円
セークス税 1000円
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/12/20(火) 15:02:44ID:o3zPZUmc
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

なんで怒らないの?血税ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています